シンガポールのセントーサ島・シロソビーチで開催されるシンガポール最大のナイトショー!それがウィングス・オブ・タイム(Wings of Time)です。
ウィングス・オブ・タイムの営業時間、場所・行き方といった基本情報から、チケット料金・割引チケット・割引クーポン情報などのお得情報まで、いつも通りウィングスオブタイムを楽しむための情報満載でお届けします。
ウィングスオブタイムとは
ウィングスオブタイムズとは、シンガポールの遊び島「セントーサ島」の西海岸シロソビーチの海上に作られた特設ステージで行われるミュージカル仕立てのナイトショーです。
音楽、音響効果、レーザー、炎、噴水、ウォータースクリーン、3Dプロジェクション、そして花火!そんじょそこらの無料のショーとは比較にならない、パワフルかつ充実のナイトショーです。
(ストーリー)
2人のこどもレイチェルとフェリックスが、古代から時空を超えてやってきたシャーバズという名の不思議な赤い鳥と出会い、マヤ文明時代のエジプト、シルクロード時代の中国、産業革命時代の英国、それに海中の世界やアフリカサバンナなど、時空を超えて、美しい地球を旅する冒険に出ます。3人(1羽と2人)は旅の最後に何を見つけるのか?
ナイトショーは映像がわかりやすいですかね。
営業時間(開始時刻)
月曜日〜金曜日:19時40分〜(1回)
土日祝日及び祝日の前日:19時40分〜、20時40分〜(2回)
上演時間
上演時間は約25分です。
行き方・アクセス
場所は、セントーサ島のビーチ側にあります。
行き方・アクセス
シンガポール本島のMRT(地下鉄)ハーバーフロント駅から、セントーサエクスプレス(モノレール)に乗って3駅(終点)です。
セントーサエクスプレスの始発駅(ハーバーフロント駅から乗り換えるモノレールの駅名)はVivo City Station(ビボシティステーション)です。
ビボシティステーションから3駅、終点のBeach Station(ビーチステーション)で下車。
ウィングスオブタイムの会場は駅の目の前左手にあります。
セントーサ島からセントーサ島への行き方はこちらの記事でもっと詳しく解説していますので、参考にしてみてください。

チケットの正規料金
チケットカウンターは会場の直ぐ左手にあります。
・スタンダードシート:18シンガポールドル(約1,890円*)
・プレミアムシート:23シンガポールドル(約2,415円*)
*1シンガポールドル=105円で換算
プレミアムシートはスタンド中央、スタンダードシートはプレミアムシート以外(スタンド中央以外)です。プレミアムシートは真ん中の区画を区切ってエリア指定しただけで、何もプレミアムじゃないので5ドル多く払う価値はないです(以前はポップコーンのお土産が付いていたので一応アリでしたが、今は何ももらえないのでナシですねw)。
スタンダードシートで十分だと思います。
一番安くチケットを買う方法
私たちシンガポール在住者は、ウィングスオブタイムのような観光スポットのチケットはネットで購入しています。
メールアドレスを登録して、クレジットカードで決済したら、登録したメールアドレスにチケットが送られてくるという、とても簡単な手続きで、窓口で買うよりも断然お得にチケットが買えるので、みんな当たり前のようにネットで買います。
わざわざ窓口へ行って、列に並んで、高いチケットを買う人はいないです^^;
割引チケットサイトを比較して買いましょう
この割引チケット販売サイトですが、ほんの3,4年前までは【Voyagin】(ボヤジン)をいう会社がこの市場を独占していましたが、最近になって【KLOOK】【KKday】という会社が参入してきて、熾烈な価格競争が始まりました。
直後世界中がコロナ禍に見舞われたのですが、【KLOOK】はその間もキャンペーンを続け、そのかいあって日本でもある程度知名度が出てきたのかなと思います。
ところが、世界がウィズコロナに舵を切って、海外旅行が再開されると、今度は【KKday】が猛烈なキャンペーンを打ってきたのです。
その結果、現時点の競争では【KKday】が一歩リード。【KLOOK】がそれを追随するという感じになっています。
元王者の【Voyajin】は楽天傘下になり【楽天トラベル観光体験】と名前を変え、楽天ユーザーの取り込む、という戦略をとっていて、一般ユーザーにとっての魅力は薄まっています。
各社の価格競争は激しくなっていますが、私たちにとってはチケットが安く買えるのでありがたかったりします^^。なので、今は、
ウィングスオブタイムの最安チケットを検索
【KKday】【KLOOK】【楽天トラベル観光体験】を比較して、一番安いところからチケットを購入しましょう。
