
ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)の公式スポンサーJTBの限定プラン「スーパーニンテンドーワールド入場確約券付きプラン」が人気です。
2024年にアーリーパークインが廃止になって、人気の主役は、マリオエリアの入場確約券付きプランに集中しています。
ご存じの通り、スーパーニンテンドーワールドの入場には、よほど空いていない限り、整理券が必要です。そして、よほど空いている時なんてない、ので結局整理券が必要なんです。しかも、その整理券は下手すると午前中のうちに完売(予定数完了による配布終了)になっちゃうという。
ドンキ―コングができて、前にも増して人気が集中している「スーパーニンテンドーワールド」。当日の整理券争奪戦に巻き込まれることはく、悠々と整理券をゲットできる唯一の方法として、今にわかに注目を集めている、USJ公式スポンサーのJTBだけの限定プラン。
それが「スーパーニンテンドーワールド入場確約券付きプラン」なんです。

ドンキ―コングができた今、USJの最強チケットです。
今回はそんなパワフルチケットの「スーパーニンテンドーワールド入場確約券」が付帯した旅行プランの種類・メリット・デメリット・値段・ホテル選び、そして予約方法をご説明していきたいと思います。
アーリーパークイン終了後のJTBの旅行プラン5選
アーリーパークイン廃止後のUSJのオフィシャルパートナーであるJTBが提供する旅行プランは5つ。
JTB限定のスーパーニンテンドーワールドの入場確約券付きの旅行プランであるプランA~Dと、USJオフィシャルホテルを中心としたUSJスタジオパス付の旅行プランであるプランE、あわせて5つの旅行プランを用意しています。


Aプラン
「スーパー・ニンテンドー・ワールド™」エリア入場確約券付プランです。


Aプランの入場確約券は利用時間を選べます。そのため、Aプランでは、スーパーニンテンドーワールドがゲットできるかを気にすることなく、朝ゆっくりと過ごすことができます。
※ Bプラン、Cプラン、Dプラン(2日目)は、いずれも開園予定時刻の1時間以内に利用しなければならない縛りがあります(後述)


せっかくのユニバ旅行。特にUSJオフィシャルホテルの朝ごはんは豪華で楽しいので、ゆっくり朝ごはんを楽しんでから出かけるのもいいんじゃないかなと思います。
こんな感じでゆっくり過ごすことができる、結構おすすめなプランです。


>> Aプラン(「スーパー・ニンテンドー・ワールド™」エリア入場確約券付プラン)をチェック(JTB公式サイト)
Bプラン
スーパーニンテンドーワールドの入場確約券とスーパーニンテンドーワールド外のアトラクションに使えるエクスプレスパス1(使えるアトラクションは1つだけ)がセットになったプラン、「パークよくばりプラン」です。


スーパーニンテンドーワールド入場券とエクスプレスパスは、それぞれ、公表されている開園時刻から1時間以内に使わなければいけない縛りがあります。プラス料金が少ないとはいえ、朝一でユニバに行って1時間以内に使わなければいけないので、結構忙しい感じになりそうです。
このプランのモデルスケジュールはこんな感じです。


>> Bプラン(パークよくばりプラン)をチェック(JTB公式サイト)
Cプラン
スーパーニンテンドーワールドの入場確約券とスーパーニンテンドーワールド内のアトラクションに使えるエクスプレスパス1(使えるアトラクションは1つだけ)がセットになったプラン「スーパー・ニンテンドー・ワールドエリア 大満喫!プラン」です。


Cプランのスーパーニンテンドーワールド入場券とエクスプレスパスも、開園予定時刻から1時間以内という縛りがあります。なので朝一で入場しないといけないプレッシャーはありますね。
Cプランのエクスプレスパスは、スーパーニンテンドーワールド内のアトラクションなので、Bプランよりは利用のイメージが付きます。朝一でスーパーニンテンドーワールドへ行って、例えばマリオカートとヨッシーに乗っておいて、混んできたらエクスプレスパス1を使ってドンキ―コングに並ばずに乗る、というように使うと満足度は高くなると思います。
このプランのモデルスケジュールはこんな感じです。


>> Cプラン(「スーパー・ニンテンドー・ワールド™」大満喫プラン)をチェック(JTB公式サイト)
Dプラン
2日分のスーパーニンテンドーワールド入場確約券とスーパーニンテンドーワールド外のエクスプレスパス1が付いたプランです。


初日は時間が選べる入場確約券、2日目は1時間以内に使わなければいけない入場確約券です。エクスプレスパス1はスーパーニンテンドーワールド外のものなので、AプランとBプランの組み合わせのようなイメージです。
2日連続でユニバで遊ぶ予定で、初日は移動でユニバ到着が遅くなる、そんなときに重宝しそうなプランです。
モデルスケジュールはこんな感じです。


