フィリピン旅行の必須アプリ Grab(グラブ)の使い方をわかりやすく解説!

フィリピンの移動手段として爆発的な人気を誇る配車アプリGrab(グラブ)。フィリピンへの旅行・観光・留学・出張の予定があるなら、是非使い方を覚えておきたいアプリです。

Grab(グラブ)は東南アジアを席巻する配車アプリ、つまり、タクシーではなく、一般のドライバーさんの車で、目的地へ行くことができる代物です。

日本ではUber(ウーバー)の知名度が高いでしょうか。海外ではこういうサービスが普通に使われているけれど、日本ではタクシー業界が、安全だ、危険だの言って、なかなか導入が進まない、アレです。

もくじ

配車アプリは危険か?

世界中の誰もが使うサービスなのに、いまだにこんな心配をしないといけないマインドコントロールをされてしまっていることはとても不憫ですが、安全性はタクシーと何も変わりません。

むしろ、タクシーよりもGrabの方が安全であるとさえ言えます。

その理由はGrabのシステムにあります。

Grabのドライバーは、身分証や自動車などビジネス開始時に周辺情報の厳重なチェックが行われます。

なので、それなりの自家用車を持っていないといけませんし、銀行口座を持っていないといけませんし、Grabの仕組みを理解できる知力がないといけません。なので、あまり教育レベルが低い人はGrabのドライバーをできないんですね。

しかも、ドライバーの対応は、利用者によって評価されます。利用者はその評価を見てドライバーを選ぶので、低い評価がつけばお客さんは付きません。なので、ドライバーは変なことできないんですね。

さらに言うなら、ドライバーの位置は常にGPSで監視されているので、ルートから外れたりすれば、すぐに本部のチェックを受けることになるはずです。

Grabのドライバーはそういう仕組みの中で営業をしているので、位置情報も取られていないし、お客さんから評価されることもないタクシードライバーよりも、ちゃんとしてますし、むしろ丁寧な対応をしてくれるます。

特にフィリピンのタクシードライバーなんて観光客をなめてますからね。Grabのドライバーの方がマシなのは当然。Grabが人気になるのも必然なんです。

Grabのメリットとデメリット

Grabはタクシーよりも安全。Grabのメリットはそれだけではありません。

Grabでは、アプリで行き先を指定して、料金を確定してから、予約する。この明朗会計の仕組みが、特にここフィリピンでは、最高のメリットになっているんです。

ぼったぐりタクシーやメーター改造タクシー、ジプニー(乗り合いトラック)のスリ、トライシクルの価格交渉…フィリピンの交通手段はどれもひと癖あります。

そんなフィリピンではGrabの事前明朗会計がもたらすメリットはめっちゃデカいです。が、デメリットもないわけではない、かな。

とうわけで、Grabのメリットとデメリット。思いつくところを列挙してみましょう。

まずはメリットから。

メリット

 事前に目的地を設定できる
 事前に料金を確定できる
 タクシーより安い
 運転手と会話する必要がない
 遠回りやぼったぐりのリスクがない
 すぐに車を手配できる
 クレジットカードを登録しておけば降車時の現金のやり取りも不要
 食べ物のデリバリーにも使える

これらは基本的に「目的地を決めて、料金を決めてから、予約する」というGrabの仕組みに由来するものです(フードデリバリーは別ですが…)。やっぱり、いちいちぼったぐりをケアしなければいけないフィリピンでは、このメリットはめっちゃ大きいです。

逆にデメリットもあります。Grabはもちろんタクシーではないので、よく知っているタクシーとは少し勝手が違う不安感、みたいなものでしょうかね。

利用者の実感からすると、これらはデメリットではないと思いますが、まあ慣れるまでは不安というのはよくわかります。慣れるまではデメリットなのかもしれませんね。

デメリット

 アプリのダウンロードが必要
 ドライバーは一般人
 車(バイク)は自家用車
 混雑状況によって料金が変わる
 乗車ポイントの確認でドライバーとチャットや電話が必要になるケースもある

