
フィリピンのアンヘレス(クラーク)をよく知る日本人がアンヘレスに行ったら食べるものをご紹介します。
アンヘレスって暇ですよね(笑)。
ここでは暇でいいんです。いつも忙しいんですから。
でもお腹は空きますよね。
何食べようかな…とふらふらっと出掛ける前の参考にしてください。
ジョリビーのスパゲッティ&チキン
なんだ、ジョリビー(Jolibee)か…という中級者の方、すみません。
まあ、アンヘレスにはマクドナルドもありますけど、やっぱりジョリビーには行っておかないといけない気がします。フィリピンのジョリビーというのは、そういうもんです^^;

でもハンバーガーなんか食べてはいけません。
食べるのは、決まってコレ、スパゲッティとフライドチキンのセットです。

スパゲッティなんか、コシゼロで、なんにも美味しくないです。
甘めというか、コクの無いソースもジョリビーならでは。なんにも美味しくないです。

でもフィリピンの子どもたちはこれが大好き。だから、僕も食べます(笑)。
ちなみにフライドチキンは付け合わせのソースにつけて食べるのがジョリビー流です。
ジョリビーで、スパゲッティとフライドチキンのセットを頼むと「こいつ知ってるな…」と上級者認定されます。
アンヘレスには徒歩圏に3つのジョリビーがあります。
ウォーキングストリートの終わりのあたり。
SMクラークへ行く途中の大通沿い。
SMクラークの中。
ちなみにマックもあります。
朝マックを、Grabで取り寄せるのが定番です。楽です。

Grabが怪しいとか危険とかいうあじあ初心者様の投稿とかユーチューブとかがありますが、使い方を知らないだけですね。

チョーキンのハロハロ
アンヘレスは暑いですからね。
ここへ来れば1回は食べるのがハロハロ。おすすめはChowking(チョーキン)です。中華料理のファーストフード店なんですが、僕はハロハロだけを注文する確率90%ですw。

紫色のウベアイス。最初はえーっと思ったような気もしますが、すっかり慣れて、すでになんにも感じなくなっています。全く抵抗はありません。
具だくさんなので、暑い昼は、これだけでいいやってなることもあります。味もおいしい。

アンヘレス周辺には徒歩圏にチョーキンは2つあります。

SMクラークへ行く途中の大通沿い。
ジョリビーの対面です。
SMクラークの中。
シナボン クラッシクロール
CINNABON(シナボン)のクラッシックロールも必ず食べます。
日本にも何店舗かあるみたいですが、SMクラークにCINNABONがあるなんて…貴重です。

食べるのは、クラッシクロールです。

これ、めちゃめちゃ美味しいです。

ミニサイズやチョコのかかったものもありますが、惑わされないよう…。CINNABONはクラッシクロール一択です。

場所はSMクラーク(ショッピングモール)の中です。
丸亀製麺 カツカレー
SMクラークの丸亀製麺もおすすめです。
アンヘレスは暑いので、食欲があまりなく、うどんとかなら食べられる、みたいなことがよくあります。

フィリピンの丸亀製麺には、日本にはないような謎メニューが多いので、ここでしか食べられない変則メニューを楽しんでみるのもアリかもしれません。

まあおすすめはかけうどんですけど。

地元民になぜか人気があるのがこちら、カツカレーです。
丸亀製麺なのにカレー…。
シンプルな日本のカツカレーです。元気が出ますよ。

場所はSMクラーク(ショッピングモール)の中です。
フィリピン マンゴー
あとはマンゴーです。レストランではありませんが、アンヘレスに来たら必ず食べます。
酸味と甘みのバランスがとれたジューシーな完熟マンゴーを買って、手で皮をむいて食べます。


韓国レストラン サムギョプサル
アンヘレスに韓国人の多いこと多いこと。韓国人ってこういうの好きですよね。
韓国レストランもめっちゃ多いです。

韓国人が経営する韓国人旅行者向けのレストランなので、味も本格的です。
いろいろ感情はありつつも、韓国に行かずして、本格韓国料理が食べられると思って楽しみましょう。

Donenoo Premium Korean Beef。ここがおすすめです。
Donenoo Premium Korean Beef。よく泊まるクイーンズホテルのすぐそばにあります。

ウォーキングストリートの夜のレストラン
ウォーキングストリートで、夜、お腹が空いたら、ここテキーラリーフ(Tequila Reef Angeles City)ですね。
メキシコ料理屋さんですが、料理は多種多様。フィリピンのローカル料理もおいしいです。



【関連記事】



