
台湾の人気観光スポット、千と千尋の神隠しの舞台となったと言われる九分(九份)観光ツアーの体験レポート。九份観光ツアーを割引クーポンを使って安く予約する方法をお伝えしつつ、九分(九份)老街、十分(十份)のランタン上げ、十分の滝「十分瀑布」、野柳地質公園のクイーンヘッド、台北三大夜市の饒河街観光夜市、と台北の人気観光スポットを一気に効率よく楽しみまくる最高の観光ツアーの様子をお届けします。
九分の観光ツアーってどうなん?と言う方の参考になったら嬉しいです。
この記事で体験談をお伝えしている九分観光ツアーはこちらです。
お得なツアー情報!!
九份、十分、野柳の1日ツアー (西門/台北101発)(Klook)

⭐割引クーポンあり!
日本語で予約。当日も楽々です。九份の観光ツアーはKLOOKがおすすめ!限定割引クーポンでさらにお得に台湾旅行を楽しんじゃいましょう。
日本語対応/割引クーポンでお得
九分(九份)の場所・最寄り駅・行き方

九份老街は、台北の中心から約40km。車で40分から1時間半くらい掛かります。

行き方
手段 | 時間 | 料金の目安 |
---|---|---|
公営バス | 1時間半~2時間 | 90元~101元(約400~450円) |
電車+バス | 1時間半~2時間 | 電車45元(約200円)+バス15元(約70円) |
電車+タクシー | 1時間~1時間半 | 電車45元(約200円)+タクシー205元(約930円) |
タクシー | 1時間~1時間半 | 約1,000元(約4,500円) |
ツアー | 移動時間は1時間~1時間半* | 約1,200元~2,000元(約5,000~10,000円)* |
*出発時間・他の観光スポットとの組み合わせによる
上記のうち、人気があるのは、電車+バスorタクシー、もしくはツアーになります。
最寄り駅
九份の最寄り駅は台湾鉄道「瑞芳駅」です。

駅からバスで行く方法:788/F802/825/827/856/965/F802のいずれかのバスに乗車。所要時間は約15分~20分、運賃は大人15元(約70円)です。
駅からタクシーで行く方法:西出口のタクシー乗り場から乗車。料金は205元(約930円)です。
帰りのバス・タクシーにご注意
行きは瑞芳駅にタクシーがたくさん停まっているし、バスもたくさん出ているのでいいんですが、問題は帰りです。
夕方や夜は帰る人が集中するので、九份で帰りのタクシーを捕まえるのは至難の業ですし、バスもラッシュで乗り切れず何本も見逃さなければいけないとか、みんなが乗る場所より一つ前のバス停へ行った方がいいとか。
これが自力で九份へ行く一番のネックです。
九份へは自力で行けるか?
九份へは自力で行けます。が、いろいろデメリットも思いつくので、メリットとともにまとめてみました。
九份へ自力で行くメリットとデメリット
メリット | デメリット |
---|---|
交通費だけで行ける 達成感がある | 行き方を調べるのが面倒 他の観光スポットと合わせるのが難しい 時間がかかる 九份の見どころを見逃すかも 迷子や治安が心配 帰りの交通手段が心配 |
世界中をバックアップをかついで旅をしてきましたが、大人になってくると、そんなに苦労してもしょうがないよなぁ…って思うようになってきました…。
九份観光ツアーのメリットとデメリット
ということで、今回もKlookで観光ツアーを選択。しかも初めての日本語ガイドつき。これが正解でした(笑)
メリット | デメリット |
---|---|
最短ルートで行ける(効率的・安全) ガイドさんがいれば安心・いろいろ情報がもらえる台湾の日本語ガイドはレベルが高い。しかも親日。十份・野柳公園などの他の観光スポットにも行ける。 | ツアー料金がかかる アレンジがしにくい(自由度が下がる) |
ツアーの何がいいかというと…楽です。本当に。
英語もしゃべれるので、英語のガイドさんでも全く問題ないんですが、それでも、やっぱり日本語を話せるガイドさんがついたツアーは、お客さんも日本人。何から何まで日本語なので、めっちゃ楽です。
今回利用したKlookのツアーはこちらです。おすすめです。
お得なツアー情報!!
九份、十分、野柳の1日ツアー (西門/台北101発)(Klook)

