【割引クーポン】一番安くシンガポールチャンギ空港「ジュエル」アトラクションのチケットを買う方法

シンガポール空港のジュエルのアトラクションの割引チケット

シンガポール・チャンギ空港、滝で有名なJEWEL(ジュエル)のアトラクションの種類、格安チケット、予約方法、割引クーポン、入場料金を比較して、まとめました。

いつも通り、一番お得にチケットを買う方法とその買い方もしっかりと解説いたします。

2019年4月にオープンして以来、ドーム型の施設に流れ落ちる大きな滝が世界中の注目を集め、一躍シンガポールの人気観光スポットになった、シンガポールチャンギ空港のジュエル!

シンガポール空港ジュエルの展望デッキ

今回はシンガポール在住者がジュエルのアトラクションをまたまた徹底的に解説していきます。チケットが安く買えるお得な割引クーポンの情報もたくさんご紹介させていただきますので、割引クーポンを使ってお得にシンガポールを遊んでいっていただければと思います。

けんた
写真をたくさん使って、わかりやすくご説明していきますね。

あ、このジュエルですけど、シンガポールのメインの観光スポットと言ってもいい超有名な観光スポットになっているので、シンガポールのことをちゃんと知っているサイトでは、当然がっつり写真付きで説明しています。

シンガポール在住者の間では、ジュエルはサイト情報の古さを測るリトマス試験紙と言われています。そうです。ジュエルのオリジナル写真のないサイトの情報って…

現地のことを良く知っているひとのサイトの方が安心です♡

シンガポールは日々進化しています。新しい情報をキャッチして、シンガポールの旅をエンジョイしていただきたいと思います。

  お得なチケット情報(KLOOK)

KLOOKなら、シンガポール・チャンギ空港ジュエルのアトラクションチケットが、なんと600円割引!で買えます(2,000円以上購入した場合)。

①こちらの☟割引クーポンコードをコピーして②KLOOKの公式サイトで購入するだけ。チケット(QRコード)はすぐにメールで届きます。

(ステップ1)クーポンコードをコピーします。

ASIA600
コピーする
 KLOOKを初めて使う人限定です
 2,000円以上の購入で600円割引
 当日(直前)購入OK
 2023年12月末まで有効

(ステップ2)KLOOK公式サイトでチケットを購入します。

このクーポンを使う(KLOOK公式サイト)

スマホ対応/PayPay使用可/オープンチケット

KLOOKって何?という方はこちらの記事をみてみてください。孫さんのソフトバンクグループが出資したことでも有名なアジアNo.1のチケット販売サイトです。

KLOOK(クルック)の割引チケットの買い方&クーポンの使い方|完全ガイド
国内・海外旅行のツアー予約サイトKLOOK(クルック)の予約方法、割引チケットの買い方、割引クーポンの入手方法...
スポンサーリンク

JEWELのチケットはオンラインでお得にゲット!

ジュエルアトラクション スカイネット ウォーキング

私たちシンガポール在住者は、シンガポールのテーマパークや観光スポットへ行く時、オンライン(ネット)でチケットを買っています!いわば常識、ですかね。

メールアドレスを登録して、クレジットカードで決済すると、メールアドレスにeチケットが送られてくるというもの。買い方は超かんたんです。

たったこれだけの手順を踏むだけで、時には何十ドルも安くチケットが買えるので、知っている人は当然ネットで購入します。わざわざ窓口で高いお金を払って買う理由はないですもんね。

当日でも購入OK!直前に買っても割引価格!購入後はeチケットがあっという間にメールで送られてきます。

もしこの記事を偶然読んでいただいた方が、いまチケット売り場の前にいて、危うく正規料金でチケットを買いそうになっていても、今すぐ列を離れてネットにつなげば間に合いますよ(笑)。それくらい簡単です。

チャンギ空港なら無料Wi-Fiが使えるので、ネット環境にも問題ないですしね。

メールで送られてくるeチケットをスマホ画面で見せるだけOKなので、チケット売り場に並ぶ必要もなければ、スタッフと英語で話す必要もありません。

私たちシンガポールに住んでいる人間からすると、なんで窓口でチケットを買う人がいるのか、なんでわざわざ並んでまで高い正規料金で遊ぼうとする人がいるのか、意味不明なんです。正直そんな感じです。

