
シンガポール在住のサラリーマン・けんたが、シンガポールの新観光スポット!早くも人気沸騰中の「バードパラダイス」のアクセス・行き方・見どころ・割引クーポンで安くチケットを買う方法などをくわしく解説していきたいと思います。
在住者は最新スポットの解説も早い、そして詳しい^^。今回も旅行・観光でシンガポールを訪れる日本の皆様の役に立つ情報を一生懸命お伝えしていきたいと思います。
バードパラダイスとは?

バードパラダイスは、シンガポール動物園・ナイトサファリ・リバーワンダーズといった人気スポットが集まるマンダイ野生保護区にオープンした4つ目の動物パーク、アジア最大の鳥の楽園です。
ハートオブアフリカ・アジアの翼・クリムゾン湿地帯・アマゾンの宝石・森の歌・ローリーロフト・ミステリアスパプア・オーストラリアの奥地・ペンギンコープ・ウィングサンクチュアリーの10つのゾーンには、世界中から集められた約400種類、5000羽にものぼる野鳥が飼育されています。
バードパラダイスのアクセス・行き方

住所:20 Mandai Lake Rd, シンガポール 729825
シンガポール市内からは、25kmちょっと。例えば、マリーナベイサンズからだとタクシーで30分前後で行けます。
シンガポール動物園・ナイトサファリ・リバーワンダーズからは、1km弱。徒歩10分ちょっとです。頻繁に往来しているシャトルバスに乗れば2分です。
行き方① タクシー・Grabで行く方法

シンガポールの市街地から25kmくらい。所要時間は30分かからないくらいです。

行き方② 電車とバスで行く方法
カーティブ(Khatib)駅から【シャトルバス】で行く方法と、スプリングリーフ(Springleaf)駅等から【公共バス】で行く方法があります。
(ルート1) 【シャトルバス】で行く方法
MRTでカーティブ(Khatib)駅へ行き、そこからシャトルバスを利用する方法です。
バードパラダイスがオープンして以降はシャトルバスの運行本数が増えて、まあまあ使いやすくなった行き方です。

駅からシャトルバス乗り場への行き方もかんたんですが、一度見ておくと楽なので、写真を使ってご説明しておきましょう。
カーティブ(Khatib)駅の改札を出たらまず左へ進みます。

すぐ先に見えるATMの奥を左へ。

左手にセブンイレブンが見えるのでそこを左へ。

スロープを下って、50メートルくらい行ったところにあります。

こんな感じの動物が描かれた目立つバスが止まっていることが多いです。

始発は朝8時、終バスは夜11時40分です。通常は10分〜15分間隔で運行してます。

運賃はカーティブ(Khatib)駅からは2シンガポールドル。交通系カードか、VISAタッチが必要です(帰りは無料です)。

シャトルバスは、カーティブ(Khatib)駅→①バードパラダイスのあるマンダイワイルドライフ【ウェスト】→②シンガポール動物園・ナイトサファリ・リバーワンダーズがあるマンダイワイルドライフ【イースト】の順に停まります。

バードパラダイスへ行く場合は、最初にバスが停まるマンダイワイルドライフ【ウェスト】で降ります。

バスを降りたあとは、あちこちに案内表示があるので、それに従っていけば大丈夫です。

(ルート2)公共バスで行く方法

・スプリングリーフ(Springleaf)駅から公共バス(138番)
・アンモキオ(Ang Mo Kio)駅から公共バス(138番)
・チョアチュカン(Choa Chu Kang)駅から公共バス(927番)
公共バス乗り場はMRTの駅で降りれば必ず案内板があるのでわかります。時刻表等の詳しい情報はこちらをご覧ください。≫SBS transit
営業時間
午前9時00分~午後6時00分
チケットの料金

