タイ・バンコク駐在員がすすめる、旅行や観光、そして夜遊びのためのホテル。JF無料、予算は5,000円~10,000円くらい、ナイトスポットに近く、築浅で、部屋も広めの、コスパのいいホテルを厳選!
アジア勤務が長くなると自然とネットワークが広がります。今回は、タイ駐在歴約10年の友人タッキーさんに協力してもらい、現地をよく知る駐在員の視点から、コスパのいい夜遊びホテルをセレクトしていただきました。現地のことは現地の人に聞くべし!
ところでJF無料って何だかわかりますか?一応ご説明しておきますね。
バンコクのホテルでは、予約した宿泊客以外を部屋に招き入れる場合、ホテル代とは別に料金(500バーツ〜1000バーツ)を取られることがあります。この追加料金を、「JF」=「ジョイナーフィー」と言います。
せっかく予算を絞ってホテルを厳選しても、ジョイナーフィー(JF)をとられたら意味がないですよね。だって、そのお金を足したら、もっといいホテルに泊まれたのにってなりますから。
ということで、バンコクのホテルは、JF無料のホテルから選ぶのが鉄則です。
でも、ホテル予約サイトには、JF無料なんて情報は載ってないんですよね…。そういうこともあって、今回友人の協力を得ながら、JF無料の間違いないホテル情報をお届けしたいと思います。皆様のお役に立てばうれしいです。
- バンコク夜遊びエリアマップ
- バンコク駐在員がおすすめするベストホテル
- ベテラン旅行者がおすすめするベストホテル
- ナナプラザ・ソイカウボーイ周辺のJF無料ホテル 15選
- マジェスティック スイーツ ホテル
- シュアステイ プラス バイ ベストウエスタン スクンビット 2
- マジェスティック グランデ ホテル
- ザ ダーウィン バンコク ホテル
- シトラス スクンビット 6 バイ コンパス ホスピタリティ
- グランドスクンビットホテル バンコク マネージド バイ アコー
- ホープ ランド ホテル&レジデンス スクンビット 8
- オン8スクンビット ナナ バンコク バイ コンパスホスピタリティ
- グランドスイス スクンビット11 バイ コンパスホスピタリティ
- ドリーム ホテル バンコク
- アルテ ホテル
- シルク バンコク ホテル
- シティポイント ホテル
- ガレリア 10 スクンビット バイ コンパス ホスピタリティ
- フラマエクスクルーシブ アソーク ホテル バンコク
バンコク夜遊びエリアマップ
このサイトはそっち方面のサイトではないので詳細は割愛しますが、それでもバンコクへ行く場合、この情報を外すわけにはいかないです。夜遊びの可能性があるか、ないか、によって、選ぶ、ホテルのエリアが変わるからです。
ということで、まずは夜遊びエリアを押さえておきましょう。
実は、こんな感じの、概要ベースのエリアマップを載せているサイトはほとんどないです。多分、そっち方面のエキスパートからすると、当たり前すぎて説明するほどのことでもないのかもしれません。渋谷、原宿、新宿…みたいな感じでしょうから、説明に値しないでしょう。
パッポン、タニヤ、ナナ、ソイカ…と言った感じでどんどん説明していくので、初めての人には位置関係がよくわからない。しかも、お店の名前を指したり、通りの名前を指したり、駅の名前を指したり、エリアの名前を指したり、ちょっと混乱します。たいていの場合には、別に長く住むわけでもないから、ふーんて感じで聞き流すんですけど…。ということで、ちょっとまとめてみました。
星印のポイントや青色で囲ったエリアが夜遊びスポットです。
