PR

ベトナム【夜遊びホテル】の定番ハノイホテルに泊まってみた♪

ベトナムハノイで、カジノとナイトクラブが併設されているホテルは「ハノイホテル」を「フォーチュナホテル」の2つだけですが、今回はそのひとつ「ハノイホテル」に泊まってみました。

ハノイではとても有名なホテルですが、設備や部屋のクオリティー、ホスピタリティ、周囲の様子なんかも気になるところかと思います。ナイトクラブは場所・行き方も教えちゃいます。

ハノイホテル

8.2 ¥9,301~

場所:キンマーエリア

カジノ/ナイトクラブ/ATMあり/両替可/1994年開業/周辺にレストラン多数、コンビニあり/

このホテルの詳細はこちら

料金と空室状況を検索【Agoda】

料金と空室状況を検索【Expedia】

スポンサーリンク

ハノイホテルとは

ハノイホテルは1994年創業のハノイの老舗ホテルです。

部屋に置かれているホテルの利用案内は、ベトナム語と英語と日本語の3つの言語で書かれています。そのことが示す通りです、日本人の宿泊客がとても多いホテルです。

しかも、ホテルの歴史のページには、日本の首相も宿泊したことがある。と記録されているではないですか?

ネットで検索しても、菅直人元首相がハノイ外遊の際にホテル デュ パルク ハノイというところに泊まったという記事がでるだけで、真相は不明ですが、どうやら、このホテルがオープンした1994年頃のハノイホテルは、ハノイで1,2を争う外資系の高級ホテルだったらしく、1995年頃に当時の首相の村山富市氏が泊まったみたいですね。

ハノイホテルの住所・アクセス・ロケーション

住所:2RHC+4HG D8, P. Giảng Võ, Giảng Võ, Ba Đình, Hà Nội 10000 ベトナム

ハノイ・ノイバイ国際空港から30km弱、タクシーなら3,000円くらい、Grabなら2,000円くらいでしょうか。

ハノイの定番の観光スポットであるホーチミン廟、分廟(孔子廟)、タンロン城跡まで2キロ前後と、ハノイ観光にもまあまあ便利な場所にあります。

周囲にはレストランがたくさんありますし、少し歩けばサークルKもあって、結構便利で過ごしやすいホテルです。

エントランス・レセプションはこんな感じ

ハノイホテルはカジノとナイトクラブがあること以外は、とにかく普通、という感じです。なので、期待しすぎるとガッカリしますし、期待しないと結構いいかも…ってなる感じです。

エントランスには一応ドアマンが常駐していますが、ホテル内、フロントロビーは別に広いわけでもなく、かといって狭いわけでもなく…普通ですねw

この時は気づきませんでしたが、Agodaの宿泊者レビューでは、2023年のもので日本語が話せるスタッフが居るという書き込みあいくつかあるので、おそらく時間帯によっては日本語の話せるスタッフが居るんだと思います。

客室行きのエレベーターは、フロントデスクの後ろ側にあります。

こんな感じでいくつかATMがあるのがこのホテルの特徴ですね。カジノがあるので、お客さんがお金を引き出せるようにしているんですね。

フロントデスクで日本円からベトナムドン・米ドルへの両替もできます。

ホテルの両替は普通はレートが悪いもんですが、ここはハノイ市内とほぼ同じレートで両替できます。両替は安くしとくから、その分カジノとかナイトクラブで使ってね、ということなんだと思いますが、これは結構便利です。

部屋はこんな感じ

今回宿泊したのは、プレミアムルームです。

アップグレードオプション付きのデラックスルームを予約したらプレミアムルームになりました(最初からプレミアムルームって言えばいいのにw)。

いつも通りAgodaで予約しました。海外の、特にアジア圏のホテルは、最近は迷わずAgodaですね。結局Agodaが安いので。かれこれ、アゴダで通算200泊くらいはしたと思います。

ドアはこんな感じで横の部屋とぶつかっちゃいそうなほど小さいですが、色味からすると、最近改装したような感じです。

隣のドアがこれだけ近いんですが、ベッドルームはこのドアを開けて右手にあるので、音とかが気になるようなことはなかったです。

部屋は28㎡。日本基準なら十分、アジア基準なら、まあまあの広さ、丁度いい感じです。

ベッドも特筆するほどのことはないですが、特に不満もなく、まあ普通ですw

枕は2つずつ。クッションもあって、高級ホテルっぽい雰囲気を醸し出しています。

が、やっぱり少しへたってますかね。高級ホテルのようなピシッとしたベッドメイクと比べるとさすがに差があるようです。

ベッド周りにハンガーやらセキュリティボックスやらが集中している構造は珍しいですね。高級感はないですが、意外と使いやすいです。

ちょっとしたスナックや飲み物が置いてあるのは、ハノイでは意外と便利です。コンビニはあってもそこまで近くないので。

無料のミネラルウォーターも2本。ハノイホテルのロゴ入りのオリジナルペットボトルです。やっぱり、このホテルは意外と老舗?