大人:49シンガポールドル、 子供:34シンガポールドル
チケットを安く買う方法

バードパラダイスのチケットはネットで買うと安く買えます。
ネットで買う場合でも、どのサイトで買ってもチケットはチケットなので、いくつかのサイトを比較してから買いましょう。普段ネットで買い物をするときに、アマゾンと楽天を比較するのと同じですね。
バードパラダイスの最安チケットを検索
【Klook】【KKday】【楽天トラベル観光体験】を比較して、一番安いところから買いましょう♪
Klook(クルック)とKKday(ケーケーデイ)からは割引クーポンが出ていますので、追加割引も加味して、最安値のサイトを探しましょう。
Klookの割引クーポン
Klook(クルック)からは、①6%割引クーポン(初回限定・最大1,100円割引)、②6%または3%割引クーポン(2回目も使えるクーポン)が発行されています。
① 6%割引クーポン!(初回限定)
サイトの割引価格からさらに6%割引、最大で1,100円割引になるお得な割引クーポンです。
クーポンコードにこのサイト名あじあ(ASIA)が入ったKlook(クルック)と当サイトのコラボクーポン。Klook(クルック)を初めて利用する時だけ使えます。
Klook 6%割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
日本語サイト/当日OK/PayPay・Apple Pay可
ただし、この6%割引クーポンは【KLOOK】を初めて使う人だけが使えるクーポンなんですね。
【KLOOK】の経験者さんは、最初にこの割引クーポンを使ったはずなので…スミマセン。なんですが。それじゃあお得意さんに対してあんまりだ…ということで、今までに【KLOOK】を使ったことがある方も使える割引クーポンも用意してもらいました。
こちら☟のクーポンを使えば、【KLOOK】の経験者さんも、割引価格でチケットを購入することができます。
② 6%または3%割引クーポン(2回目以降も使える)
初回なら6%割引き、2回目でも3%割引きでチケットが買える割引クーポンです。
KLOOK 6%割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
スマホ対応/PayPay・Apple Payも使えます
クーポンコードの右の「コピーする」ボタンをタップ(又はクリック)して、チケット購入ページ(Klook)のクーポン入力欄に貼り付けるだけで、自動的に割引になります。是非忘れずに使っておいてください。
日本語対応/スマホ対応/日程変更可能
【Klook】の割引クーポンなど最新のお得情報やチケットの買い方や使い方は、こちらの記事で詳しく解説しています。

KKdayの割引クーポン
KKdayからは、①400円割引クーポン(新規登録・初回限定・2,500円以上購入から利用可)と、②5%割引クーポン(初回限定・最大600円割引)が発行されています。
① 400円割引クーポン(初回限定)
2,500円以上の購入で400円割引になる割引クーポンです(新規登録・初回限定)。
KKday 400円割引クーポン
新規登録の方限定でお試しの割引クーポンを発行しています。
こちら☟から新規登録すると400円割引クーポンをゲットできます。
② 5%割引クーポン(初回限定)
3,000円以上のお買い物で5%割引になるクーポン(初回限定、最大600円割引)です。クーポンコードにこのサイト名あじあ(ASIA)が入った当サイト限定クーポン、KKdayを初めて利用する時にだけ使えます。
KKday 5%割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
スマホ対応/PayPay・Apple Payも使えます
【KKday】の割引クーポンなど最新のお得情報やチケットの買い方や使い方は、こちらの記事で詳しく解説しています。

バードパラダイスの見どころ・回り方
園内マップを見ていただくとおわかりの通り、バードパラダイスは各エリアが円を描くように繋がっているので、右回りならウィング・サンクチュアリーから、左回りならハート・オブ・アフリカからスタートすると効率よく一周見て回ることができます。

各エリアの見どころをサラッと覗いてみましょう。
ハートオブアフリカ(Heart Of Africa)
アフリカ大陸の森林地帯をモデルにしたハートオブアフリカ。現地から取り寄せた巨木を使った回廊には80種類以上のアフリカの鳥たちが生息しています。回廊沿いのエサ台を設置し、鳥たちを真近でみることができる工夫がなされいます。



アジアの翼(Wings of Asia)
アジア大陸からやってきた30種類以上の鳥たちが展示されています。静かな竹林や棚田を再現し、鳥たちの普段の様子を観察できるよう工夫が施されています。ツル、コウノトリ、キジ、希少種のスプーンビルやアカハシガモなど、アジア各国の鳥たちに出会えます。



エッグスプラッシュ(Egg Splash)
たまごと噴水の水遊びエリアです。小さなお子様用です。


セントラルプラザ(Central Plaza)
入口から出発したトラムが到着する場所。おみやげ屋さんやレストランのある、バードパラダイスの中心施設です。


スカイ・アンフィシアター(Sky Amphitheatre)
2つの鳥のショーが行われる特設シアターです。
Predators on Wings:午前10時30分〜、午後2時30分〜
Wings of the World:午後12時30分〜、午後5時30分〜


クリムゾン湿地帯(Crimson Wetlands)
湿地の植生や深紅の花々の中で、世界で最も鮮やかな色彩を持つ鳥たちに出会えます。
色鮮やかな鳥たちが生き生きと飛び回る姿を見ることができる、バードパラダイスのNo1人気エリアです。