⭐割引クーポンあり!
日本語で予約。当日も楽々です。九份の観光ツアーはKLOOKがおすすめ!限定割引クーポンでさらにお得に台湾旅行を楽しんじゃいましょう。
日本語対応/割引クーポンでお得
【体験談】台湾・九份観光ツアー(日本語ガイド付き)に参加してみた
集合場所の西門駅4番出口前にガイドさんが待っていてくれます。

バスはこんな感じです。
英語ガイドさんの場合はこのタイプが多くなります。バスの正面にKlookのプレートが掲示されているので、見つけやすいです。

シートもちょっと硬めですが、とてもキレイです。

自家用ならこんな感じです。
日本語ガイドさんの場合はこのタイプが多いようです。こちらの方が、ガイドさんが一人一人気を配ってくれるので、より快適です。

今回は日本語ガイドさんのツアーを利用しました。
それでは、ツアーの様子を見ていきましょう。
野柳地質公園
まずは野柳地質公園に行きます。

公園全体に奇形岩が噴出したユニークなエリア。天気がよければかなり爽快な場所です。

特に人気があるのがこちらのクイーンズヘッド(女王の頭)です。女王の横顔に見えますよね。

入場料は120元。今回のツアーでは別途入場券が必要でした。

続いて、近くの漁港にあるガイドさんおすすめの中華レストランでランチ。

注文したのはエビ炒飯。
ツアー参加者数名で食べましたが、日本語ツアーの参加者は、当然ですが、日本人なので、気楽でよかったですね。こういうところも日本語ツアーのいいところかもしれません。

十份(十分)
次は十份老街へ行き、名物の線路上でのランタン上げです。

ランタンに願いを書き込んで大空へ。世界平和と書いておきました。

時間があえば台湾鉄道が入線してきます。
時間が合えばと書いていますが、ツアーならガイドさんが計算してくれるので、だいたい見れますね(渋滞などでスケジュールが狂った場合は悪しからず…ですが)。

ランタン上げを楽しんで、鉄道の通過を見届けた後は、十分の滝「十分瀑布」へ向かいます。

滝はいいですね。マイナスイオンをたっぷり浴びてリフレッシュです。
駐車場から滝までの道すがらにあるつり橋も結構楽しめますし、時間が合えばまた間近で電車を見ることができます(実はこの時見れたんですが、事前情報がなかったので、写真を撮り損ねました)。

ツアーカーで行ったので遠く感じなかったですが、十份からは約1.5km。山道なので往復するのは相当大変そう💦。電車の場合はちょっと難しそうです。

野柳地質公園、十份ランタン上げ、十份瀑布と楽しんだ後は、いよいよお待ちかねの九份へ。
九份老街
いよいよ、九分(九份)です。十份からは車で30分くらいあったと思います。

この日は土曜日だったので、結構混んでいました。が、ここでもガイドさんパワーが発揮されます。

いろいろ説明しくれるガイドさんについて行くだけで、必見スポットを効率的に、見落とすことなく、回ることができます。

ここですね。必見中の必見スポット。超有名な九份老街のアングルです。全員が写真撮影を楽しむインスタスポットです。

地図を見ながら、歩いてたら酔いそうなくらい人が多かったんですが、やっぱりガイドさんがいると楽ですね。
あれこれ見ながら、あれこれ食べながら、あっという間に必見ポイントに到着です。

