この記事では、韓国江南エリアのCOEXアクアリウム(コエックス水族館・코엑스 아쿠아리움)へのアクセス・行き方や、営業時間・所要時間、チケットの料金、そして、割引クーポンを使ってお得にチケットを購入する方法など、を解説していきます。

チケットはスマホで安く買えますよ。
そうなんです。
COEXアクアリウム(コエックス水族館)のチケットは、スマホでチャチャっとお得に買うことができます。
海外チケットサイトでGoogle検索数No.1を記録した【KLOOK】の期間限定割引クーポンを使えば、めっちゃ安くチケットが買えます!
お得なチケット情報(KLOOK)
韓国ソウルのCOEXアクアリウムのチケット購入に使える600円割引クーポン進呈中!(2,000円以上購入すると使えます)。
①こちらの☟割引クーポンコードをコピーして②KLOOKの公式サイトで購入するだけ。チケット(QRコード)はすぐにメールで届きます。
(ステップ1)クーポンコードをコピーします。
(ステップ2)KKday公式サイトでチケットを購入します。
スマホ対応/PayPay使用可/当日購入OK
COEXアクアリウムとは?
COEXアクアリウムは、ソウル最大級のショッピングセンター、COEXモール(コエックスモール)内にある水族館です。
総面積は15,970㎡。14種類のテーマ分けされたエリアには、183の展示水槽、90の飼育水槽が設置され、その総水量はなんと3,500トン。約650種類、4万匹以上の海洋生物がを間近で見られます。
商業施設の中にある癒し系水族館ですね。やっぱりマイナスイオンをたっぷり浴びて、ゆったり泳ぐ魚たちを見ていると、スーッと落ち着いていきます。

DEEP BLUE TUNNEL(海底トンネル)
韓国らしいというか、日本にはない演出もあります。
この電話ボックスの水槽は結構有名です。

FISH IN WONDERLAND(魚のワンダーランド)
このゾーン(FISH IN WONDERLAND)の展示は、日本にはないものばかりですからね。たぶん、かなり面白い写真が撮れると思います。
アマゾン川の生態をみることができるのが、AMAZONIA WORLD(アマゾニアワールド)です。
韓国流だとピラニアもこうなります。

AMAZONIA WORLD(アマゾニアワールド)のピアニア
カワウソくんも元気いっぱいです。意外と癒し系です。

AMAZONIA WORLD(アマゾニアワールド)のカワウソくん
大型パネル水槽の前のベンチにゆっくり腰かけて、ゆったり泳ぐ魚たちを観るのもいい時間です。

OCEAN KINGDOM(海の王国)
このOCEAN KINGDOM(海の王国)では、毎日13時30分に餌遣りイベントが実施されますので、時間が合えば、活き活きとした魚たちの生態をじっくり楽しむこともできます。
こういう生簀(いけす)のようなのも、日本ではあまり見ない展示の仕方です。

MANGROVE AND BEACH(マングローブの浜辺)
浅い生簀(いけす)なので魚たちがとても近くに見えます。
珍しい白いエイも、至近距離をガンガン通過していきます。

MANGROVE AND BEACH(マングローブの浜辺)
このMANGROVE AND BEACH(マングローブの浜辺)でも、火曜日〜金曜日14時00分から、餌遣りタイムがあります。
アザラシとマナティーがいるのは、MARINE MAMMAL VILLAGE(美しいマリンビレッジ)です。

MARINE MAMMAL VILLAGE(マリンビレッジ)
こんな都会の水族館で、マナティーに会えるとは思わなっかですね。このモフモフ感はいつ見ても癒されます。
マナティーも餌遣りタイムがあります(週末の14時00分から)。餌のキャベツを不器用に抱えて口へ運ぶ姿はキュンキュンものです。

マナティー・MARINE MAMMAL VILLAGE(マリンビレッジ)
遊具で遊ぶ人懐っこいアザラシにも注目です。アザラシの餌遣りタイムは、水〜日曜日の15時30分から行われます。
そして、横長の大きな水槽が設置されている大きな広場。ここが DEAP BLUE SQUARE(ディープブルースクエア)です。

