
シンガポールの観光スポット・ガーデンズバイザベイ(Gardens by the bay)の人気施設クラウドフォレストに巨大恐竜が出現!ジュラシックパークの世界をリアルに再現した世界感が多くの観光客を魅了し、SNSでも話題沸騰中です。今回は2025年の目玉イベント、ガーデンバイザベイ・クラウドフォレストの「ジュラシック・ワールド・ザ・エクスペリエンス」の見どころをご紹介します。
ジュラシック・ワールド・ザ・エクスペリエンスとは?

ジュラシック・ワールド・ザ・エクスペリエンスは、ガーデンズバイザベイの人気施設ドーム型植物園「クラウドフォレスト」で開催されている、ジュラシックワールドとのコラボイベント。
天空の熱帯雨林、幻想空間の「クラウドフォレスト」に出現した巨大恐竜の「ジュラシックワールド」。恐怖、圧倒、興奮。リアルな恐竜時代を体験できることがSNSで話題になっている超人気イベントです。
ジュラシック・ワールド・ザ・エクスペリエンスの開催期間
2025年5月29日~(終了日は未定)
ジュラシック・ワールド・ザ・エクスペリエンスの見どころ
何と言ってもリアルな巨大恐竜が見どころ。このレックスなんか超リアルで恐怖を感じてしまうくらいです。

19時頃、あたりが暗くなってくると、かなり幻想的な雰囲気になります。この雰囲気も唯一無二。夕方から夜にかけて訪れることをお勧めします。

高さ35メートルの回廊から見える景色も圧巻です。

眼下にはジュラシックワールドの世界。幻想的なライトアップが創り出す世界感に圧倒されます。

SNSの注目度アップも間違いなしですね。皆さんポーズを決めて写真を撮りまくっています。

恐竜がとにかくリアル。大人も子供も楽しめる展示になっています。

氷河期時代のつららを表現したライティングスポット。かなり幻想的です。

チームラボのようなインタラクティブなプロジェクションマッピングも人気です。

クラウドフォレストの営業時間
ジュラシック・ワールド・ザ・エクスペリエンスが行われている「クラウドフォレスト」の営業時間は以下の通りです。
9時~21時(最終入場は20時)
光と音楽のショー「ガーデンラプソディ」の開催時刻

ガーデンバイザベイで行われる光と音楽のイルミネーションショー「ガーデンラプソディ」も必見です。ショーの開催時刻から逆算して、夕方から「フラワードーム」「クラウドフォレスト」に訪れるのが定番コースです。
ショーの開始時刻:19時45分~、20時45分~(約12分)

🌟おすすめ観光ルート
① 午後5時30分「フラワードーム」(所要時間1時間)
② 午後6時30分「クラウドフォレスト」(所要時間1時間)
③ 午後7時45分「ガーデンラプソディ」(所要時間12分)
徒歩でマリーナベイサンズの前まで徒歩で移動(所要時間10分~15分)
④ 午後9時「スペクトラ」(所要時間12、3分)
※ ④「スペクトラ」の開催時間は、午後8時と午後9時の2回。金曜日・土曜日は10時の開催が加わって全3回の上演になります。
クラウドフォレストの入場料金
ジュラシック・ワールド・ザ・エクスペリエンスが行われている「クラウドフォレスト」だけのチケットはなく、もう一つのドーム型植物園「フラワードーム」とのセットチケットになります。料金は以下の通りです。
大人:46シンガポールドル
子供(3~12歳):32シンガポールドル
ガーデンズバイザベイ「クラウドフォレスト」のアクセス・行き方
① MRT(地下鉄)のブルーラインもしくはイエローラインのベイフロント(Bay Front)駅から徒歩7,8分。ベイフロント駅から行けば、ほとんどの道のりが地下道。雨の日や暑い日はこちらが便利です。
② MRT(地下鉄)の新線ブラウンライン(Thomson-East Coast Line(トムソンイーストライン)) のガーデンズバイザベイ駅から徒歩7,8分。マリーナベイの貯水池横をひたすら進むルート。途中にフードコートもあるので、時間のある方はこのルートがおすすめです。

