ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)の神チケット「アーリー・パークイン」をゲットできればUSJの正確な開園時間が分かる、人気のマリオ(スーパーニンテンドーワールド)の整理券要らずで遊び放題。
USJの公式スポンサーであるJTBだけの限定チケットなので、JTB以外(じゃらんや楽天では)手に入らないというプラチナチケットです。JTBの旅行パッケージにだけ含まれているので、アーリーパークインのみのプランはないんですよね(アーリー・パークイン+ホテルだけのパックはあります)。
今回はそんなプラチナチケット【アーリー・パークイン】の予約方法・使い方など、実体験に基づいてご説明していきたいと思います。

まちがいなくUSJのコスパ最強チケットです。
USJおすすめ情報
アーリーパークイン付のホテル・旅行パッケージ
USJのアーリーパークインとは?
アーリー・パークインを訳すと、アーリー(早く)・パーク(USJに)・イン(入れる)という感じでしょうか。
USJのアーリー・パークインとは、一般の来場者よりも15分〜30分早くUSJに入場することができる、USJ公式スポンサーであるJTBだけのスペシャルプログラムです。
JTBでアーリー・パークイン付きのUSJの8つのオフィシャルホテルプランを予約すると、チェックイン時にこんなチケットがもらえて、翌朝にアーリー・パークインを使うことができます。
これが結構なプラチナチケットなんです。
アーリー・パークインの凄さは、まずは動画で見ていただくのが一番わかりやすいですかね。マジでマリオカート一番乗りですw
これが結構役に立つ動画なんです。
USJのゲートからマリオエリアまで直行していますので、マリオまでのルートや所要時間がわかりますよ。
アーリー・パークインはJTB限定のプログラムなので、内容の説明はJTBの公式サイトがわかりやすいです。
ここに書かれている通り、アーリー・パークインチケットというのは、一般開園の15分前に入場できるチケットですが、この15分(実際には30分?)がものすごく大きいんです。
その理由はこの動画の中にあります。午前5時30分〜午前10時30分までのUSJの入場ゲート付近を収めた動画(タイムラプス)です。
午前9時前くらい(動画では13分30秒あたり)から見ていただくと、アーリー・パークインがなぜ最強なのか、ご理解いただけると思います。
15分前なのか30分前なのか問題もこの動画で解決されています。
15分どころではありません。超VIPです。
アーリー・パークインのメリット・デメリット
アーリー・パークインのメリットは大きく4つでしょう。
① 前日に正確な開園時間がわかる
② 一般入場者の15分〜30分前に入園できる
③ VIP感が味わえる
④ 人気のアトラクションも一番乗りできる
②〜④は動画を見ていただければ、納得いただけるのではないでしょうか。
誰もいないパークの景色を味わえたり、クルーの皆さんがフレンドリーに話しかけてくれたりとか、そういうメリットもありますけど、それらは全部③のVIP感が味わえるに含めるとして…
①ですね、あまり知られていないのは。
これがアーリー・パークインに隠された大きなメリットです。
USJの本当の開園時刻を知る方法
ご存じの方も多いと思いますが、USJの開園時間は一定ではありません。
オフィシャルに発表している開園時間よりも30分〜1時間前に開園すると言われていますが、それが何時かは当日の混み具合によって決まると言われています。
が、本当にそうでしょうか。
オープンに向けてたくさんのスタッフさんが準備しなければいけないので、当日の様子次第で急にオープンなんかできないと思います。前もって言ってもらわないと、スタッフさんが出勤できません(笑)。
もう一つ、開園時刻は予め決まっていると考えられる理由。それが、このアーリー・パークインというプログラムです。
アーリー・パークインのチケットを持っていて、公式発表されている開園時刻の15分前にUSJのゲートに行ったんじゃあ、もうとっくに全員パークの中です。
じゃあ何時に行けばいいの?
