スタディサプリTOEIC対策コースまとめ|キャンペーン情報も要チェック

話題のスタディサプリENGLISH TOEIC対策コースがトイック初心者から500点、600点、700点、800点、900点から満点を目指す人まで、TOEIC点数をアップさせたいすべての人に有効な神アプリだと、評判なので、海外在住の英語学習研究家がガッツリ試してみました!

スタサプでTOEIC勉強している人よく見かけるんだけど…

そんなにいいの?

リクルートのStydyサプリ(スタサプ)の大人バージョンが、今回ご紹介するスタサプ イングリッシュ、TOEIC対策コースです。トーイックで満点を連発するTOEICテストのスペシャリスト、元東進ハイスクールの超人気講師・関正生先生が学習法から問題の攻略法まで徹底的にわかりやすく解説してくれます。TOEIC L&Rテストのリスニング及びリーディング(文法・長文)問題の各Partの対策、英単語、実践問題など、TOEIC対策に必要な教材がすべて1つのアプリに集約されています。

最近はテレビCMもガンガン流れているし、電車やネットの広告も多く、目にする機会が多いのですよね。

TOEICテストスコアアップの声続々!

スタディサプリなら、20回分の実践問題、リスニング、文法、長文読解も!

これひとつ!今すぐ無料体験!

究極のTOEIC対策

スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース

7日間無料体験期間限定キャンペーン!

最先端のトレーニング機能、200回以上の解説講義、1,500の厳選TOEIC頻出英単語帳、全20回分に相当する実践形式のTOEIC問題を収録。

キャンペーン中の今がチャンスです!

スタサプ TOEIC対策コース 7日間無料体験はこちら

\スマホ対応・キャンペーン実施中!/

スタディサプリENGLISH TOEIC対策コースの料金プラン

TOEIC対策コースは、月額料金プランの他、6ヶ月プランまたは12ヶ月プランの割引プランが用意されています。

コース 料金
月額プラン

2,980円(税込:3,278円)

6ヶ月割引プラン

16,680円(税込:18,348円)(月額プランより1,320円お得!)

12ヶ月割引プラン

29,760円(税込:32,736円)(月額プランより6,600円お得!)

上記のほか、App Store(アップルストア)からも申し込み可能ですが、月額3,700円(税込)とかなり損なので、スタサプを始める場合は必ず公式サイトから申し込んでくださいね。

≫ スタディサプリ公式サイト ENGLISH

月額プランは2,980円(税抜)/月、これがスタサプTOEIC対策コースの定価です。

6ヶ月プランだと2,780円(税抜)/月、12ヶ月プランだと2,480円(税抜)/月になります。どのプランでも途中で止められるので、こっちの方がお得です。(複数プランの途中でやめた場合、退会時までの月額プラン料金を精算し、差額が返金されます。途中でやめても結局月額プランと同じになるというだけですね。)

ちょっと始めてみよっかな♪

今なら7日間の無料体験+日常英会話も付いてくるキャンペーンを実施中です!

スタサプ(TOEIC)期間限定キャンペーンはこちら(公式HP)

スタディサプリ TOEIC対策コースの特徴

本屋さんへ行けばTOEICの学習本や攻略本が無数にありますよね。

単語学習なら、金のフレーズ (TOEIC 特急シリーズ)(参考価格979円)いわゆる金フレが良いとか、文法攻略なら、スタサプの関先生が書いている世界一わかりやすい英文法の授業(参考価格1,650円)とか、金フレと同じ特急シリーズの1駅1題 新TOEIC TEST文法特急(参考価格836円)なんかも有名です。

リーディングパートは究極のゼミが良いとか。長文問題のPart7の攻略は TOEIC 究極のゼミ Part 7(参考価格2,420円)が良いとか。

直前対策はTOEIC公式問題集(参考価格3,300円)が良いとか…。

結局どれがいいの?

スタサプTOEIC対策コースならこんな悩みは要りません。

研究し尽くされた最高のTOEIC学習メソッドが、ひとつのアプリにぜ~んぶ盛り込まれています。これが月額2,980円でも安いと言われている理由です。

① TOEICのプロ・超人気講師「関正生」がプロデュース

スタディサプリENGLISH TOEIC対策コースの一番の特徴は、TOEICで満点(990点)を連発する、自他ともに認めるTOEIC試験のプロ、世界一わかりやすい英文法の授業などの英語学習書籍の著者でもある、関正生先生がプロデュースしているという点です。

関先生自ら講義で各Partの特徴と学習法を解説し、練習問題の解説をし、その動画が学習プログラムに組み込まれています。

学習方法に悩む必要はもうありません。スタサプなら、用意されている最高の学習プログラムに乗っかるだけです。

いい本は何か調べる必要もなければ買う必要もありません。有名なだけで内容はガッカリ…で挫折。ということはよくありますよね。

③ スキマ時間を有効活用!
② ALL IN ONE

オールインワン。TOEIC対策として世にある教材や攻略本、Part別攻略法、リスニング対策、TOEIC英単語、文法問題や長文問題の攻略法、実践問題などなど、のエッセンスはすべて学習プログラムに組み込まれています。

学習管理もスマホでらくらく。しおりや付箋も必要ありません。

スタサプだけでいいんですね。

いい本は何か調べる必要もなければ買う必要もありません。有名なだけで内容はガッカリ…で挫折。ということはよくありますよね。

③ スキマ時間を有効活用!