>> Dプラン(パーク2日間よくばりスペシャルプラン)をチェック(JTB公式サイト)
Eプラン
ユニバのスタジオパス(1日券)がセットになったシンプルなプランです。
ユニバ旅行なので、どっちにしろ、ホテル・スタジオパス・移動手段は必須なので、どうせならパックで申し込んだ方がお得ですが、どうせなら、スーパーニンテンドーワールドの入場確約券付きプランにしておいた方がいいんじゃないかなと思います。


>> Eプラン(JTBシンプルプラン)をチェック(JTB公式サイト)
おすすめは、スーパーニンテンドーワールドの入場時間が選べるAプランですね。
>> Aプラン(「スーパー・ニンテンドー・ワールド™」エリア入場確約券付プラン)をチェック(JTB公式サイト)
スーパーニンテンドーワールドの入場券は売り切れるのか?
スーパーニンテンドーワールドの入場券は売り切れます。正確には売っているわけではないので「予定数の配布が終わって受け取れなくなる(その時間には入場できなくなる)」という
スーパーニンテンドーワールドの入場券は売り切れます。正確には売っているわけではないので「予定数の配布が終わって受け取れなくなる(その時間には入場できなくなる)」というべきでしょうか。そして、各時間帯の予定数をすべて配布し終われば、終了です。
しかも、入場券は当日入場してからでないと受け取れません。これは、アプリで受け取っても、発券機で受け取っても同じです。
アプリで取得するときにも、入場記録(入場の記録がされたスタジオパス(1日券)のデータ)が必要なので、アプリでも、ユニバに入場してからでないと受け取れないんですね。
つまり、簡単に言うと、どの手段をとったとしても、ユニバに入場した人から早いもの勝ちで受け取れる仕組みなんです。なので、出遅れると(入場が遅れると)、本当にスーパーニンテンドーワールドに入場できないことがあり得ます。
こちらの記事で、実際に受け取り損ねて、マリオに入場できなかった時の記録があります。


それじゃあ、ちょっと早くユニバに行けばいいんですね。ということなるんですが、それが一筋縄にはいかないのがUSJの厄介なところ。
例えば公式サイトに9時オープンと書いてある日に、9時にユニバに行ったとします。別に普通のことなんですが、それじゃあ相当遅い、可能性が高いんです。
渋滞があったり、電車が遅れたり、それに小さなお子様の準備に時間がかかったり、9時よりちょっと遅れようもんなら、もう最後尾みたいな状況になっちゃうんです。そうなると、本当にスーパーニンテンドーワールドの入場券を取り損なってしまうかもしれません。
なんで?9時オープンの日に、9時とか9時過ぎに到着したら、もう遅いのか?それは、こちらの記事を読んでいただくとよくわかると思います。ユニバの朝は結構熾烈です。


ということで、マリオカートやヨッシー、ドンキ―コングにぜっい乗りたい!という方は、ユニバのオフィシャルパートナーであるJTBだけが取り扱っている、スーパーニンテンドーワールドの入場確約券付きプランで予めスーパーニンテンドーワールドの入場券を押さえておいた方がいいと思います。
スーパー・ニンテンドー・ワールドの入場確約券付きプラン


⭐スーパー・ニンテンドー・ワールドの入場確約券付
入場確約券付プランはUSJ公式スポンサーのJTBだけ!旅行の予約時点でスーパー・ニンテンドー・ワールドの入場が確約される絶対安心の最強プランです。
そうはいっても、あまり高かったら考えもんですよね。
ということで、スーパーニンテンドーワールドの入場確約券の値段をチェックしておきましょう。
スーパーニンテンドーワールド入場確約券の値段は?
スーパーニンテンドーワールド入場確約券はUSJのオフィシャルスポンサーのJTBだけが販売権を持っているチケット(正確にはチケットというよりはUSJにおけるJTBのスペシャルプログラムという位置づけ)です。
つまり、この入場確約券は、JTBで販売している旅行パッケージに付帯しているものなので、入場確約券だけを購入することはできません。



JTBのホテル・ツアーを予約すると、スーパーニンテンドーワールド入場確約券付きパッケージが選べます。
では、スーパーニンテンドーワールド入場確約券の値段はいくらなのでしょうか?
スーパーニンテンドーワールド入場確約券つきのホテル宿泊プランと、スーパーニンテンドーワールド入場確約券なしのホテル宿泊プランを比較して、差額でその値段を算出してみました。
料金やキャンペーンはホテルごとに違いますが、ユニバから徒歩1分のホテル近鉄の場合、こんな感じです。
(ホテル近鉄・部屋タイプおまかせ・朝食なし・スーパーニンテンドーワールド入場確約券なし)


