
赤道直下の南国シンガポールの近未来スーパーツリーの上空に幻想的な光のカーテン「オーロラ」が出現!
シンガポールのガーデンズバイザベイ(Gardens By the Bay)のスーパーツリーグローブで始まったオーロラショー・ボレアリス(Borealis)。
人工ツリーから噴き出す雲粒子(ミスト)に投影した光が創り出すオーロラショーは、スイス出身のアーティストDan Acher によるライトと音の野外インスタレーション。人工スモークや照明の調整に加えて、温度、湿度、風などの自然条件の変化が組み合わり、一夜ごとに異なるオーロラ現象が作り出しています。
近未来を予感させる華やかなガーデンラプソディ(Garden Rhapsody)から一転して訪れる幻想的な世界。ボレアリス(Borealis)が創り出すオーロラ現象も必見です。
オーロラショー「Borealis」の基本情報 | |
---|---|
開催場所 | ガーデンズバイザベイ|スーパーツリーグローブ |
住所 | 18 Marina Gardens Dr, シンガポール 018953 |
電話番号 | +65 6420 6848 |
アクセス | ベイフロント駅またはガーデンズバイザベイ駅から徒歩10分 |
開催時間 | 土・日・月曜日:20時〜20時30分※ |
所要時間 | 30分程度 |
料金 | 無料 |
公式サイト | 公式サイト |
※ 開催当初は、月曜日:20時~20時30分、土曜日・日曜日:21時~21時30分でしたが、現在は各曜日(土・日・月)とも、20時〜20時30分に統一されています。

オーロラショー「ボレアリス」の開催場所は「ガーデンラプソディ」と同じか?

オーロラショー「ボレアリス」の開催場所は、ガーデンズバイザベイのスーパーツリーグローブ。光と音楽のショー「ガーデンラプソディ」と全く同じ場所です。
19時45分から行われる光と音楽のショー「ガーデンラプソディ」が19時57分ごろに終わった後、3分程度のインターバルを開けて、同じ場所で始まります。
その他の人気のショー「ガーデンラプソディ」と「スペクトラ」の開催時間は?
オーロラショー「ボレアリス」の開催日・開催時刻は20時〜20時30分。オーロラショーは、ガーデンラプソディと同じ場所で行われるので、当然ですが、ガーデンラプソディの前後に見るのが効率的です。
ということで、観光スケジュールを立てる際には、ガーデンラプソディの開催時刻と、またそれと一緒に回ることが多い、マリーナベイサンズの噴水ショー「スペクトラ」の開催時刻を合わせてチェックしておきましょう。
ガーデンラプソディの開催時間

毎日:19時45分~、20時45分
ショーの時間:12分程度
スペクトラの開催時間

日~木曜日:20時00分~、21時00分~
金・土曜日:20時00分~、21時00分~、22時00分~
ショーの時間:15分程度
オーロラショー・ガーデンラプソディ・スペクトラの効率のいい回り方
まずは、ガーデンズバイザベイのオーロラショー「ボレアリス」は、土・日・月曜日(20時~)だけの開催、ということを押さえておいてください。
土・日・月曜日の夜にシンガポール観光をする場合は、以下のようなスケジュールで回ると、ガーデンズバイザベイの光と音楽のショー「ガーデンラプソディ」とマリーナベイサンズの噴水ショー「スペクトラ」の合間に、オーロラショー「ボレアリス」も観賞することができます。
場所:ガーデンズバイザベイ スーパーツリーグローブ

場所:ガーデンズバイザベイ スーパーツリーグローブ

ガーデンズバイザベイからマリーナベイサンズ(ショッパーズ)前に移動

場所:マリーナベイサンズ(ショッパーズ)前

ガーデンズバイザベイやマリーナベイサンズを中心に、夜のシンガポール観光を組み立てる際は、こちらの記事も参考にしていただければと思います。






【シンガポール旅行情報】
シンガポール旅行で使える割引クーポン情報
現地駐在員がシンガポールの人気観光スポットを完全ガイド!
-
在住者が解説!ユニバーサルスタジオシンガポール完全攻略ガイド【2025年最新】
シンガポールの一番人気の観光スポットであるユニバーサル・スタジオ・シンガポール(USS)。シンガポールに住んでいると、家族や友人がシンガポールに遊びに来るたびに... -
ガーデンズバイザベイ完全ガイド|見どころ・料金・ショー・チケットを安く買う方法
シンガポールの人気観光スポット【ガーデンズバイザベイ】(英語表記:Gardens by the bay)の行き方、営業時間、チケットの料金、夜のショー【ガーデンラプソディ】の... -
シンガポール水族館「シンガポール・オーシャナリウム」完全ガイド|行き方・アクセス・営業時間・料金・見どころ
シンガポール・セントーサ島の水族館「シンガポール・オーシャナリウム」(Oceanarium)(旧SEAアクアリウム)の場所・行き方・営業時間、そしてお得にチケットを買う方... -
めっちゃ暑いぜ!シンガポール人気No.1プール【コーブ・ウォーターパーク】
シンガポール・セントーサ島の人気No1プール、アドベンチャー・コーブ・ウォーターパークの場所・行き方、ロッカーや貸しタオルの有無、ラッシュガードはあった方がいい... -
【シンガポール】ナイトサファリの完全攻略法|見どころ・営業時間・行き方・安くチケットを買う方法
ナイトサファリに何度も何度も行ったリピーター、現地シンガポール在住のサラリーマンけんたが、人気の観光スポット【ナイトサファリ】の場所、行き方、営業時間、入場... -
シンガポール動物園完全攻略ガイド|チケットを安く買う方法・行き方・営業時間・見どころ
家族旅行に人気!シンガポールの人気観光スポットの一つ「シンガポール動物園」の場所・行き方(アクセス)、所要時間、見どころ、ショー・餌やり体験・キーパーズトー...