スタディサプリENGLISH TOEIC対策コースは、大きく分けて、①パーフェクト講義②実践問題集(実践問題集+実践問題集NEXT)③TEPPAN英単語④パーフェクト講義英文法編の4つのプログラムで構成されています。

(基礎講座、1分クイズは、スタサプイングリッシュの他のコースと共通のプログラムです)

レッスンはスマホで受講可能です、レッスンは各3分程度、長くても5分程度で終わるように作られているため、スキマ時間を使って、サクッと問題を解いたり、講義を聞いたり、できます。

もう重たい本を持ちあるく必要はありません。

 これからTOEICを受けるといういわゆるTOEIC初心者の方は、まずは④パーフェクト講義英文法編から始めて、①パーフェクト講義へと移って行くとよいでしょう。

 いずれにしても、スタディサプリENGLISH TOEIC対策コースは、関正生先生の授業を中心に構成されていますので、まずは関正生先生の授業の動画を見てみましょうか。

学習管理もスマホでらくらく。しおりや付箋も必要ありません。

 いずれにしても、スタディサプリENGLISH TOEIC対策コースは、関正生先生の授業を中心に構成されていますので、まずは関正生先生の授業の動画を見てみましょうか。

この先生の良いところは2つあります。

1点目は、自身で何度もトイックで満点(990点)を取っており、TOEIC試験の特徴や攻略法をよく知っているということ。

2点目は、TOEICテストの指導歴が長いため、TOEICのスコアアップに有効な勉強方法を知っていることです。

TOEICの講師なので、この2つの能力があれば、あとはどーでもいい気がしますw。

ちなみにこの先生、スタサプの前は、「今でしょ!」の林修先生と同じ、東進ハイスクールの人気講師。夜の授業を受けるために朝6時から行列ができたそうです。どうりで教え方がうまいわけですw

スタディサプリ(TOEIC)の教材の中身はどんな感じ?

ここまでのご説明でスタディサプリを使ったTOEIC対策は結構良さそう…と思っていただけると思いますが、スタサプTOEICを検討するにあたって、次に沸くのがこんな疑問ですよね。

スタサプTOEICの教材ってどんな感じなのかしら?

ですよね。しかも一番重要なのはこれですよね。

しかも、大事なのは英語学習者の目線での評価です。さらに言うなら、TOEIC対策でいろいろ勉強した経験もある人じゃないと、使い勝手の良し悪しはわからないですよね。

ということで、スタサプTOEICを評価するのに最適任な私けんたが、スタサプTOEICを徹底的に使い倒して、がっちり評価していきたいと思います。

パーフェクト講義(Part別のトレーニング)の詳細解説

スタサプTOEICのメイン講座は、TOEIC対策の超人気講師関正生先生プロデュースの「パーフェクト講義」です。TOEICの得点アップを強烈に意識した神プログラムです。

TOEICテストは、リスニングパート(Part1~Part4)、リーディングパート(Part5~Part7)に分かれていて、それぞれPartごとに有効な学習法や攻略法があると言われています。

なので、このスタサプTOEIC・パーフェクト講義でも、レッスンはPartごとに分けています。

レッスンでは、まずTOEICの出題形式の特徴を説明しています。どんな問題が出るかを知ることがTOEIC対策にとても有効だからです。そのあとに、関正生先生が自らの学習経験もしくは指導経験に基づいて、スコアアップに最も効果的で効率的な学習方法を解説します。

そして、いよいよ関先生が考える今最も効果のある、最も効率的にスコアアップができる学習方法を具現化した、レッスンプログラムへと移って行きます。メニューは予め各Partごとに最適なものが用意されているので、レッスンはプログラムの流れに乗って行くだけでOKです。

感覚的に操作できるアプリであり、またチュートリアル(使い方説明)も充実しているので、迷子になることはないと思います。

このあたりは実際の画像を見た方がイメージをつかみやすいと思います。

ということで、各Partのレッスンプログラムを実際に見てみましょう!

