
香港国際空港で一番美味しいレストラン・クリスタルジェイド(Crystal Jade)。
店舗展開しているので私の住んでいるシンガポールにもクリスタルジェイドはあるんですが、やっぱり香港国際空港に着くと食べたくなるのが、クリスタルジェイドの担々麵です。
【緊急告知】Klookが2025年香港旅行キャンペーンを開始!今回はヤバいです。
①「香港ピークトラム往復チケット」が無料(タダ)
②「香港で使えるeSIM」「香港エアポートエクスプレス チケット」「香港オクトパスカード」「MRTルーリストデイパス」が半額(50%OFF)
③ 香港の人気グルメ&レストランが半額(50%OFF)
場所
場所は到着ゲートから香港エアポートエクスプレスの乗り場へ行くメイン通路の角。絶対通る場所なので、逃げられません(笑)。

朝食メニュー
今回初めて朝の時間帯で利用してみたので、違いをお伝えします。
朝7時〜11時まではブレックファーストメニューして、メニューが限定されています。
こちらが朝食のメニューです。
結局、小籠包と担担麺を頼むので、どちらでもいいかな。

こちらが、クリスタルジェイドの黄金セット・担担麺&小籠包です。(勝手に呼んでいるだけですw)。

ただし…この担担麺ですが、胡麻を感じがあまりしない???な担担麺でした。

クリーミーさがないのでイマイチ。

こちらが以前食べた担担麺。スープの色味が全然違いますよね。

よく見ると、モーニング(朝食)メニューの担担麺は「招牌担担拉麺(Signature Dan Dan La mian)」、いつも食べているメニューは「四川担担拉麺(Szechuan Dan Dan La mian)」と書かれています。
違うものの可能性があります。これはイマイチなので、朝11時までは、クリスタルジェイドではなく、隣のミシュラン店・何洪記粥麺専家/Ho Hung Kee(ホー・ホン・

ただし、小籠包は完全に同じで、相変わらず破壊的なうまさです。

このあふれる肉汁ごとひと口で口に入れて食べます。というより飲みます。

美味すぎて、だいたい失神します^^;
支払は香港旅行の必須アイテム・香港の交通系ICカード「オクトパスカード」で。
事前に予約しておけば、空港到着時に受け取れて、すぐに使えます。しかも安い。受取場所はクリスタルジェイドのすぐそばなので、移動効率もバッチリです。

帰国前ならプライオリティパスラウンジに直行でもいいかも。香港のプライオリティパスラウンジの食事は結構レベル高いです。

【香港ディズニーランドを楽しむ方法】
【香港の旅行情報】