シンガポールの一番人気のテーマパーク・ユニバーサル・スタジオ・シンガポール(USS)のチケットを割引価格で買う方法をご紹介します。
シンガポール在住者御用達の格安チケット販売サイトの3強【KKday】【KLOOK】【楽天トラベル観光体験】、それに公式サイトのチケット料金を比較して、一番安くチケットをゲットしましょう!
それぞれのチケットサイトの特徴・チケットの買い方・予約方法・お得な割引クーポンコードやその使い方もまとめました。
USSのチケットを一番安く買う方法
まずは、シンガポールの観光スポットをお得に遊ぶ秘訣からお伝えします。
私たちシンガポール在住者は、USSのような観光スポットのチケットはオンラインで購入しています。
メールアドレスを登録して、クレジットカードで決済したら、登録したメールアドレスにチケットが送られてくるという、とても簡単な手続きで、窓口で買うよりも断然お得にチケットが買えるので、ネットで買うのが当たり前なんです。
わざわざ窓口へ行って、行列に並んで、高いチケットを買う人はいないです^^;
割引チケットサイトを比較しましょう
このオンラインのチケット販売会社(サイト)ですが、ほんの3,4年前までは【Voyagin】(ボヤジン)をいう会社がこの市場を独占していました。最近になって【KLOOK】【KKday】という会社が、この市場に参入してきて、熾烈な価格競争が始まりました。
【KLOOK】はコロナ中もキャンペーンを続け、日本でもある程度知名度が出てきたと思います。ところが、世界がウィズコロナに舵を切って、海外旅行が再開されると、今度は【KKday】が猛烈なキャンペーンを打ってきたのです。
その結果、現時点の価格競争では【KKday】が一歩リード。【KLOOK】がそれを追随するという感じになっています。
旧王者【Voyajin】は楽天傘下になり【楽天トラベル観光体験】と名前を変え、楽天ユーザーの取り込む、という戦略をとっていて、一般ユーザーにとっての魅力は薄まっています。
各社の価格競争は激しくなっていますが、私たちにとってはチケットが安く買えるのでありがたかったりします^^。なので、今は、
ユニバーサルスタジオの最安チケットを検索
【KKday】【KLOOK】【楽天トラベル観光体験】を比較すれば最安値のチケットが見つかります。
ポチポチポチっと各社のサイトを開いて価格をチェックしていただければ現時点の価格を簡単に比較できます。
サイト名 |
表示価格 |
KKKday | 7,080円 |
KLOOK | 7,345円 |
楽天トラベル観光体験 | 8,357円 |
正規料金 | 82 SGD(約8,505円)(@105円で換算) |
表示価格は【KKday】が最安値ですね。
日本語対応/スマホ対応/オープンチケットあり
ただし、各社とも割引クーポンを発行していたり、ポイントバックのキャンペーンをやっていたりするので、最安値かどうかを判断するにあたっては、そのあたりも加味しないといけません。
割引クーポンを活用しましょう
各社が適用している為替レートが変動するので、各社の日本円でのチケット価格は変動します。【KKday】と【KLOOK】は、かなり微妙なラインで争っているので、最安値は僅差で日替わりになっています。
各社の料金はこんな感じです(執筆時点)。
料金 | 窓口料金 | 【KKday】⭐ | 【KLOOK】 | 楽天トラベル |
大人 13〜59歳 |
81 SGD (*約8,505円) |
68 SGD (7,141円) |
68 SGD (7,367円) |
8,357円 |
子ども 4〜12歳 |
61 SGD (*約6,405円) |
58 SGD (6,091円) |
59.19 SGD (6,193円) |
6,620円 |
割引クーポンの有無 | なし | あり 550円割引クーポン |
あり 600円割引クーポン |
なし |
* 1SGD(シンガポールドル)=105円くらいです。
【KKday】と【KLOOK】がシンガポールドルベースでは同額ですが、日本円ベースだと【KKday】が最安値になっているのがわかります。
さらに【KKday】は期間限定の「割引クーポン」を発行しています。これがすごい!