チケット販売サイトを比較しましょう

チケットを買う時は、時間があれば、いくつかのサイトを比較するようにしています。少しでも安く買えた方がうれしいからです^^

シンガポールのチケット販売サイトだと、【KKday】【KLOOK】【楽天トラベル観光体験】あたりが有名なので、この3サイトをチャチャっとチェックしてから買うようにしています。

ジュエルアトラクションの最安チケットを検索

【KKday】【KLOOK】【楽天トラベル観光体験】を比較して、一番安いところから買いましょう♪

割引クーポンを使って、お得に買いましょう

と言っても最近は楽天トラベルはあまり見ないですね(笑)。以前は独立系のボヤジンというサイトで、その頃は安かったんですが、楽天傘下に入ってからは定価販売が多いので。

加えて、KLOOKとKKdayは、かなりお得な割引クーポンを発行しているので、これを使って買った方が絶対に安く買えることが分かっているので、どちらかで買うことをお勧めしています。

KLOOKの割引クーポン

KLOOKは、①600円割引クーポン、②500円割引クーポン、③5%割引クーポンと3種類の割引クーポンを発行しています。すべて、KLOOKを初めて利用する方限定、なのでKLOOKをまだ使ったことがないという方はラッキーですね。割引クーポンが選び放題です。

① 600円割引クーポン

  KLOOK 600円割引クーポン

【クーポンコード】(コピペできます)

ASIA600
コピーする

 初回利用時のみ有効
 最低購入価格2,000円以上

このクーポンを使う(KLOOK公式サイト)

当日券あり/PayPay支払OK/オープンチケット

② 500円割引クーポン

  KLOOK 500円割引クーポン

【クーポンコード】(コピペできます)

ASIA500
コピーする

 初回利用時のみ有効
 最低購入価格1,800円以上

このクーポンを使う(KLOOK公式サイト)

当日券あり/PayPay支払OK/オープンチケット

③ 5%割引クーポン

  KLOOK 5%割引クーポン

【クーポンコード】(コピペできます)

ASIANEW5
コピーする

 初回利用時のみ有効
 割引額に上限なし

このクーポンを使う(KLOOK公式サイト)

当日券あり/PayPay支払OK/オープンチケット

KLOOKのクーポンはすべて初回利用限定なので、①②③のクーポンのうち、いずれか一つしか使えません。一番割引額が大きくなりそうなチケットを一つ選んで使ってくださいね。

【KLOOK】の最新のクーポン情報や割引チケットの買い方・使い方はこちらの記事にがっつりまとめていますので、参考にしてみてください。

KKdayの割引クーポン

KKdayは550円割引クーポンを発行しています。

550円割引クーポン

  KKday 550円割引クーポン

【クーポンコード】(コピペできます)

ASIA7865
コピーする

 初回購入時のみ有効
 最低購入価格2,000円以上
 有効期限:2023年10月31日

このクーポンを使う(KKday公式サイト)

当日券あり/PayPay支払OK/オープンチケット

【KKday】は割引クーポンを発行しています。【KKday】って何?というとことから、割引チケットの買い方・クーポン情報など、こちらの記事で詳しく解説しています。

JEWEL(ジュエル)の場所・行き方

ジュエルの滝とスカイトレイン

ジュエルはシンガポールのチャンギ空港ターミナル1(第1ターミナル)の管理区域外にあります。日本直行便だとJALとデルタ航空が発着しているのがターミナル1です。

管理区域外なので、行きならば、シンガポールに到着して、シンガポールの入国審査を終えた後、荷物を取って管理区域から後に行くことになります。帰りならば、シンガポールの出国審査前、管理区域の中に入る前に行くことになります。