Part1 リスニング問題・写真説明(3択)

Part1はリスニング問題。写真を見て適切な表現を選ぶ、3択問題です。

トレーニングプログラムは①例題②講義③ディクテーション④シャドーイングという流れ。こんな感じでトレーニング内容が表示されるので、上から表示されているメニューをこなしていくだけ、知らず知らずのうちに力が付いていきます。

① 例題と解説

問題を聞いて、回答を選んだら、答えをチェック!間違えたら、解説文を読んで、ふーんって感じ。

問題→答え→解説。ここまではTOEICの一般的な参考書と同じ流れですね。

普通の人はここで終わるので、いくら勉強してもTOEICのスコアが伸びないと言われています。

② 神授業の動画

ここからがスタディサプリの真骨頂です。

TOEIC満点を取りまくる関正生先生の解説授業です。

動画は3分~5分程度。先生の力が入り過ぎて6分台になっているのもあったと思いますが…基本的には集中して見れる程度の短い講義です。

下の画面に表示される問題文や解説を見ながら、上の画面の授業を聞く。問題の解説だけでなく、関連する頻出単語や覚え方、問題の解き方なんかにも言及する、ぎっちりと中身の濃い講義です。

社会人にとっては、黒板を使った授業というシチュエーション自体が貴重です(笑)眠っていた学習意欲が呼び起こされます。

③ ディクテーション

ディクテーションとは、聞こえてきた言葉を文字で書き出すというトレーニングです。スマホでは画面下に表示されるキーボードから文字を選択するという形式。普段英語をタイプしない人でも対応できるよう工夫されています。

TOEICは、リスニングとリーディングのテストなので、英語を書ける必要はないんですが、書き出すことで、何となく聞こえていた(わかった)と思っていたことが、本当は全部聞こえてなかったことがわかったり、英語的な発音(つなげたり、短くしたり)の何が自分のイメージと違うのかがわかったり、します。

リスニングには一番効果があるといわれている学習法ですが、これを自力でやろうとするとかなり大変なんです。CDを録音して、再生して、対応するスクリプトを探して…もう一回聞きたいと思って巻き戻したら巻き戻し過ぎた…みたいになります。

スタサプでは、ディクテーションがサクッとできるので、これを繰り返すだけで、相当、いや相当なんてもんじゃなく、リスニング力が付きます。

④ シャドーイング

流れる英文を後から追いかけて、同じように発話するトレーニングです。英語のリスニング力の向上や、正しい発音・リズム・イントネーションの習得が期待できる練習方法です。

ディクテーションほどではないですが、聞くことへの集中力が高まるので、口パクでも、十分効果があると言われています。

これだけやれば、英文の隅々まで理解できて、しかもこの時点でかなり脳に染みついています。

スタサプでは、間違えた問題や苦手な問題を自動的にピックアップして、復習トレーニングメニューが作られますので、苦手問題を繰り返し解くことで、どんどん力がついていきます。

さすがはスタディサプリです。メニューに乗って行くだけでOK。これが神アプリと言われる所以です。

Part2 リスニング問題・一対一の会話(3択)

TOEICテストのPart2もリスニング問題。短い質問に対して、適切な回答を選択する3択問題です。

トレーニングプログラムはPart1と同じです。①例題②講義③ディクテーション④シャドーイングという流れ。関先生も講義の中で言っていますが、リスニングスキル向上には、ディクテーションがとにかく大事、みたいですね。

① 例題と解説

問題も回答もヒアリングなので、例題の画面には再生ボタンだけですね。回答が終わると、解説が表示されます。

② 神授業の動画

そして、関正生先生の神授業!何回か受けていると楽しみになります。動画を見る前から、今度はどんな役に立つ情報が得られるんだろう?という期待感があります。

嫌味がないんですよね、この先生。素直にいい授業だと思います。

このあと、③ディクテーション、④シャドーイングと続きます。流れはPart1とほぼ同じです。

Part3 リスニング問題・複数人の会話(4択)

Part3は、2人ないし3人の英会話を聞き、関連する3つの問題について、4つの選択肢から適切なものを答える問題です。

英会話についての3つの問題と4つの選択肢は、予めテストの問題用紙に書かれているため、実際の試験では、英会話の音声が流れる前に、3つの問題を読んでおく方法が定石とされています。先に問題を読んでおくことで、ポイントを絞って英会話を聞くことができるからです。これを、問題の先読みと言います。

レッスンプログラムは、①例題②講義③単語イデオムチェック④ディクテーション⑤本文チェック⑥シャドーイングという流れです。

Part1,2よりも問題文が長くなり、押さえておくべき重要表現や単語が増えることから、単語・イデオムを重点的に鍛える③単語イデオムチェックと、スクリプトを見ながらじっくりと会話を振り返ることができる⑤本文チェックの2つの機能が追加されています。

① 例題と解説

✔ 先読み機能が搭載されました!

実際のテストでは先に問題を読むのに、スタサプの例題では、それを練習させてくれる機能が無かったのですが、新たに先読み機能が追加され、より臨場感のあるトレーニングができるようになりました。

先読みに与えられる時間は13秒。前の問題の3つ目の問題文(約5秒)と回答(約8秒)の読み上げ時間と同じ。つまり、前の問題は2問目を読み上げるまでに、3つの問題を解き終え、3つ目の問題を読み上げている時間は、次の問題の先読みを始める、という時間配分を具現化しています。かなり実践的なトレーニングとなっています。

② 神授業の動画

関先生の神授業も絶好調です。この人、TOEICのプロですけど、教えるのもプロですね。すっげぇー一生懸命教えてくるので、どんどん引き込まれていきます。そして、授業の内容が記憶に残ります。