DEAP BLUE SQUARE(ディープブルースクエア)
ここで行われるのが人気のMARMAID SHOW(マーメイドショー)です。

MARMAID SHOW(マーメイドショー)
ショーの時間は10分程度、開催時刻は以下の通りです。
平日:11時30分〜、14時30分〜、16時00分〜(月曜日はお休み)
週末:12時00分〜、13時00分〜、14時30分〜、16時00分〜、17時00分〜
COEXアクアリウム(水族館)は、COEXというという複合施設の中にあって、韓国最大級の超大型ショッピングモールCOEXモールが隣接しています。
水族館の前後にショッピングの時間が取れるといいですね。観光地の明洞や東大門市場とはひと味違う、今の韓国を感じることができると思います。
レストランもたくさんあるので、ここで食事をするスケジュールを組むのもありですね。
お得な割引チケット情報!!
COEXアクアリウムの割引チケット

【KLOOK】で予約する時は、こちらの割引クーポンを使ってください。当サイトと【KLOOK】の限定コラボクーポンです。【KLOOK】はもともと割引料金ですが、このクーポンを使えばさらに600円安く、COEX水族館のチケットが手に入ります。
KLOOK 600円割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
日本語で簡単予約/PayPayも使える
【KLOOK】て何?という方はこちらをチェックしてみてください。【KLOOK】とは?というところから、【KLOOK】での割引チケットの買い方・使い方、最新の割引クーポン情報まで、【KLOOK】のヘビーユーザーが、体験に基づいて【KLOOK】のすべてを解説しました。

COEXアクアリウム(水族館)の場所・アクセス
(場所)地下鉄9号線・奉恩寺駅直結のCOEXモール内にあります。
(アクセス・行き方)
① 9号線・奉恩寺駅 7番出口を出て、STARFIELD COEX MALL(コエックスモール)内を歩いて2分です。

奉恩寺駅

奉恩寺駅 7番出口

STARFIELD COEX MALL(コエックスモール)

STARFIELD COEX MALL 入口
② 地下鉄2号線の三成駅 5番又は6番出口からSTARFIELD COEX MALL(コエックスモール)に入って歩いて行くこともできます(徒歩10分)。
ロッテワールドからの行き方
ロッテワールドのある蚕室(チャムシル)駅からは、①地下鉄2号線で3駅目「三成駅」5番もしくは6番出口から歩いて行くか(徒歩10分)、②2号線で2駅目の「総合運動場駅」で9号線に乗り換えて「奉恩駅」の7番出口から歩いていくか(徒歩2分)、になります。