歩いて移動するのはちょっと辛い距離ですけど、それぞれそれほど離れていないことがわかります。各ポイントとも駅からも近く、電車でのアクセスも簡単です。もちろんタクシーやトゥクトゥクでも。
とはいえ、徒歩で気軽にアクセスできるに越したことはなくて、その意味で夜遊びに便利な宿泊エリアは、ナナプラザのあるナナ駅周辺や、ソイカウボーイのあるアソーク駅・スクンビット駅周辺、もしくは、その中間にあるテーメーカフェのあるソイ15近辺です。
このあたりにはホテルがとても多くて、選択に迷うと思います。でネットで、‟バンコク・ホテル・おすすめ”といったワードでグーグル先生に聞くわけですが、残念ながらグーグル検索で上位にくる、おすすめホテル情報はそのほとんど旅行会社かホテル予約サイトの回しもんが書いています(よく読むとわかります)。なので、そこで書かれているホテルって、本当におすすめなのか、かなり疑問なんです。
ということで、今回、バンコクの滞在経験がやたらと多い自分とバンコク在住の友人タッキー(仮名)で話し合って、商売抜きで本当におすすめのホテルだけをズバリご紹介しちゃおう、ということになったわけです。
バンコク駐在員がおすすめするベストホテル
バンコク在住の友人タッキー(仮名)は、日本から遊びにくる友達には、こちらのホテルをおすすめしているそうです。
理由は、やっぱりナナプラザが規模も大きくて、一か所に集まっていることもあって、日本人には人気なので、ナナプラザへのアクセスが良く、かつコスパの良いホテルだから、だそう。
妙に納得。さすがは幾度となく日本人をアテンドしてきた在住者のセレクトです。
パチャラ スイーツ スクンビット
⭐⭐⭐⭐⭐ タイ駐在員のおすすめ
バンコクで流行りのサービスアパートメント(ホテル並みのサービスを備えたアパート)を活用したタイプのホテルです。
スタンダードなデラックススタジオというタイプの部屋でも、その広さ、なんと45㎡。簡易キッチンや乾燥機付き洗濯機も備えています。敷地内には、ジムやプールもあり、ちょうど、日本人駐在員が住むコンドミニアムのような感じです。
ナナプラザまで350m、徒歩4分の超至近。それでいて、立地は奥まっていますので、静か。夜遊びにはこれ以上ない立地にあります。
パチャラスイーツ スクンビット
ベテラン旅行者がおすすめするベストホテル
バンコクのこのエリアのホテルでは、ぶっちぎりにコストパフォーマンスがいいホテルだと思います。メインの通りまで300mほど離れているということだけが難点です。たった300mです。ちなみに、すぐ近くにある、メイン通りから200mくらい入ったところにあるドリームホテルバンコクが、1泊8千円~9千円くらいです。このホテルのコスパがいかに良いかお分かりいただけると思います。
キングストーン スイート ホテル バンコク
⭐⭐⭐⭐⭐ CP最強のホテル
場所は、テーメーカフェ至近のソイ15。(ソイとはタイでいう小道のこと。ソイ15と言った場合、15番ストリート、みたいな感じの意味合いになります)
ナナもソイカウボーイも両方徒歩圏。アソーク駅・スクンビット駅・ナナ駅すべて徒歩圏なので、アソーク駅直結の巨大モール「ターミナル21」でのショッピングはもとより、レストランやマッサージ屋さんへのアクセスも良好。
部屋も大きくて清潔。メインの通りからちょっと離れているだけで、料金がガクッと落ちている狙い目ホテルです。(実はちょっと奥にあるコンビニやATMが近くなって実は便利)
キングストーン スイート ホテル バンコク
ナナプラザ・ソイカウボーイ周辺のJF無料ホテル 15選
バンコク、ナナ・アソークエリアで以下の条件を満たすホテルだけを一挙公開!
