よみうりランドのイルミネーション完全ガイド|インスタ映え攻略法

SNSで人気の「よみうりランド」のイルミネーション【ジュエルミネーション】の営業時間・所要時間・場所・行き方・チケットの料金や見どころを徹底解説!読売ランドのイルミネーションを研究しつくして辿り着いた、よみランイルミの攻略法(必見ポイントを押さえて見どころを効率的に回る方法)も伝授したいと思います。

もくじ

ジュエルミネーションとは

ジュエルミネーションとは宝石をイメージしたLEDを使ったイルミネーション。2010年に始まった読売ランドの冬のビックイベント!遊園地中のあらゆるものを650万個ものLED電球でライトアップ!

東京タワーやレインボーブリッジ、ベイブリッジなど数々の有名ライティングスポットを手掛けた世界的な照明デザイナーである石井幹子さんがプロデュースする、まさに宝石箱のようなイルミネーションワールド!

冬になるとツイッターやインスタグラムに写真が上がりまくるよみうりランドのジュエルミネーション。毎年ブラッシュアップされて、ついに完成形を見たか!

よみうりランドの営業時間

平日:10時又は10時30分〜20時30分

祝休日:9時又は9時30分〜20時30分

ただし、特に年末年始は変則営業時間になっています。

詳しくはよみうりランドの公式HPをチェックしてください。

よみうりランドの場所・行き方

場所:〒214-0006 川崎市多摩区 菅仙谷4-1-1

電話番号:044-966-1111

行き方はこちらを参考にしてください。

あわせて読みたい
よみうりランドに電車で行く方法を解説!小田急?京王?どっち? よみうりランドへ電車とバスを使って行く方法を徹底解説!小田急線の読売ランド前駅を使うべきか、京王線の京王よみうりランド駅を使うべきか、バス乗り場はどこか、所...
あわせて読みたい
よみうりランドへ車で行く方法|渋滞回避の裏技をこっそり伝授 よみうり(読売)ランドへ車で行く方法は、東名高速や中央自動車道・稲城大橋を利用するのが一般的です。この記事ではよみうりランドへ車で行く方法に加えて、駐車場周...

ジュエルミネーションの営業時間

ジュエルミネーションは日没から。暗くなったらイルミネーションだんだん浮かびあがって自然に開始される感じです。

平日17時からパーク中央の「太陽の広場ステージ」の始まるダンスステージ「キラ☆ダン」、もしくは17時からプールエリアの「トロピカル・ジュエリー・アイランド」で始まる噴水ショー「ラ・フォンテーヌ」が、冬の時間帯の開始の合図でしょうか。

よみうりランドの日没時刻

ちなみに、よみうりランドがある東京都稲城市の日没時間は以下の通りです。毎月1日のデータですが、どれくらいから暗くなるか、だいたいの目安にはなると思います。

11月1日 16時47分

12月1日 16時28分

1月1日 16時39分

2月1日 17時9分

3月1日 17時36分

4月1日 18時03分

ジュエルミネーションの所要時間

園内をぐるっと一周して、お気に入りのポイントで写真を撮ったり、噴水ショーを見たりして、ちょっと甘いものを食べたりして、ゆっくり回る。そんな感じでイルミネーションを楽しんで回ると「2時間前後」はかかるのではないでしょうか。

17時から見始めたとして、普段の閉園時刻20時30分まで、夜のよみうりランドを楽しめる時間は3時間半程度です。

アトラクションに乗る場合は、乗っている時間にプラスして、待ち時間もかかるので、意外と時間を食います。なので、イルミネーションを完全に楽しみたい場合は、アトラクションに割く時間はそれほど取れません。そのため、乗るアトラクションを厳選するか、イルミネーションスポットをいくつかパスするか、という選択が必要になると思います。

アトラクションとイルミネーション、両方をしっかり楽しむなら、暗くなる前にアトラクションを攻めておいて、暗くなったら、イルミネーションを楽しみつつ、大観覧車やバンデットなど、高い所からイルミネーションを楽しめる系のアトラクションを攻める。これが冬のよみうりランド・ジュエルミネーション攻略のベースになります。

具体的な攻略ルートはこちら(この記事の該当箇所へジャンプします)

チケットの種類・料金

そのような、ジュエルミネーションの攻略法を実践するのに、必要なチケットはどれか、これがまた意外と悩ましいです。

例年なら17時から使える「ナイトパス」というのを販売していたのですが、今年はこの「ナイトパス」の販売を中止しています。代わりに15時から入園し乗り物に乗れる「アフターパス」というチケットを販売しています。