乗り換えの総合運動場駅(Sports complex)
営業時間
10時00分〜20時00分(無休)
チケットの正規料金
チケットの種類 | 料金(ウォン) |
大人(13歳〜) | 33,000ウォン(約3,600円) |
こども(3〜12歳) | 29,000ウォン(約3,200円) |
COEXアクアリウム(水族館)のチケットを安く買う方法
韓国の観光スポットのチケットは、チケット予約サイトで買うと、安く手に入れることができます。
だた、闇雲に、掲示されているサイトで購入すると、あっちの方が安かった…orzということになりかねません。できれば、海外チケットを格安販売している(日本語対応の)サイトをいくつか比較してから購入したいところです。
COEXアクアリウム(水族館)最安チケットを検索
【KLOOK】【KKday】【楽天トラベル観光体験】を比較して、一番安いところを探してから買うと最安値でチケットをGETできます♪
この記事を執筆している時点の各サイトの料金を比較するとこんな感じです(料金は変動します。購入時の料金はそれぞれチェックしてみてください。)
正規料金 | KLOOK★ | KKday | 楽天トラベル | |
大人 | 33,000₩ | 25,600₩ 2,822円 | 25,300₩ 2,775円 | – 2,808円 |
こども | 29,000₩ | 24,500₩ 2,700円 | 24,500₩ 2,688円 | – 2,719円 |
割引クーポン等 | – | ・600円割引 ・500円割引 ・5%割引 ・7%割引 | ・550円割引 ・400円割引 | 楽天ポイント1% |
当日券の有無 | あり | あり | あり | なし |
結果をまとめるとこんな感じでしょうか。
- ネットで買った方が安い(KLOOK・KKday・楽天トラベル観光体験とも)
- KLOOKとKKdayは割引クーポンがある。
- KLOOKの割引クーポンの方が割引が大きい。
- 割引クーポンを適用するとKLOOKが僅差で最安値!
- KLOOKとKKdayは当日券がある(ネットにさえ繋がれば直前でも割引額でチケットが買える!)
➡ KLOOKが一番安い!当日券も買える!
ということで、まずはKLOOKで、お得にチケットを買う方法を、もう少し詳しく見ておきましょう。
【KLOOK】の割引クーポン・チケットの買い方
【KLOOK】は、お得な割引クーポンを発行していることが多いので、公式サイトよりも絶対に安く買えます。COEXアクアリウムのチケットの場合は、クーポンが無くても、もともと現地よりも割引価格なので、日々価格が変動する中で、多少の誤差はあっても【KLOOK】が最安値圏であることが変わることはないと思われます。
また、PayPay(ペイペイ)が使えるようになったので、決済がだいぶ楽になりましたね。クレジットカードの番号入力は面倒ですもんね。
KLOOKって何?という方はこちらの記事を参考にしてみてください。

【KLOOK】のお得な割引クーポンまとめ
【KLOOK】の多彩な割引クーポン!
①600円割引クーポン、②500円割引クーポン、③5%割引クーポン(いずれも初回利用限定)、そして2回目以降も使える④7%割引クーポン。4種類の割引クーポンが発行されています。
これが【KLOOK】をおすすめする最大の理由です。クーポン適用後(割引後)の最終価格は【KLOOK】が納得の最安値!だと思います。
600円割引・500円割引・5%割引クーポン(初回利用限定)
KLOOK 600円割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
スマホで3分/当日券あり/PayPay支払OK
KLOOK 500円割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
当日券あり/PayPay支払OK/オープンチケット
KLOOK 5%割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
当日券あり/PayPay支払OK/オープンチケット
600円割引、500円割引、5%割引クーポンは、初回利用時のみ使えるクーポンなので、まずこの中から一番お得なクーポンをピックアップして使ってください。
その後で…こちら。
7%割引クーポン(2回目以降も使える割引クーポン)
2回目以降も使える「7%割引クーポン」です。
この割引クーポンは「初回購入時のみ」のような条件がないので、今までKLOOKを使ったことがある方でも、使うことができます。
初回限定の「600円割引クーポン」「500円割引クーポン」「5%割引クーポン」を使った後に、もうちょっと買うものがあるな〜って時に便利なクーポンです。
KLOOK 7%割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
スマホ対応/当日券あり/PayPay支払OK
韓国ソウルの人気スポット・テーマパーク ロッテワールドとロッテ水族館、高さ555メートル!ソウルのすべてが見渡せる絶景スポットロッテワールドタワー展望台、韓国最大のショッピングモールCOEX内にオープンしたCOEXアクアリウム、ソウルのシンボルタワーNソウルタワー展望台、明洞で観られる韓国No.1のコメディーショー、ブロードウェイ公演を成功させたナンタ(NANTA)。
仁川空港〜ソウルを最短でつなぐ特急A’REXの乗車券、韓国旅行の必須アイテム・現地で使える格安SIMカード、格安Wi-Fiレンタルそして同じく韓国旅行の必須アイテム、交通系カードWOWPASS、そしてオリジナル写真で作れる交通系カードNAMANEカード…
韓国旅行のチケット・乗車券がぜんぶ対象です。この割引クーポンを使えば、もう一回7%割引でチケットの購入ができます。
【KLOOK】の割引チケットの買い方・使い方
チケット購入の流れはこんな感じです。
① KLOOK公式サイトへ行きます。
② 利用日・時間・人数を選択します。
③ メールアドレス・氏名・電話番号などを登録します。
④ チケットの代金をクレジットカードやPayPayなどで決済します。
⑤ 決済終了後、すぐに、登録したメールアドレスにバウチャー(eチケット)が届きます。
⑥ 届いたバウチャー(eチケット)を開いて、スマホ画面で提示して、入場口で提示して入場します。
アマゾンや楽天で買い物をしたことがある方なら、いつもの流れだと思います。チケットがメールで届く、というのが違うといえば違う点です。
ちょっと心配…という方は、こちらの記事を参考にしてみてください。KLOOKの割引チケットの購入方法をスクショを使いながらくわしく説明させていただいています。