デスクはこんな感じですね。このホテルで仕事をする人はいないと思いますが、仕事には向かないですね。

水回りは結構キレイですね。便座の感じとか、その横の電話の感じとか、ちょっと古さを隠しきれてないですが、広さもあるのでまあまあ快適です。

シャワーの水圧も問題なしです。

歯ブラシを含めて、基本的なアメニティも揃っています。

眺望は…部屋によっては、ザンボー湖の景色が素晴らしい、らしいんですが…。

残念ながら、この部屋は隣の建物ビュー。湖は建物のスキマからしか見えませんでした。

ハノイホテル

8.2 ¥9,301~

場所:キンマーエリア

カジノ/ナイトクラブ/ATMあり/両替可/1994年開業/周辺にレストラン多数、コンビニあり/

このホテルの詳細はこちら

料金と空室状況を検索【Agoda】

料金と空室状況を検索【Expedia】

ハノイホテルの朝食ビュッフェはこんな感じ

朝食はビュッフェ形式、会場は1階のロビーの奥にある「DRAGON」です。

期待以上にメニューが豊富です。サラダコーナーだけでこんなにあります。

チャーハンや焼きそば系のメニューもズラッと並びます。

オムレツや目玉焼きのライブキッチンもあって、意外と頑張ってますね。

フォーのライブキッチンもあります。

バインクオンもあったりして、ベトナム料理もいろいろ楽しめます。

種類は多くないですが、新鮮なフルーツもあります。

納豆なんかもあるんですね。さすが親日ホテルです。

こちらが本日の朝食です。ベトナム色たっぷり。

フォーも美味しいですね。

湖畔のテラスに出てゆっくりコーヒーを飲めば、日頃の疲れも忘れてリフレッシュ。

このテラスはさわやかでいいですね。最初から外で食べればよかった^^

カジノの場所

カジノはホテルの左奥にあります。

外国人専用なので入口でパスポートの提示が必要です。

入口の手前にはATM2台。お金はおろしたい放題ですが…熱くなって使い過ぎないよう気を付けて遊びましょう。

ゲームはスロットマシーンとルーレットです。

ハノイにあるもう一つのカジノ、フォーチュナホテルのカジノよりも少し大きいです。

ナイトクラブの場所

ハノイホテルのナイトクラブは、以前は階段で行けたんですが、今は、まったく場所がオープンにされていないので、結構な人が諦めちゃうみたいですね。

1階に1つだけ案内板にナイトクラブの文字が残っているんですが、その他の案内板にはナイトクラブの文字はありません。しかも、この案内版の方に行っても、その先の案内版には表示がないので、あれ?なくなっちゃったかなと思うみたいです。

ナイトクラブはまだありますよ。営業時間やシステムも以前と同じです。料金はネットで出ているのより130,000ドンくらい高くなっています。

このサイトではそっち系の情報はやっていないので、場所だけお教えしますね。

エントランスからホテルに入って、真っ直ぐ奥まで行って、右手にあるエレベーターで行きます。(エントランスから入って、奥の左手にカジノがあるので、その逆サイド(右手)です)

湖畔に席を構えるカフェがあるのでそこを突っ切って、右手にあるエレベーターです。

このエレベーターの青いボタンの所がナイトクラブです。

1人で行っても中に入れないようになっています。

1階のエレベーター付近にいるスタッフさんに声を掛けて、連れて行ってもらいましょう。

ちなみにこのエレベータの2階のボタンを押すとフィットジムです。つまり、フィットネスジムの案内板に沿って行けばエレベーターまでは行けます。

(まとめ)ハノイホテルに泊まるべきか

ハノイで、カジノとナイトクラブが併設されているホテルは、このハノイホテルとフォーチュナホテルの2つだけです。

両方とも泊りましたが、部屋の感じはハノイホテルの方が上ですね。

ハノイホテル

8.2 ¥9,301~

場所:キンマーエリア

カジノ/ナイトクラブ/ATMあり/両替可/1994年開業/周辺にレストラン多数、コンビニあり/

このホテルの詳細はこちら

料金と空室状況を検索【Agoda】

料金と空室状況を検索【Expedia】

ちなみにマル秘情報ですが、ハノイホテルのから見える、この黄色いホテルの方が女の子に人気です。ハノイホテルからわずか100メートル。近いのでハノイホテルと同じようにナイトクラブが使えます。もちろんカジノにも入れます。