とはいえ、特に、フィリピンのタクシーは乗車前に値段交渉をしてくるのが普通ですし、交渉されたら金額観を知らない観光客は絶対負けます。

Grabならそんな面倒は一切なし。Grabの事前明朗会計のメリットは絶大だと思います。

Grabの使い方

フィリピンではGrabを使った方がいいというのは大体ご理解いただけたと思います。

ということで、次にGrabの使い方をご説明していきます。

といっても、特に難しいことはありません。

Grabの使い方をざっくり説明するとこんな感じです。

スマホアプリで、目的地を入力しドライバー(車)を検索すると、周辺に待機している登録ドライバー(車)と料金が何件か表示されます。その中からドライバーを選ぶと、そのドライバーは、GPS表示を見て、今あなたが居る場所まで迎えにきてくれます。車が来たら、あとは、それに乗ればOK。目的地は予約時に設定しているので、ドライバーは勝手にその場所まで行ってくれます。料金も、ドライバーを選んだ時に表示されている金額で確定済みなので、ドライバーとの料金交渉は不要です。

つまり、ドライバーとの会話は不要なんですね。これも結構メリットじゃないでしょうか。

なお、クレジットカードを登録しておけば支払も自動的に行われるので、目的地についたらただ降りるだけです。もちろん、カード登録をしないで、ドライバーに現金で支払うこともできます(その際はちょっと会話が要るかもしれませんね)。

Grabの使い方をスクショと写真で解説

Grabの使い方、実際に使った時のスクショを見ながら、もう少し詳しく見てみましょう。

まずはアプリのダウンロードですね。

なんかアプリをダウンロードすると私の得になる?みたいな想像をされる方がいそうですが(よくわかります^^)、そういうことは一切ないです。この記事は、純粋に日本の皆さんが楽に旅して欲しいと思って書いていますので、ご心配なく(笑)。

ということで、ここではサクッとGrabアプリをダウンロードしてみてください(ダウンロードするだけなのに躊躇してもしょうがないです。いらなきゃ削除すればいいだけですしねw)。

Grab:タクシーとフードデリバリー

Grab:タクシーとフードデリバリー

Grab.com無料posted withアプリーチ

アプリのダウンロードが終わったら、配車アプリGrabを使うための手順を進めていきます。

新規登録をする

① アプリのダウンロードが終わったら、まずは新規登録です。

アプリを開いて画面下の新規登録をタップします。

② 電話番号を登録します。

③ 電話番号を登録すると、Grabから認証コードがSMSで届くので、それを入力します。

④ 次に名前を登録します。

本名でなくても大丈夫です。ドライバーに確認されることがあるので、わかりやすいものがいいと思います。

おすすめは、名前の後にsanを付けること。親日のフィリピン人が日本人だと認識してくれます(逆にカモられるかもしれないですが…)。

⑤ 位置情報の使用を許可します。

GrabではGPS機能を使って乗車位置を特定するので、位置情報の使用は許可してください。

⑥ 顔写真は撮らなくても大丈夫です。

後で確認する、をタップすると、旅行先を聞かれるので、例えば「フィリピン」を選択します。

すると、選択した国・地域用のポータル画面が開きます。

これで基本的な設定は完了です。

クレジットカードを登録する

支払手段は登録しなくてもGrabは使えますが、クレジットカードを登録しておいた方が断然便利です。

車やバイクを降りたら、料金は勝手にカード払いになるので、降車時の現金のやり取りがなくて安心・安全です(カードを登録しない場合は降車時に現金でドライバーさんに料金を支払うことになります)。

ということで、カードの登録方法を見ておきましょう。

画面上に「カードを追加」とか「支払いカードを追加」とかがあって、なんとかカードを登録させようとしている感が嫌な感じボタンがありますが、これらをタップしましょうw。

※ Grab(運営者)サイドとしても、カードで払ってもらった方が取りっぱくれがないので、カード登録して欲しいんだと思います。

次の画面でカード番号等を登録します。スキャンでも手入力でもOKです。

クレジットカードの登録はこれだけです。

これで最低限、快適に使うための準備は出来たかなと思います。ここまでは、日本でもできるので、旅行前に済ませておくことをお勧めします。その方が楽です。

それでは、続いて、実際にアプリでドライバーさんを呼んでみましょう。

ここからは現地での操作になりmす。

ドライバーを呼ぶ

まず、ポータル画面からクルマやバイクのアイコンをタップします。

検索ボックスに行き先を入力します。途中まで入力すれば、予測変換して候補を表示してくれます。

候補の中から、行き先を選んで、タップすると、待機しているドライバーの一覧(車のタイプや到着予定時間、料金等)が表示されるので、その中から好きなタイプの車を選び、一番下の予約するをタップします。