日本直行便のANAが発着するターミナル2とシンガポール航空が発着するターミナル3からも動く歩道のある連絡通路があるので、歩いて行くことができます。

各ターミナル間はスカイトレインというモノレールでつながっているので、スカイトレインでターミナル1まで移動して、ジュエルに行くという方法もあります。

いずれにしても、チャンギ空港にはそこらじゅうにJEWELの案内表示があるので絶対に辿りつけますし、どこから行ってもそんなに遠くないので心配は要りません。

チャンギ空港のジュエルの案内表示

行き方については、こちらの記事を参考にしてください。超詳しくジュエルを解説しました。

シンガポールチャンギ空港の新複合施設「Jewel」(ジュエル) |超完全ガイド!
シンガポールのチャンギ空港に滝がある!? 営業開始以来、世界中の人々を魅了し続けている、シンガポールチャンギ空...

アトラクションの種類、入場料金、割引料金との比較

JEWEL(ジュエル)という施設への入場料は無料です。

まあ行ったことがない人が、ジュエルの記事を書くと、この辺の感じがわからないでしょうね。ジュエルを楽しむには有料チケットが必要ですよ。な~んて書いてたりします。嘘つきサイトはよく覚えておいた方がいいですね。

ジュエルは、レストラン・ショッピングゾーン・ホテルなどが集まった複合施設で、その中央にあの有名な滝があるという感じです。

なのでジュエルという施設にはタダで入場できます。そうじゃないと買い物客が来なくなっちゃいます ^^

Shiseido Forest Valley

中央の滝がHSBCレイン・ボーテックス(Rein Vortex)、その周辺の森林エリアが資生堂フォレストバリー、と呼ばれています。ここは無料です。

Rein(雨)、Vortex(渦)ですね。レインボー・テックスじゃないです。もっと言うと、実はVortexの発音は、ボーテックスじゃなくて、ボルテックスです。(余談です)

でも、館内のスタッフに、スタート時間などを聞くと、彼らは、これをWater Fall(滝)と呼んでいます。(余談ですw)

この滝は夜になるとライトアップされ、さらに19時30分から1時間おきに音楽に合わせたショーが行われます。5分程度のショーですが、これも料金はもちろん無料です。

ショーはこんな感じです。ライトを照射する演出(プロジェクションマッピング)なので、時期によってクリスマスバージョンが登場したりします。

レストランで食事をして、ショッピングして、滝を見て、ショーを観て、これだけでも十分楽しめます。

が、ジュエルの最上階にはさらにジュエルを楽しめる有料アトラクションが用意されています。

キャノピーパーク

ジュエルの最上階にある14,000㎡の天空植物公園が、キャノピーパークです。下の写真の最上階に人影が見えるのがわかるでしょうか。橋みたいになっているところが、後でご紹介するキャノピーブリッジです。

この最上階部分は、滝をぐるっと360度囲むようになっていて、その中にいろいろなアトラクションが設置されている、という構造になっています。

HSBCレイン・ボーテックス(Rein Vortex)とキャノピーパークの位置関係

(営業時間)

日曜日~木曜日 10時00分~24時00分、金・土曜日・祝日前日 10時00分~25時00分

(正規料金・割引料金の比較)

 正規料金(SGD)KKday(SGD)KLOOK(SGD)
大人866
こども(3~12歳)866

※1SGD(シンガポールドル)は約105円くらいです(時期によって変動します)。

※ 大人こども同一料金です

KLOOK利用者のレビュー・口コミ
とても楽しかった! 難易度もちょうどよく、20分くらいで楽しめました。 迷路の他にも滑り台やミストが出る芝生など、子供が喜ぶ場所がいっぱいでした。 ジュエルも素敵でおすすめです。

ジュエルのキャノピーパークは、キレイな花や木がデコレートされている広大な植物園エリア内に、滝を見下ろせる展望デッキや様々なアトラクションや遊具がある、アミューズメントパークといったいうイメージの場所です。

植物の造形、キレイに手入れされた草花、高所からジュエル全体を見下ろす展望台…インスタスポットの宝庫です。しかも、6シンガポールドルというお手頃価格。元は取れると思います。

シンガポール観光でコスパ最強クラスのアトラクションです。

キャノピーパークの敷地内には、キャノピーパークの入場チケットだけで無料で遊べたり鑑賞できるアトラクションと、追加料金が必要なアトラクションがあります。

(無料で遊べるアトラクション~キャノピーパークの入場チケットは必要です~)

