
ベトナムダナンの新名所神の手ゴールデンブリッジのあるサンワールド・バーナーヒルズに行ってきました。
この記事では、バーナーヒルズのチケットの種類・料金とチケット購入に使えるお得な割引クーポンをご紹介します。また、送迎サービスやシャトルバス、日本語ガイド・英語ガイドの観光ツアーの予約に使えるお得な割引クーポンも併せてご紹介します。
この記事でご紹介する7%割引クーポンコード、8%割引クーポンコードを使ってお得にバーナーヒルズを楽しんでくださいね。

こちらの記事は実際にバーナーヒルズに行った人が書いています。
体験談。これ大事ですよね^^


サンワールドバーナーヒルズ チケットの種類・料金・値段の比較





まずは正規料金をチェックしておきましょう。
単位:ベトナムドン
種類 | 正規料金 |
---|---|
大人 | 940,000 |
子供 | 745,000 |
チケットには、①ケーブルカー往復乗車券②サンワールドバーナーヒルズ入場券が含まれます。



ネットで買った方がお得ですよ。
ただし、サンワールドバーナーヒルズ チケットは【Klook】【KKday】【楽天トラベル観光体験】といった、海外旅行の割引チケットサイトで買うと安く買えます。本記事更新時点の各サイトのチケットの料金は以下の通りです。
種類 | 正規料金 | Klook | KKday | 楽天トラベル |
---|---|---|---|---|
大人 | 940,000 | 930,000 | 930,000 | 取扱中止 |
子供 | 745,000 | 730,000 | 730,000 | 取扱中止 |
割引 クーポン | なし | あり | あり | なし |
単位:ベトナムドン
各サイトのチケットの値段・料金は時期によって変わることがありますので、必要に応じてチェックしてみてください。
バーナーヒルズの最安チケットを検索
【Klook】【KKday】【楽天トラベル観光体験】を比較して、一番安いところから買いましょう♪
とはいえ、サイト表示価格の時点で、KlookとKKdayが安いうえ、両サイトとも追加で割引になるクーポンを発行しているので、どちらかが最安値になる可能性が高いと思います。



割引クーポンをチェックしてみましょう。
サンワールドバーナーヒルズ チケット・送迎・シャトルバス・ツアーの予約に使える割引クーポンコードまとめ


こちらがKlookとKKdayのチケットの料金と(追加)割引クーポンの比較・まとめです。
結論からいうと、チケット(入場券)・送迎サービスの予約・シャトルバスの乗車券に関しては、Klook(クルック)の6%割引クーポン(初回限定)よりも、KKday(ケーケーデイ)の7%割引クーポン(初回・2回目以降OK)の方が割引率が大きいので、KKdayの方がお得な可能性が高いですね。
ただし、ガイド付きの観光ツアーに関しては、Klook(クルック)がらツアー用8%割引クーポンが発行されているので、Klook(クルック)の方がお得になる可能性が高くなります。
単位:ベトナムドン
Klook | KKday |
---|---|
チケットの料金 | |
大人:930,000ドン 子供:730,000ドン 当日券あり | 大人:930,000ドン 子供:730,000ドン 当日券あり |
割引クーポンコード(チケット・送迎・シャトルバス用) | |
① 6%割クーポン | ① 7%割引クーポン |
ASIANEW
コピー | ASIA7OFF2025 コピー |
②3%割引クーポン | ②5%割引クーポン |
KENTAASIA
コピー | ASIA5OFF2023 コピー |
③500円割引クーポン | ③400円割引クーポン |
新規登録でGET 登録 | 新規登録でGET 登録 |
割引クーポンコード(観光ツアー用) | |
④ 8%割引クーポン | ④ 5%割引クーポン |
AFFTOUR8OFF コピー | KKTOURSP5OFF コピー |
Klool公式サイト | KKday公式サイト |
それぞれのクーポンについて、もう少し詳しく解説していきしょう。
KKday(ケーケーデイ)の割引クーポンコード・チケットの予約方法・買い方


