
シンガポールのアラブストリート近くのビーチロードにある穴場ホテル「パークロイヤルオンビーチロード」の場所・行き方・アクセス、部屋やプール・ジムの様子、そして朝食の様子をご紹介します。
このホテルは多くのシンガポール出張者が常宿にしているホテルです。
さらっと書きましたが、シンガポールに何度も何度も出張にきて、いろんなホテルに泊まってきた日本のビジネスマンが、ここが一番と評価して泊まり続けるホテル、という意味です。
クオリティ、アクセス、ホスピタリティ、そしてコストパフォーマンス、すべてにおいてシンガポール屈指のホテルであることの証しなんですね。
そして、そのホテルをブログで紹介するなんて…たぶん怒られます。
なぜかって?ブログを読んだ日本の皆さんが予約したら競争率が上がって、予約が取りにくくなるじゃないですか?宿泊客が増えれば、料金だって上がるかもしれません…。
ということで、まずは「パークロイヤルオンビーチロード」を定宿にしているたくさんの日本からの出張者のみなさま、誠に申し訳ございません🙇♂️
ということで、謝罪は済みましたので、「パークロイヤルオンビーチロード」のご紹介に移りたいと思います(結構あっさり😄)。
パークロイヤル オン ビーチロード

パークロイヤル オン ビーチロードはこんなひとにおすすめ!
パークロイヤル オン ビーチロードはこんな方におすすめです。
✅ フロントのしっかりしたシティホテル系のホテルがいい。
✅ ゆったりした部屋でゆっくりとくつろぎたい。
✅ ベイエリアの超高級ホテルは料金が高すぎるのでパス
✅ ベイエリアを含む観光スポットへのアクセスが良いホテルがいい
✅ 大きなプールがあった方がいい
まずはコスパ。マリーナベイ周辺の超高級ホテルよりは設備の新しさで劣りますが、料金は控えめなのが、このホテルの売りです。

フロントロビーもとても広くて豪華です。シンガポールで最近多くなってきている、カジュアルなホテルとは全く違います。

一番安いクラスの部屋でもしっかり広さがあるのもポイントUPです。

あとは、マリーナベイサンズを望むこのプールですね。そこらのホテルには負けないリゾートフルな景観があります。

そしてロケーションです。駅へのアクセスばかりが評価されがちですが、シンガポールではタクシーを結構使うので実はあまり関係なかったりしま。
このホテル、実は、ここ数年で、ぐんと人気を上げてきているアラブストリートまで大きな通りを挟んでいるだけ。徒歩1〜2分という立地なんです。

アラブストリートは、ウォールアートが有名なエリアで、夜は周辺のカフェを目当てに多くの観光客がタクシーに乗って集まってきます。ここが徒歩圏なのは結構、観光コスパがいいと思います。

アラブストリートでしか買えないようなカワイイ雑貨も人気です。

ちなみに、エビそば(プラウンミー)の有名店、ブロンココートも徒歩1,2分です。

ね。観光にも適したホテルかな〜という気がしてきませんか?
パークロイヤル オン ビーチロード

パークロイヤル オン ビーチロードの場所・行き方・アクセス

【住所】7500 Beach Rd, シンガポール 199591
場所はMRT(地下鉄)のブギス駅から7〜8分、ニコルハイウェイ駅から3〜4分。
ブギス駅からは、グリーンライン(ウエストイーストライン)で空港へ、ブルーライン(ダウンタウンライン)でチャイナタウンへ直通。
ニコルハイウェイ駅からは、イエローライン(サークルライン)で、マリーナベイサンズやガーデンズバイザベイがあるベイフロント駅まで2駅でアクセスできます。

まあ、シンガポールのタクシーは安いので、MRT(地下鉄)を使ったアクセスよりも、ホテルに十分な車寄せがあることの方が大事だったりします。
そういう意味では、このホテルは、ご覧の通り、車寄せも広々。タクシーを拾いやすいホテルなので、移動のストレスが少ないホテルだと思います。

部屋はどんな感じ?
広いフロントロビーの奥にあるエレベーターで客室フロアへ向かいます。
エレベーターはキーカードが無くても乗れますが、エレベーターホールから客室エリアに入るのにキーカードが要る仕組みです。ちょっと珍しい仕組みですが、セキュリティもOKですね。