  • トピアリーウォーク
  • ペタルガーデン
  • フォギーボール
  • ディスカバリースライド

(追加料金が必要なアトラクション)

  • マニュライフ・スカネット・ウォーキング
  • マニュライフ・スカイネット・バウンシング
  • ヘッジ・メイズ
  • ミラー・メイズ
  • キャノピーブリッジ(入口はキャノピーパーク外)

キャノピーパークのチケット(正規料金5SGD、割引チケット4.3SGD)で、鑑賞できるゾーンや子供たちに人気の遊具をご紹介しましょう。

✅ トピアリーウォーク(Topiary Walk)

トピアリーとは

常緑樹や低木を刈り込んで作成される西洋庭園における造形物。 鳥や動物をかたどったり、立体的な幾何学模様を造る。 庭園技法としては、イギリスの庭園でよくみられる。針金などの枠型に草花やアイビーなどのつる植物などを這わせて作成されたオブジェを含める場合もある。

Wikipedia より

鳥や動物に模られた樹木があちこちにあります。当然インスタスポットですね。

見ザル🙈、聞かザル🙉、そして言わザル🙊が居ないという有名なオブジェ。中央に座って、言わザルをする人が急増中です(笑)

シンガポール空港ジュエルのオラウータン

ぞうさんの噴水もかわいいですよね

シンガポール空港ジュエルのトピアリー(ゾウ)

ゴージャスな孔雀も植物で出来ています。

シンガポール空港ジュエルのトピアリー(くじゃく)

微妙な感じの鳥。シンガポールらしいといえば、シンガポールらしいです。

シンガポールチャンギ空港ジュエルのトピアリー(青い鳥)

こちらの鳥も微妙かな。。。^^;

シンガポールチャンギ空港ジュエルのトピアリー(すずめ)

ワニです。意外と迫力あり?これは、ワニの口に頭を突っ込んでインスタですね。

シンガポールチャンギ空港ジュエルのトピアリー(ワニ)

まあこんな感じのオブジェがたくさんあります。敷地は広いので、他にもおもしろオブジェが見つかるかもしれません。

✅ ペタルガーデン(Petal Garden)

Petal(ペタル)は花びらという意味、ペタルガーデンはその名の通りフラワーガーデン。

かなり丁寧に手入れされたフラワーアレンジメントの数々。かなりきれいです。

シンガポール空港ジュエルのペタルガーデン

大きなガラス玉と水を使った庭園。

シンガポール空港ジュエルのペタルガーデンのガラス玉

藤の仲間でしょうか。写真撮影を楽しむひとも多いですね。

ペタルガーデンの紫の花

ゆっくり歩いて回るのもよし。花に囲まれたベンチに腰掛けて休むもよし。

ペタルガーデンのフラワーアレンジ

キャノピーパークは、シンガポールの顔、チャンギ空港の目玉施設ジュエルの植物公園です。

完璧に手入れされたイキイキとした花だけ。女性に特に人気があります!

ペタルガーデンの泉

写真でお伝えしきれていると良いのですが…。シンガポールの植物園はガーデンズバイザベイのフラワードームもそうですが、ほんとに侮れません。

フラワーアレンジメントのごとくゴージャスで、それでいて自然の草花のような鮮度を保っています。これだけ大規模な植物園をその隅々まで花で埋め尽くすには相当お金が掛かると思うんですが…。すごい国です。

✅ フォギーボウルズ(Foggy Bowls)

人工芝のプレイグランドにある4つのボウル型のくぼみから、定期的にキリが噴き出します。

シンガポール空港ジュエルのフォギーボウル

こども達はキリが噴き出すボールに駆け寄っては大はしゃぎ。単純な仕掛けですが、こどもの心をつかんで離さない子供向けのアトラクションです。

フォギーボウルで遊ぶこどもたち

マイナスイオンを浴びるとなんとなくリフレッシュしますよね。

シンガポール空港ジュエルのフォギーボウルで遊ぶ親子

ちいさなお子様連れの家族旅行におすすめのスポットです。

✅ ディスカバリースライズ(Discovery Slides)