自分の周りにいるGrabドライバーにその情報が通知されます。

ドライバーが見つかると、ナンバーと顔写真が表示され、あと何分で到着するか、の情報が表示されます。

待っている場所が複雑な場合は、チャットボックスに待っている場所の情報を入れてあげると、ドライバーがスムーズに迎えに来てくれます。

たとえば、この時は地図上はOne Euphoria Buildingと表示されていますが、実際はOne Euphoria Hotelなので、チャットボックスに「Hotel」とか入力してあげると、スムーズだったりします。まあ、入力しなくてもたぶんきてくれますけどw

予約した車のナンバーを確認して乗る

あとは、地図を見ていると、予約した車が近づいてくるのがわかるので、近づいてきた車のナンバープレートを確認して、予約したものと一致しているのを確認して、乗り込みます。

乗車中も車の位置は、アプリの地図上に常に表示されているので、ルートから外れてないなとか、あとどれくらいだなとか、チェックしながら進みます。

お金を払う(カードを登録している場合は何もする必要なし)

クレジットカードを登録していれば、予約時に決めた料金が勝手にカードで支払われます。目的地に着いたら、サンキューと言って降りるだけで終わりです。

(カードを登録していない場合は、予約時に決めた料金を現金でドライバーに支払います。)

車から降りると、こんな感じの評価が出ます。悪い運転手でなければ星5つですかね。悪ければ星1つですけど(今までそんな経験はありません)。

タクシーのお行儀が良くないフィリピンで快適に移動するには、Grabは必須だと思います。

こんな感じで使いまくりです。

Grabがあって良かった…Grabアプリを持っていれば、そう思う時が必ずあると思います。

フィリピン旅行へ行く前にGrabアプリをダウンロードしておくことを強くお勧めします。

Grab:タクシーとフードデリバリー

Grab:タクシーとフードデリバリー

Grab.com無料posted withアプリーチ

ちなみに…繰り返しになりますが、みなさんがGrabのアプリをダウンロードしても、私には何の得もありません(笑)

食べ物のデリバリーを頼む

あっそうそう。忘れていました。

Grabを持っていれば、食べ物のデリバリーを頼むことができます。

トップ画面から「フード」を選んで、

選択肢の中から、お店を選んで、メニューを選んで…仕組みはウーバーイーツとか出前館とかと同じですね。

クレジットカード情報を登録しておけば支払も自動で、小銭要らず。

お届け場所はGPSで自動的に認識(入力)されます。

ドライバーさんがホテルのフロントデスクに届けてくれて、フロントデスクから部屋に連絡がくるという流れです。通常はフロントデスクまで取りにいきます。

使ってみると、このフードデリバリー機能もやっぱり便利です。

ホテルのバルコニーで朝マックとか、意外と癒されます。お財布にも優しいですしね。

【アンヘレスのおすすめ記事】

あわせて読みたい
リピーターが教える【アンヘレス】モテモテ夜遊びホテル(JF無料・予算別) フィリピンの歓楽街アンヘレス・ウォーキングストリート周辺のホテル事情を知り尽くしたリピーターが、価格帯別におすすめの夜遊びホテルをご紹介します。 日本からの直...
あわせて読みたい
アンヘレスの大きなプール「アクアプラネット」で最高の暇つぶし フィリピン・アンヘレス(クラーク)の人気プールパーク、アクア・プラネット(AQUA PLANET)の場所・行き方、アトラクションの種類、ロッカーの有無やラッシュガード・...
あわせて読みたい
フィリピンのSIMカードを一番安く買う方法(アマゾン・Klook・KKday・楽天) この記事では、フィリピンへの旅行・出張・留学などで使える海外SIMカードを一番安く買う方法をご紹介していきます。  日本でも海外でも使えるSIMカードが便利です。 海...
あわせて読みたい
フィリピンマニラ・二ノイアキノ空港⇆アンヘレス・クラーク バスで行く方法 この記事ではフィリピンのマニラ空港(NAIA MANILA空港・二ノイアキノ空港)からアンヘレス・クラークへ、アンヘレス・クラークからマニラ空港へバスで行く方法(バス乗...
あわせて読みたい
アンヘレス『SMクラーク』で狙う!フィリピンのお土産おすすめ8選 どうも。日本人で一番アンヘレスに詳しいけんたです(笑)。 今回は100回くらいは行っているアンヘレスの巨大ショッピングモール『SMシティクラーク』で買える、日本の...
もくじ