③ 単語・イデオムチェック

Part3のプログラムから始めて搭載されている機能です。

例題の中で使われている押さえておくべきTOEIC頻出の単語やイデオムをまとめてチェックし、記憶に定着させるための学習メニューです。

音声と文字を確認して、対応する日本語を選択する。最後に応えられなかった、もしくは不安な単語や表現をお浚いするという流れです。

④ ディクテーション

流れる音声を書きとるトレーニングです。

リスニングの上達に一番効果があるとされていますが、時間がかかるのが欠点。面倒なので敬遠しがちなこのトレーニングも、プログラムに組み込まれているので、逆に有りがたい。

書くためにじっくり聞いて、しっかり文字にすると、そのあとの聞こえ方が全く変わります。スタサプTOEICのディクテーション機能はスマホ対応です(右画像)。

⑤ 本文チェック

音声を聞きながらスクリプトを確認するパートです。1センテンスごとに区切られているため、センテンスごとにじっくりと理解を確認しながら進めることができます。

解説動画、単語イデオムチェック、ディクテーションをじっくりこなした後であれば、びっくりするほどスンナリ理解できて、サクっと読めるようになっていることに気付くはずです。TOEICスコアの大幅アップを予感させられます。

⑥ シャドーイング

流れてくる英文を追いかけるように(影のように)発話するトレーニングです。

実際に発声して録音できる状況じゃないときは、口パク(イメージ)だけでもOK。口パクで十分効果があるということです。

そりゃそうですよね。マネできるくらいしっかり把握できているかが問題なので、それを確認するためなら口パクで十分ですよね。

Part4 リスニング問題・アナウンス/ナレーション(4択)

Part4はリスニングの最終パート。Part3と同じく、英会話を聞いて、問題用紙に記載されている3問の4択問題に答えるというスタイル。問題と選択肢が問題用紙に記載されているため、英語が始まる前に問題を読む、いわゆる先読みが必要とされているPartです。

Part3との違いは、英会話の形式。Part3は、2人又は3人の会話なのに対して、Part4は、1人のナレーション形式となっています。

出題形式がPart3とほぼ同じなので、トレーニングのプログラムも同じです。

①例題②講義③単語イデオムチェック④ディクテーション⑤本文チェック⑥シャドーイングという流れになります。

✔ 先読み機能が搭載されました!

問題は当然先読み練習機能付きです。

13秒でしっかり3つの英文の問いを読んで、ポイントを押さえるのは結構難しいので、この先読みトレーニングは結構ありがたい機能です。

関正生先生の神授業がますますキレキレになっていきます。

ちなみに先読みですが、問いだけ読むか、選択肢も読むか、どの程度まで読むべきかも関流アプローチを解説してくれています。

Part5からはリーディング問題です。

Part5~Part7までのリーディング問題のテスト時間は75分。Part7の長文問題のための時間を残すために、あまり時間を使いたくないパートでもあると思います。

満点連発のTOEICのプロの方法論は説得力が違いますよね。そういう(先生とはいえ)TOEICの超上級者の生の声が聞けるところが、スタサプのすごい所でもあります。

Part5 リーディング問題・文法/語彙/品詞(4択)

① 例題

Part5からはリーディング問題です。

Part5~Part7までのリーディング問題のテスト時間は75分。Part7の長文問題のための時間を残すために、あまり時間を使いたくないパートでもあると思います。

② 神講義の動画

Part5は文法・語彙問題と言われますが、品詞問題、時制問題、イデオム・定型表現、単語・多義語問題など、内容は様々。

スタサプでは出題形式を14の類型の分けて、それぞれ攻略法を解説しています。

こちら、最初にご紹介した関先生の講義の参考動画☟の元となった例題&授業です。Part5の例題14に収録されています。

こちら、最初にご紹介した関先生の講義の参考動画☟の元となった例題&授業です。Part5の例題14に収録されています。

③ 問題演習

Part5は、シンプルな問題と選択肢なので、スマホアプリにとてもマッチします。

また、出題類型から、前後の単語だけを見て、正解の選択肢を絞るというテクニックが必要な場面もあることから、Part5では練習問題が多めに用意されています。

練習問題は類型ごとに5問用意されおり、いずれも最初の例題と同じように、解説が付いています。

Part6リーディング問題・文法/文章穴埋め(4択)

Part6は長めの文章の穴埋め問題。1つの文章につき、Part5のような文法・語彙が3問、前後の繋がりをみて文章(センテンス)を選択する問題が1問、計4問のかたまりが、4つ出題されます(合計16問)。

スタサプの学習プログラムは、①例題と解説②解説動画③単語・イデオムチェック④本文チェック⑤スピード音読という流れです。

リーディングパートなので、音声はあまり聞けないかなと思いきや、④本文チェック⑤スピード音読でたっぷり英語を浴びることができます。

① 例題と解説

問題文がそこそこ長いので、これをスマホの画面でどう表現するかが難しいんですが、スタサプは見事に解決していますね。

文章を読んで、問題(選択肢)を見たい時は、画面下の帯「問題を開く」をタップすると選択肢が現れます。第2問、第3問は、右へスクロールしてする

問題を閉じた状態の表示

問題を開いた状態の表示

② 神授業の動画

Part5が短文問題で、Part7は長文問題。Part6はその間のような位置づけ。なんとも中途半端で苦手な人が多いようだが、TOEICのプロから言わせるとなかなかおいしいパートらしい。