九份老街の展望台へもダイレクトアクセス。

晴れている日はこんな感じの夕陽が見れて、めっちゃキレイな場所なんだとか。

そういう所は昼のツアーのマイナスポイントかなとも思います。ただし、九份は雨が多い地域なので、そもそも晴れている日が珍しいんですけどね…とのこと。たしかに雨が多い地域みたいですね。
話を戻しましょう。
今回はやっぱり日本語ガイドさんが付いていてよかったなぁとつくづく思ったので、もう少しそのあたりをご説明しておきたいと思います。
台湾名物をあれこれ試食させてくれるだけじゃなく、食べておくべき名物もしっかり紹介してくれます。
例えばこちら。千と千尋の神隠しでお父さんが食べて豚になっちゃった食べ物です。名前は肉圓(バーワン)というそうです。こちらは、ガイドさん曰く美味しくないらしいのでパス。食べないんかい(笑)

こちらは九份で絶対食べておかなければいけないというタロイモ団子。

数あるお店の中から一番おいしいのはここですと一発回答。そしてメニューもこれ一択だとか。
迷うことなくベストオブベストに辿り着けるのはやっぱり楽です。

そして、こちらは完全に観光スポットというべき有名店の九份茶坊。

行列のできるお店ですが、私たちが写真を撮っている間に、ガイドさんは先回り。並んで順番待ちをしてくれました。すごい気配りです。
順番待ちの時間を節約。ゆっくりお茶タイムを楽しむことができました。

ナイトツアーではないので、夜の九份を見ることはできませんが、ガイドさんのお陰で十分すぎるほど満喫できましたね。
正直これ以上居てもぐだぐだになるだけという感じもあり…。丁度いい感じです。

ということで、特に後ろ髪を惹かれることもなく、夕方には九份を後にして…。
ツアーは、最終目的地、台北の三大夜市の一つ「饒河街観光夜市」へ向かいます。
饒河街観光夜市
「饒河街観光夜市」に着いたころには当たりはちょうど暗くなってました。このあたりもガイドさんの計算通り。すぐに夜市を楽しむことができます。

ここでガイドさんとはお別れですが、別れ際に、夜市のおすすめ店をたくさん紹介してくれました。
その一つがこの胡椒餅。ミシュラン・ビブグルマン獲得の人気店です。

あとは排骨酥湯。これがバリ旨です。

夜市で捨てられて自力で帰れるの?と不安になりそうですが、この饒河街観光夜市は、すぐ近くにMRT松山駅があるので余裕です。


電車に乗る場合は、できれば交通系ICカードがあった方がいいですね。行き先調べて、値段調べて、お金入れて、切符を買って…そのあたりの面倒は一切なし。改札にタッチで入場できるので、めっちゃ楽になります。

今回参加した九份ツアーはこちらです。かなり充実のツアーです。ガイドさんの日本語もぺらっぺらです。おすすめです。
お得なツアー情報!!
九份、十分、野柳の1日ツアー (西門/台北101発)(Klook)

⭐割引クーポンあり!
日本語で予約。当日も楽々です。九份の観光ツアーはKLOOKがおすすめ!限定割引クーポンでさらにお得に台湾旅行を楽しんじゃいましょう。
日本語対応/割引クーポンでお得
九份観光は、夜と昼どちらがおすすめか?
九份観光に行くことを決めたひとが最初の悩むのがこれです。
平日の夜がおすすめ!
今回、Klookの(日本語ガイド付)九份ツアーに参加したので、ガイドさんに色々聞いてきました。
Klookの日本語ガイドさんによると、
・平日よりも週末の方が混んでいる
・昼よりも夜の方が混んでいる
というのは、予想通り、間違いないです。
ただし、休日の夜は観光客でごった返すが、平日の夜はそうでもない。むしろ、休日の昼の方が混むので、そういう意味では平日の夜が穴場、おすすめだそうです。ただし、夜の九份ツアーにも欠点があります。一番の欠点は、九份の帰りに「饒河街観光夜市」に行くというスケジュールが組みにくいこと、かなと思います
夜の九份のメリットとデメリット