550円割引クーポン(KKday・当サイト限定)
2,000円以上のお買い物で550円割引になる特別クーポンです。最大割引率はなんと27.5%!すごいです。
クーポンコードにこのサイト名の入った「オリジナルクーポン」ですので、安心して使ってくださいね。
✅ 2,000円以上のお買い物から利用できます。
✅ お一人様1回のみ利用可能です。
✅ 有効期限は2023年5月末までです。
KKday 550円割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
5%割引クーポン(KKday・サイト限定)
もう一つは、率で割引が受けられるクーポンです。上でご紹介した550円割引クーポンは最大27.5%割引になるので、5%割引は小さく見えますが、このクーポンも凄いんです。
なんと割引額に上限がありません。
なので、家族旅行やグループ旅行で、たくさんチケットを買う場合には、金額にするとかなりの割引が受けられちゃうと思います。
✅ 1,000円以上のお買い物から利用できます。割引金額に上限はありません。
✅ 1人2回(2種類のチケット)まで利用できます。
KKday 5%割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
2回まで(2種類のチケット購入に)使えるクーポンなので、シンガポールの他のアトラクションチケットも5%OFFです。
コーブウォーターパーク、シーアクアリウム(水族館)、メガ・ジップライン、スカイラインリュージュ、ウィングスオブタイム、ガーデンバイザベイ、サンズスカイデッキ、シンガポールリバークルーズなど、シンガポールの名物アトラクションチケットが、もう一回5%OFFです!すごっ!
(割引は1回ずつ、1種類のチケットに適用されるので、2種類のチケットを5%割引で買いたい場合は、2回に分けて買ってください)
550円割引クーポンもうまく使えば、全部で3回も割引クーポンを使ってチケットを買うことができます。むっちゃお得です♪
さらに、初めてKKdayを使う方はもう一つお得なクーポンをゲットできます。
③400円割引クーポン(KKday)
✅ 新規登録の方限定です。
✅ 初めてのお買い物にだけ利用できます。
✅ 1,000円以上のお買い物から利用できます。
✅ 以下のリンクから新規登録した場合だけ入手できます。
» 400円割引クーポンが貰える新規登録画面(KKday公式サイト)
③のクーポンは初回利用限定なのでご注意ください。まず③を使った後に、①と②のクーポンを使うと、合計で4回も割引クーポンが使えます。すごっ!
2023年もKKdayの年になりそうです。
最安チケット情報!!
USSのチケット(日付変更可能チケット・最安値)
でもさぁ、そもそも【KKday】って何?という方も居ますよね。大丈夫?とか。
まあ、普通にたくさんの利用者いるサイトですし、自分もたくさん使っているので、そりゃあ、余裕で大丈夫ですけど。少し心配だなと言う方は、こちらの記事もチェックしてみてください。
KKdayの割引クーポンの入手方法や割引チケットの買い方を詳しく解説しています。

【KLOOK】の割引クーポン
【KLOOK】も新規利用者向けに初回利用限定で、①600円割引クーポンと②5%割引クーポンを発行しています。
KLOOKの場合は、初回利用限定の割引クーポンなので、①600円割引クーポンと②5%割引クーポンのどちらか片方しか使えません。片方のクーポンを使ってしまうと、そのあとは初回じゃなくなってしまうので。
ということで、最安値で買えるのは、1人で1枚だけ買う場合。条件はかなり限定的ですが、条件が適う場合は、最安値になります。
①600円割引クーポン
✅ KLOOKを初めて利用する方限定です。
✅ 2,000円以上で利用可能です。
KLOOK 600円割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
②5%割引クーポン
✅ KLOOKを初めて利用する方限定です。
✅ 割引金額の上限はありません。
KLOOK 5%割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
KLOOKの割引クーポンはいずれも、新規登録&初回利用の場合にしか使えないので、実質的にはクーポンはひとつという感じですかね。