アマゾンの宝石(Amazonian Jewels)
マゾンの宝石として南アメリカの熱帯雨林、アマゾンを再現し、そこに生息するユニークな鳥たちを展示しているエリアです。



森の歌(Songs of the Forest)
「Songs of the Forest」では、ストローヘッドブルブルやバリミナ、アジアのミヤコドリ、カッコウムシドリなど、東南アジアの最も希少なメロディメーカーの鳥たちに出会えます。


ローリーロフト(Lory Loft)
カラフルなインコやオウムに餌やりができるエリア。近くでたくさんの鳥を見ることができる人気エリアです。





ミステリアスパプ(Mysterious Papua)
ニューギニアの神秘的な内地に生息する25種類以上の魅力的な熱帯雨林の鳥たちを見ることができます。


オーストラリアの奥地(Shaw Foundation Australian Outback)
オーストラリアン・アウトバックには、オーストラリアから来た30種類の鳥が生息しています。



ペンギンコーヴ(Penguin Cove)
ペンギンたちの様子を地上・水中、様々な角度から観察できる、大型パネルの大水槽を備えた展示エリアです。





ウィングサンクチュアリー(Winged Sanctuary)
大型の野鳥が大型ケージで展示された動物園的なエリアです。ケージが大きいため、ストレスが少ないようで、鳥たちの生き生きとした姿が観察できます。



トラム
トラムは入口付近のステーション1から中心施設セントラルプラザ(Central Plaza)にあるステーション2の間を往復します。2つの駅間は250メートルだけなので、空いていれば乗るくらいの感じでいいと思います。

レストラン
シンガポール動物園・ナイトサファリ・リバーワンダーズがあるマンダイワイルドライフ【イースト】(以下の図の②)には、園外の施設はほどんどありませんが、バードパラダイスのあるマンダイワイルドライフ【ウエスト】(以下の図の①)には、レストランや子ども用の遊具などがあります。

スターバックスがあったり、

シンガポールのコンビニ「Cheers」もあります。
マンダイワイルドライフ【ウエスト】と【イースト】は、1km弱しか離れていないので、シンガポール動物園やナイトサファリ、リバーワンダーズへ行く前や帰りに、買い出しや食事で立ち寄ってもいいんじゃないかと思います。

ラーメン屋さんとか、

アイスクリーム屋さんもあります。

フィッシュヘッドカリーの名店「パヴィリオンバナナリーフ」もあります。

試しにフィッシュヘッドカリーとチキンを食べてみました。

これでハーフです。ハーフで2,3人用ですね。

これだけ大きな魚の頭が入っています。

から揚げも、しっかり2人前くらいあります。

味は間違いないですが、注文し過ぎないように注意してくださいね^^;
施設・こども用の遊具
バードパラダイスのあるマンダイワイルドライフ【ウエスト】は、マンダイ動物保護区の玄関口となる公共スペースという位置付けで、様々な観光施設が設けられています。
シンガポールが大好きな人工滝があったり、子ども用の遊具がたくさん設置されていたりします。

こちらは、フォレストストリームトレイル。浅瀬を渡るつり橋や展望台を再現しています。

パンゴリン・ハイドアウト。センザンコウの巣穴をモデルにした、洞窟探検アトラクションです。

パンゴリン・アドベンチャー。こちらもセンザンコウをテーマにしたアスレチック風プレイエリアです。

こども用遊具は無料です。お子様連れの旅行の場合は、帰りに遊ぶ時間を少し取ってあげると満足度が上がるかもしれませんね。
チケットを安く買う方法・まとめ
最後にバードパラダイスのチケットを安く買う方法をまとめておきましょう。
バードパラダイスのチケットはネットで事前手配!これが安くて便利な方法です。

ほとんどすべてのお客さんが事前手配しています。シンガポールでは事前ネット予約が基本だからです。
みなさん、事前に買ったeチケットのQRコードをスマホに表示して、それをゲートにタッチして入場しています。