各社の割引チケットの価格を比較するとこんな感じです(執筆時点)。
種類 | 正規料金 | KKday★ | KLOOK | 楽天トラベル |
スタンダード | 18SGD (約1,890円*) |
1,675円 | 1,680円 | 1,759円 |
割引クーポンの有無 | なし | あり/550円割引クーポン | あり/500円割引クーポン | なし |
* 1シンガポールドル=105円で計算しています。
最近の傾向ですが、表示価格で【KKday】と【KLOOK】は拮抗していて、【楽天トラベル観光体験】が一歩及ばずという感じです。
割引クーポン情報
最安値でチケットを買うためには、ここから各社のキャンペーン情報(割引クーポン情報)をチェックする必要があります。
購入前に割引クーポンコードを入力すると、その分割引になるので、割引後の価格で比較しないと最安値がわからないんですね。少しややこしいですけど^^;
KKdayの割引クーポン
【KKday】は①550円の割引クーポンと②5%割引クーポンを発行しています。
この割引クーポンが使える間はおそらく【KKday】の最安値がゆるがないのかな、という感じです。
①550円割引クーポン!(KKday)
✅ 2,000円以上のお買い物から利用できます。
✅ お一人様1回のみ利用可能です。
【クーポンコード】(コピペできます)
②5%割引クーポン!(KKday)
✅ 1,000円以上のお買い物から利用できます。
✅ 割引金額に上限はありません。
✅ 1人2回(2種類のチケット)まで利用できます。
【クーポンコード】(コピペできます)
このクーポンはお一人2回まで(2種類のチケット購入に)使えます。
ユニバーサルスタジオシンガポール、コーブウォーターパーク、シーアクアリウム(水族館)、メガ・ジップライン、ウィングスオブタイム、スカイラインリュージュ、ガーデンバイザベイ、サンズスカイデッキ、シンガポールリバークルーズ、ナイトサファリなど、シンガポールの名物アトラクションチケットが、もう一回5%OFFです!すごっ!
(割引は1回ずつ、1種類のチケットに適用されるので、2種類のチケットを5%割引で買いたい場合は、2回に分けて買ってください)
①の550円割引クーポンもうまく使えば、全部で3回も割引クーポンを使ってチケットを買うことができます。むっちゃお得です♪
さらに、初めてKKdayを使う方はもう一つお得なクーポンをゲットできます。
③400円割引クーポン(KKday)
✅ 新規登録の方限定です。
✅ 初めてのお買い物にだけ利用できます。
✅ 1,000円以上のお買い物から利用できます。
✅ 以下のリンクから新規登録した場合だけ入手できます。
» 400円割引クーポンが貰える新規登録画面(KKday公式サイト)
③のクーポンは初回利用限定なのでご注意ください。まず③を使った後に、①と②のクーポンを使うと、合計で4回も割引クーポンが使えます。すごっ!
割引チケットは、当日でも、直前でも、ネットにつながれば、ものの5分でゲットできますので、ちょちょっとスマホをいじって、割引チケットをゲットしてくださいね。
お得な割引チケット情報
光と水のミュージカル・ウィングスオブタイム
セントーサ島で人気のナイトミュージカルショー「ウィングスオブタイム」の鑑賞チケットは【KKday】が最安値であることが多いですね。
日本語対応/スマホ対応/オープンチケット
【KKday】の使い方、チケットの買い方、そしてお得な割引クーポン情報など、こちらの記事で詳しく解説しています。
KLOOKの割引クーポン
【KLOOK】も新規利用者向けに初回利用限定で、①500円割引クーポンと②5%割引クーポンを発行しています。
KLOOKの場合は、初回利用限定の割引クーポンなので、①500円割引クーポンと②5%割引クーポンのどちらか片方しか使えません。片方のクーポンを使ってしまうと、そのあとは初回じゃなくなってしまうので。
①500円割引クーポン
✅ KLOOKを初めて利用する方限定です。
✅ 2,000円以上で利用可能です。
✅ 以下のリンクから新規登録した場合だけ入手できます。
» 500円分の割引クーポンが貰える新規登録画面(KLOOL公式HP)
②5%割引クーポン
✅ KLOOKを初めて利用する方限定です。
✅ 割引金額の上限は950円です。
【クーポンコード】(コピペできます)
KLOOKの割引クーポンはいずれも、新規登録&初回利用の場合にしか使えないので、実質的にはクーポンはひとつという感じですかね。
どちらもチケットの購入の仕方は同じなので、いろんなチケットを買う方は、【KKday】と併用するのもアリだと思います。
レストラン Good Old days ってどうなの?