(ホテル近鉄・部屋タイプおまかせ・朝食なし・スーパーニンテンドーワールド入場確約券あり)


その差はたったの1,000円です。
しかも、スーパーニンテンドーワールドの入場確約券付きプランは、1つのアトラクションに並ばずに乗れる「エクスプレスパス1」も付いています。
つまり、「スーパーニンテンドーワールドの入場確約券」+「エクスプレスパス1」で1,000円です。安っ!
これがスーパーニンテンドーワールドの入場確約券の値段です(差額はプランによって異なります)。
やっぱ、ユニバのオフィシャルパートナー(公式スポンサー)というだけあって、パンチ力が違います。ユニバ旅行はやっぱりJTB以外考えられないですね。
USJで遊ぶならオフィシャルホテルが断然おすすめ
USJのオフィシャルホテルは全部で8つあります。
すべてUSJから近く、行きも帰りも、超便利な場所にあります。キャラクタールームやUSJの夜景が見える部屋なんかもあって、夜までUSJ気分で盛り上がれるので、かなりおすすめです。
しかも…そんなに高くない。
USJの閉園後は、最寄り駅ユニバーサルシティ駅は超混雑だし、電車も満員だし、他のホテルに泊まったんじゃあ、USJ周辺から脱出するだけでひと苦労です。
これが閉園後の最寄りのユニバーサルシティ駅周辺の様子です。


USJオフィシャルホテルに泊まっていれば、パークを後にした直後にホテルでリラックス♪
この違いだけでもオフィシャルホテルに泊まる価値が、ほんとはあると思いますが、それにアーリー・パークインが加わるなら…もう、これしかないです!
8つのオフィシャルホテルとその特徴・料金の目安・口コミ評価はこんな感じです。
ザ パークフロントホテル
USJから徒歩1分。いや30秒ですかね。めっちゃ近くてキレイなパークフロントホテル。やっぱり近いは正義ですね。バランスのいいスタイリッシュ系のホテルでどちらかというと大人向けのホテルです。
ザ パークフロントホテル


ザパークフロントホテルの宿泊ブログはこちら。なんだかんだの常宿です。


ホテル近鉄 ユニバーサル・シティ
フロントロビーにJTBのツアーデスクがあるユニバ一色の楽しいホテルです。ユニバに来た〜って感じがします。
ユニバからは徒歩1分。ユニバからの近さとセサミのかわいいキャラクタールームが人気で、どちらかというと家族旅行で選ばれることが多いホテルですね。
ホテル近鉄 ユニバーサル・シティ


ホテル近鉄ユニバーサルシティの宿泊ブログはこちら。


オリエンタルホテル ユニバーサル・シティ
オリエンタルホテル ユニバーサルシティはナチュラルなウッド調の内装が人気です。徐々にリニューアルを進めており、部屋を選べばピカピカルームで過ごすことができます。
オリエンタルホテル ユニバーサル・シティ


⭐82点 ¥7,560~
場所:ユニバーサルシティ裏
USJ徒歩2分/ユニバ最寄駅ユニバーサルシティ駅徒歩2分/ユニバーサルシティ(レストランモール)隣接/一部リニューアル済み
オリエンタルホテルユニバーサルシティの特徴・客室・予約方法など詳しい情報はこちら。


ホテル京阪 ユニバーサル・タワー
ユニバーサルシティ駅から30秒。ユニバまでは3分くらいです。駅近のロケーションと31階の天然温泉が高評価のタワーホテル。女子旅などのグループ旅行で選ばれることが多いホテルです。
大箱ホテルなので、修学旅行などの団体客をたまに見かけます。そういう意味での当たりハズレはあるかもしれません。
ホテル京阪 ユニバーサル・タワー


ホテル京阪ユニバーサルタワーの特徴・客室・予約方法など詳しい情報はこちら。


ザ シンギュラリ ホテル&スカイスパ
大浴場の評価は高いものの、設備やサービスにラグジュアリー感がなく、まあまあという評価の多いホテル。ユニバーサルシティ駅直結と言うとロケーションもあまりメリットはなく…。写真はキレイなんですけどね。
ザ シンギュラリ ホテル&スカイスパ