わずか4,5分の持ち時間で、理論的背景をしっかり理解させて、さらにTOEIC独特のテクニックをも伝授するという、神がかった講義を聞けば納得。Part6の苦手意識は吹き飛びます。

③ 単語・イデオムチェック

単語・イデオムチェックは、リスニングパートのトレーニングと同じ形式です。英語を見て日本語訳を覚えるという従来のスタイルから、英語を聞いて、英語も見て、日本語をイメージするという感覚に変わって行きます。

④ 本文チェック

正解の選択肢を組み込んだ文章を流しで聞くレッスンです。文字を見ながら音を聞くことで、スムーズなリーディングの基礎をつくります。

⑤ スピード音読

最後に時間を意識しながらスピードをつけて音読をする。ここでは、急いで読むと同時に、英語を読んで意味を理解することまでできることが目的です。

意味を理解しにくかったり、滑らかに読めないセンテンスについて、繰り返しお手本を聞いて、集中的に練習できるの機能であり、ありそうでなかったなかなか効果の高いリーディングトレーニングです。

Part7 リーディング問題・長文読解(4択)

最後Part7は、TOEICの難関、長文問題です。かなりスコアのいい人以外は最後まで終えられていないんですって。

ちなみに、講義をしている関正生先生は、リスニングパートが終わったら、Part7の最後の方の問題を解くんだとか。だんだん優しくなる方が精神的に楽なんですって…これはマネできないなぁ(笑)

プログラムはPart6と同じ。

①例題と解説②解説動画③単語・イデオムチェック④本文チェック⑤スピード音読という流れです。

パート7は2016年の出題形式の改訂以来巨大化しています。特に2つ以上の文章や図表を両方見ながら答えを見つける問題、いわゆるクロスリファレンス問題は、ちょっとスマホで表示するには限界があるかな…というくら大きいです。

これをスマホで表示しようとしても…こんな風になっちゃいます^^; 

スクロールしながら解けないことはないですけど…なんか違うストレスが掛かります(笑)

それ以外は、①例題②解説動画③単語・イデオムチェック④本文チェック⑤スピード音読と、トレーニングメニューはPart6と同じです。

究極のTOEIC対策

スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース

7日間無料体験期間限定キャンペーン!

最先端のトレーニング機能、200回以上の解説講義、1,500の厳選TOEIC頻出英単語帳、全20回分に相当する実践形式のTOEIC問題を収録。

キャンペーン中の今がチャンス!

スタサプ TOEIC対策コース 7日間無料体験はこちら

\スマホ対応・キャンペーン実施中!/

その他のレッスンプログラム

前項でご紹介したパーフェクト講義がスタサプTOEICのメインで、全部やり切ればTOEICスコア大幅アップ間違いなしの優れモノですが、やっぱりTOEICも英語のテストである以上、単語力(語彙力)や文法力も必要ですし、問題が定型化している以上、時間配分も含めてその形式に慣れておく必要があります。

その点もスタサプTOEICはぬかりありません。語彙力強化のための「TEPPAN英単語」、英文法を基礎からわかりやすくエッセンスだけを抽出して解説する「パーフェクト講義(英文法編)」、それに直前対策として実践問題集を用意しています。

TEPPAN英単語

TOEIC対策に必要な1,500語を、効率的に、段階を踏んで覚えて行くことのできる単語帳アプリです。

600点、730点、860点、990点と目標点数ごとに覚える単語が分かれているので、レベルごとに必要な単語にフォーカスして取り組むことができます。

間違えた問題や自信のない問題だけを繰り返し学習できる復習機能がかなり有効です。

パーフェクト講義(英文法編)

世界一わかりやすい英文法の授業(KADOKAWA)をはじめ130万部を越える英語学習書籍の著者である関正生先生による、スコアアップの必須となる「英文法のポイント」の講義です。

実践問題集

ひたすら実践形式で特訓したいという人にも、じっくり理解を進めて行きたいという人にも、ぴったりな問題集です。

本番と同じPart1~Part7で構成される問題が20回分収録されています。

問題は細かくパーツ分けされている(例えばPart1の第1問~第3問が一つのパーツ、第4問~第6問が二つ目のパーツという感じです)ので、2時間ぶっ続けで解き続ける練習はできないと思いますが、スキマ時間でTOEIC試験と同じ形式の問題をサクッと解くことができるのはポイントが高いです。TOEICテストに常時触れている感じが、試験問題への馴染みを加速させます。

