シンガポールのリゾートアイランド「セントーサ」。ユニバーサルスタジオシンガポール、コーブウォーターパーク(巨大プールパーク)、シーアクアリウム(水族館)、メガ・ジップライン、スカイラインリュージュ、それからカジノまで。シンガポールで遊ぶならセントーサ島。友達同士やお子様連れのシンガポール旅行にぴったりです。

今回は、そのセントーサ島での遊びに便利な、セントーサ島内のおすすめホテルをご紹介します。

あの~ユニバーサルスタジオシンガポールで遊びたいんですけど、セントーサ島に泊まった方がいいですか?



本島からセントーサ島までは近いので、無理にセントーサ島に泊まらなくてもいいと思いますよ。



わざわざセントーサ島に泊まる必要なかったりして…



そうですね。でも、セントーサ島には、南国リゾートっぽい素敵なホテルもいっぱいあるので、ちょっと検討してみてもいいと思いますよ。
そうなんです。もちろん、セントーサ島に泊まれば、遊んだ後すぐにホテルで休めるので楽だと思います。時間も有効に使えますし。
それよりも、シンガポールのホテルは都市型のきれいなホテルが多くて、ビーチリゾートっぽいホテルが少ないんです。せっかく赤道直下の南国シンガポールまでくるわけですから、やっぱりビーチリゾートっぽいのも欲しいですよね。そんな時に泊まってほしいのがセントーサ島のホテルです。
シンガポール本島とセントーサ島はとても近いので、本島のホテルからでも簡単にアクセスできますが、これは逆に言えば、セントーサ島から本島へのアクセスも簡単ということ。
セントーサ島に泊まって南国リゾートを味わいつつ、シンガポールへ観光に出かけるという逆パターンで、ビーチも含めたシンガポールのすべてを味わい尽くすことができるんです。
シャングリラ ラサ セントーサ リゾート&スパ
家族旅行におすすめなのが、こちら。シャングリラ ラサ セントーサ リゾート&スパです。
大きなプールには、お子さんも大満足のスライダーが3つ、キッズプールもあるのでもっと小さいお子さんでも遊べます。


アミューズメントアイランドセントーサ島の西側に位置するのが、シャングリラ ラサ セントーサ リゾート&スパ。セントーサ島唯一のビーチフロントホテル。西側海岸沿いにあるため、完璧なサンセットビューを楽しむことができます。
南国リゾートライフ、セントーサ島のアクティビティを中心に据えた旅行プランには最適なホテルのひとつです。シンガポール本島へもタクシー、モノレールなどで手軽にアクセス可能です。シンガポールのベイエリアの夜景を、南国リゾートライフのアクセントにすれば、心洗われる完璧な南国シンガポールの旅の出来上がりです。
シャングリラ セントーサ リゾート&スパ(シービュールーム)


リゾーツ ワールド セントーサ エクアリアスヴィラ
部屋に、シンガポール水族館の水槽への窓がついているという、とても珍しいホテルです。自分専用のスクリーンから24時間水族館を見続けることができます。ゆったりと泳ぐ魚に取り囲まれ竜宮城にでもいるかのよう。これは本当にすごいです!


部屋は2階建てで、上階にはリビングルーム、テラス、そして専用のジャグジープールがあって、完全に外部の視界をシャットアウトしたプライベート空間です。専用のジャグジープールで遊んで、下へ降りると、そこは深海という…まさに未体験ゾーン。


問題は料金。人気のスウィートルームなので、特に観光客の多い時期だと、とても手が出ない料金になりますが…。意外と周りに宿泊経験者がいるのが恐ろしい。やっぱり思い出はプラスレスなのか?
料金は、1部屋の金額なので、頭割りすればそれなりに抑えられるという意味では、大人数向けではあります。が、やっぱり、カップルやご夫婦で、大切な人と素敵な時間を共有したい場所のような気がします。
リゾーツワールドセントーサ エクアリアスヴィラ(オーシャンスウィート)


カペラ シンガポール ホテル
シンガポールの超名門ホテルのひとつ。最高のホテルサービスの中で、心からリラックスするなたここ、カペラホテルです。最高のホテルサービスの良さを知ってしまった方におすすめできるホテルです。