①ナイトスポットを含む中心部へのアクセスしやすいロケーション
②部屋は広めでホテルサービスの評価が高い
③宿泊料金は税・サービス料込みでトータルで1万円以下
バンコク在住の親友タッキー(仮名)監修の間違いないホテルだけ掲載しています。この中から選んでおけば間違いなしです(断言)。
ナナプラザ周辺のJF無料ホテル
マジェスティック スイーツ ホテル
ナナプラザの裏、大通り沿いの立地。ソイ4の交差点周辺はナナプラザに限らず、ビアバーや屋台などなど、エキサイティングなエリア。夜遊び目的でバンコクにくる日本人の定宿として有名なホテルです。外は夜中までかなり騒々しいので、遊ぶ気満々の方以外は他のホテルをチョイスしたほうがいいですね。
マジェスティック スイーツ ホテル
シュアステイ プラス バイ ベストウエスタン スクンビット 2
⭐⭐⭐⭐⭐ 新築ホテル
ナナプラザのあるソイ4の一本奥ソイ2沿いにあるホテル。ナナプラザまで、直線距離では近いですがスクンビット通りを回っていく必要があるため総移動距離は600m。
2017年にオープンしたばかりのピカピカのホテルです。ベストウエスタンホテルの系列なので、ホテルサービスがとても高いと評判です。
シュアステイプラス バイ ベストウエスタン スクンビット 2
マジェスティック グランデ ホテル
ソイ2沿いにあり、ナナプラザまで450mの好立地。ナナプラザとは通りも違って、また適度に距離が離れているため、ナイトライフ以外の用途にも対応できます。
部屋はモダンで明るく、ホテルサービスの評判も上々。アジア系よりも欧米系の宿泊客が多いホテルです。
マジェスティック グランデ ホテル
ザ ダーウィン バンコク ホテル
ソイ4(ソイナナ)通り沿い、ナナプラザを通り越して、350mほど奥へ行った場所にありあます。ナナプラザだけでなく、周辺ビアバーも楽しみつつ、昼はマッサージやタイ料理を楽しみつつ。ナナプラザの夜遊び中心のステイには、最高の立地です。部屋はこじんまりとしていますが、清潔に保たれていて、日本人の評価がとても高いホテルです。
ザ ダーウィン バンコク ホテル
シトラス スクンビット 6 バイ コンパス ホスピタリティ
⭐⭐⭐⭐⭐ 特におすすめ
⭐⭐⭐⭐⭐ 新築ホテル
この記事で友人のバンコク駐在員おすすめのホテルとして紹介した、パチャラ スイーツ スクンビットの目の前にある新しいホテル。パチャラ スイーツ スクンビット同様、サービスアパートメントを改築してできたホテルなので、部屋は広く、オリジナルの形を残したタイプの部屋にはキッチンや乾燥機付きの洗濯機が付いています。
パチャラ スイーツ スクンビットとの比較で、若干料金が高いことが多いことが難点ですが、ロケーションや部屋タイプはとても使い勝手のいいホテルです。
シトラス スクンビット 6 バイ コンパス ホスピタリティ
グランドスクンビットホテル バンコク マネージド バイ アコー
ナナプラザまでは450mの好立地。ソイ4(ソイナナ)から1つ角を曲がったところに位置するため、便利でかつ静か。部屋はとても広く、清潔。全室バスタブ付きで、バスルームがトイレとレパレートしているところが人気です。
価格は若干高めですが、立地の良さや部屋の広さで人気のあるホテルです。
グランド スクンビット ホテル バンコク マネージド バイ アコー
ホープ ランド ホテル&レジデンス スクンビット 8
⭐⭐⭐⭐⭐ 特におすすめ
⭐⭐⭐⭐⭐ 新築ホテル
2017年オープンの新しいホテル。
スクンビット通り(大通り)まで300mほど。微妙に距離がありますがその分静か。ホテルのあるソイ8は出入口付近にレストランやマッサージ、カフェなどがたくさんあるため、まったり昼の時間を過ごすのにも最適なロケーションです。近辺のナイトスポットすべてに徒歩でアクセスできる好立地のうえ、ナナ駅へのアクセスも良好。
部屋はスタンダードタイプでも45㎡以上となっており、とても広くて、清潔です。バンコクに通う日本人からの評価がとても高い、注目のホテルです。
ホープ ランド ホテル&レジデンス スクンビット 8
オン8スクンビット ナナ バンコク バイ コンパスホスピタリティ
ナナプラザ、テーメーカフェ、ソイカウボーイの各ポイント中間点に位置するため、すべて徒歩圏。ナナ駅にもほぼ直結なので他のエリアへの電車でのアクセスも良好、観光拠点としても非常に利便性の高いホテルで。