小さな山にいくつものスライダーが仕掛けられた、滑り台パークという感じでしょうか。

こちらは身長制限(110センチ以上)があるので、注意が必要です。

シンガポール空港ジュエルのディスカバリースライド

山のあちこちにトンネル型の滑り台の入口があります。こどもだけでなく、大人も結構楽しんでいましたね。

シンガポールチャンギ空港ジュエルのディスカバリースライドの上

スライダーの中はこんな感じで、結構近未来感があって、本格的です。

シンガポールチャンギ空港ジュエルの滑り台の中

出口のある山の下は流線形デザインの不思議な空間。こども達が遊んでいる間、ゆっくり休憩できるスペースになっています。

シンガポールチャンギ空港ジュエルの滑り台の下

やっぱり滑り台は遊具の王様ですよね。こどもたちは大騒ぎです。しっかり遊んで、飛行機の中ではぐっすり…。いい施設です。

シンガポールチャンギ空港ジュエルの滑り台

ちなみに…キャノピーパークには展望台がありますが、このディスカバリースライドの山のてっぺんが、ジュエルで一番高い場所で、なおかつ、ジュエルの滝とスカイトレインを完璧な角度から見ることができる場所です。

スカイトレインがジュエルと平行に走っていて、高さがあるところから見ているので、ジュエルの滝が吸い込まれるところまで見えます。

シンガポール空港ジュエルの滝

グーグルで、シンガポール・ジュエルで画像検索しても、ここまで完璧なジュエルの滝の画像はないですね。そりゃそうです。滑り台のり場へ行って景色を観ている人はあまりいないでしょうから。

ここが一番滝がよく見える場所です。穴場ですね。

✅ 展望デッキ

こちらが展望デッキからの眺めです。これはよくある写真ですね(笑)

シンガポール空港ジュエルの展望デッキ

ここまでが、たった6シンガポールドルで見て回れるキャノピーパーク内の無料施設のご案内です。

Jewelアトラクションの割引チケット

当日OK!/スマホだけで利用可/購入後の日程変更可能

マニュライフ・スカイネット・ウォーキング(+キャノピーパーク付き)おすすめ!

シンガポール空港ジュエルのマニュライフ・スカイネット・ウォーキング

(営業時間)10時~22時

(身長制限)110センチ以上

(その他)足の甲が隠れる靴でないと入場できません

Jewelの1階部分から高さ25メートルのところに設置されたウォーキングネットの上を歩きます。

ネットの距離は100メートル以上あると思います。日本の公園なんかでもたまに見かけますが、スケールがぜんぜん違います。こんなデカく、長いネットは見たことがありません。

お子さんは寝っ転がって遊んでいましたが、ネットの高さは25メートル。

5階部分に張られたネットのスキマからは25メートル下の1階部分まで丸見えです。不安定なネットの上を歩くのは、結構ビビります。

シンガポールチャンギ空港ジュエルのスカイネットの拡大写真

正規料金・割引料金の比較
 正規料金(SGD)KKday(SGD)KLOOK(SGD)
大人18.915.915.9
こども(3~12歳)13.910.9110.9

※1SGD(シンガポールドル)=約105円(時期によって変動します)

※キャノピーパークの料金を含んでいます。

KLOOKの利用者のレビュー・口コミ
ウォーキングネットが面白すぎる!
ウォーキングネットにハマりました笑 手足をネットに取られながら子供のようにはしゃいでました。 まさかシンガポールに来てすぐ、空港でこんなに笑うことになるとは笑

自分は高いところがあまり得意ではないのですが、高い所が好きな人はかなり遊べます。お子さんが結構楽しんでいるのが印象に残っています。

ちなみに、ネットなので、下から丸見えです。女性の方は服装は要注意です。

Jewelアトラクションの割引チケット

当日OK!/スマホだけで利用可/購入後の日程変更可能

マニュライフ・スカイネット・バウンシング(+キャノピーパーク付き)