そうなりますよね。だから、このチケットを持っている人には正確なオープン時間が知らされているはずなんです。
そんな疑問もあって、実際に体験してきました。
予想通りです。このチケットには、開園時間がわかるサイトのQRコードが付いていて、前日には正確な開園時間が知らされています。
チケットのQRコードを開けて、記載されているパスワードを入力すると…
出ました!明日のアーリー・パークインの開始時間です。
ちなみに公式発表されている開園時刻は9時です。
実際この日のオープンは7時45分だったそうです。
(実はこの開園時間、前の日にホテル近鉄のフロントスタッフさんが、口を滑らせていました。たぶん、反則なんですが、まあお金を払って泊まってくれる宿泊客に特別な情報を教えたいという気持ちはわかりますよね。オフィシャルホテルに泊まるだけで、そういうメリットがあるかもしれません。)
一般の来場者は、朝早くUSJへ行って、何時に開くかもわからずに、ゲートの前で待っているんです。実はこれ、結構つらいんです。
アーリー・パークインのチケットを持っていれば、USJの何時に開くのかわからない問題は解消です。しかも、前日のうちに。
開くのがわかっていれば、多少の早起きなんてなんの苦でもありません。しかも、泊まっているのはUSJの目の前のホテルです。この差はとてつもなく大きいです。
こんな感じで、他にはないメリットが盛りだくさんの、アーリー・パークインですけど、デメリットはあるのでしょうか。
結論から言うとデメリットはないと思います。
ただし、もし値段が高ければ、それがデメリットになるかもしれません。
アーリー・パークインの値段は?
冒頭で書かせていただいた通り、アーリー・パークインはUSJのオフィシャルスポンサーのJTBだけが販売権を持っているチケット(正確にはチケットというよりはUSJにおけるJTBのスペシャルプログラムという位置づけです)で、JTBで販売している旅行パッケージに付帯しているものなので、アーリー・パークインだけ購入することはできません。

JTBでUSJオフィシャルホテルを予約すると、アーリー・パークイン付きパッケージが選べます。
ではアーリー・パークインは実際いくらなのでしょうか?
アーリー・パークインつきのホテル宿泊プランと、アーリー・パークインなしのホテル宿泊プランを比較して、差額で算出してみました。
料金やキャンペーンはホテルごとに違いますが、ユニバから徒歩1分のホテル近鉄の場合、こんな感じです。
(ホテル近鉄・朝食付・1dayパス2枚付・アーリーパークインつき)
(ホテル近鉄・朝食付・1dayパス2枚付・アーリーパークインなし)
その差はたったの1,200円。料金は2人分のものなので、1人あたり600円。
これがアーリー・パークインの値段です。
この値段でアレです!(なんのこっちゃ笑)
やっぱ凄いですよね。これ。
USJで遊ぶならオフィシャルホテルが断然おすすめ
USJのオフィシャルホテルは全部で8つ。
すべてUSJから近く、行きも帰りも、超便利な場所にあります。キャラクタールームやUSJの夜景が見える部屋なんかもあって、夜までUSJ気分で盛り上がれるので、かなりおすすめです。
しかも…そんなに高くない。
USJの閉園後は、最寄り駅ユニバーサルシティ駅は超混雑だし、電車も満員だし、USJ周辺から脱出するだけでひと苦労です。
これが閉園後の最寄りのユニバーサルシティ駅周辺の様子です。
USJオフィシャルホテルに泊まっていれば、パークを後にした直後にホテルでリラックス♪
この違いだけでもオフィシャルホテルに泊まる価値が、ほんとはあると思いますが、それにアーリー・パークインが加わるなら…もう、これしかないです!
