2018年– date –
-
【シンガポールの所得税】居住者判定で税金が変わります。役員報酬の場合は特別な規定も。
日本に住んでいるのか、シンガポールに住んでいるのか。それによって、どっちの国で税金を納めるか変わってきます。 1年中シンガポールで働いている場合にはあまり意識... -
【シンガポール】就労ビザの取り方|8ステップ
いざシンガポールで働くことが決まったら就労ビザをゲットしないとですね。最近はますます就労ビザの取得が難しくなっているといいいます。 といっても難しくなっている... -
日本の口座に支給される給料について
海外勤務者の給料を、現地通貨による現地支給と日本円による日本支給に分割して、支給することがよくあります。 こういった場合、税金はどちらの国で払うべきなのでしょ... -
【シンガポールの印紙税】どんな時にかかるのか?
悪名高き印紙税です。日本でですけど。契約書や領収書を作成するだけで税金が発生する、もとい、国の側からすると、国民が契約書や領収書を作成すると税金が入ってくる... -
【シンガポールの消費税】GSTってなに?
シンガポールでも買い物すると消費税がかかります。Goods and Services Tax、GST(ジーエスティー)と呼ばれる奴ですね。 払う方は簡単です。日本と同じで買い物すると... -
シンガポールの医療事情
シンガポールって物価が高いんでしょ?これ、シンガポールの質問あるあるですよね。そんな時、たいていはお酒、たばこ、食べ物、そしてコンドミニアム(家賃)あたりの... -
アンコールワット観光に必要な情報をぜーんぶまとめました
行ってみたい世界遺産ランキングでも、行ってよかった世界遺産ランキングでも、常に上位にランクされる超人気の観光地、アンコールワット遺跡。ミャンマーのバガン遺跡... -
シンガポールの不動産事情 2019
シンガポールの不動産市況が底打ったというニュースを目にするようになってきました。 2013年ごろをピークに下落傾向にあった不動産価格のインデックスが2018年初頭には... -
シンガポールのコンドミニアムの選び方
この度引っ越しをして気づくところがあったので、これからシンガポールで生活をはじめようという方の少しでもお役に立てればと思い、記事にしておこうと思います。 場所... -
今ミャンマーが熱い!ミャンマー旅行の行く前にこれだけは押さえておこう!
アジア最後のフロンティア ‟ミャンマー”が、今、最高に熱い! カンボジアのアンコールワット遺跡とインドネシアのボロブドゥール遺跡とともに世界三大仏教遺跡を構成す... -
バガン遺跡観光でいちばん便利で綺麗でコスパのいいホテルをご紹介します
バガン遺跡観光のホテルならニャウンウー地区がいいと思います。 観光客向けのレストランやお土産屋さんが軒を連ねる通称レストランストリートがあるため、ホテルの外へ... -
【バガン遺跡】きれいな夕陽が見えるリバーサイドのリゾートホテル 5選
ミャンマーの世界遺産バガン遺跡の中心地オールドバガンにあるキレイめのホテルのご紹介です。バガン遺跡をスマートに楽しむなら、主要な遺跡へアクセス良好なロケーシ... -
【ミャンマー】ヤンゴンから日帰りでゴールデンロックへ行く
ゴールデンロックは、シュエダゴンパゴダ(ヤンゴン)・マハムニパゴダ(マンダレー)に続く、仏教を強く信仰するミャンマー人にとっての、三番目に重要な巡礼地「チャ... -
ヤンゴンのおすすめホテル(高級ホテル編)新しい5つ星ホテルに安く泊ろう
ミャンマーヤンゴンは5つ星ホテルのオープンラッシュです! 数年前のヤンゴンのホテル市場は、外資参入によってホテル需要が増加する一方で、ホテル(特に外国人向けの... -
天空の城ラピュタのモデル「ベンメリア遺跡」完全ガイド【行き方・場所・注意点】
天空の城ラピュタのモデルと言われている「ベンメリア遺跡」。アンコールワット寺院のあるカンボジアのシェムリアップから少し距離があるので旅行者が自力で行くのは難...