アメリカのトランプ大統領と北朝鮮の金総書記との会談が行われ、一躍超有名ホテルになったカペラホテル。セントーサ島の中心に位置しているので、セントーサ島の西側のアミューズメントエリアも東側の高級リゾートエリアも、両方楽しむことができるロケーション。西側アミューズメントエリアへはシャトルバスが走っているため、移動はフリーです。
メインエントランスはラッフルズホテルと同じシンガポール伝統のコロニアル様式。客室はメイン棟のホテルタイプと敷地内に点在するコテージタイプの2種類。広大な敷地を贅沢に使ったコテージタイプの客室がカペラホテルの代名詞であり、カペラを利用するなら是非コテージタイプの部屋を選択したいところ。
さすがシンガポールの超名門ホテル、ホテル内施設やスタッフの対応、そしてレストランの評価がとても高いのが特徴です。狭いシンガポールでこれほどまでにゆったりと空間を使ったホテルは他になく、ゆくり流れる時間を楽しめるシンガポールで唯一無二の5つ星ホテルです。
カペラ ホテル(コテージタイプ)


リゾーツワールド セントーサ クロックフォーズタワー
セントーサ島のアクティビティエリアにあるため、ビーチリゾート感は薄いものの、ユニバーサルスタジオシンガポール、コーブウォーターパーク(巨大プールパーク)、シーアクアリウム(水族館)はもとより、ナイトショーやマーライオンタワーのライトアップも楽しめ、24時間営業のカジノも至近という、寝る間もなく遊びまくれるアクティブ派のためのホテルです。




人気の秘密は部屋の大きさ。スタンダードなタイプでも66㎡あります。
セントーサで遊んだ後みんながモノレールの駅へ向かう中、徒歩1分でホテルに戻ってリラックス。なんとも贅沢な、そして時間効率のいいホテルですね。
リゾーツ ワールド セントーサ クロックフォーズ タワー


シンガポールのホテル情報
数えきれない日本人観光客のみなさんをアテンドした駐在員のシンガポールのホテル情報。訪問目的や予算に合わせて選べるよう、シンガポールのホテルを目的別にまとめました。
日本語のサポートがあるホテル


マリーナベイのキレイな夜景を楽しみたい


コスパ重視のホテルがおすすめ


シンガポール出張者がリピートするホテル。もちろん観光にも使えます。


【シンガポールのホテル情報】
【シンガポールの旅行情報】
シンガポール旅行で使える割引クーポン
シンガポールの人気スポットを徹底解説!
-
【2025最新】ユニバーサルスタジオシンガポール完全攻略ガイド|新エリア「ミニオンランド」対応
シンガポールの一番人気の観光スポットであるユニバーサル・スタジオ・シンガポール(USS)。シンガポールに住んでいると、家族や友人がシンガポールに遊びに来るたびに... -
ガーデンズバイザベイ完全ガイド|見どころ・料金・ショー・チケットを安く買う方法【2025年版】
シンガポールの人気観光スポット【ガーデンズバイザベイ】(英語表記:Gardens by the bay)の行き方、営業時間、チケットの料金、夜のショー【ガーデンラプソディ】の... -
シンガポール水族館「SEAアクアリウム」完全ガイド|行き方・アクセス・営業時間・料金・見どころ
シンガポール・セントーサ島の水族館「SEAアクアリウム」の場所・行き方・営業時間、そして最安値で割引チケットを買う方法など、シンガポールの旅行観光に役立つ情報を... -
めっちゃ暑いぜ!シンガポール人気No.1プール【コーブ・ウォーターパーク】
シンガポール・セントーサ島の人気No1プール、アドベンチャー・コーブ・ウォーターパークの場所・行き方、ロッカーや貸しタオルの有無、ラッシュガードはあった方がいい... -
【シンガポール】ナイトサファリの完全攻略法|見どころ・営業時間・行き方・安くチケットを買う方法
ナイトサファリに何度も何度も行ったリピーター、現地シンガポール在住のサラリーマンけんたが、人気の観光スポット【ナイトサファリ】の場所、行き方、営業時間、入場... -
シンガポール動物園完全攻略ガイド|チケットを安く買う方法・行き方・営業時間・見どころ
家族旅行に人気!シンガポールの人気観光スポットの一つ「シンガポール動物園」の場所・行き方(アクセス)、所要時間、見どころ、ショー・餌やり体験・キーパーズトー...