KKdayは台湾で生まれたアジアに強い旅行サイト。海外旅行先の人気スポットのチケットやオプショナルツアーを割引価格で購入・予約できるサイトとして、近年人気爆上げ中の旅行サイトです。
KKday(ケーケーデイ)の特徴
・7%割引(限定)クーポンあり!
・割引クーポンが豊富
・サイトはすべて日本語
・問い合わせも日本語対応
・チケットは最安値クラス
≫バーナーヒルズのチケット(KKday)
・送迎サービスも充実
≫貸切送迎サービス(KKday)
≫シャトルバス(KKday)
・観光ツアーも充実(2日前までキャンセル無料)
≫シャトルバスツアー(KKday)
≫日本語ガイドツアー(KKday)
≫英語ガイドツアー(KKday)



KKdayの7%割引クーポンがお得です♪
7%割引クーポンコード(初回・2回目以降OK)
KKdayで5,000円以上のチケット等を購入するときに、このクーポンコードを入力すると、なんと7%割引!になる超お得な割引クーポン。しかも、1人2回まで利用可能!KKdayを初めて利用する方はもちろん、KKdayを何度も使ってきたリピーターさんも使える激得クーポンです。



誰でも7% 割引ってことですね。
そうなんです。要するに、今この記事をご覧になっている方全員が使えるクーポンなんです。すごっ!
KKday 7%割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
↑当サイト経由で7%割引
※ この割引クーポンは、このサイトの読者さま限定なので、このサイトを経由してKKdayの公式サイトで予約・購入した場合にだけ、割引が適用される仕組みになっています(Google検索や他サイトからKKdayへ遷移した場合には使えません)。クーポンが使えない場合は、お手数ですが、こちらからKKdayの公式サイトに入りなおしてください。≫KKday公式サイトに入りなおす
5%割引クーポン(初回限定)
3,000円以上のお買い物で5%割引になるクーポン(初回限定、最大600円割引)です。KKdayを初めて利用する時にだけ使えます。クーポンコードに、このサイト名あじあ(ASIA)が入った当サイトだけの限定クーポンです。
KKday 5%割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
スマホで3分/PayPay・ApplePay可
上でご紹介した7%割引クーポンがあまりに強力なので影が薄くなっちゃってますが、このクーポンも結構お得です。ただし、こちらの5%割引クーポンはご新規様限定。KKdayを初めて利用する方で、購入金額が大きくなりそうな方は、5%割引クーポン(初回)→7%割引クーポン(2回目、3回目)という順で使うと、より多くの割引を受けることができます。
こちらも当サイト限定。当サイト経由で購入する時だけ有効な割引クーポンです。≫KKdayの公式サイトへGo!
400円割引クーポンコード
2,500円以上の購入で400円割引になる割引クーポンです(新規登録・初回限定)。こちらのリンクから新規登録した時にもらえます。≫400円割引クーポンがもらえる新規登録ページ
KKday 400円割引クーポン
新規登録の方限定でお試しの割引クーポンを発行しています。
こちら☟から新規登録すると400円割引クーポンをゲットできます。
海外人気ツアー5%割引クーポンコード
海外の人気スポットを効率的に回れると人気沸騰中のはガイド付きツアーが5%割引になる割引クーポン!インフルエンサー向けの特別クーポンです。バーナーヒルズのツアー(バス+チケット+ガイド)で行こうかな、という方はこちらの割引クーポンも使えます。
海外ツアー商品5%割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
KKday(ケーケーデイ)の割引クーポンコードの使い方・チケットの買い方
最初に【KKday】の公式ホームページ
KKday公式サイトにログインもしくは(未登録の方は)会員登録をします(初めての方はこちらから登録すると400割引クーポンがもらえます≫400円割引クーポンがもらえる登録画面(KKday公式))
対象のチケットの種類、利用日、利用人数(必要枚数)を入力して、利用者情報を登録します。
ご紹介した割引クーポンコードを忘れずに入力してください。
クレジットカードで支払う場合はカード情報を登録します。PayPayやApplePayでも支払い可能です。
支払いが完了すると、数十秒で、eチケット(バウチャー)がメールで送られてきます。
当日は送られてきたeチケットに表示されているQRコードをスマホに表示して、ケーブルカー乗り場でスタッフさんに提示してください。そのまま入場できます。
(注意)事前にチケットを買った方は、当日直接ケーブルカー乗り場へ行ってください。乗り場でスマホを提示して直接乗車できます。