したがって、冬のよみうりランドのチケットは3種類。①朝から晩まで乗り放題のワンデーパス、②入園のみの入園チケット、③15時から乗り放題のアフターパス、です。

 ワンデーパス(入園+乗り放題)入園チケット(入園のみ)アフターパス(15時以降入園+乗り放題)
おとな(18〜64歳)5,800円1,800円3,100円
中高生4,600円1,500円2,500円
小学生/シニア4,000円1,000円2,200円
未就学児(3歳以上)2,400円1,000円1,500円

(注意)ワンデーパスとアフターパスは利用開始時間の違い以外に、以下のような、ちょっと大事な違いがあります。

ワンデーパスの対象アトラクション:バンジージャンプ・ev-グランプリ(11/11までは利用可)・ゴンドラ「スカイシャトル」

アフターパスの対象アトラクション:大観覧車・バンジージャンプ・ev-グランプリ・ゴンドラ「スカイシャトル」

これは結構重要です。アフターパスでは大観覧車には乗れません。大観覧車に乗るには800円の追加料金が必要になります。

それでも、大人料金なら、アフターパス+大観覧車で3,900円(アフターパス(3,100円)+大観覧車(800円))。

ワンデーパスの料金は5,800円なので、まだちょっと差がありますね。なので、15時から3,100円のアフターパスを購入して遊ぶのがお得かなと思います。

ジュエルミネーションの見どころ

よみうりランドの公式サイトでは、ジュエルミネーションの見どころについて、10のスペシャルスポットという形で紹介しています。

10のスペシャルスポットとか言われるとぜんぶ制覇したくなるんですが、時間も限られているので、おいしいところだけ狙って行きたいところです。

そこで、10のスペシャルスポットをご紹介しつつ、その中で、必ず見ておきたいスポットを挙げていきたいと思います。

ポイントを絞れば、イルミネーション巡りの組み立てがぐっと楽になります。

それでは、順番に見ていきながら、本当に押さえておきたい場所を絞って行きましょう(押さえておくべきポイントに⭐印を付していきます)。

① ウェルカムジュエリーゲート

メインの入園口の外のイルミネーションです。きれいな場所ですが、行き帰りに普通に通る場所なので、特に押さえておかなくても大丈夫です。

② フォーエバー・グリーン・スパークル

園内に入るとすぐに見える広場のあるエリア。今年はエメラルドグリーンを基調にした神秘的な雰囲気を演出しています。

入園ゲートは高台になっているので、入園するとまずこの景色が入ってきます。すっごく綺麗です。ただ、意識しなくても自然に通る場所なので、特に場所とか名前とかを押さえておく必要はないですね。

この広場の真ん中にある太陽の広場ステージでは平日17時から「キラ☆ダン」というダンスステージが開催されます。参加型のダンスステージなので、お子様がいる場合にはチェックしてみてもいいかもしれません。

スターライトバンデット~流星コースター~ ⭐⭐⭐

(⭐はおすすめ度)

この広場の奥には「スターライトバンデット~流星コースター~」の乗り場があります。スターライトバンデットとは、よみうりランド人気No.1のコースター「バンデット」のジュエルミネーション・バージョンのことです。流星をモチーフとした光り輝くコースターはそれ自体がイルミネーションの一つでもあります。

夜空に向かって徐々にレールを登っていったコースターが、その後全速力で暗闇を疾走し、そして宝石のようなイルミネーションの世界に戻ってくる。夜のコースターって変な感じですね。仮想空間にいるような不思議な感覚です。スタート直後の炎の演出も見どころですよ。

※ スターライトバンデットには、アフターパスでも、ワンデーパスでも、無料で(追加料金無しで)乗ることができます。

③ ハッピーグランオブジェ ⭐

グランオブジェというのは、「希望や生きるエネルギー」を象徴する黄金色と「生命の輝き」の象徴するエメラルド色で照らされた「大観覧車」のことを言っています。

「大観覧車」は、園内のどこからでも見えるので、これも特に意識しなくても観ることになると思います。

宝石のようなイルミネーションを眼科に、遠くに東京の夜景を見る、11分間の夜の空中遊泳。ジュエルミネーションの「大観覧車」にはできれば乗っておきたいですね。

※ アフターパスで入場の場合、大観覧車に乗るには800円の追加料金が必要です(ワンデーパスの場合、追加料金は不要です)。

④ カラフル・ジュエリー・タウン

たくさんのアトラクションが立ち並ぶ賑やかなエリアです。パークの中央通りというべき場所なので、広場から噴水ショーのあるプールゾーンに行く時や戻る時に、自然に通りかかります。