KLOOKのチケットを見ていると、ウィングスオブタイム+Good Old daysの10シンガポールドルバウチャーというセットチケットが出てきます。5シンガポールドルくらい上乗せで、10シンガポールドル分の食事券がついてくる感じ…ちょっと気になりますよね^^
のでちょっと覗いてきました(さすが在住者(笑))。
Good Old Daysというレストランは、ウィングスオブタイムの会場の目の前。下の写真の右側の白い建物です(左のカラフルなのがウィングスオブタイムの会場です)。
この日は夕方からスコールだったので、雨よけとして立ち寄らせてもういました^^
店内は広々。結構きれいです。
ウエスタングリルのお店です。メニューがちょっと少ないかな。
ちゃんと食事をしようとすると10シンガポールドルでは足りないし、食べたいものがあるかというと微妙…な感じでした。
ということで、今回10シンガポールドル分で食べたのは、サティ(東南アジアの焼き鳥)とコーラでしたw。
ヘタにミールクーポンとか持っていると好きな所に行けないという難点はありますが、ウィングスオブタイムの目の前なのでスケジュールを決めている方には便利と言えば便利です。
ウィングスオブタイムを鑑賞する前にちょっと小腹を満たすという予定を組んでしまうのもアリだと思います。
ウィングスオブタイム+Good Old Daysの10シンガポールドル分のミールクーポンのセットチケットもいいかなという方は、【KLOOK】をチェックしてみてください。このセットは【KLOOK】だけみたいなので。
日本語対応/スマホ対応/購入後の日程変更可能
シロソビーチが熱い!
最近、ウィングスオブタイムの会場があるセントーサ島のシロソビーチが人気です。
どんどん開発が進んでレストランや露店がかなり増えてきて、シンガポール在住者や観光客が集まりだしているんですね。
ウィングスオブタイムの会場もカラフルにリニューアルしています。(ずいぶん前ですけどね^^;)
週末にはビーチ全体がライトアップ。ロマンチックですよね。
ライトアップのお陰でビーチには遅くまで人がいるようになりました。夜になると暑さも和らいで風が気持ちいいんです。
ビーチサイドのレストランも雰囲気が結構いいですし。
ウィングスオブタイムを鑑賞ついでに、ライトアップされたシロソビーチをぶらぶらするのも、素敵だと思います。
ウィングスオブタイム周辺アトラクションの割引チケットまとめ
ウィングスオブタイムの会場のあるシロソビーチは夜まで遊べるスポットになったので、遊びの選択肢も増えたんじゃないかと思います。
スカイライン・リュージュの割引チケット
専用カートでサーキットコースを滑り降りるアトラクション。
スカイライド(スキー場のリフトと同じ)で上に上がり、リュージュで滑り降りるという仕組みです。リュージュはエンジン駆動のカートとは違い、滑り降りる仕組みですが、かなりスピードが出て本格的です。
【身長制限】スカイライド:85センチ以上、リュージュ:110センチ以上
【営業時間】
平日・日曜日:11時~19時30分、金・土曜日:11時~21時30分
19時ごろからコースがライトアップされます!