ケーブルカー乗り場に直接行ってください。


KKdayやKlookならスマホ提示で直接入場。チケット売り場の大行列をパスして直接ケーブルカーに乗れる時短チケットです。
🌟KKday 7%割引クーポン(コピペできます)
コピーボタンをタップするとクーポンコードのコピーが完了します。チケット購入画面のクーポン入力欄でペーストすればチケットが7%割引になります。
日本語対応/スマホ対応/各種オプションあり
KKday(ケーケーデイ)の割引クーポンコードの詳細やチケットの買い方はこちらの記事でも詳しく解説していますので、参考にしてみてください。


Klook(クルック)の割引クーポンコード・チケットの予約方法・買い方
-.jpg)
-.jpg)
Klook(クルック)の特徴
・6%割引クーポンあり!
・ツアー商品8%割引クーポン!
・割引クーポンが豊富
・サイトはすべて日本語
・問い合わせも日本語OK
・PayPayも使える
・チケットは最安値クラス
≫入場券・チケット(KlooK)
・送迎サービスも充実(24時間前までキャンセル無料)
≫貸切送迎サービス(Klook)
≫シャトルバス乗車券(Klook)
・観光ツアーも充実(24時間前までキャンセル無料)
≫日本語ガイドツアー(Klook)
≫英語ガイドツアー(Klook)



Klookの6%割引クーポンもお得ですね。
6%割引クーポンコード
Klookを初めて使うよという方のための割引クーポンです。購入時いクーポンコードを入力すると、6%割引!最大で1,100円割引になるお得なクーポンです。
Klook 6%割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
\PayPay・ApplePayも使えます/
6%割引(初回)3%割引(2回目)クーポンコード
初回(6%割引)だけでなく、2回目でも3%割引でチケットが買える使い勝手のとてもいい割引クーポンです。
KLOOK 6%割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
\PayPay・ApplePayも使えます/
500円割引クーポンコード



まずは登録。無料です♪
こちらは新しくアカウントを作る時にもらえるクーポンです。以下のリンクから会員新規登録をすると500円の割引クーポンが貰えます。割引クーポンは、こちらのリンク先から登録時のみ貰えます。 ≫ 500円割引クーポンがもらえる登録ページ(Klook公式サイト)
ガイド付観光ツアー8%割引クーポンコード
Klookからは観光ツアー(オプショナルツアー)専用の8%割引クーポンコードが発行されています。
バーナーヒルズに、観光ツアー(送迎サービス+チケット+ガイド)で行く場合は、こちらの割引クーポンでよりお得に予約できます。
ツアー商品8%割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
スマホ対応/PayPay・Apple Payも使えます
Klook(クルック)の割引クーポンコードの使い方・チケットの買い方
続いて、これらの割引クーポンコードを使って、割引でチケットを買う流れを見ておきましょう。と言っても、流れに従って進めるだけですけど…。めっちゃ簡単です。
最初に【Klook】の公式ホームページ
Klook公式サイトにログインもしくは(未登録の方は)会員登録をします(初めての方はこちらから登録すると500割引クーポンがもらえます≫500円割引クーポンがもらえる登録画面(Klook公式)
対象のチケットの種類、利用日、利用人数(必要枚数)を入力して、利用者情報を登録します。
ご紹介した割引クーポンコードを忘れずに入力してください。
クレジットカードで支払う場合はカード情報を登録します。PayPayやApplePayでも支払い可能です。
支払いが完了すると、数十秒で、eチケット(バウチャー)がメールで送られてきます。
当日は送られてきたeチケットに表示されているQRコードをスマホに表示して、ケーブルカー乗り場でスタッフさんに提示してください。そのまま入場できます。
Klookのeチケット(バウチャー)はこんな感じです。これをスマホに表示して、ケーブルカー乗り場でスタッフさんに見せればおしまい。そのままケーブルカーに乗ることができます。