⑤ フューチャー・シティ・ルミナリー

遊びとものづくりが融合させたアトラクションエリア「グッジョバ!!」を、赤色を基調とした明るい輝きのイルミネーションで飾り上げています。④のカラフル・ジュエリー・タウンと同様、イルミネーションで飾ったエリアの名称なので、普通に園内を回っていれば通りかかるでしょう。

⑥ ディープ・ブルー・サファイヤ

サファイヤの洞窟をイメージした、静かで神秘的なスポットです。

噴水ショーが行われるトロピカル・ジュエリー・アイランドに隣接しているので、噴水ショーを見に行く途中で(若しくは見終わった帰りに)通りかかることになると思います。夏の流れるプールの青を基調にしたサファイヤカラーでデコレートしています。落ち着いた感じでとってもキレイなエリアです。

⑦ ビューティフル・スプリング・プロムナード⭐⭐

全長180mの桜並木のデコレーションイルミは、毎年人気のイルミネーションスポットです。今年のテーマはビューティフルスプリング。春の光景をイメージして、低い木々には穏やかな緑色、高い樹木には様々な淡い色味のイルミネーションで飾り付けています。

ジュエルミネーションの定番スポットなので、ゆっくり味わいながら歩いていきたいですね。

⑦ ジュエリー・クリスタル ⭐⭐⭐

日テレらんらんホール前の広場を宝石をモチーフに飾り上げた楽しさ溢れるスポットです。地面には宝石の結晶を模った六角形のイルミネーションが輝き、やさしく光る球体のイルミネーションが浮遊します。その間を歩けば、まるで宝石箱に入り込んだかのようです。

ジュエルミネーションの中で一番インスタ映えする必見のエリアです。低い位置にカメラを構えて、イルミネーション越しのショットが人気です。

⑧ クロッシング・ダイヤモンド・パサージュ ⭐⭐⭐

毎年無数の写真がアップされるジュエルミネーション定番の人気スポット「パサージュ」が、今年はさらに多彩なカラーイルミネーションを使い、音楽に合わせて変化する華やかなトンネルイルミとなって登場しました。

トンネルの長さは約140メートル。幾重にも続くダイヤ格子がまるでダイヤモンドのように輝く、よみラン・イルミ必見のイルミネーションポイントです。

⑨ ジュエリー・クリスタル ⭐⭐⭐

日テレらんらんホール前の広場を宝石をモチーフに飾り上げた楽しさ溢れるスポットです。地面には宝石の結晶を模った六角形のイルミネーションが輝き、やさしく光る球体のイルミネーションが浮遊します。その間を歩けば、まるで宝石箱に入り込んだかのようです。

ジュエルミネーションの中で一番インスタ映えする必見のエリアです。低い位置にカメラを構えて、イルミネーション越しのショットが人気です。

⑩ トロピカル・ジュエリー・アイランド ⭐

よみうりランドの巨大プールWAIのイルミデコレーションエリアです。南国の海に浮かぶビーチリゾートアイランドをイメージして、ヤシの木や紺碧の海など緑青系のイルミネーションでデコレートされています。

エリアのイルミネーション自体はそれほどではありませんが、一番奥の波の出るプールで17時から15分おきに上演される噴水ショーは結構すごいので、見ておきたいところです。

噴水ショー

プールエリアでは、①ラ・フォンテーヌ②トロピカル・ジュエリー・アイランド③光と影のダンスショー「シルエット」の3つの噴水ショーが行われています。

全部見てもいいと思いますが、ショーの時間に縛られるとアトラクションに乗る時間がなくなるので、ポイントを押さえて、取捨選択したいところです。

① ラ・フォンテーヌ ⭐⭐⭐

高さ12メートルの巨大リング噴水&ウォータースクリーン、192本もの噴水、会場を取り囲む数十万のLEDライト。さらには、炎とレーザーの演出も。国内屈指の大迫力の噴水ショーがこんなところで見られます(よみうりランドには申し訳ないですが)。はっきり言って、シンガポールやラスベガスなど海外で観光の目玉になっている噴水ショーなんかよりよっぽど迫力があります。

【上演時刻】 17:00/17:30/18:00/18:30/19:15/20:00/20:30

【上演時間】 約9分

【場所】 トロピカル・ジュエリー・アイランド(波の出るプール)

② トロピカル・ジュエリー・アイランド ⭐

世界中の南の島をテーマに、ハワイ、ポリネジア、カリブ海など美しい島々の音楽や文化をふんだんに盛り込んだ噴水ショーです。高さ12メートルの巨大ウォータースクリーンに映像を映し出すスタイルがちょっとダサい。かと思いきや、中盤以降は、一転して、かなり迫力がある演出をしてきます。

【上演時刻】 17:15/17:45/18:15/19:00/19:30/20:15

【上演時間】 約5分

【場所】 トロピカル・ジュエリー・アイランド(波の出るプール)

※ 場所の名前とショーの名前が一緒です(混乱しますよね^^)。

③ 光と影のダンスショー「シルエット」

スタイリッシュな音楽とダイナミックな光の動きとともにダンサーが踊るステージショー!

