けんた– Author –
こんちわ!けんたです。
シンガポールで働いています。かれこれ3年くらいになるでしょうか。
仕事の関係でアジア各国へ出張三昧。休みがあれば秘境を求めてバックパックを担いで旅をしています。
そんな旅生活の中で見つけた情報を日本のみなさんと共有できたらと思い、このサイトを運営しています。
このサイトを訪れてくれた皆さんにとって、有益な情報をひとつでもご提供できたらうれしいですね。
-
オンライン英会話の料金を比較|結局どこが安い?
DMM英会話のレッスンを600時間以上受けて、現在シンガポールで勤務しているサラリーマンが、新しいスクールを探して、主要なオンライン英会話スクールを徹底的に比較... -
【海外駐在員の英会話】海外で体調が悪くなったら…病気に関する英語まとめ
答え:Headache(ヘッドエイク) 海外で長く生活していると、当然体調を崩すこともあります。病院に行ってお医者さんに診てもらわないといけないほど体調が悪くなること... -
【ニュースな英語】SWAB TESTってなんだ?シンガポールのPCR検査の実態
最近SNSやニュースでSWAB TEST(スワブテスト)という言葉をよく見かけますよね。 Swab(スワブ)って何かしら…? 新型コロナウィルス(COVID-19)関連のニュースでテス... -
【海外駐在員の英会話】テイクアウトは通じるの?レストランで使う英語まとめ
日本でもファーストフード店で必ず聞かれますよね。 こちらでお召し上がりですか? あっ、いいえ。持って帰ります。 なんてね。 「お持ち帰り」「ここで食べる」は英語... -
【海外駐在員の英会話】バイキングは英語じゃない?食べ放題は英語で?
海外旅行とかでローカルフードを思いっきり食べた~い♡みたいになって、近くに食べ放題のレストランがあるか聞こうとして、I wanna go to バイキングレストランとか、Wh... -
ASAPだけじゃない。英語メールでよく使う略語一覧。
海外でメールやチャットをしていると、突然アルファベットの頭文字が使われることがあります。SNSなんかでもよく使われます。が、これが意外と厄介です。 OMG (Oh my Go... -
【海外駐在員の英会話】主婦は大変!家事に関する英語まとめ
海外で生活していると家事に関する会話はつきものです。普段の生活が話題になることって意外と多いものです。 友達と会話する時も、お店に買い物に行く時も。意外と利用... -
IFRSのための会計英語|損益計算書の紛らわしい科目を簡単に整理しよう
海外で働きだして、最初に困るのが英語の決算書への対応です。海外では、会社の規模に関係なく会計監査が義務付けられていることが多く、会計士さんと会社の決算につい... -
オンライン英会話オタクが明かす【カランメソッドの秘密】と【おすすめスクール】
最近オンライン英会話のレッスンを受けまくってオンライン英会話オタクになった、けんたです。 オンライン英会話に異常に詳しくなってきましたw 今回はカランメソッド... -
目的別オンライン英会話ランキング|総合英語力編
英語力を総合的に伸ばしたい方のためのオンライン英会話スクールランキングです! オンライン英会話を受け続けるだけで、英会話は身につきます。これは、僕が超初心者か... -
目的別オンライン英会話ランキング|カランメソッド編
カランメソッドを受けたい方のためのオンライン英会話スクールのランキングです。 カランメソッドは、定型的な質問と回答をガンガン繰り返し、英語脳を作って行くレッス... -
目的別オンライン英会話ランキング|日常英会話編
日常英会話の上達を目的としたオンライン英会話スクールのランキング! 海外旅行とかで問題なく英語で意思疎通できるレベルに達するには、オンライン英会話スクールほど... -
目的別オンライン英会話ランキング|コスパ重視編
コスパ重視の方のためのオンライン英会話ランキングです。 コストパフォーマンスなので、ただ安ければいいってもんじゃないですよね。レッスンのクオリティが高くて、そ... -
目的別オンライン英会話ランキング|ビジネス英語編
ビジネス英語の習得を目的としている方のためのオンライン英会話スクールランキングです! 自分は今海外で仕事をしているので、ビジネス英語は普通の英会話カリキュラム... -
IFRSのための会計英語|包括利益計算書を図でわかりやすく説明する
「包括利益」みたいな聞きなれない言葉が出てくると拒絶反応が起きて、🙈🙉(見ザル、聞かザル)になります。 でも、しゃあないですね。諦めて、見て、聞...