チキンライス・チリクラブ・ラクサとともにシンガポールの名物料理に挙げられるバクテー(漢字表記:肉骨茶)の人気店・ミシュランガイドのビブグルマンに毎年掲載される有名店「ソンファ・バクテー」(Song Fa Bak Kut Teh)の場所・行き方やメニュー、食べ方など、シンガポールでバクテーを楽しむ方法をご紹介します。
バクテーとは

骨付きの豚肉を胡椒・にんにく・漢方などのスパイスの効いたスープで煮込んだシンガポールのローカルフードです。
漢方の効いたマレーシアの黒いバクテーと、胡椒とニンニクの効いたシンガポールの白いバクテーがありますが、日本人向けなのは胡椒とニンニクの効いたシンガポールバクテーです。
バクテーの人気No.1店「ソンファ・バクテー」
そんなシンガポールバクテーで一番人気があるお店と言えば、ソンファバクテー(松發肉骨茶)です。

ミシュランガイドのB級グルメ店リスト「ビブグルマン」に毎年で掲載されている、シンガポールバクテーの代表店です。
シンガポールのソンファは、クラークキーの本店のほか全部で12店。
どこでも同じ味が楽しめますが、観光で訪れたいのは、やはりクラークキー本店でしょう。

造作感はありますが、昔ながらのレトロな雰囲気の中で、ビブグルマン掲載の本格的なシンガポールバクテーを楽しむことができます。

ただし、クラークキー本店は人気店なので、ピーク時に行くと2~30分の行列は普通なので、ピークの時間帯の訪問は避けたいですね。

クラークキー本店の場所・行き方
住所:11 New Bridge Rd, #01-01, シンガポール 059383
アクセス:MRTクラークキーから徒歩2分。

近いので、どこから出ても問題なく着けますが、近い出口はEですね。

営業時間
ソンファバクテー・クラークキー本店の営業時間は以下の通りです。
10時〜21時15分(無休)
バクテーのメニュー
バクテーはお肉の部位ごとにメニューが分かれていて、料金も違います。
こちらが一番シンプルなメニュー、ポークリブスープです。
(Sが8.6シンガポールドル、Lが10.6シンガポールドル)

こちらが一番高いプレミアムスペアリブスープです。(12.5シンガポールドル)

レバーやテールもありますが、ソンファバクテーなら、ポークリブスープか、プレミアムスペアリブスープの2択でしょうね。
ライスは別で、1.2シンガポールドルです。日本人的にはライスは欠かせないと思います。
シンガポールローカルでは、これに油条(ヨウティアオ)という揚げパンを頼みます。これをスープに浸してたべるんですが、正直頼んでも頼まなくてもいいかなと思います。

こちらはBRAISED CHICKEN FEET。鳥の足の蒸し煮ですね。
シンガポールローカルにはとても人気があるソンファバクテーのサイドメニューです。

バクテーはおかわり自由です
バクテーの食べ方に特に決まりはないので、レンゲでスープをすすったり、ライスをすくってスープに浸して食べるなど、自由に食べれば問題ありません。
覚えておきたいのは、スープはおかわり自由であるということです。

店員さんに「ワンモア」と言えば、嫌な顔せずに、どんどん継ぎ足してくれます。
ソンファバクテー・チャンギ空港JEWEL店
ソンファバクテーはチャンギ空港JEWELにもあります。

観光的にはもちろんソンファバクテーの元祖・クラークキー本店がいいとは思いますが、効率を考えるなら、帰りに、空港の滝があるJEWELの観光がてら、立ち寄れる空港のソンファバクテーもおすすめです。

ソンファバクテーはおみやげもあるので、空港で調達していくのもいいと思います。
(一緒に読まれている記事)


【シンガポール旅行情報】
シンガポール旅行で使える割引クーポン情報
現地駐在員がシンガポールの人気観光スポットを完全ガイド!
-
【2025最新】ユニバーサルスタジオシンガポール完全攻略ガイド|新エリア「ミニオンランド」対応
シンガポールの一番人気の観光スポットであるユニバーサル・スタジオ・シンガポール(USS)。シンガポールに住んでいると、家族や友人がシンガポールに遊びに来るたびに... -
ガーデンズバイザベイ完全ガイド|見どころ・料金・ショー・チケットを安く買う方法【2025年版】
シンガポールの人気観光スポット【ガーデンズバイザベイ】(英語表記:Gardens by the bay)の行き方、営業時間、チケットの料金、夜のショー【ガーデンラプソディ】の... -
シンガポール水族館「SEAアクアリウム」完全ガイド|行き方・アクセス・営業時間・料金・見どころ
シンガポール・セントーサ島の水族館「SEAアクアリウム」の場所・行き方・営業時間、そして最安値で割引チケットを買う方法など、シンガポールの旅行観光に役立つ情報を... -
めっちゃ暑いぜ!シンガポール人気No.1プール【コーブ・ウォーターパーク】
シンガポール・セントーサ島の人気No1プール、アドベンチャー・コーブ・ウォーターパークの場所・行き方、ロッカーや貸しタオルの有無、ラッシュガードはあった方がいい... -
【シンガポール】ナイトサファリの完全攻略法|見どころ・営業時間・行き方・安くチケットを買う方法
ナイトサファリに何度も何度も行ったリピーター、現地シンガポール在住のサラリーマンけんたが、人気の観光スポット【ナイトサファリ】の場所、行き方、営業時間、入場... -
シンガポール動物園完全攻略ガイド|チケットを安く買う方法・行き方・営業時間・見どころ
家族旅行に人気!シンガポールの人気観光スポットの一つ「シンガポール動物園」の場所・行き方(アクセス)、所要時間、見どころ、ショー・餌やり体験・キーパーズトー...