波の出るプールの奥にあるステージで、電球をつけた服を着たダンサーが繰り広げるミュージカル仕立てのダンスステージです。ステージがちょっと遠いせいで迫力はいまいち。上演時刻も2回だけで狙いにくいので、アトラクションに乗る時間を確保したい方は、パスしてもいいと思います。

【上演時刻】 18:45/19:45

【上演時間】約12分

【場所】トロピカル・ジュエリー・アイランド(波の出るプール)

どのショーを見るべきか・効率的なスケジュール

全部のショーを見てもいいと思いますが、上述の通り、時間がなければ、③の光と影のダンスショー「シルエット」はパスしてもいいと思います。18:45分、19時45分という、コアな時間にパークの一番奥にある波の出るプール(トロピカル・ジュエリー・アイランド)まで行くのは、効率が悪すぎるので。

噴水ショーは17時から15分おきに行われていて、18時45分までは①ラ・フォンテーヌと②トロピカル・ジュエリー・アイランドが交互に上演されています。

③の光と影のダンスショー「シルエット」はパスして、なるべく早い時間帯に(18時45分まで、できれば17時代に)プールエリアへ行って、①ラ・フォンテーヌと②トロピカル・ジュエリー・アイランドを観てしまうというのが一番効率的な動き方になります。

その後はゆっくり園内を回ったり、お気に入りのアトラクションを楽しんだり。そんなペースが

ジュエルミネーション攻略法

よみうりランドの公式ページでは、ジュエルミネーションについて、10つのスペシャルスポットを挙げています。

よみうりランド公式ページ(10つのスペシャルポイント)

10つとか列挙されると、やっぱり制覇したくなるのが心情ですよね^^

ただし、10のスペシャルポイントは、エリア全体を指すものや特定のオブジェを指すものが混在しているので、これを基準にスケジュールを組もうとしても、混乱します。エリアは、遊び中や移動中に見れるので、必見ポイントを絞ってスケジュールを組み立てた方がスッキリします。

ということで、この記事では、これまでにご説明した必見ポイント(上記で⭐をつけた所)を押さえながら、その他の見どころポイント(スペシャルポイント)をついでに押さえるルートをご紹介したいと思います。

必見ポイントのおさらい

まずはこれまでご紹介したおすすめポイントをおさらいしておきましょう(⭐はおすすめ度)。

【イルミネーションポイント】

①ビューティフル・スプリング・プロムナード⭐⭐

②クロッシング・ダイヤモンド・パサージュ ⭐⭐⭐

③ジュエリー・クリスタル ⭐⭐⭐

【噴水ショー】

【場所】トロピカル・ジュエリー・アイランド(波の出るプール)⭐

④ラ・フォンテーヌ ⭐⭐⭐

【上演時刻】 17:00/17:30/18:00/18:30/19:15/20:00/20:30

⑤トロピカル・ジュエリー・アイランド ⭐

【上演時刻】 17:15/17:45/18:15/19:00/19:30/20:15

【アトラクション】

⑥大観覧車(希望のグランオブジェ)⭐

⑦スターライトバンデット ⭐⭐⭐

この7つを押さえておけば、その他を見逃したとしても、後悔することはないと思います。

ということでやっと本題です(笑)。これらを効率的に回るルートをご紹介しましょう。

ジュエルミネーションを効率的に楽しむ方法

この順番で回れば自然と10つの必見ポイント(以下太字)を網羅できます。

ビューティフル・スプリング・プロムナード

クロッシング・ダイヤモンド・パサージュ

ジュエリー・クリスタル

④ ラ・フォンテーヌ (噴水ショー)

⑤ トロピカル・ジュエリー・アイランド(噴水ショー)

【場所】④⑤とも、波の出るプール(トロピカル・ジュエリー・アイランド)で上演されます。

⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ あとはアトラクションを楽しむ!