ザ シンギュラリ ホテル&スカイスパの特徴・客室・予約方法など詳しい情報はこちら。


ホテルユニバーサルポート
入口からミニオンキャラクターであふれるミニオン推しのホテル。数種類あるミニオンルームは予約困難なため狙っている方は早めの予約が必要です。
8つのUSJオフィシャルホテルの中では、一番USJの世界観が感じられるホテルなので、ホテルに戻ってもUSJのわくわくが続くこと間違いなし。
レストランの多いユニバーサルシティから少し離れているので、ホテルの外で食事をしようとすると少し面倒なのが玉にキズ。ですかね。
ホテルユニバーサルポート


ホテルユニバーサルポートの特徴・客室・予約方法など詳しい情報はこちら。


ホテルユニバーサルポート ヴィータ
ユニバーサルポート・ヴィータは、数多くのコンセプトルームを備えたホテル。自分の旅行スタイルにあった部屋をチョイスできるのがいいところです。ユニバーサルポートホテル同様、入口からミニオンキャラクターが溢れる、ミニオン推しのホテルです。
ホテルユニバーサルポート ヴィータ


ホテルユニバーサルポート ヴィータの特徴・客室・予約方法など詳しい情報はこちら。


リーベルホテル
新しいホテルなのでキレイで、温泉もあって、スタッフの対応がいいのが評価ポイント。でも、ユニバの隣の駅というロケーションがネック。全員が口を揃えてそう言います。
リーベルホテル


リーベルホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの特徴・客室・予約方法など詳しい情報はこちら。


8つのオフィシャルホテルの特徴はこちらの記事でも、まとめて解説してますので、参考にしてみてください。


スーパーニンテンドーワールド入場確約券の予約方法
最後に、USJのコスパ最強のチケット「スーパーニンテンドーワールド入場確約券」付プランの予約方法を見ておきましょう。
まずは、JTB公式サイトを開きます。
(ステップ1)希望条件(旅行日程・人数)を入力して検索する
(ステップ2)ホテル・部屋タイプ・プランを選ぶ
(ステップ3)飛行機または新幹線を選ぶ
(ステップ4)スタジオパスやエクスプレスパスなどのオプションを選ぶ
(ステップ5)利用者情報を登録する
(ステップ6)支払情報を入力して決済する
(ステップ7)旅程表をメールで受け取る
出発日の近くにもJTBからメールでお知らせが届きます。
あとは当日にホテルに行くだけです♪
USJの最強プラン!
スーパーニンテンドーワールド入場確約券付プランをチェック
さらに詳しい手順はこちらの記事でも詳しく解説していますので、参考にしてみてください。


といっても、JTBはたくさんの人が利用する大手旅行会社なので、サイトは誰でも使えるようにちゃんと整備されています。なので、JTB公式サイトへ行けば、特に予備知識なしで感覚的に進めても、予約できると思います。
スーパーニンテンドーワールド入場確約券のよくある質問(FAQ)
最後にスーパーニンテンドーワールド入場確約券に関するよくある質問をまとめておきましょう。
- スーパーニンテンドーワールド入場確約券を予約できるのはJTBだけ?
-
スーパーニンテンドーワールド入場確約券は、USJのオフィシャルスポンサーであるJTBのスペシャルプログラムという位置付けなので、JTBの独占販売です。
ただし、JTBの系列サイトのるるぶトラベルでも予約できます。≫ るるぶ公式サイト
あじあ404: ページが見つかりませんでした | あじあ アジア各国を渡り歩いたサラリーマンがあじあ旅行に役立つ情報を全力配信!お得な割引情報も多数掲載中です。もちろん日本の人気スポットもバッチリ解説しています。 - スーパーニンテンドーワールド入場確約券のチケットだけを買うことはできますか?
-
スーパーニンテンドーワールド入場確約券だけを買うことはできません。
スーパーニンテンドーワールド入場確約券は、JTBの旅行プラン(オプション)の一つなので、ホテルや旅行とセット「ホテル+スーパーニンテンドーワールド入場確約券」「ホテル+飛行機・新幹線+スーパーニンテンドーワールド入場確約券」という感じでのみ予約することができます。 JTB公式サイト
あわせて読みたいUSJ最強プラン!キャラクタールーム&マリオ入場確約券で最高のユニバ体験を。 ドンキ―コングが完成して、ユニバのスーパーニンテンドーワールドの人気は過熱状態。入場整理券の獲得も難しくなってきました。 マリオカートも、ヨッシーも、ドンキ―コ...
◆マリオ・ドンキ―コングエリアへの行き方・道順がわかる動画(入場からマリオカート一番乗りまでノーカットで見ることができます)
この記事を読んでいただいた皆さまが、USJで一生忘れられないステキな思い出を作れますように…。
ユニバに行くなら…こっちも見てね♪
【一緒に読まれている記事】









