海外勤務をはじめると、自分の会社の財務諸表だけではなく、他の会社の財務諸表をみて分析しなけれいけない局面にも遭遇します。得意先と新たに取引を始めたり、ある企業を買収することを検討したり…。もちろん、弁護士さん、会計士さん、税理士さん、それに日系企業の進出をサポートしている方なんかも、他社の財務諸表を見る機会が多いのではないでしょうか。
大きな会社になると必ずといってあるのが、有価証券。中身は、株式や債券ですね。余剰資金の運用だったり、取引先との関係強化だったり、子会社や関係会社への投資だったり、目的はいろいろです。
この有価証券に関する会計英語。
いろいろな会計処理があって、いろいろな会計科目の英語表現があって、なかなか複雑です。
ちょっと整理しながら、見ていきましょう。
有価証券の会計処理
有価証券の会計処理を知りたいと専門家のセミナーなんかに出ると、まあ複雑に説明してきます。
実際、IFRSの会計基準であるIAS39号(Financial Instruments: Recognition and Measurement)は複雑なんですけど…
でも、有価証券の会計処理は、シンプルに考えた方が良いですね。
要するに、基本的には日本と同じです。そこをスタートにした方がいいです。
保有区分(日本基準) | 会計処理(日本基準) | IFRSの違い |
売買目的有価証券 | 期末で時価評価し、差額はPL損益 | |
満期保有目的債券 | 償却原価法 | 利息法のみ(定額法は✖) |
その他有価証券 | 期末で時価評価し、差額は包括利益 | リサイクリング禁止 |
という感じです。
ここで、リサイクリングというのが、また曲者で、学習意欲を削ぐんですけど (^^;
リサイクリングとは、過去に包括利益計算書を通じて純資産へ振った評価損益等が、売却行為などを通じて実現した場合に、これを損益計算書に振り替える処理のことを言います。
リサイクリングをわかりやすく説明しよう
またハマっちゃいました(笑)
これをわかりやすく説明しようとすると、壮大なストーリーになるので、みな敬遠するんですけど、初心者向けなので、がんばっちゃいますか😅
ちょうど、包括利益計算書で使った図がありますので、それを流用しながら行きたいと思います。
(例示)
20×1 年期末 保有する投資有価証券300の時価が500になったので、200の評価益(差額金)を包括利益計算書に計上した。
こんな感じです。
リサイクリング云々はこれから後の処理です。
リサイクリングとは…
リサイクリング云々というのは、例えば20×2年にこの投資有価証券を600で売却した場合、上記で20×1年に、包括利益計算書に計上した(その後BSで評価差額金として計上されている)評価益の200をどうするかという問題です。
評価益200は、既に過去(20×1年)に計上済みということで、投資有価証券の簿価500と売却額600との差100だけを、投資有価証券の売却益として損益計算書(PL)に計上する、というのがリサイクリングしない、という処理です。
➡ これがIFRSで採用されている方法
これに対して、既に過去(20×1年)に計上した評価益200を戻して、評価益計上前の投資有価証券の簿価300と、売却額600との差額300を、損益計算書(PL)上投資有価証券の売却益として計上しようというのが、リサイクリングする、という方法です。
➡ これが日本基準で採用されている方法
包括利益まで含めて会社の業績(正式な利益)というように考えるならば、リサイクリングなどという話しにはならないのですが、やっぱり会社の業績(正式な利益)は損益計算書(PL)の当期純利益でしょ、ってことだと、売った時と買った時の差額をしっかり損益計算書(PL)に計上したいということになるでしょう。
IFRSがリサイクリングしない方向に舵を切ったので、日本も追従せざるを得ないとは思いますけど…抵抗ありますよねぇ。
有価証券にまつわる会計用語の英語表現
日本語 | 英 語 |
有価証券(流動資産) | ・Securities ・Short-term Marketable Securities ・Short-term Financial Assets |
投資有価証券(投資その他の資産) | ・Investment Securities ・Long-term Marketable Securities ・Long-term Financial Assets |
売買目的有価証券 | Trading Security |
満期保有目的債券 | Hold to maturity Security |
その他有価証券 | Available for sale Security |
償却原価 | Amortized cost |
未実現利益(未実現損失) | Unrealized gain(Unrealized loss) |
その他有価証券評価差額金 | ・Valuation difference on available-for-sale securities ・Net unrealized holding gains/losses on Securities |
有価証券利息 | Interest on securities |
受取配当金 | Dividend income |
🔷 経理・財務・会計用語の英語表現を完全網羅!🔷
決算や経理で使う会計用語の英語表現をまとめ上げました。
英語の会計用語でわからないことがあったら、こちらを覗いてみてください。
和訳英訳だけでなく、会計用語の解説記事へのリンクもついているので、難解な会計用語もサクサク検索できます♪