まあ、ハノイホテルも十分快適なので、カジノ・ナイトクラブ目的ならハノイホテルでいいような気がしますけど…。

ドルチェ バイ ウィンダム ハノイ ゴールデン レイク(Dolce by Wyndham Hanoi Golden Lake)

8.8 ¥19,497~

場所:ハノイホテルのすぐ近く

ゴールドに輝くインフィニティプール/ゴールドを使った豪華な装飾/5つ星ホテル/ハノイホテル(ナイトクラブ・カジノ)至近

このホテルの詳細はこちら

料金と空室状況を検索【Agoda】

料金と空室状況を検索【Expedia】

【ハノイのおすすめホテル情報】

ベトナム【夜遊びホテル】フォーチュナホテルハノイに泊ってみた♪
ベトナムハノイで、カジノとナイトクラブが併設されているホテルは「フォーチュナホテルハノイ」「ハノイホテル」との...
【ハノイで一番高いホテル】インターコンチネンタル ハノイ ランドマーク72に泊まってみた♪
インターコンチネンタル・ハノイ・ランドマーク72は、ハノイ南西部のチュンホアエリアに立つ高さ350メートル、7...
【宿泊ブログ】ハノイ人気No1ホテル「ロッテホテルハノイ」に泊まってみた
ベトナムハノイの新名所、2014年にオープンしたロッテセンタービルの38階〜61階に位置するロッテホテルハノイ...

アジアのホテルは結局 Agoda(アゴダ)が安い!安いのには理由があります。

Agoda(アゴダ)のホテル予約方法をわかりやく解説します
海外のホテル予約、ハードル高そう…。そんなことないですよ。日本語サイトだし、ぜーんぜん簡単です。ホテル予約サイ...

ベトナム・ハノイの人気記事

ベトナムでのGrab(グラブ)の使い方を写真でわかりやすく解説
ベトナムへ出張や観光で行く際に、タクシーやバスの代わりとして、ぜひ活用したいのがGrab(グラブ)という配車ア...
ベトナムハノイ|ノイバイ国際空港⇔市内の移動は送迎サービス一択の理由
ベトナムハノイへ出張や観光で行かれる方を悩ますのがノイバイ国際空港からハノイ市内へ、またはハノイ市内からノイバ...
【地元民直伝】徒歩で行く!ハノイの観光スポット17選+3 ~定番から穴場まで〜
ベトナムハノイ在住のフェイさんに教わった、歩いて回れるハノイのおすすめ観光スポット17選。定番から穴場まで、ガ...
【割引クーポン】ハノイスカイ ロッテ展望台のチケットを一番安く買う方法
この記事では、ベトナム・ロッテセンターハノイの65階にあるロッテ展望台-ハノイスカイ-のチケット・当日券を、当...
ベトナム世界遺産ハロン湾|ハノイから日帰りクルーズツアーに行ってみた
ベトナムハノイから車で3時間。世界遺産ハロン湾のクルーズツアーに参加してきました。アジア各国の世界遺産を巡りま...
【ベトナム】ハノイ「トレインストリート」の行き方・アクセス・時刻表・入場方法
ベトナムハノイで、映える写真が撮れる場所としてSNSを賑わせている大人気の観光スポット「トレインストリート」を...
ベトナムハノイでNo.1【バインミー25】場所・アクセス・メニューなど
日本でもじわじわ人気が出てきているベトナムのファーストフードバインミー。せっかくベトナムに行ったなら、一番人気...
ベトナムハノイ【タンロン水上人形劇】に行ってみた|一番安くチケットを買う方法も教えちゃいます
ベトナムハノイの人気観光スポットのひとつ「タンロン水上人形劇」に行ってきました。アクセス・上演時間・あらすじ・...