8つのホテルはこちらの検索ボックスからチェックできます。点数はJTBの利用者アンケート調査の結果です。まあ、この点数でだいぶ当たりがつくと思います。
ザ パークフロントホテル
ホテル近鉄 ユニバーサル・シティ
オリエンタルホテル ユニバーサル・シティ
ホテル京阪 ユニバーサル・タワー
ザ シンギュラリ ホテル&スカイスパ
ホテルユニバーサルポート
ホテルユニバーサルポート ヴィータ
リーベルホテル
8つのオフィシャルホテルの特徴はこちらで解説してますので、参考にしてみてください。

最後にもう一度こちらの動画をチェックしてください。
開園からマリオカート一番乗りまで、最後に他のお客さんと合流した後は除いて、結構リアルタイムで記録されています。パークインからカート乗車まで、まったくタイムロスがないことがわかります。
アーリー・パークインとマリオの相性は抜群なんです。マリオで遊びたいという方には、特にうってつけのプランだと言えます。絶対おすすめです♪
USJおすすめ情報
アーリーパークイン付のホテル・旅行パッケージ
この記事を読んでいただいた皆さまが、USJで一生忘れられないステキな思い出を作れますように…。
JTBの全国旅行支援クーポン(大阪)情報!
アーリーパークインやマリオ入場確約券付きのUSJツアーはUSJのオフィシャルスポンサーのJTBだけのオリジナルプランです。
全国旅行支援を使ってお得にUSJを遊ぶチャンスです!
利用条件(2023年第4弾)
割引条件:
・ホテル:1泊3,000円割引
・パッケージツアー(ホテル+交通):1泊5,000円
(宿泊料金または旅行代金の20%が上限)
+ 1泊あたり平日2,000円分・休日1,000円分の「地域クーポン」を配布
対象期間:2023年5月13日〜2023年6月30日
最低利用金額:1人1泊あたり平日5,000円、休日は2,000円
条件:誰でもOK!ワクチン接種証明は不要になりました。
最新の情報はこちらにアップしています。

公式スポンサーのJTBの販売状況はこちら!
ユニバのある大阪の全国旅行支援、6月30日分まで復活中!まだ少し行けます!
全国旅行支援もこれが最後のチャンスです。最後のお得旅行、お見逃しなきよう…。
全国旅行支援
ユニバの旅行パッケージはUSJ公式スポンサーのJTBがお得です!
≫ 全国旅行支援対象パッケージツアー(新幹線+ホテル)(JTB公式サイト)
≫ 全国旅行支援対象パッケージツアー(飛行機+ホテル)(JTB公式サイト)
利用条件
割引条件:
・ホテル:1泊3,000円割引
・パッケージツアー(ホテル+交通):1泊5,000円
(宿泊料金または旅行代金の20%が上限)
+ 1泊あたり平日2,000円分・休日1,000円分の「地域クーポン」を配布
対象期間:2023年5月13日~2023年6月30日
最低利用金額:1人1泊あたり平日5,000円、休日は2,000円
条件:国内在住(本人及び居住地確認ができる書類の提示が必要。ワクチン接種証明は不要。)
アーリー・パークイン専用割引クーポン
JTBから限定クーポンが発行されました!
全国旅行支援が終わってしまっても、お得にアーリー・パークインで遊べます。
≫ USJオフィシャルホテルの「アーリー・パークイン」で使える割引クーポン
利用可能期間:2023年5月16日〜9月26日
宿泊対象期間:2023年5月16日〜9月30日
枚数限定です。高額割引クーポンはすぐ無くなると思いますので、なる早で使った方がよさそうです。
10,000割引クーポン(100,000円以上のツアー)おすすめ!
5,000円割引クーポン(80,000円以上のツアー)
3,000円割引クーポン(50,000円以上のツアー)
この割引クーポンは、以下のリンク先の旅行プランだけが対象です。
なんか限定されているのかと思いきや、ホテルはほとんどフルラインナップです。日程が少し絞られている感じなので、スケジュールが合えばレッツゴーです。
≫ このクーポンが使える旅行プラン(ホテルのみ)をチェック(JTB公式)
≫ このクーポンが使える旅行プラン(ホテル+飛行機)をチェック(JTB公式)
≫ このクーポンが使える旅行プラン(ホテル+JR新幹線)をチェック(JTB公式)
【関連記事】