夜の九份は、赤いランタンでライトアップされたこの景色が見られるのが一番のポイントですね。デメリットはツアー料金が高いのと、他の夜の観光ができないこと、夜なので治安が心配ということあたりでしょうか。
メリット | デメリット |
---|---|
赤いランタンが灯る夜景が見られる | ツアー料金が高い 台湾夜市など他の夜の観光ができない 夜なので治安が心配 |
昼の九份のメリットとデメリット

メリット | デメリット |
---|---|
比較的空いている(ただし週末は昼でも混雑する) 台湾夜市など夜に他の観光ができる 十份・野柳地質公園なども組み合わせやすい ツアー料金が安い | 九份の夜景が見られない |
夜の九份ツアーで九份をしっかり楽しむか、昼の九份ツアーで九份エリアを全部楽しむか…どちらもおすすめです。
九份観光ツアーに安く参加する方法
最後に九份観光ツアーにお得に参加する方法を見ておきましょう。
九份の観光ツアーは、昼か夜か、ガイドさんが英語か日本語か、で料金が異なります。
・ 昼(安い)< 夜(高い)
・ 英語・中国語(安い)< 日本語(高い)
という感じです。
基本的には少々割高でも日本語ガイドさんのツアーの方がおすすめですね。案内がすべて理解できるのはやっぱりいいですし、台湾は親日国だからでしょうか、日本語ガイドさんのクオリティーが高い気がします。
日本語ガイドを選択して少々高くなったとしても、こちらでご紹介する割引クーポンを使えばその分くらいは安く予約することができますし。
ということで、ここからは、海外の観光ツアーを安く予約できるサイト「Klook」と「KKday」の割引情報をお届けしていきます。
まずはKlookから。今回の日本語ガイドツアーを予約したサイトです。
Klookの割引クーポン
Klook(クルック)からは、①6%割引クーポン(初回限定・最大1,100円割引)と②6%または3%割引クーポン(2回目も使えるクーポン・最大1,000円割引)が発行されています。
① 6%割引クーポン!(初回限定)
サイトの割引価格からさらに6%割引、最大で1,100円割引になるお得な割引クーポンです。クーポンコードにこのサイト名あじあ(ASIA)が入ったKlook(クルック)と当サイトのコラボクーポン。Klook(クルック)を初めて利用する時だけ使えます。
Klook 6%割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
日本語サイト/PayPay・ApplePayも使える
ただし、この6%割引クーポンはKlookを初めて使う人だけが使えるクーポンなんですね。
Klookの経験者さんは、最初にこの割引クーポンを使ったはずなので…スミマセン。なんですが。それじゃあお得意さんに対してあんまりだ…ということで、今までにKlookを使ったことがある方も使える割引クーポンも用意してもらいました。
こちら☟のクーポンを使えば、Klookの経験者さんも、割引価格でチケットを購入することができます。
② 6%または3%割引クーポン(2回目以降も使える)
初回なら6%割引き、2回目でも3%割引きでチケットが買える割引クーポンです。
KLOOK 6%割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
スマホ対応/PayPay・ApplePayも使える
どちらのクーポンも、クーポンコードの右の「コピーする」ボタンをタップ(又はクリック)して、チケット購入ページ(Klook公式サイト)のクーポン入力欄に貼り付けるだけで、サクッと割引になります。
特に、②は、Klookを初めて使う人も、今までに使ったことがある人、誰でも使える割引クーポンなので、是非忘れずに使っておいてください。
日本語対応/スマホ対応/PayPay
今回参加したツアーはこちらです。日本語の話せるガイドさんと日本人の観光客のグループでした。とても居心地がよくいいツアーでした。おすすめです。
お得なツアー情報!!
九份、十分、野柳の1日ツアー (西門/台北101発)(Klook)