Klookはこちらの割引クーポンコードが使いやすいと思います。初めてKlookを使う方は6%割引、今までにKlookを使ったことがあるかたも3%割引で、バーナーヒルズのチケットを買うことができます。
🌟Klook 6%割引クーポン(コピペできます)
コピーボタンをタップするとクーポンコードのコピーが完了します。チケット購入画面のクーポン入力欄でペーストすればチケットが6%割引(2回目の方は3%割引)になります。
日本語対応/スマホ対応/各種オプションあり
Klook(クルック)の割引クーポンコードの詳細やチケットの買い方はこちらの記事でも詳しく解説していますので、参考にしてみてください。


楽天トラベル観光体験のチケットの予約方法・買い方


楽天トラベル観光体験は、現在チケット単体の販売を中止していて、チケットに送迎とガイドの付いた観光ツアーだけの販売になっています。
楽天トラベル観光体験の特徴
・楽天ポイントが使える
・既存の楽天アカウントで購入可能
・楽天ポイント1%付与
・チケットだけの販売は中止中 ≫バーナーヒルズ(楽天)
・観光ツアーのみ販売中
≫日本語ガイドツアー(楽天)
≫英語ガイドツアー(楽天)
楽天トラベル観光体験は、観光ツアーだけの販売で選択肢が少ないですが、どちらにしても移動手段はどこかで手配しないと行けないと思えば、ツアーの方が手っ取り早いという気もします。
普段から楽天を使っている方は、新しくアカウントを作らなくても、いつものアカウントで、貯まっている楽天ポイントを使って、すぐ予約できるもポイントですね。期限切れ間近のポイントとかあるかもしれないので、一応チェックしてみてもいいかも。
楽天トラベル観光体験は最近あまり割引クーポンを出したりしませんが、時々楽天ポイント10倍キャンペーンみたいなのをやっています。最新の情報はこちらにアップしていますので、是非チェックしてみてください。


チケット売場ってどう?
いや本当にベトナムを舐めてはいけません。
空港の入国手続きもそうですが、受付のスタッフの仕事がめっちゃ遅いです(笑)。社会主義なので、一所懸命仕事をしようがしまいが給料が同じだから?と分析していますが、とにかく行列ができたらなかなか捌けません。バーナーヒルズのチケット売り場には、朝8時、開園時刻の時点でこれだけの行列ができています。


この記事でご紹介している、Klook(クルック)やKKday(ケーケーデイ)のオンラインチケットは、引き換え不要のダイレクトエントリーチケット。この長~いチケット売り場の行列をパスして、直接ケーブルカー乗り場へ行って、スマホ提示で乗車・入場ができます。
日本の皆さまには、こんな行列に並んで、しかも定価でチケットを買う…そんな悲惨な体験はしてほしくないので、チケットは必ず事前にネットで買って行ってください。お願いします。
こちらが、あのチケット売り場の大行列をしり目に直接ケーブルカー乗り場へ行った時の乗り場の様子です。まだガラガラ、この差はとても大きいです。


サンワールドバーナーヒルズ 当日券を安く買う方法
KlookやKKdayでは当日券の販売も行っています。もちろん割引価格です。このサイトでご紹介している割引クーポンももちろん使えます。
当日にこの記事を読んでいただいた方であってもまだまだ間に合います。直前であってもチケットはネットで事前購入していってください。安いし、時短になりますので。
当日なので、この記事をじっくり読んでいただく時間もないかもしれないので、結論だけお伝えします。
・KKdayの7%割引クーポン(初回・2回目以降OK)
・Klookの6%割引クーポン(初回6%割引・2回目以降3%割引)
がお得です。どちらかの割引クーポンを使って購入してください。
KKday(ケーケーデイ)の7%割引クーポン
『コピーする』ボタンをタップすると、クーポンコードがコピーされます。その後、KKdayの公式サイトでチケットを購入。支払画面でクーポンコードを貼り付け(ペースト)してください。チケットがさらに7%割引で買えます。
Klook(クルック)の6%割引クーポン
日本円の料金を慎重に比較するとKlookの方が安いことがあります。その場合はKlook(クルック)の割引クーポンコードを使ってください。バーナーヒルズの当日券が、割引価格からさらに6%追加割引になります。
サンワールドバーナーヒルズ のプライベート送迎・シャトルバス・ツアーの料金・メリットデメリット・おすすめサイト


