マリーナベイサンズのショッピングモール・ザショップスのど真ん中にある人気カフェTWG Tea サロン&ブティックでお茶をするのが、マリーナベイサンズを訪れる観光客の定番コースです。

ベネチアの運河のような水路の終着点に浮かぶ黄金のカフェ。美味しい紅茶やスイーツもさることながら、映える写真が撮れる場所として女性客の多い人気のティーラウンジです。

マリーナベイサンズに泊った人はもちろん、マリーナベイサンズに泊まっていない人でも、是非足を運んでTWGの本格紅茶を楽しんでいただきたいところです。

TWG紅茶のメニュー
定番はセットメニュー「FOUTUNE」です。
①ホットまたはアイスティー、②サーモンまはたトリュフのクロックムッシュ、③マフィンまたはスコーン、④マカロン3つ、を選べます。

一番の問題は紅茶の種類の多さです。

問題は




体験しておきたいおすすめのメニュー

まずはマカロン。
ですが、セットメニュー「FOUTUNE」を注文すると、マカロン以外にもスコーンやクロックムッシュも食べられて、充実した感じになります。

ちょっとお値段はしますが、2,3人でシェアすれば、1人あたりのお値段は許容範囲になるんじゃないでしょうか。

この3段のアフタヌーンティースタンドが豪華で、優雅な気分にしてくれます。

マカロン、スコーン、トリュフのクロックムッシュ。

そして紅茶です。
セットには、12シンガポールドル分の紅茶が含まれています。12シンガポールドルを越える分は差額の支払いが必要です。
とにかく種類が多すぎて迷います。
そんな時は、店員さんに、What do you recommend?(おすすめは何ですか?)と聞いてみてください。
すると、ほぼ間違いなく、こちら、1837 Black Tea(1837ブラックティー)をすすめてくると思います。

紅茶は4,5杯はとれるくらいの大きなポットで提供されます。

紅茶の香りがあたりいっぱいに広がります。

優雅な時間が流れます。有名観光地を巡ったり、人気スポットで遊ぶのもいいですが、こういう時間もプライスレス。心が洗われます。

こちらは友人が頼んだT6018シルバームーンティー。超フルーティーな味と香りはもはや紅茶の領域を逸脱しています。
美味しいですが、やっぱり、オーソドックスな高級紅茶・1837ブラックティーの方がいいんじゃないかなと思います。

今回はTWGの隠れ人気アイテムである紅茶のアイスクリームもオーダー。2スクープで28シンガポールドル。
フレーバーも選べるので、T2003バニラバーボンティーとT4021シンガポールブレックファーストティーをチョイス。味も香りも全く異なる2種類の紅茶アイス。どちらもめちゃくちゃ美味しいです。

TWGのおみやげは何がおすすめ?
店外にはおみやげ屋さんがあるので、ついでにおみやげを買って行くのもいいと思います。

でも、ここでも種類が多すぎて、何を買ったらいいのか迷います。

でも迷ったら、おみやげも1837ブラックティー。

これでいいと思います。
【シンガポール旅行情報】
シンガポール旅行で使える割引クーポン情報
現地駐在員がシンガポールの人気観光スポットを完全ガイド!
-
【2025最新】ユニバーサルスタジオシンガポール完全攻略ガイド|新エリア「ミニオンランド」対応
シンガポールの一番人気の観光スポットであるユニバーサル・スタジオ・シンガポール(USS)。シンガポールに住んでいると、家族や友人がシンガポールに遊びに来るたびに... -
ガーデンズバイザベイ完全ガイド|見どころ・料金・ショー・チケットを安く買う方法【2025年版】
シンガポールの人気観光スポット【ガーデンズバイザベイ】(英語表記:Gardens by the bay)の行き方、営業時間、チケットの料金、夜のショー【ガーデンラプソディ】の... -
シンガポール水族館「SEAアクアリウム」完全ガイド|行き方・アクセス・営業時間・料金・見どころ
シンガポール・セントーサ島の水族館「SEAアクアリウム」の場所・行き方・営業時間、そして最安値で割引チケットを買う方法など、シンガポールの旅行観光に役立つ情報を... -
めっちゃ暑いぜ!シンガポール人気No.1プール【コーブ・ウォーターパーク】
シンガポール・セントーサ島の人気No1プール、アドベンチャー・コーブ・ウォーターパークの場所・行き方、ロッカーや貸しタオルの有無、ラッシュガードはあった方がいい... -
【シンガポール】ナイトサファリの完全攻略法|見どころ・営業時間・行き方・安くチケットを買う方法
ナイトサファリに何度も何度も行ったリピーター、現地シンガポール在住のサラリーマンけんたが、人気の観光スポット【ナイトサファリ】の場所、行き方、営業時間、入場... -
シンガポール動物園完全攻略ガイド|チケットを安く買う方法・行き方・営業時間・見どころ
家族旅行に人気!シンガポールの人気観光スポットの一つ「シンガポール動物園」の場所・行き方(アクセス)、所要時間、見どころ、ショー・餌やり体験・キーパーズトー...