⭐割引クーポンあり!
日本語で予約。当日も楽々です。九份の観光ツアーはKLOOKがおすすめ!限定割引クーポンでさらにお得に台湾旅行を楽しんじゃいましょう。
日本語対応/割引クーポンでお得
【KLOOK】の割引クーポンの使い方、割引チケットの買い方や使い方はこちらの記事で詳しく解説していますので、参考にしてみてください。

🌟【期間限定】ツアー商品10%割引クーポン
さらに!Klookはツアー商品の拡販キャンペーンを開始しました。
Klookを初めて使う人も、2回目の人も使える10%割引クーポン。2025年5月末まで、おひとり様1回限り。観光ツアーをご検討中の方はお見逃しなく。
ツアー商品10%割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
スマホ対応/PayPay・Apple Payも使えます
Klookの九份ツアーの予約の流れ
【Klookのツアー予約の流れ】
まず、こちらから無料会員登録を行い、500円割引クーポンをゲット。≫500円割引クーポンがもらえる新規会員登録ページ(Klook公式)
- チケットを検索
- チケットの種類・利用日・人数を入力
- 会員登録(500円割引クーポン取得ページから登録済みの場合は不要)
- お客さま情報(利用者情報)を入力
- 割引クーポンコードを入力
- 電話番号認証
- 支払情報を入力
- バウチャーをメールで受け取る
- Klookの対象ツアーサイトやバウチャーに記載されている待ち合わせ場所へ行って、Klookマークを掲げているスタッフさんにバウチャーを見せます。スタッフさんが参加者リストと名前を照合して受付完了!ツアースタートです。
バウチャーはどれくらいで届くか?
Klookを初めて使うという方の中には、支払ったあと本当にチケットが届くの?と思う方も、もしかすると居るかもしれません。ということで、実際のスクショを見ながら、どれくらいでチケットが届くのか、どんなメールが届くのか、チェックしておきましょう。
こちらが、実際に九份の観光ツアーをKlookで予約した時のスマホ画面です。
こちらが支払い完了時のスクショです。22時47分です。

こちらが受信メール。このスクショを撮った時間が17時29分なのでややこしいですが、メールの受信時刻は22時48分です。

ハウチャーは支払い完了後、たいだい1分くらいで届きます。
いつもKlookを使っていますが、ほぼ100%(たぶん100%だと思います)これくらいの時間(支払い完了後1分っくらい)で届きますよ。
日本語対応/スマホ対応/PayPay
KKdayの割引クーポン
Klookと同様に海外旅行のツアー・チケットが安く買えるサイト「KKday」からも、お得なクーポンが発行されています。①400円割引クーポン(新規登録・初回限定・2,500円以上購入から利用可)と、②5%割引クーポン(初回限定・最大600円割引)、そして、③海外ツアーで使える5%割引クーポンです。
① 400円割引クーポン(初回限定)
2,500円以上の購入で400円割引になる割引クーポンです(新規登録・初回限定)。このクーポンを使って、KKdayで買うのが最安値ですね。
KKday 400円割引クーポン
新規登録の方限定でお試しの割引クーポンを発行しています。
こちら☟から新規登録すると400円割引クーポンをゲットできます。
② 5%割引クーポン!(初回限定)
最大600円まで割引きになる5%割引クーポンです。KKdayを初めて利用する時にだけ使えます。
KKday 5%割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
スマホ対応/PayPay・ApplePayも使える
③ 海外旅行ツアー商品 5%割引クーポン
海外旅行でガイドさんが現地を案内してくれるKKdayの楽々ツアーが5%割引!インフルエンサー向けに特別クーポン。他ではほとんど手に入らないと思います。
海外ツアー商品1,000円割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
いずれも初回利用限定のクーポンなので、KKdayで最初に購入する際に忘れずに使ってくださいね。
日本語対応/スマホ対応/PayPay
【KKday】は海外では有名なサイトですが、初めて聞く方もいるかもしれませんね。
【KKday】って何?というところから、【KKday】の使い方、チケットの買い方、そしてお得な割引クーポン情報など、こちらの記事で詳しく解説しています。

【関連記事】