しかもこの問題集、パーツごとに関正生先生の解説動画とディクテーションやシャドーイングのトレーニング機能が付いています。要するにパーフェクト講義と同じ感じです。

これがTOEICテスト20回分あります。200問(1回)×20回です。恐ろしい分量です。

ただし、本当の意味での試験対策としては、本番と同じテスト問題(200問)を本番と同じ時間(2時間)でやってみること、これは不可欠です。TOEICは時間との闘いでもあるので、2時間で200問通しで解いてみて、時間感覚を身に着けておきたいところです。そうなると、やっぱりTOEICの公式問題集は必要になるんでしょうね。

最後の最後でいいと思いますが、この公式問題集は買って、1回は解いてから試験に臨みましょう。

それにしても、公式問題集はテスト2回分収録で3,300円。スタサプはバラけているとはいえ、20回分の問題がついて、動画解説が付いて、トレニンーグ機能が付いて、月2,980円。TOEIC対策教材としては、やっぱり安いですよね。

それぞれの教材の使い方

初心者向けのスタサプTOEIC使い方紹介動画によると、それぞれの機能はこんなスケジュール感で使われることをイメージをしているようです。

TEPPAN英単語で毎日語彙力を強化しながら、パーフェクト講義を受けて、講義が終了したら問題集を解いて試験に備えましょうというスケジュールです。

なお、中上級者は、パーフェクト講義(英文法編)はやらなくてもOK、いきなりパーフェクト講義からスタートすればOK、ということなので、パーフェクト講義(英文法編)は基本的に初心者向けという位置づけのようです。

このスケジュール表を見て、まず思ったのが、メインのパーフェクト講義は全部で150レッスン(150セット)あるので2週間でやるのはちょっと忙しすぎかな、ということです。普通の社会人なら、やっぱり1ヶ月くらいは掛かると思います。

究極のTOEIC対策

スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース

7日間無料体験期間限定キャンペーン!

最先端のトレーニング機能、200回以上の解説講義、1,500の厳選TOEIC頻出英単語帳、全20回分に相当する実践形式のTOEIC問題を収録。

キャンペーン中の今がチャンス!

スタサプ TOEIC対策コース 7日間無料体験はこちら

\スマホ対応・キャンペーン実施中!/

他コース共通の無料レッスンプログラム

スタディサプリENGLISH TOEIC対策コースには、以下のプログラムが無料で附帯します。ビジネス英会話コースや新日常英会話コースでも無料附帯なので、スタサプENGLISHに勝手に付いてくるプログラムという感じですね。

基礎講座

有名講師による英文法の解説動画です。1コマ5分程度の講義が30コマ。TOEICに限らず、一般的な視点で基本英文法を、解説しています。イラスト使いまくりなので、初心者の方も馴染みやすいと思います。

1分クイズ

時事ネタの英単語、海外のリアルな情報、ビジネスシーンで役立つ会話フレーズなどをクイズ形式で学ぶコーナーです。

所要時間は、クイズに答えて、解説を読んでも、1分程度。食事中とか休憩中とかに気軽に読み流す感じで使えます。といいつつ、かなり使う頻度が高い表現が入っていたりして…侮れませんw

日常会話コース 1680コマが無料

レベル別にプログラムされたドラマ仕立ての日常会話レッスン全1680話分(1レベル240話×7レベル)が無料で受講できます。

レベルごとに人気講師が配置され、個別指導でも受けている可能ような感覚になります。レベル4にはユーチューブなんかでも人気のある英語講師イルマンさんが登場します。

一つのレベルには240のレッスンがあって、その内容はこんな感じです。

①内容理解クイズ②ディクテーション③会話文チェック④なりきりスピーキング⑤クイックレスポンスという流れです。

英文表示画面にはいつも音声を聞ける機能が付いているし、レッスンはタイピングや録音機能を使った実践的なもの。日常英会話の上達に相当役立ちそうです。

一番のおすすめポイントは、オートリスニング機能です。

オートリスニング機能とは、言うなれば、自動(連続)再生機能です。しかもスクリプト付き。聞き取れない文章とかがあれば、すぐに文字で確認できます。

この機能、ビジネス英会話コースや「新」日常英会話コースといった英会話コースには付いていますが、TOEIC対策コースのメインプログラムには付いていません。

が、無料で付帯している日常英会話コースには、このオートリスニング機能が付いています。

オートリスニング機能を使って、通勤通学時間に英会話を聞き流し、気になる英文があったらその場でサクッと英文をチェック。そうやっているうちにリスニング力がみるみる伸びて行きます。

ストーリーが楽しく、セリフがリアルなので、なんとなくわかれば結構楽しめます。いずれにしても無料ですから。TOEICの勉強的な学習に疲れたら、ドラマ仕立ての英会話でも聞いて、息抜きがてら知識を蓄えちゃうという使い方でいいんじゃないでしょうか。

スタディサプリ(TOEIC対策)のメリット・デメリット

スタディサプリENGLISH TOEIC対策コースは、スコアアップに効果がある学習メソッドをすべて盛り込んだ、質・量ともに史上最高のTOEIC対策プログラムですが、アプリを使った学習方法であることから生ずる限界のような点にデメリットがあります。

スタサプTOEICのメリット(良い点)