Changi Airport  Official Website

(営業時間)10時~22時。60分の入れ替え制です。

(身長制限)110センチ以上

(その他)足の甲が隠れる靴でないと入場できません

「ウォーキング」よりもさらに高いところにあるのが「バウンシング」。

最高8メートルのジャンピングネット(トランポリンのようなネット)。これは無理です(-_-;)

 正規料金(SGD)KKday(SGD)KLOOK(SGD)
大人24.920.920.9
こども(3~12歳)19.915.915.9

※1SGD(シンガポールドル)=約105円(時期によって変動します)

※キャノピーパークの料金を含んでいます。

KLOOKの利用者のレビュー・口コミ
キャノピーパーク入場とネットバウンシングのセットを購入し、出国前の約二時間ほど楽しみました。パーク内をゆっくり散策した後に一時間フルで子供とネットバウンシング!!
ゆっくり歩いたり、走ったり、寝転んだり、とってもいい汗をかき、リフレッシュできました!人数制限もあるので、ゆったりと遊べて、さすがシンガポールな施設でした。

Jewelアトラクションの割引チケット

当日OK!/スマホだけで利用可/購入後の日程変更可能

ミラー・メイズ(+キャノピーパーク付き)おすすめ!

シンガポール空港ジュエルのミラーメイズ

(営業時間)10時~22時

メイズは迷路という意味です。ミラーメイズは、鏡の迷路ですね。

シンガポールの空港で迷路をやる必要があるかは別として、これ、実は結構レベルが高いです。三角に鏡の壁が張り巡らされて、鏡の無い所が通路です。通路なのか、鏡なのか、区別がつきません。

鏡に激突しないように、入口で渡されるスポンジの棒で探りながら進みます(下の写真の人が持っているピンクの棒がそれです)。

小学校以上くらいのお子様なら結構楽しめると思います。ほんとに難しいので、大人は早く外に出たくなって、イラっとするかも(笑)

正規料金・割引料金の比較
 正規料金(SGD)KKday(SGD)KLOOK(SGD)
大人18.915.915.9
こども(3~12歳)13.910.910.9

※1SGD(シンガポールドル)=約105円(時期によって変動します)

※キャノピーパークの料金を含んでいます。

KLOOKの利用者のレビュー・口コミ
迷路も面白かった!
ネットのアトラクションは言うまでもなく面白かった。高所恐怖症の人はやめた方がいいかもしれません。下がスケスケなので。 迷路のアトラクションも良かったです。 巨大な滝と緑の中で遊べるのがとてもいいですね

Jewelアトラクションの割引チケット

当日OK!/スマホだけで利用可/購入後の日程変更可能

ヘッジ・メイズ(+キャノピーパーク付き)

wikipediaより

(営業時間)10時~22時

世界各国で600もの迷路を作りだしてきたアドリアンフィッシャーと言う迷路デザイナーの作品。1.8メートルの高さの生垣で作られた植物園仕様のメイズ(迷路)です。

キャノピーメイズの壁

ゴールまで辿り着くと迷路全体が見渡せるサプライズビューが。というので行ってきましたが、あんまりサプライズではありません(笑)シンガポール空港ジュエルのキャノピーメイズ

同じ迷路ならミラーメイズの方が10倍おもしろいです。

(正規料金・割引料金の比較)

 正規料金(SGD)KKday(SGD)KLOOK(SGD)
大人13.911.911.9
こども(3~12歳)11.98.98.9

※1SGD(シンガポールドル)=約105円(時期によって変動します)

※キャノピーパークの料金を含んでいます。

Jewelアトラクションの割引チケット

当日OK!/スマホだけで利用可/購入後の日程変更可能

キャノピー・ブリッジ(+キャノピーパーク付き)

シンガポール空港ジュエルのキャノピーブリッジ

(営業時間)10時~22時

23メートルの高さに架設された長さ50メートルの強化ガラスの橋です。

50メートルのキャノピーブリッジ

足元が強化ガラスで下が見えるのが怖いというやつですが、このタイプの作りは少し慣れてきたからか、ドキドキ感はないですかね。

キャノピーブリッジの透明な床

ジュエルの滝、スカイトレインがすぐ近くに見える風景はありますが、長さ50メートルしかない橋にお金をかけるのはちょっともったいないかな。

先にご紹介したウォーキングネットとかミラーメイズの方が断然おすすめです。

ジュエルのキャノピーブリッジからみたスカイトレイン

(正規料金・割引料金の比較)