【楽天トラベル観光体験】のポイントバックキャンペーン
購入時には楽天ポイントが1%つくだけですが、購入に楽天ポイントが使えます。価格的なメリットは正直ありませんが、楽天ポイントをたくさん持っている方は、意外とアリかもしれません。
【KKday】の割引チケットの買い方
ということで、ユニバーサルスタジオ・シンガポールのチケットを最安値で買えるサイトはしばらく【KKday】になりそうなので、【KKday】の割引クーポンの入手方法やチケットの買い方を詳しく解説していきたいと思います。
サイトはもともと感覚的に操作できるようになっていますが、さっと読み流していただくだけでイメージが湧いて、スムーズに進められると思います。
(ステップ1)ユニバーサルスタジオシンガポールの割引チケットのページ(KKday公式)を開きます。
(ステップ2)プラン(チケットの種類)を選択して、利用日・必要枚数を選択して、購入画面へ進みます。
・プラン(チケットの種類)を選択します。
・利用日・必要枚数を選択して「予約する」をクリックします。
今回はオープンチケット(日付指定のないチケット)※を購入します。
※チケットの種類と利用方法
・日付指定チケットは登録したメールアドレスにチケット(1日券)そのものが送られてきます。指定日に、ゲートに行って、スマホのチケットを見せるだけで入場できます。
・オープンチケットは登録したメールアドレスにバウチャー(チケット交換券)が送られてきます。好きな日にUSSへ行って、ゲート横の自動発券機にバウチャーをかざして、紙のチケットを入手して、それをゲートで見せて入場します。
(ステップ3)初めて利用する方は会員登録(メールアドレスとパスワードの設定)をします。
ログインがまだな場合は、ここでログイン画面が開きます。
他のアカウントと連動した方がよさそうな…ちょっと独特な画面ですが、そんな必要はないので、「Emailアカウントで続ける」をクリックします。
ログイン画面に切り替わります。会員登録がまだの方は、一番下の「新規登録はこちら」をクリックします。
新規登録の内容は、メールアドレスとパスワードだけです。
利用規約等の同意、ロボットじゃないよにチェックして、「新規登録」をクリックしたら、登録完了です。
(ステップ4)氏名・メールアドレス・電話番号等の基本情報を入力します。
(ステップ5)クーポンコードを入力し、割引を適用します。
氏名・メールアドレス等の入力画面から下にスクロールしていくと、「KKdayクーポンを使用する」というボタンがあるので、それをクリックします。
すると、クーポンコードの入力ボックスが開くので、そこにクーポンコードを入力(またはコピペ)します。
クーポンコードを入力して「追加」をクリックすると、すぐに割引クーポンをゲットできます。
もうひとつのクーポンもゲットしておきましょう。同じ要領でクーポンコードを入力(コピペ)して「追加」をクリックすればOKです。
割引クーポンがゲットできたら、「すぐに使用する」をクリックして、右下の「確定」ボタンをクリックします。
もとの画面に戻るので、割引が適用されているかを確認しましょう。
クーポンコードはこちらからコピーできます。
①550円割引チケット(1枚だけ買う場合はこちらがお得です)
KKday 550円割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
もしくは
②5%割引チケット(2枚以上買う場合はこちらがお得です)
KKday 5%割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
(ステップ6)クレジットカード等で支払を完了します。
(ステップ7)登録したメールアドレスに割引チケット(オープンチケットの場合はバウチャー(引換券)が届きます。
簡単ですよね。
割引チケットの使い方【KKday】
ネットで買えるユニバーサルスタジオ・シンガポールのチケットは①オープンチケット(日付変更可)と②日付指定チケットの2種類です。
①オープンチケット(日付変更可)は、予約時点では、まだ利用日が決まっていないので、決済後メールで送られてくるのはバウチャー(引換券)です。実際の利用日に、そのバウチャー(引換券)を当日の入場券に交換し、それで入場するという流れです。
当日のチケット引換が必要ですが、天候などを見ながら行く日を変えられるので、旅行の場合はこっちの方が便利だと思います。