スカイラインリュージュの最安チケットを検索
【KKday】【KLOOK】【楽天トラベル観光体験】を比較して、一番安いところから買いましょう♪
スカイライン・リュージュの詳しい情報はこちら。

スカイ・ヘリックスの割引チケット
セントーサ島のニューカマー。360度の大パノラマでシンガポールの絶景が味わえるということで、じわじわ人気が出てきている新アトラクションです。
【営業時間】10時〜21時(毎日)
スカイヘリックスのてっぺんから見るシンガポールの夜景も半端ないです。
スカイヘリックスの最安チケットを検索
【KKday】【KLOOK】【楽天トラベル観光体験】を比較して、一番安いところから買いましょう♪
スカイヘリックスの詳しい情報はこちら。

ウィングスオブタイムの割引チケット
セントーサ島で一番人気のミュージカルショー!無料のショーとは密度が違います。
レイチェルとフェリックスという少年少女と幸せの赤い鳥が紡ぐアドベンチャーミュージカルです。花火・レーザー・噴水を駆使した豪華な演出が見ものです。
やっぱり夏の花火はスカッとしますw
【開催時刻】
平日:19時40分のみ(上演時間は約20分)
土日祝日・祝日の前日:19時40分・20時40分の2回(上演時間は約20分)
ウィングスオブタイムの最安チケットを検索
【KKday】【KLOOK】【楽天トラベル観光体験】を比較して、安いところから買うのがコツです。
ウィングスオブタイムを含むセントーサ島の夜のイベント情報はこちら。

セントーサ・ケーブルカーの割引チケット
ケーブルカーからの眺めも一級品です。特に夜景はキレイです。
移動手段というよりも、ケーブルカーからの眺めを味わうアトラクションのひとつと考えた方がいいと思います。夜景の見える時間に乗れれば、実はかなりコスパのいいアトラクションです。
セントーサ・ケーブルカーの最安チケットを検索
【KKday】【KLOOK】【楽天トラベル観光体験】を比較して、一番安い方から買いましょう♪
セントーサケーブルカーの詳しい情報はこちら。

と、ここまで盛りだくさんに遊ぶなら、割引クーポンが沢山あるサイトで買わないともったいないですね。
【KKday】は絶賛キャンペーン中なので、今買うなら【KKday】がお得なのかな。と思います。クーポン乱発中です。すごっ^^
①550円割引クーポン!(当サイト限定クーポン)
✅ 2,000円以上のお買い物から利用できます。
✅ お一人様1回のみ利用可能です。
【クーポンコード】(コピペできます)
②5%割引クーポン!(サイト限定クーポン)
✅ 1,000円以上のお買い物から利用できます。割引金額に上限はありません。
✅ 1人2回(2種類のチケット)まで利用できます。
【クーポンコード】(コピペできます)
このクーポンはお一人2回まで(2種類のチケット購入に)使えます。
ユニバーサルスタジオシンガポール、コーブウォーターパーク、シーアクアリウム(水族館)、メガ・ジップライン、ウィングスオブタイム、スカイラインリュージュ、スカイヘリックス、ガーデンバイザベイ、サンズスカイデッキ、シンガポールリバークルーズ、ナイトサファリなど、シンガポールの名物アトラクションチケットが、もう一回5%OFFです!すごっ!
(割引は1回ずつ、1種類のチケットに適用されるので、2種類のチケットを5%割引で買いたい場合は、2回に分けて買ってください)
550円割引クーポンもうまく使えば、全部で3回も割引クーポンを使ってチケットを買うことができます。むっちゃお得です♪
③400円割引クーポン(KKday)
✅ 新規登録の方限定です。
✅ 初めてのお買い物にだけ利用できます。
✅ 1,000円以上のお買い物から利用できます。
✅ 以下のリンクから新規登録した場合だけ入手できます。
» 400円割引クーポンが貰える新規登録画面(KKday公式サイト)
③のクーポンは初回利用限定なのでご注意ください。まず③を使った後に、①と②のクーポンを使うと、合計で4回も割引クーポンが使えます。すごっ!
割引チケットは、当日でも、直前でも、ネットにつながれば、ものの5分でゲットできますので、ちょちょっとスマホをいじって、割引チケットをゲットしてくださいね。
【KKday】の使い方、チケットの買い方、そしてお得な割引クーポン情報など、こちらの記事で詳しく解説しています。
【KLOOK】も新規利用者向けに500円割引クーポンを発行しています。
アクティビティも自分流にアレンジしてお得に楽しむ時代です。ガイドさんの旗についていくだけじゃあ窮屈です。
大丈夫です。シンガポールは安全なので。思いっきり自分の好きなことをやってください。ドキドキも含めて、思いっきり楽しんで、素敵な思い出をいっぱい作ってくださいね。
皆様のシンガポール旅行が一生忘れられないステキな思い出になりますように。
Bon Voyage(ボン・ボヤージュ)~ステキな旅を~