キャノピーブリッジ+キャノピーパークのセットチケットです。以前は別売りしかなかったんですが、一番観光的な組み合わせ(どちらもゆっくり見て回る系)なので、人気があるらしく、このセットチケットが登場しています。

キャノピーブリッジのみ正規料金(SGD)KKday(SGD) KLOOK(SGD)
大人13.911.911.9
こども(3~12歳)11.98.98.9

※1SGD(シンガポールドル)=約105円(時期によって変動します)

※ 大人こども同一料金です

Jewelアトラクションの割引チケット

当日OK!/スマホだけで利用可/購入後の日程変更可能

ジュエルのアトラクション 割引チケット(当日券)の買い方・予約方法・使い方

JEWELのアトラクションの料金はそれぞれ高くないので、それぞれの割引額(金額)自体は大きくないですけど、家族旅行やグループ旅行のように人数が多い場合には合計の割引額はバカにできませんよね。

金額云々は別として、手続きはネットで超かんたん。シンガポーるではみんなが利用している仕組みなので、「窓口で買う」というのは、私たちシンガポール在住者からすると「そこに安いチケットがあるのに、わざわざ窓口へ行って並んで高いチケットを買う」という感じがするくらいです。

でも、たぶん、これが簡単かどうかが問題ですよね。

結論から言うと、超かんたんです(笑)。

eチケットの購入方法や使い方は、どのサイトでも同じなので、今回は【KLOOK】というサイトで、シンガポールチャンギ空港のジュエルのアトラクションを安く買う方法(予約する方法)を実際に見ていきましょう。

オンラインの割引チケットはどのサイトも同じような仕組みなので、【KKday】や【楽天トラベル観光体験】でも、同様の手順でチケットを入手できます。

1.KLOOK(クルック)のサイトにアクセスする

画面中の「パッケージを選択」をタップするとアトラクションの種類が表示されます(スマホの場合。PCの場合は画面下にアトラクションが表示されています)。

2. アトラクションの種類、人数、日付を選ぶ

アトラクションの種類を選んで「カートに追加」か「予約手続きへ」をタップします。

次に人数と利用日を入力します。

3. メールアドレスとパスワードを登録する

初めてKLOOKを使う人はメールアドレスとパスワードを登録します。

購入後はこのメールアドレスにeチケットが送られてくるので、メールアドレスは間違わないように注意しましょう。

メールアドレスとパスワードを入力すると、登録前にbotじゃないことを確認するための、認証があります。指示されている順番で絵を選んでOKをタップします。

これで登録は完了です!

