けんた– Author –
こんちわ!けんたです。
シンガポールで働いています。かれこれ3年くらいになるでしょうか。
仕事の関係でアジア各国へ出張三昧。休みがあれば秘境を求めてバックパックを担いで旅をしています。
そんな旅生活の中で見つけた情報を日本のみなさんと共有できたらと思い、このサイトを運営しています。
このサイトを訪れてくれた皆さんにとって、有益な情報をひとつでもご提供できたらうれしいですね。
-
【USJ】オフィシャルホテル以外でアーリーパークインを予約できるホテルを一挙公開!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)のJTBだけの人気プログラム・アーリーパークインが予約できるのは、USJ公式ホテルだけ?USJオフィシャルホテルだけ?というご... -
USJアーリーパークイン旅行プランまとめ(ホテルだけ・新幹線・航空券・キャラクタールーム)
ユニバのアーリーパークインとは、一般ゲストよりも15分早くパークへ入場して、誰もいないパークの景色を堪能したり、いち早く人気のアトラクションに並んだりできる、U... -
【裏技】USJ鬼滅の刃の待ち時間を短縮する方法|禰豆子のポップコーンバケツも買えます♪
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)で人気アニメ「鬼滅の刃」のアトラクション第二弾がスタート!前回2021年の第一弾では、体験者の99%が満足と答え、USJファン... -
USJのアーリーパークインがなくなるって本当?2024年10月に廃止されるとか…
USJの超人気プラン「アーリーパークイン」が2024年9月30日で廃止されることが決定しました。 アーリーパークインは、USJに15分早く入場できるユニバ公式スポンサーJTBだ... -
鬼滅の刃〜刀鍛冶の里編〜の待ち時間を短くする方法|炭治郎のひょうたんポップコーンバケツも買えます♪
2024年7月19日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)で絶賛開催中の「鬼滅の刃」のアトラクション第3弾『刀鍛冶の里編』がいよいよスタート!2021年の第1弾、2024... -
新幹線・新大阪駅からユニバーサルスタジオ(USJ)へ行く方法をわかりやすく解説
東京・横浜・名古屋・京都・大阪・広島・福岡から東海道・山陽新幹線に乗って、新大阪駅に着いた皆さんののために、新大阪駅からユニバーサルスタジオジャパン(USJ)へ... -
大阪国際空港(伊丹空港)からUSJへの行き方をわかりやすく解説|電車・バス・タクシー
大阪国際空港(伊丹空港)からユニバーサルスタジオジャパン(USJ)に電車・高速バス・タクシーで行く方法を写真を使ってわかりやすく解説します。USJから大阪国際空港... -
関西国際空港からUSJへ行く方法をわかりやすく解説(電車・バス・タクシー)
関西国際空港からユニバーサルスタジオジャパン(USJ)に電車・高速バス・タクシーで行く方法を写真を使ってわかりやすく解説します。USJから関西空港へ行く方法もお伝... -
伊丹空港(大阪国際空港)のカードラウンジ「ラウンジオーサカ」の場所・喫煙所・Wi-Fi・アルコールの有無など
大阪の伊丹空港(大阪国際空港)でクレジットカードの提示で無料で使える空港ラウンジ『ラウンジオーサカ』の場所や行き方・アクセスや雰囲気・Wi-Fiなどをご紹介します... -
チケット購入の行列をスキップ!USJのチケットを事前に買う方法(超かんたんです)
ユニバーサルスタジオスタジオジャパン(USJ)のチケット(スタジオパス)がスマホだけでサクッと買える!ユニバのチケットは事前購入がおすすめです。 ユニバのチケッ... -
【割引クーポン】チームラボ・ボタニカルガーデン大阪のチケット・当日券を安く買う方法
チームラボ ボタニカルガーデン大阪のチケットを割引クーポンを使って安く買う方法をわかりやすくご説明していきたいと思います。 スマホでちゃちゃっと安く買えます♪ ... -
KKdayって知ってる?スマホで3分【USJ】のチケットを事前に買う方法
【悲報】KKdayはUSJのチケット販売から撤退しちゃいました。 なので、ユニバのチケットをお得に事前購入する方法は、KLOOK(クルック)だけ。 だったんですが、 【再び... -
【口コミ・評判】KKdayは安全か?|リピーターが教えるメリット・デメリット
KKdayってどう?怪しい?安全性は?KKdayのリピーターが、口コミ・評価を交えながら、みなさんのそんな疑問に答えていきます。 チームラボ豊洲とか、横浜エアキャビンと... -
【割引クーポン】あしかがフラワーパークのチケット・当日券を安く買う方法
鬼滅の刃の藤襲山の藤の花のモデルとも言われる奇蹟の大藤がある「あしかがフラワーパーク」のチケット・当日券の入場料を割引クーポンを使ってお得に買う方法をご説明... -
【割引クーポン】NAKED光の西本願寺2024 秋の特別公開のチケットを安く買う方法
京都の西本願寺のライトアップされた夜のイベント、世界遺産登録30周年・立教開宗800年記念 NAKED光の西本願寺2024 秋の特別公開のEチケットをお得に買う方法をご説明し...