入り口がわかりにくく、フロントも小さく、また部屋もこぢんまりしていて、ラグジュアリータイプのホテルではないですが、部屋は比較的新しく清潔です。
このエリアの他のホテルよりも価格が抑えめなことが多く、コストを抑えたいときに選択肢のひとつです。
オン 8 スクンビト ナナ バンコク バイ コンパス ホスピタリティ
グランドスイス スクンビット11 バイ コンパスホスピタリティ
オン 8 スクンビットと同様、ナナ駅にほぼ直結。このエリアのナイトスポットへのアクセスが非常にいい立地。オープンが2014年と比較的新しいことから、部屋はとても清潔です。
夜は露店が出て一気に人通りが増えるエリア。音がうるさいというよりも、ごちゃごちゃして落ち着かないかもしれません。
この辺りの中級ホテルにしては珍しく、朝食のバイキングの評価が非常に高いホテルです。
グランド スイス スクンビット 11 バイ コンパス ホスピタリティ
ソイカウボーイ周辺のJF無料のホテル
ドリーム ホテル バンコク
ポールスミスがデザインしたホテルとして有名なホテル。エントランスはクールにライトアップされていて、その雰囲気からもデザイナー気質が醸し出されています。ソイ15を大通りから5分程度歩いたところにあるため回りは静かです。
部屋もスタンダードなもので30㎡近くありゆったり。寝具やアメニティの評判も上々。高級ホテルチェーンではないものの、ホテルサービスの評価が高く、朝食のビュッフェも評価されています。人気があるためか、最近すこしずつ料金があがっています。
ドリーム ホテル バンコク
アルテ ホテル
⭐⭐⭐⭐⭐ 特におすすめ
⭐⭐⭐⭐⭐ 新築ホテル
2016年オープンの新しいホテル。アソーク駅まで徒歩10分程度かかるが、大型ショッピングセンター「ターミナル21」も近いうえ、周囲にはコンビニ・レストラン・マッサージ屋などがあって滞在にはとても便利なエリアにあります。
新築ホテルであるため、部屋は新しく、とても清潔。9階のプールの雰囲気もすばらしく、総合的な評価のかなり高いホテルなので、プロモーションで料金が安ければ迷わず予約したいホテルです。
アルテ ホテル
シルク バンコク ホテル
大型ショッピングオールのターミナル21の裏手にある非常に便利な立地。アソーク駅、スクンビット駅も徒歩5分以内と、空港を含むこのエリア以外への電車でのアクセスもしやすく、観光にも向いているホテルです。
2017年に階層したばかりの新しいホテルで部屋はとても清潔ですが、スタンダードタイプは20㎡程度とあまり広くないので、快適な滞在には部屋をワンランクアップした方がいいでしょう。
シルク バンコク ホテル
シティポイント ホテル
2015年に改装した比較的新しいホテル。部屋も適度に広く、清潔です。
アソーク駅・スクンビット駅ともに至近、徒歩2~3分と移動にも便利な立地。アソークの駅の高架を渡れば、大型ショッピングモールのターミナル21なので、ショッピングや食事にも困ることはないでしょう。
メインのスクンビット通りから若干だけ外れていためか、ターミナル21の反対側に位置するためか、他のホテルと比べて若干安めの料金設定となっていることが多い狙い目のホテルです。
シティポイント ホテル
ガレリア 10 スクンビット バイ コンパス ホスピタリティ
メインのスクンビット通りから300m程度奥の場所にあるためホテル周辺はとても静か。りますが、アソークとナナの中間にあるため、どちらのエリアも徒歩圏で、使い勝手のいいロケーションといえます。
コンクリート打ちっぱなしのデザイナーズホテル。エントランスや部屋もおしゃれで清潔です。ルーフトップバー(屋上のバー)もとても好評です。
ガレリア 10 スクンビット バイ コンパス ホスピタリティ
フラマエクスクルーシブ アソーク ホテル バンコク
アソークの交差点から若干離れるため、ナナ方面への徒歩でのアクセスは難しくなりますが、そのかわり部屋も広く、料金も安め。周辺にはコンビニやレストランも多く、このアソークエリア中心で遊ぶ方のおすすめ度がとても高いホテルです。
フラマエクスクルーシブ アソーク ホテル バンコク
⭐ 海外ホテルの予約の仕方と現地での利用方法
アジア最強の海外ホテル予約サイトアゴダ(Agoda)の予約の仕方をスクショをつかってわかりやすく説明しました。日本語だけ。かんたんです♪