こんな感じですね。

ネットで買った方が、現地でチケットを買うよりも安いし、便利なので、事前購入をしていただきたいんですが、チケットを売っているサイトはいくつかあるので、一応比較してから購入することをお勧めします。
同じチケットですから、安い方がいいと思いますので。
バードパラダイスの最安チケットを検索
【Klook】【KKday】【楽天トラベル観光体験】を比較して、一番安いところから買いましょう♪
そのうえで、割引クーポンなどのキャンペーンを比較してください。
例えば、表示価格がA社1,000円、B社900円、C社800円だったとしても、A社が300円の割引クーポンを発行していると、最終的にはA社が一番安い、ということが起こるからです。
上記のうち、Klook(クルック)とKKdayからは割引クーポンが出ています。
Klookの割引クーポン
Klook(クルック)からは、①6%割引クーポン(初回限定・最大1,100円割引)、②6%または3%割引クーポン(2回目も使えるクーポン)が発行されています。
① 6%割引クーポン!(初回限定)
サイトの割引価格からさらに6%割引、最大で1,100円割引になるお得な割引クーポンです。
Klook 6%割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
日本語サイト/当日OK/PayPay・Apple Pay可
② 6%または3%割引クーポン(2回目以降も使える)
初回なら6%割引き、2回目でも3%割引きでチケットが買える割引クーポンです。
KLOOK 6%割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
スマホ対応/PayPay・Apple Payも使えます
クーポンコードの右の「コピーする」ボタンをタップ(又はクリック)して、チケット購入ページ(Klook)のクーポン入力欄に貼り付けるだけで、自動的に割引になります。是非忘れずに使っておいてください。
日本語対応/スマホ対応/日程変更可能
【Klook】の割引クーポンなど最新のお得情報やチケットの買い方や使い方は、こちらの記事で詳しく解説しています。

KKdayの割引クーポン
KKdayからは、①400円割引クーポン(新規登録・初回限定・2,500円以上購入から利用可)と、②5%割引クーポン(初回限定・最大600円割引)が発行されています。
① 400円割引クーポン(初回限定)
2,500円以上の購入で400円割引になる割引クーポンです(新規登録・初回限定)。
KKday 400円割引クーポン
新規登録の方限定でお試しの割引クーポンを発行しています。
こちら☟から新規登録すると400円割引クーポンをゲットできます。
② 5%割引クーポン(初回限定)
3,000円以上のお買い物で5%割引になるクーポン(初回限定、最大600円割引)です。KKdayを初めて利用する時にだけ使えます。
KKday 5%割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
スマホ対応/PayPay・Apple Payも使えます
KKday】の割引クーポンなど最新のお得情報やチケットの買い方や使い方は、こちらの記事で詳しく解説しています。

【バードパラダイスと一緒に行くと効率がいいシンガポールの動物園】




【関連するYouTube動画】
【シンガポール旅行情報】
シンガポール旅行で使える割引クーポン情報
現地駐在員がシンガポールの人気観光スポットを完全ガイド!
-
【2025最新】ユニバーサルスタジオシンガポール完全攻略ガイド|新エリア「ミニオンランド」対応
シンガポールの一番人気の観光スポットであるユニバーサル・スタジオ・シンガポール(USS)。シンガポールに住んでいると、家族や友人がシンガポールに遊びに来るたびに... -
ガーデンズバイザベイ完全ガイド|見どころ・料金・ショー・チケットを安く買う方法【2025年版】
シンガポールの人気観光スポット【ガーデンズバイザベイ】(英語表記:Gardens by the bay)の行き方、営業時間、チケットの料金、夜のショー【ガーデンラプソディ】の... -
シンガポール水族館「SEAアクアリウム」完全ガイド|行き方・アクセス・営業時間・料金・見どころ
シンガポール・セントーサ島の水族館「SEAアクアリウム」の場所・行き方・営業時間、そして最安値で割引チケットを買う方法など、シンガポールの旅行観光に役立つ情報を... -
めっちゃ暑いぜ!シンガポール人気No.1プール【コーブ・ウォーターパーク】
シンガポール・セントーサ島の人気No1プール、アドベンチャー・コーブ・ウォーターパークの場所・行き方、ロッカーや貸しタオルの有無、ラッシュガードはあった方がいい... -
【シンガポール】ナイトサファリの完全攻略法|見どころ・営業時間・行き方・安くチケットを買う方法
ナイトサファリに何度も何度も行ったリピーター、現地シンガポール在住のサラリーマンけんたが、人気の観光スポット【ナイトサファリ】の場所、行き方、営業時間、入場... -
シンガポール動物園完全攻略ガイド|チケットを安く買う方法・行き方・営業時間・見どころ
家族旅行に人気!シンガポールの人気観光スポットの一つ「シンガポール動物園」の場所・行き方(アクセス)、所要時間、見どころ、ショー・餌やり体験・キーパーズトー...