  • TOEICを知り尽くした人気講師関正生先生がプロデュースした完全無欠のスコアアッププログラム
  • わかりやすい動画講義が200本以上収録
  • 本番試験20回分の実践問題を収録
  • TOEICを研究し尽くし本当に良く出る単語だけを厳選した単語帳アプリ
  • レッスン1コマは3分程度。スキマ時間を有効活用
  • 目標設定やその達成状況をグラフ化するなど継続しやすい仕組みがある

スタサプTOEICのデメリット(悪い点)

  • 文章を横断的に見る必要があるTOEICの長文問題はアプリでの学習に適していない。
  • TOEIC全問を時間内に解くトレーニングがない。
  • 自己学習であるため、気持ちが切れしまうかもしれない。

勉強のし易さとか、まとめ易さとか、のような点では、紙ベースが優れている場合、ありますよね。

そんな場合のために、スタサプはテキストも用意しています(別売り)。スマホと組み合わせれば、それこそ非の打ちどころのない最強の教材になります。

問題集も紙ベース(テキスト)で販売されています。紙で勉強したいという時の選択肢があるというだけで、とりあえずは進めてみていいと思います。必要になったら買えるわけだし。

最後のデメリットである「続けられないかもしれない」というのは、何もスタサプに限ったことではないのですが、そうは言っても英語学習においていつも付きまとう問題です。

逆に言うと、この継続性を確保できさえすれば、完璧なメソッドが用意されているわけですから、TOEICのスコアアップはほぼ手に入れたようなものなんですが…

そんな自己管理のハードルを突破するために、スタサプではTOEIC対策コースに限ってパーソナルコーチプランというのを用意しています。

≫ 業界初・オンライン特化型コーチ スタディサプリENGLISH

昇進・就職・海外勤務などのために、短期間で、TOEICの目標スコアを達成する必要がある方は、試してみる価値があると思います。

スタサプTOEIC対策コースの場合、教材は完璧なのはわかっているので、後はモチベーションの維持が唯一の鬼門ですので。

スタディサプリの始め方|初期設定はむっちゃ簡単です

スタディサプリ結構良さそうなんだけど、登録とか面倒だったらやんないよ。とかいう人、意外と多いですよね。

けんた
けんた

大丈夫です。登録は1分で終わります。

住所も電話番号も不要でした。すごくシンプルでいい感じ♪

よく考えたら、運営会社としては、連絡先のメアドが分かって、カードでちゃんと決済してくれたら、その他には何の情報も要らないんですよね。だから、シンプルなのがむしろ普通です。

スタサプ開始までの大きな流れはこんな感じです。

(ステップ1) リクルートIDを登録する(メールアドレスの登録と登録確認)

(ステップ2) スタディサプリの会員登録(メールアドレスはステップ1で登録したものを使用。追加でパスワードと名前を登録)

(ステップ3) コースを選択する(単月コースよりも、6ヶ月・12ヶ月コースの方がリスクもないので普通はお得です)

(ステップ4) 支払情報を入力する(カード番号、名義、有効期限を入力して支払を完了する)

(ステップ1) リクルートIDを登録する

まずはこちらのスタディサプリEnglishの公式HPを開きます。

≫ スタディサプリ TOEIC対策(公式サイト)

次にページ内の「お申込みはこちら」ボタンをクリックするとログイン画面が開きます。

リクルートIDを持っている方は左側の窓からIDとパスワードを入力してください。

リクルートIDを持っていない方は右側の窓の「新規会員登録」をポチっと押します。

今回はリクルートIDを持っていないので、新規会員登録に進みます。新規会員登録ボタンを押すと、こんな画面が開きます。

メールを登録すると、すぐに6桁の仮パスワードが送られてくるので、それを登録するとスタートするという流れです。

こんなメールがすぐに送られてきます。

そして送られてきたメールに書かれている認証キーを入力して、次へを押します。

これでリクルートIDの登録が完了です。「次へ」を押すと、スタディサプリの会員情報の入力画面へ移ります。

(ステップ2) スタディサプリの会員登録

と言っても、必須入力項目は、パスワード(2回)とお名前(漢字・ふりがな)だけです。

パスワードと名前を入れたら、画面下の「上記に同意して確認画面へ」をポチっと。

確認画面はこんな感じです。パスワードと名前しか入れていませんが、これでOKです。

最後に登録するボタンを押せばスタディサプリの会員登録が完了です。

(ステップ3) コースを選択する

次にコースを選択します。

今は先行投資中なのでキャンペーンをバンバンやって、料金も低めに設定されていますが、この料金はこれから少しずつ上がって行くと思います。会員数が増えてくれば自ずとキャンペーンは減ってくるので、あとで申し込んだん方が今より安くなるということは、あまり期待しない方がいいと思います。これがサブスクビジネスの基本形なので。