ダナン市内~バーナーヒルズの交通手段別の料金の目安およびメリット・デメリットは以下の通りです。
① タクシー | |
料金の目安 | メリット・デメリット |
500,000ドン(片道) 1,000,000ドン(往復) | メリット:なし デメリット:料金が高い |
② Grab | |
料金の目安 | メリット・デメリット |
400,000ドン(片道) 800,000ドン(往復) | メリット: ・時間が自由 デメリット: ・若干高い ➡自由を重視する人におすすめ |
③ 貸切送迎サービス | |
料金の目安 | メリット・デメリット |
330,000ドン(片道) 650,000ドン(往復) | メリット: ・ホテルまで送迎 ・Grabより少し安い デメリット: 時間が決まっている。 ➡予定を決めておきたい人におすすめ、Grabはちょっと不安という人も。 |
④ シャトルバス | |
料金の目安 | メリット・デメリット |
180,000ドン(往復) | メリット: ・安い デメリット: ・時間が決まっている ・乗降場所まで移動 ➡料金重視の人におすすめ |
⑤ ガイド付観光ツアー | |
料金の目安 | メリット・デメリット |
1,260,000ドン~(チケット代約930,000ドン+ガイド代含む) | メリット:全部入り デメリット: ・自由がない ・時間が決められている ➡案内が欲しい人におすすめ |
ポイントは、ベトナムドンのレートですかね(笑)。100,000ベトナムドンは500円くらいなので、例えば、往復で150,000ドン違うのかぁと言っても、実は800円くらいの差です。600,000ドンでも、3,000円くらい。この辺の金額感がちょっとした罠です。
それくらいだったら快適な方がいいかな…という感じがしませんか?
という金額感を前提にしつつ、それぞれの交通手段についてもう少しご説明を加えつつ、最適な旅行サイトを探していきましょう。
タクシー
料金が高いですし、帰りにタクシーがつかまらない可能性もあるので、おすすめしません。
Grab
いわゆる配車アプリです。ベトナムではGrabが完璧に普及しているので、使えるようにしておくと便利です。


Grabのメリットは自分の都合のいい時間に車を呼べることです。他の移動手段(貸切送迎・シャトルバス)は集合時間が決まっているのが想像以上に不便だと思います。というのも、バーナーヒルズはめちゃくちゃ広く、移動は長いケーブルカー。しかも混雑必至なので、山の上のパークから、時間通りに集合場所に戻ってくるのは結構大変です。
帰りたいときに帰れるのもめっちゃ重要だと思うので、数百円の違いなら、断然Grabがおすすめですね。