4. 名前・メールアドレス・支払情報を入力する

3.で「OK」をクリックすると、購入画面に戻るので、内容を確認して「次へ」をタップします。

名前と電話番号を入力します。ここで登録した電話番号に支払前の確認番号が送られてくるので、

画面の一番下までスクロールして、「支払い手続き」をタップします。

電話番号の認証があります。「支払い手続き」をタップするとすぐに、登録した電話番号に認証番号が送られてくるので、その番号を入力します。

あとは、支払い情報を入力します。クレジットカードの場合は番号・有効期限・CVVコード(裏面の3桁の番号)を入力します。

PayPayも使えます。PayPayなら一瞬です。

情報の入力が終わったら「支払う」をタップします。

支払いが完了すると予約完了画面が出て、チケットを登録したメールアドレスにチケットが送信されてきます。

5. メールでチケットを受信する

すぐにメールが届いて、こんな感じのeチケットが添付されています。

6. 入口でチケットをスマホ画面で提示する

このeチケットをスマホ画面で表示して、入口でスタッフに見せるだけです。面倒な英会話は一切必要ありません。

手続きはこれだけです。画面で表示すると長いですが、実際は5分で終わります。^^

ジュエルのチケットをお得に買う方法まとめ

まずはシンガポールの観光の格安チケットサイト【KLOOK】【楽天トラベル】【KKday】の料金を比較してください。

ジュエルアトラクションの最安チケットを検索

【KLOOK】【楽天トラベル】【KKday】を比較して、一番安いところから買いましょう♪

次に追加割引があるかどうかをチェックします。

KLOOKの割引クーポン

KLOOKは、①600円割引クーポン、②500円割引クーポン、③5%割引クーポンと3種類の割引クーポンを発行しています。

① 600円割引クーポン

  KLOOK 600円割引クーポン

【クーポンコード】(コピペできます)

ASIA600
コピーする

 初回利用時のみ有効
 最低購入価格2,000円以上

このクーポンを使う(KLOOK公式サイト)

当日券あり/PayPay支払OK/オープンチケット

② 500円割引クーポン

  KLOOK 500円割引クーポン

【クーポンコード】(コピペできます)

ASIA500
コピーする

 初回利用時のみ有効
 最低購入価格1,800円以上

このクーポンを使う(KLOOK公式サイト)

当日券あり/PayPay支払OK/オープンチケット

③ 5%割引クーポン

  KLOOK 5%割引クーポン

【クーポンコード】(コピペできます)

ASIANEW5
コピーする

 初回利用時のみ有効
 割引額に上限なし

このクーポンを使う(KLOOK公式サイト)

当日券あり/PayPay支払OK/オープンチケット

KLOOKのクーポンはすべて初回利用限定なので、①②③のクーポンのうち、いずれか一つしか使えません。一番割引額が大きくなりそうなチケットを一つ選んで使ってくださいね。

【KLOOK】の最新のクーポン情報や割引チケットの買い方・使い方はこちらの記事にがっつりまとめていますので、参考にしてみてください。

KKdayの割引クーポン

KKdayは550円割引クーポンを発行しています。

① 550円割引クーポン

  KKday 550円割引クーポン

【クーポンコード】(コピペできます)

ASIA7865
コピーする

 初回購入時のみ有効
 最低購入価格2,000円以上
 有効期限:2023年10月31日

このクーポンを使う(KKday公式サイト)

当日券あり/PayPay支払OK/オープンチケット

【KKday】は割引クーポンを発行しています。【KKday】って何?というとことから、割引チケットの買い方・クーポン情報など、こちらの記事で詳しく解説しています。

【チャンギ空港のラウンジも割引チケットでお得】

空港で時間を潰すならこれですね!

ビジネスクラスしか利用できないようなラウンジもお得な割引価格で利用できます。

食事も無料。シャワーも無料。スマホ充電も無料。ジュエルで遊んだらゆっくりラウンジで休んで帰国するのもいいですよね。

お得な割引チケット情報

【第1ターミナル・プラザプレミアムラウンジ】

豪華なラウンジで、シャワーを浴びて、食事をして、スマホをチャージして、くつろいで…。ターミナル1,2,3は空港内でも移動できます。

プラザプレミアムラウンジの割引チケット

当日OK!/スマホで完了/購入後の日程変更可能

【関連記事】

シンガポールチャンギ空港の新複合施設「Jewel」(ジュエル) |超完全ガイド!
シンガポールのチャンギ空港に滝がある!? 営業開始以来、世界中の人々を魅了し続けている、シンガポールチャンギ空...
シンガポール空港から市内への行き方【送迎・シャトルバス・MRT・タクシー】
シンガポールチャンギ空港から市内・ホテルにアクセスする方法は①送迎サービス②シャトルバス③タクシー④電車(MR...
シンガポール チャンギ空港で暇つぶし|全ターミナルの見どころをチェック
シンガポール・チャンギ国際空港から市内への移動方法とターミナル1、ターミナル2、ターミナル3,ターミナル4、す...
シャワーも仮眠も|シンガポール・チャンギ空港でプライオリティパスが使えるラウンジのすべて
第1、第2、第3、第4ターミナル、そしてジュエルのプライオリティパスラウンジを全部行ってきたので、場所、行き方...