ということで、お得そうなキャンペーンをやっていたら、その時が買いです。お見逃しなく!なんです。

ここで悩むのが、12ヶ月パックと、6ヶ月パックと、月額コースと、どのコースを選べばいいのか、ということですよね。

6ヶ月とかまとめて払って飽きたらどうしよう…って思いますよね。

まずは返金の仕組みですが、この選択画面の下に小さくこんな風に記載されています。

※パックをご利用のお客さまが解約され返金をご希望の場合、既にご受講済みの月数に応じて月額プランの提供価格(2980円×税)にて利用料を再計算し、お支払い頂いたパック分の代金から差し引きの上、残金をお返しします(ひと月のうち、1日でもご利用の場合は、当該月分のご利用料をいただきます。日割り計算はできかねますので、ご了承ください)。

返金例:12ヶ月プランにお申込みの上、4ヶ月利用されてから解約される場合

(お支払い済み金額)-(月額料金2980円×税)× 4(ヶ月)=(返金金額)

ということなので、途中解約の場合、経過月数分×定価の月謝は取られますが、残りは返してもらえます。つまり、ひと月単位で申し込んだ場合と変わらないということですね。

ということであれば、6ヶ月パックか、12ヶ月パックがお得!ではありますね。6ヶ月なり、12ヶ月なり、続けた場合は単月契約よりはお得だし、その前に止めた場合には単月契約と負担が同じなので。…だいぶ脱線してしまいました (-_-;)

料金プランを選択して、画面中頃にある「申込み内容を確認する」ボタンをクリック。ここで内容を確認して、画面下の「お支払へ」をクリック。

(ステップ4) 支払情報を入力する

支払情報の入力画面です。カード番号、名義人、利用期限が必須入力項目です。

入力が終わったら「ご注文内容確認へ進む」をクリック。最終確認画面に移ります。

内容を確認して「上記に同意をして確定する」をクリック。これで完了です。

情報を入力後にいつも何かしらの確認手続きがあるので、説明は長くなっちゃいますが、やっていることはとてもシンプルです。

支払完了画面から「プロフィールを設定する」をクリックすると、最初の情報入力画面に移ります。

自分のアイコンを選んで、ニックネームを決めれば、準備完了です。

画面下の「スタディサプリENGLISHを始める」をクリックすると、スタディサプリのホーム画面が開きます!いよいよスタートです! 

究極のTOEIC対策

スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース

7日間無料体験期間限定キャンペーン!

最先端のトレーニング機能、200回以上の解説講義、1,500の厳選TOEIC頻出英単語帳、全20回分に相当する実践形式のTOEIC問題を収録。

キャンペーン中の今がチャンス!

スタサプ TOEIC対策コース 7日間無料体験はこちら

\スマホ対応・キャンペーン実施中!/

スタディサプリEnglishのお得な始め方

スタサプ新日常英会話コースは、英語学習に効果があると言われている学習メソッドがすべて組み込まれている英語アプリなので、これをマジメにやって効果がないわけがないという内容です。

海外在住者の視点からも、ほんと日常でよく使う英語表現が組み込まれた良材だなと感心させされます。

このスーパーアプリが使い放題で月額1,980円(税抜、キャンペーン価格)ですからね。格安型のオンライン英会話が、1日1コマ(25分)コースで月額6,500円、2コマコースだと1万円を余裕で超える時代なので、これとの比較では破格と言えますよね。

さらに!スタディサプリENGLISH 新日常英会話コースでは、スタートアップキャンペーンを実施中です。サブスク系ビジネスでは、利用者が目標数を超えると、あっという間にキャンペーンを打ち切りますので、お見逃しなくですよ。これマジです。

お得なキャンペーンはこちらから!

スタディサプリ(TOEIC対策コース)のキャンペーン情報(公式HP)

【その他の人気コース】

◆ ビジネス英会話コース

ビジネスシーンで使われる英語表現、英単語をしっかりマスター!大ヒットドラマ「下町ロケット」を手掛けた脚本家稲葉一広氏によるドラマ式レッスンが大好評!

≫ スタディサプリEnglish(ビジネス英会話)公式サイト

◆ TOEICパーソナルコーチプラン

パーソナルコーチがスコアアップへ導く!短期間で確実にTOEICスコアをアップしたい方向けのスペシャルコースです。

≫ スタディサプリ(TOEICテスト対策)パーソナルコーチプラン 

◆ オンライン英会話とのコラボ(QQイングリッシュ)

スタディサプリとオンライン英会話の最強のコラボレーション!実践的な英会話力も同時に身につけた方向けです。

≫ スタディサプリが使えるオンライン英会話スクール(QQイングリッシュ) 

◆ 日常英会話コース

海外旅行をもっと楽しく!日常英会話コースで総合力をアップしよう!

≫ スタディサプリEnglish(新日常英会話コース)公式サイト

スタディサプリENGLISHの他のコースも徹底的に解説しました
スタディサプリ ビジネス英会話を徹底解説|キャンペーン情報も要チェック!
桐谷美鈴さんのテレビCMでお馴染みのスタディサプリ。英語学習を本格開始してからわずか半年で海外駐在の座を獲得し...
スタディサプリ 新日常英会話コースまとめ|無料体験&キャンペーン
スタディサプリの日常英会話コースが大幅リニューアル!「新」日常英会話コースとして、より強力な英語学習サプリに生...