ちなみに、帰りにドライバーを捕まえられるかわからないという人がいますが、そんなことないです。実際にGrabで往復しましたので。体験ブログはこちら。
とはいえ、特にGrabを使ったことがない人とかは、不安なのも理解できます。そんな時は貸切送迎サービスを利用するといいと思います。先に時間が決まっていること以外はGrabと全く同じなので、移動は快適だと思います。
貸切送迎(プライベート送迎)
貸切送迎サービスもKKdayとKlookがおすすめです。金額的には、ほとんど同じです。往復を手配する場合はKKdayの方が少し安くなっています。
種類/料金 (単位:ベトナムドン) | KKday | Klook |
---|---|---|
セダン(片道) | 333,000 | 333,400 |
セダン(往復) | 598,000 | 650,000 |
SUV(片道) | 391,000 | 393,000 |
SUV(往復) | 713,000 | 770,000 |
キャンセルの可否 | 2日前までキャンセル無料 | 24時間前までキャンセル無料 |
KKday公式 | Klool公式 |
※ セダン:4人乗り。乗車定員はKlook・KKdayとも3人。
※ SUV:7人乗り。乗車定員は、KKdayが4人、Klookは5人。
※ 基本の送迎時間帯は7時~18時。時間外は別途100,000VND追加、エリア外は別途100,000ドン~200,000ドン等の追加料金あり。
シャトルバス(乗合バス)
ダナンからシャトルバスを運行しているのはKKdayとKlookだけです。どちらも往復で180,000ドン、日本円で1,000円ちょっと。片道500円なので、これは安いですね。
ただし、バス乗り場と出発時刻が決まっているので、時間厳守。これが個人的には苦手です^^;
ちなみに、KKdayで、シャトルバス乗車券とバーナーヒルズのチケットを組み合わせたセルフツアーが販売されていましたが、別々で買った方がお得でした。悪気はないと思うんですが、たくさんのツアーやチケットを扱っているとそういうことがあり得るので、私たち利用者はしっかり比較して買いたいところですね。
≫ バーナーヒルズへの往復シャトルバス乗車券(KKday公式)
≫ バーナーヒルズ入場券+シャトルバス往復乗車券のセルフツアー(KKday公式)
日本語ガイド・英語ガイド付きの観光ツアーを安く予約する方法
ガイド付き観光ツアーは、基本的に複数人(グループ)で、大型バンや小型バスに乗って移動。ガイドさんがいろいろ案内してくれます。基本はホテルまで送迎してくれますが、いろんなホテルから参加しているので、早く着けるかは時の運。
ガイドさんは英語ガイドのほかに日本語ガイドが選べます(韓国語・中国語もある場合があります)。日本語ガイドは割高になります。
基本的にグループ行動なので自由に遊びたい人には向きませんが、ガイドさんが全部お世話してくれるので、ガイドさんについていくだけで見どころは網羅できるというメリットがあります。
入場券(ケーブルカー乗車券付)+ランチ+送迎サービス+ガイドの観光ツアーの料金比較
ガイド付きの観光ツアーの料金を比較すると以下の通りです。
観光ツアーは楽天トラベル観光体験も取り扱っていますが、楽天トラベル観光体験は円建てだけなので、比較しやすいよう、円建ての料金もかっこで表示しています(ただし、円建て料金は為替レートによって変動するのでご了承いただければと思います)。
ガイド | 料金 ベトナムドン (円) | 公式サイト |
---|---|---|
日本語 | – 30,084円 | 楽 天 |
英語 | – 10,200円 | 楽 天 |
日本語 | 3,081,417ドン (17,700円) | KKday |
英語 | 1,500,000ドン (8,600円) | KKday |
日本語 | 2,750,000ドン (15,784円) | Klook |
英語 | 1,562,500ドン (8,900円) | Klook |
日本語ガイドツアーと英語ガイドツアーに分けるとこんな感じです。
日本語ガイドツアーを比較
日本語ガイド+往復送迎+入場券(ケーブルカー乗車券含)+ランチビュッフェのオーソドックスな観光ツアーの料金を比較すると以下の通りです。
KKday | Klook | 楽天トラベル |
---|---|---|
日本語ガイド | 日本語ガイド | 日本語ガイド |
入場券付 | 入場券付 | 入場券付 |
ビュッフェ付 | ビュッフェ付 | ビュッフェ付 |
大型バン | 貸切送迎 | 大型バン |
3,181,417ドン (17,700円) | 2,750,000ドン (15,784円) | – (30,084円) |
KKday公式 | Klool公式 | 楽天トラベル |
※日本円の料金は為替レートによって変動するので、予約前にもう一度料金をチェックするようにしてください。
英語ガイドツアーを比較
英語のガイド付きの観光ツアーの料金を比較すると以下の通りです。
KKday | Klook | 楽天トラベル |
---|---|---|
英語ガイド | 英語ガイド | 英語ガイド |
入場券付 | 入場券付 | 入場券付 |
ビュッフェ付 | ビュッフェ付 | ビュッフェ付 |
大型バン | 大型バン | 大型バン |
1,500,000ドン (8,600円) | 1,562,000ドン (8,900円) | – (10,200円) |
KKday公式 | Klool公式 | 楽天トラベル |
※日本円の料金は為替レートによって変動するので、予約前にもう一度料金をチェックするようにしてください。
(お得なツアー予約方法①)Klook(クルック)の観光ツアー8%割引クーポンコードを使って予約する。
Klook(クルック)からは、ガイド付きの観光ツアーをが8%割引!最大で1,000円割引になるクーポンが発行されています。当サイトだけの限定クーポンですけど…。
バーナーヒルズの観光ツアーは、ほとんどの場合、この割引クーポンコードを使ってKlook(クルック)で予約するのが最安になると思います。



クーポンコード入力で8%割引になります。
最大1,000円割引!これはお得です。
ツアー商品8%割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
スマホ対応/PayPay・Apple Payも使えます
Klookの割引クーポン情報、割引クーポンの使い方、割引チケットの買い方はこちらをチェックしてみてください。