⑥ スターライトバンデット

【場所】フォーエバー・グリーン・スパークル

⑦ 大観覧車

【場所】希望のグランオブジェ

※ 移動効率だけを考えると、スターライトバンデットや大観覧車を一番最初に持ってきた方がいいのですが、盛り上がり的には最後がいいので、後ろにしました。

カラフル・ジュエリー・タウン(グッジョバ‼エリア)、フューチャー・シティ・ルミナリー(フラッグストリート)は、アトラクションエリアなので、いろいろアトラクションを楽しんでいるうちに自然と見ることができます。

ディープ・ブルー・サファイヤは、噴水ショーの場所に隣接しているので、噴水ショーを見に行く途中で見ることができます(自然に通りかかるはずです)。

ウェルカム・ジュエリーゲートは、メインゲートの園外なので、帰りに見ることができます。

これで、公式ページで紹介している10つのスペシャルスポットすべて見れたことになります。

繰り返しになりますが、公式ページの10つのスペシャルスポットにはエリアが含まれているので、それを目指すと混乱します。具体的なポイントを押さえつつ、その移動途中や遊びがてら、イルミネーションエリアを見るという感じで組み立てると、スケジュールがスッキリします。

ポイントは、スタートから噴水ショーまでのルートです。

メインゲートから入園したら左の大観覧車方面へ行って、大外の通りを右回りに回るとポイントを押さえながら噴水ショーに辿り着くことができます。(噴水ショーを見た後は、大観覧車を目指して遊びながら戻ってくれば、その過程でサブポイントは大体見れます)

地図で示すならこんな感じですね。

バンデットが空いていたら入園後すぐに一度バンデットに乗るのもアリだと思います。

見どころを動画で一気見♪(まとめ)

上記でご説明した必見ポイントも含めて、よみうりランド「ジュエルミネーション」の見どころをまとめました。

これからよみうりランドのイルミを見に行こうという方、見に行こうか考え中の方、それに行くのはめんどくさいから家で映像見るわっという方、にちょうどいい感じにまとまっていると思います(笑)

【一緒に読まれている記事】

あわせて読みたい
【2024年11月最新】チームラボ豊洲のチケットを安く買う方法をわかりやすく解説 チームラボプラネッツTOKYO豊洲のチケットって結局どれが一番安い?割引クーポンって何?今回は、そんな疑問を一発解消!いろんなサイトを比較しながらチケットをなるべ...
あわせて読みたい
渋谷スカイのチケット・当日券を安く買う方法をわかりやすく解説 名探偵コナン「ハロウィンの花嫁」の聖地、映える写真がSNSで話題の渋谷スカイ(SIBUYA SKY)展望台のチケット・当日券を安く予約・購入する方法を、行き方・アクセス、...
あわせて読みたい
【1,220円OFF】東京ジョイポリスのチケットを一番安く買う方法 東京お台場の人気テーマパーク東京ジョイポリスのチケット(入場券+乗り放題券)を一番安く買う方法をご紹介します。 もともと安い割引チケットをさらに安く買うことが...
あわせて読みたい
【割引クーポン】横浜エアキャビンのチケット・当日券を安く買う方法をわかりやすく解説 横浜・みなとみらいのロープウェイ(ケーブルカー・ゴンドラ)『横浜エアキャビン(YOKOHAMA AIR CABIN)』のチケット(乗車券)を、割引クーポンを使ってお得に買う方...
あわせて読みたい
【比較検証】どこが安い?東京スカイツリーの割引チケットを安く買う方法をわかりやすく解説 東京スカイツリーとは? 高さは634m。現存する電波塔としては世界一です(2011年11月17日に世界一高いタワーとしてギネス世界記録の認定)。人工の建造物としては、ブ...
あわせて読みたい
よみうりランドのチケットを一番安く買う方法(当日でもOK) 春は園内すべてをピンクに染める満開の桜、夏はテンションMAXの巨大プール、冬は煌びやかな宝石を模したイルミネーションで、一年中見どころ、遊びどころたっぷりの読売...
あわせて読みたい
よみうりランドに電車で行く方法を解説!小田急?京王?どっち? よみうりランドへ電車とバスを使って行く方法を徹底解説!小田急線の読売ランド前駅を使うべきか、京王線の京王よみうりランド駅を使うべきか、バス乗り場はどこか、所...
あわせて読みたい
よみうりランドへ車で行く方法|渋滞回避の裏技をこっそり伝授 よみうり(読売)ランドへ車で行く方法は、東名高速や中央自動車道・稲城大橋を利用するのが一般的です。この記事ではよみうりランドへ車で行く方法に加えて、駐車場周...
もくじ