ガーデンズバイザベイのチケットを安く買う方法

チケットは窓口で買うより海外旅行向けのチケット販売サイトで買う方が安いです。海外の観光スポットのチケットを日本語で買うことができる【KKday】【KLOOK】【楽天トラベル】を比較すると、かなり安く買えます。
ガーデンバイザベイの最安チケットを検索
【KKday】【KLOOK】【楽天トラベル】を比較して、一番安いところから買いましょう♪
割引クーポン情報をチェックする

ただし、最終的なチケット購入価格は、ここから各サイトが発行しているクーポン割引を適用した後の価格になります。特に【KLOOK】と【KKday】は、お得な割引クーポンを発行しているので、購入前に必ずチェックしておきましょう。
【KLOOK】の割引クーポン情報
Klook(クルック)からは、①6%割引クーポン(初回限定・最大1,100円割引)、②6%または3%割引クーポン(2回目も使えるクーポン)が発行されています。
① 6%割引クーポン!(当サイト限定クーポン)
購入金額の6%割引、MAX1,100円まで割引可能という割引幅(割引金額)の大きなクーポンです。【KLOOK】を初めて利用する際に使えます。
クーポンコードにこのサイト名あじあ(ASIA)が入った【KLOOK】とのコラボクーポンなので、【KLOOK】を初めて聞いたという方も安心して使っていただけます(むしろ【KLOOK】を初めて聞いたという方がお得になるクーポンですね)。
KLOOK 6%割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
スマホ対応/PayPay・Apple Payも使えます
ただし、この6%割引クーポンは【KLOOK】を初めて使う人だけが使えるクーポンなんですね。
【KLOOK】の経験者さんは、最初にこの割引クーポンを使ったはずなので…スミマセン。なんですが。それじゃあお得意さんに対してあんまりだ…ということで、今までに【KLOOK】を使ったことがある方も使える割引クーポンも用意してもらいました。
こちら☟のクーポンを使えば、【KLOOK】の経験者さんも、割引価格でチケットを購入することができます。
② 6%または3%割引クーポン(2回目以降も使える)
初回なら6%割引き、2回目でも3%割引きでチケットが買える割引クーポンです。
KLOOK 6%割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
スマホ対応/PayPay・Apple Payも使えます
クーポンコードの右の「コピーする」ボタンをタップ(又はクリック)して、チケット購入ページ(Klook)のクーポン入力欄に貼り付けるだけで、自動的に割引になります。是非忘れずに使っておいてください。
✅ 割引クーポンはサイト限定(サイト名あじあ(ASIA)が入った特別クーポン)なので他では手に入りません。
✅ 手続きは超かんたんです。メールアドレスを登録してクレジットカードやPayPayで決済するだけ。決済完了後すぐにeチケット(バウチャー)がメールで送られてきます。
✅ 印刷は不要です。当日はスマホ画面の提示で入場できます。
お得な割引チケット情報
KLOOKの割引チケット
KLOOKの最新の割引クーポン・キャンペーン情報はこちら。クーポンの使い方、チケットの買い方も詳しく解説しました。