割引チケットはどれくらいで届くのか?
カードやPayPayで決済が完了すると、チケットはすぐに発行されます。
こちらがCOEXアクアリウムのチケット購入時のスクショです。
支払完了時刻は23時56分。
チケット受取り時刻も23時56分。
注意書きには「15分以内に確認して、チケットをお送りします」みたいに書かれていますけど、実際はシステム化されているので、チケットは「秒で」送られてきます。
23時56分ですからね。誰かが確認して…みたいなことをする時間じゃないのは明らかですね。
割引チケットの使い方は?
ネットで購入したチケットの使い方は、チケット送付のメールに記載されていますが、COEXアクアリウムの場合は、メールに添付されているPDFを開いて、QRコードを表示して、それを入口でスタッフさんに提示して入場します。
こんな感じでスタッフさんに見せたら、めちゃくちゃ丁寧に対応してくれました。
あれ?
もしかすると、お気づきでしょうか?
そうなんです。実は、私がこの時使ったのは、KLOOKじゃなくて、KKdayでした^^;
ぶっちゃけ、KLOOKもKKdayも、予約の仕方も使い方も同じなので、お得な方を使っていただければいいと思います。
【KKday】の割引クーポン・チケットの買い方
ということで、KKdayの割引クーポン情報です。
550円割引クーポン
当サイト限定クーポンです。2,000円以上のお買い物で550円割引になるクーポンです。
KKday 550円割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
400円割引クーポン
2,500円以上から使えます(新規登録・初回利用限定)。
KKday 400円割引クーポン
新規登録の方限定でお試しの割引クーポンを発行しています。
こちら☟から新規登録した場合にだけ割引クーポンがゲットできます。
【KKday】の割引チケットの買い方
【KKday】も、チケットをネットで買うとメールでeチケットを送られてくるという、【KLOOK】と同じ仕組みです。
お得な割引チケット情報!!
COEXアクアリウムの割引チケット
⭐割引クーポンでさらにお得!
KKdayも当日OK!買い方・使い方はKLOOKと同じです。
クーポン適用後の最終価格は僅差の2位のことが多いKKday。でも時々最安値を奪取するから悩ましい^^;
日本語対応/当日券あり(オープンケット)
KKdayの買い方はこちらの記事でスクショを使いながら解説していますので、参考にしてみてください。

楽天トラベル観光体験のの割引チケットの買い方
楽天ポイントが使えるので、楽天ユーザーさんにはおすすめです。余っているポイントとか、期限切れ間近のポイントとかがある場合は、結構いい選択肢になります。
買い方はKLOOKやKKdayと同じです。
これまで鳴りを潜めていた楽天トラベル観光体験ですが、コロナが明けてからは、結構安くチケットを出しているので、要チェックです。
楽天IDでログインできるので、普段楽天を使っている方は、普段通り、とっても簡単にチケットを購入できます。

いずれにしても、【KLOOK】【KKday】【楽天トラベル観光体験】の3社を比較しつつ、一番お得なところでチケットを購入すれば、失敗はないと思いますので、サクッとチェックしていただくのがいいのかなと思います。
COEXアクアリウム(水族館)最安チケットを検索
【KLOOK】【KKday】【楽天トラベル観光体験】を比較して、一番安いところを探してから買うと最安値でチケットをGETできます♪
韓国ソウル旅行のお役立ち情報