②日付指定チケットは、予約時点で利用日も確定しているため、決済後に、メールでeチケットが送られてきます。当日(利用日)には、そのeチケットをスマホで表示し、入口ゲートにかざして入場します。
スマホだけで入場できるので超楽ですが、日付を変えられないのが難点です。
どっちにするかは、オープンチケットの引換えがどんな感じか(面倒か)にもよると思いますので、オープンチケットの引換方法を見てみましょう。
オープンチケット(日付変更可)の買い方・使い方【KKday】
実は発券の仕方は超かんたん。発券機がある場所も超かんたんです。
なので、ほんと、大したことではないです😅
手順はこんな感じです。
- クレジットカードでの支払いが完了するとすぐに登録したメールアドレスにバウチャーが送られてきます。
- 入場口横の発券機へ行き、そのバウチャーに記載されているQRコードを読み取らせます。(発券機の操作は日本語が選べます)
- 発券機から当日の入場券が発行されます。
- その券(入場券)を見せて入場します。
【発券機のある場所】
USSの入り口のすぐ右側、おみやげ屋さんの並びにLOCKERSの文字が言えます。発券機はこのロッカー置き場の中にあります。
近寄るとこんな感じです。すぐにわかります。
発券機はこんな感じで並んでいます。
スクリーンが独立した発券機から、スクリーン一体型の赤いボディー発券機にバージョンアップ。以前の発券機よりも目立つのですぐにわかると思います。
【チケットの発券の仕方】
発券機は日本語を選択できますので、日本語を選びます。
するとQRコードをスキャンしてくださいと出るので、送られてきたバウチャーに記載されているQRコードを、画面下のSCANと書いてあるところにかざします。
すると画面が変わるので、表示されている「チケットを受け取る」をタップします。
受取口からチケットが出てきます。なんとも簡単です。
やったことは、日本語を選んで、スキャンして、チケットを受け取るをタップしただけです(笑)
これを入場口へ持っていくと、ピッとこのレシートみたいな入場券をスキャンしてくれて、おしまいです。発券は10秒で終わります。
これだけ簡単なら、日付の変更ができるメリットの方が大きいと思います。ということで、普段はオープンチケットの方をおすすめしています。
【KLOOK】の割引チケットの買い方
【KLOOK】の割引チケットの購入の流れも、アマゾンや楽天などのオンラインショッピングとほとんど同じです。
アクティビティ(割引チケット)を選択して、利用日、人数等を入力して、カートに入れ、支払へ進み、支払い直前にクーポンコードの入力するというのが大きな流れです。
感覚的に操作できますが、念のため、詳しい流れをスクショを使って見てみましょう。
① KLOOKの公式ページ から、アクティビティ(割引チケット)を選び、利用日、人数等を入力し、「購入手続きへ」をクリックします。
② 購入画面(支払情報の入力画面)のカード情報入力欄の手前にある「クーポンコード適用」をクリックします。
③ クーポンコードの入力欄が出てくるので、クーポンコードを入力(またはコピペ)します。
取得済みのクーポンは、コード入力欄の下に表示されていますので、利用可能なクーポンは、それをクリックするだけで、割引が適用されます。
クーポンコードはこちらからもコピーできます。
①600円割引チケット(1枚だけ買う場合はこちらがお得です)
KLOOK 600円割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
もしくは
②5%割引チケット(2枚以上買う場合はこちらがお得です)
KLOOK 5%割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
このスクショは、シンガポールドルが78円くらいのころのものですが、購入の流れは今も同じなので、敢えてそのまま使っています。
ほんと円安が酷いです。岸田〜、黒田(日銀)〜、なんとかして〜(泣)
このサイトがどれだけ長い間、ユニバーサルスタジオ・シンガポールの最安チケットを研究し続けているか、ご理解いただけたら嬉しいです。
それにしても、最近の円安には参りますね。このサイトの情報を参考にしていただいて、少しでも安くチケットを買っていただけたらと思います。
シンガポールを楽しんで、リフレッシュして帰国してくださいね♪