【KKday】の割引クーポン情報
KKdayからは、①7%割引クーポン(2回目以降も使える)、②400円割引クーポン(新規登録・初回限定・2,500円以上購入から利用可)と、③5%割引クーポン(初回限定・最大600円割引)が発行されています。
① 7%割引クーポン!(2回目以降も使える)
1つめはこちら。初回だけでなく2回目以降も使える7%割引クーポンです。
あっさり読み流してしまいそうですが、要は誰でも7%割引でチケットが買えちゃう割引クーポンです。誰でも7%割引ってホントにすごいですよね。これ要らない人、世の中にいるのかな?と思うくらい絶対お得な割引クーポンになっています。
当サイトでは、長年KKdayさんと提携して、読者さま向けのお得なクーポンのお配りしてきましたが、これは間違いなく史上最強の割引クーポンですね。
ただ、こういう激得クーポンは、予想外に利用者が殺到して突然終了することがあるんですよね…なので、可能であれば、お早めにゲットして、お早めに使っておいていただければと思います。
KKday 7%割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
↑当サイト経由で7%割引
※ こちらはクーポンコードに当サイト名あじあ「ASIA」の入った、当サイト限定クーポンなので、当サイトのリンクからKKdayのサイトへ行かないと使えない仕様になっています。≫クーポンはこちらから使ってください(KKday公式サイト)
② 400円割引クーポン(初回限定)
KKdayを初めて使うという方は、こちらから新規登録すると、2,500円以上の購入で400円割引になるお試し割引クーポンがもらえます(新規登録・初回限定)。
KKday 400円割引クーポン
新規登録の方限定でお試しの割引クーポンを発行しています。
こちら☟から新規登録すると400円割引クーポンをゲットできます。
③ 5%割引クーポン!(初回限定・当サイト限定クーポン)
3,000円以上のお買い物で5%割引になるクーポン(初回限定、最大600円割引)です。こちらも、クーポンコードにこのサイト名、あじあ(ASIA)が入った当サイト限定クーポンです。
KKday 5%割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
スマホ対応/PayPay・Apple Payも使えます
✅ 手続きは超かんたん。メールアドレスを登録してクレジットカードで決済するだけ。完了後すぐにチケットがメールで送られてきます。
✅ 印刷不要。スマホ画面の提示でOKです。
日本語対応/スマホ対応/購入後の日程変更可能
【KKday】の使い方、チケットの買い方、そしてお得な割引クーポン情報など、こちらの記事で詳しく解説しています。

(ガーデンバイザベイの関連記事)
ガーデンバイザベイのすべてを解説!シンガポール在住者が解説するとこうなります。



【シンガポール旅行情報】
シンガポール旅行で使える割引クーポン情報
現地駐在員がシンガポールの人気観光スポットを完全ガイド!
-
【2025最新】ユニバーサルスタジオシンガポール完全攻略ガイド|新エリア「ミニオンランド」対応
シンガポールの一番人気の観光スポットであるユニバーサル・スタジオ・シンガポール(USS)。シンガポールに住んでいると、家族や友人がシンガポールに遊びに来るたびに... -
ガーデンズバイザベイ完全ガイド|見どころ・料金・ショー・チケットを安く買う方法
シンガポールの人気観光スポット【ガーデンズバイザベイ】(英語表記:Gardens by the bay)の行き方、営業時間、チケットの料金、夜のショー【ガーデンラプソディ】の... -
シンガポール水族館「SEAアクアリウム」完全ガイド|行き方・アクセス・営業時間・料金・見どころ
シンガポール・セントーサ島の水族館「SEAアクアリウム」の場所・行き方・営業時間、そして最安値で割引チケットを買う方法など、シンガポールの旅行観光に役立つ情報を... -
めっちゃ暑いぜ!シンガポール人気No.1プール【コーブ・ウォーターパーク】
シンガポール・セントーサ島の人気No1プール、アドベンチャー・コーブ・ウォーターパークの場所・行き方、ロッカーや貸しタオルの有無、ラッシュガードはあった方がいい... -
【シンガポール】ナイトサファリの完全攻略法|見どころ・営業時間・行き方・安くチケットを買う方法
ナイトサファリに何度も何度も行ったリピーター、現地シンガポール在住のサラリーマンけんたが、人気の観光スポット【ナイトサファリ】の場所、行き方、営業時間、入場... -
シンガポール動物園完全攻略ガイド|チケットを安く買う方法・行き方・営業時間・見どころ
家族旅行に人気!シンガポールの人気観光スポットの一つ「シンガポール動物園」の場所・行き方(アクセス)、所要時間、見どころ、ショー・餌やり体験・キーパーズトー...