(お得なツアー予約方法②)KKday(ケーケーデイ)の7%割引クーポンコードを使って予約する。
KKdayの7%割引クーポン(最大1,000円割引)も見逃せません。こちらも当サイトだけの限定クーポンです。



こちらはツアーだけでなく、チケットの購入にも使えます。
英語ガイドツアーのように、表示価格でKlookより安い場合には、このクーポンを使えばKlookよりも安くツアーを予約できます。
KKday 7%割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
↑当サイト経由で7%割引
(お得なツアー予約方法③)KKday(ケーケーデイ)の観光ツアー5%割引クーポンコードを使って予約する。
KKdayからもガイド付きツアーが5%割引(割引額無制限)になる割引クーポンが発行されています!提携サイトだけの特別クーポンです。



割引金額に上限がありません。
割引金額に上限がないのが特徴です。割引率ではKlookに負けてますが、購入金額が大きくなる場合には、割引金額が大きくなってKlookを逆転する可能性もあります。
海外ツアー商品5%割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
KKdayの割引クーポン情報、割引クーポンの使い方、割引チケットの買い方はこちらをチェックしてみてください。


【体験談】Grabで自力で往復するといくらかかるのか?
といいつつ、今回は自由に過ごしたかったので、Grabで往復、チケットはKlookで購入しました。
① ホテル→バーナーヒルズ(Grab)411.840ドン
② バーナーヒルズ→ホテル(Grab)434,720ドン
③ バーナヒルズの入場券・ビュッフェ付き(Klook)1,183,400ドン(2回目3%割引クーポン使用)
合計 2,029,960ドン
結構しましたね^^; 行った後は結構満足してたんですが…もしかしたら高かったかも…
神の手ゴールデンブリッジのあるバーナヒルズの体験ブログはこちら。バーナヒルズの本当のところがわかります。


バーナーヒルズのチケット・入場券を安く買う方法まとめ
最後に、ツアーではなく、自力でバーナーヒルズへ行く場合に必要な、チケット・送迎サービス・シャトルバスを一番お得に買う方法をまとめておきましょう。
最安値の可能性が一番高いのは、7%割引クーポン(初回・2回目以降OK)を使ってKKdayで購入または予約する方法です。
(チケットを安く買う方法①)KKday(ケーケーデイ)の7%割引クーポンを使って購入する。
『コピーする』ボタンをタップすると、クーポンコードがコピーされます。その後、KKdayの公式サイトでチケットを購入し、支払画面でクーポンコードを貼り付け(ペースト)してください。チケットがさらに7%割引で買えます。
🌟KKday 7%割引クーポン(コピペできます)
この記事でご紹介した、上記以外のKKdayの割引クーポンはこちらから該当箇所にジャンプしてチェックしてください。≫バーナーヒルズのチケット購入に使えるKKdayの割引クーポン(この記事内の該当箇所にジャンプします)
KKdayの割引クーポンの使い方、割引チケットの買い方はこちらの記事で詳しく解説しています。Klookの買い方・使い方がちょっとイメージできないかも…という方はこちらをチェックしてみてください。


(チケットを安く買う方法②)Klook(クルック)の6%割引クーポンを使って購入する。
日本円の料金を慎重に比較するとKlookの方が安いことがあります。その場合はKlook(クルック)の割引クーポンコードを使ってください。バーナーヒルズの当日券が、割引価格からさらに6%追加割引になります。
🌟Klook 6%割引クーポン(コピペできます)
この記事でご紹介した、上記以外のKKdayの割引クーポンはこちらから該当箇所にジャンプしてチェックしてください。≫バーナーヒルズのチケット購入に使えるKlookの割引クーポン(この記事内の該当箇所にジャンプします)
Klookの割引クーポンの使い方、割引チケットの買い方はこちらの記事で詳しく解説しています。Klookの買い方・使い方がちょっとイメージできないかも…という方はこちらをチェックしてみてください。


Grabで行こうかなという方はこちらをチェックしておいてください。Grabはベトナム旅行へ出発する前に準備しておいた方が楽だと思います。


【ダナンホイアン旅行の関連記事】