客室フロアもキレイですね。重厚感があって、ちゃんとしたホテルって感じで、そこらのリノベホテルとか、カジュアルホテルとかで感じる不安感はありません。

ドアをあけた瞬間にOKって感じですね。

部屋も十分広いです。Superiorルーム、35㎡です。

これだけスペースがあれば十分寛げると思います。

ベッドも肉厚のクッションでヘタリもありません。

デスクが十分広いかというと微妙ですが、横には広いので、ちょっとした仕事ならここでこなせると思います。ここにも出張者が重宝するわけがありそうです。

水回りは大理石調で、設備も新しいです。最近リニューアルしたような感じですね。とてもキレイに保たれています。

トイレの右側にシャワールームというスタイルです。少し狭いですが、無駄に広く薄汚れた感じの水回りよりは、清潔でスタイリッシュで、使用感は気持ちがいいです。

シャンプーとボディソープはアペレス(APPELLES)。1ボトル1万円くらいするやつです。

アメニティは最低限ですが、まあこれで十分です。

タオルはふわふわ。肉厚の高級ホテルタオルです。

全体的にとてもキレイで、つくりがゆったりしているので、出張でも、観光でも、気持ちよく過ごせると思います。
プール
出張利用の方はあまり使わないと思いますが、このホテルのプール、実は大きくてとてもキレイです。

そしてベイエリア方面に視界を遮る建物がないので、シンガポールらしい景観を楽しむことができます。

カフェもあるので、カクテルを飲みながらシンガポールの夜景を楽しむ、なんて時間だって作れますよ。

フィットネスジム
海外の高級ホテルはどこもそうですが、このホテルのジムもめっちゃ広いです。

そして、機材もとても充実しているので、がっつり追い込むこともできます(観光でもシ出張でもそんな時間は無いと思いますけど^^;)。

朝食ビュッフェ
朝食会場は1階のレストラン。座席数は優に100以上はある感じでとても広いです。

メニューが豊富です。

ライブキッチンもあるので熱々の料理が楽しめます。

海外のホテルらしくパン食が充実しています。

一方で日本人の宿泊客も多いので和食メニューもあったりします。海外のホテルの朝食ビュッフェでお蕎麦なんか珍しいですよね。

海苔巻きもあります。けど、ワサビはこの色です。海外だから仕方がないですね^^;

南国らしくフルーツが充実しています。

ドリンクの種類はイマイチですかね。

まあ、普通にピックアップして行くとこんな感じになりそうですね。フルーツ、野菜がたっぷりでヘルシーな感じです。

メニューが多いので偏ったチョイスをするとこんなことにもなります。これも美味しそうですけどね^^;

ヌードルメニューもあるので、食欲があまりないなぁという場合でも何かしら食べられそうです。

すぐ近くに、朝7時30分からやっているプラウンミーの名店があるので、観光の方は(少なくとも1日は)そこで食べればいいのかなという気がします。

パークロイヤル オン ビーチロード

シンガポールのおすすめホテル情報
夜景がきれいな人気ホテル

キレイで便利で安い!コスパ重視のホテル

利用頻度の高いビジネスマンはいいホテルを知っています

【シンガポールのホテル情報】
【シンガポールの旅行情報】
シンガポール旅行で使える割引クーポン
シンガポールの人気スポットを徹底解説!
-
【2025最新】ユニバーサルスタジオシンガポール完全攻略ガイド|新エリア「ミニオンランド」対応
シンガポールの一番人気の観光スポットであるユニバーサル・スタジオ・シンガポール(USS)。シンガポールに住んでいると、家族や友人がシンガポールに遊びに来るたびに... -
ガーデンズバイザベイ完全ガイド|見どころ・料金・ショー・チケットを安く買う方法【2025年版】
シンガポールの人気観光スポット【ガーデンズバイザベイ】(英語表記:Gardens by the bay)の行き方、営業時間、チケットの料金、夜のショー【ガーデンラプソディ】の... -
シンガポール水族館「SEAアクアリウム」完全ガイド|行き方・アクセス・営業時間・料金・見どころ
シンガポール・セントーサ島の水族館「SEAアクアリウム」の場所・行き方・営業時間、そして最安値で割引チケットを買う方法など、シンガポールの旅行観光に役立つ情報を... -
めっちゃ暑いぜ!シンガポール人気No.1プール【コーブ・ウォーターパーク】
シンガポール・セントーサ島の人気No1プール、アドベンチャー・コーブ・ウォーターパークの場所・行き方、ロッカーや貸しタオルの有無、ラッシュガードはあった方がいい... -
【シンガポール】ナイトサファリの完全攻略法|見どころ・営業時間・行き方・安くチケットを買う方法
ナイトサファリに何度も何度も行ったリピーター、現地シンガポール在住のサラリーマンけんたが、人気の観光スポット【ナイトサファリ】の場所、行き方、営業時間、入場... -
シンガポール動物園完全攻略ガイド|チケットを安く買う方法・行き方・営業時間・見どころ
家族旅行に人気!シンガポールの人気観光スポットの一つ「シンガポール動物園」の場所・行き方(アクセス)、所要時間、見どころ、ショー・餌やり体験・キーパーズトー...