この記事ではシンガポール市街地の観光スポットを一気に回れる人気観光アイテムのビッグバスの乗り場への行き方・アクセス、割引チケット、観光ルートをご紹介します。

ビッグバスの乗り場の場所
バス乗り場は移転しました!
ビッグバスのバス乗り場はサンテックシティのタワー2の裏に移転しました。

新しい乗り場はこんな感じです。

また、ナイトサファリやシンガポール動物園に行くサファリゲートバス(Safari Gate)は廃止になっています。
ビックバスは市街地の観光用としてだけ運行しています。
ビッグバスの乗り場への行き方(アクセス)
最寄り駅は、MRTブルーライン・イエローラインのPromenade(プロムネード)駅から徒歩3分くらいです。イエローラインのEsplanade(エスプラネード)駅からも歩けます。

いずれの駅で降りても、案内表示のSunteck Cityを目指して進みます。

地上へ上がると富の泉を囲んでサンテックシティの5つのタワービルが見えます。

そのうちの一つ、タワー2の裏手に新しいバス乗り場はあります。

古い情報にご注意
昔の場所はへ行ってもバスはありません。古い情報には気を付けましょう。

ここは現在こんな感じになっています。

ここはPromenade(プロムネード)駅の出入口Aの近くなので、ビッグバス乗り場への行き方をPromenade(プロムネード)駅の出入口Aの近くにあると紹介しているサイトも多いので注意が必要です。わざわざこの出口Aへ行ってもバス乗り場はありません。

ここにはしばらく移転の案内板が出ています。この場所を乗り場だと書いているサイトが多いので、なかなか撤去できないそうです。

案内板が立っている間はまだマシですが、これが無くなったら、ここに着いた日本人の方は目が点になって呆然とするでしょうね。

あれっ、バスが消えた…
みたいなw
ビッグバスの観光ルート


このサイトを見ていただいた方は、無事に新しいビッグバス乗り場に着けると思いますので、ビッグバスのルートをご紹介しておきましょう。
ビッグバスは2つのルート、「イエローライン」と「レッドライン」があります。
1日チケットを買えば、どちらのラインも乗り降りは自由なので、降りたいところで降りて、また乗って次のポイントへ向かう、みたいな使い方ができます。
イエローラインのルート・観光スポット


ルートの特徴:市街地の観光スポットとショッピングエリアのオーチャードがメイン。シンガポールらしいきらびやかな観光スポットを巡るルートです。
運行時間:9時30分〜17時20分(25分〜40分間隔で出発)
主な観光スポット:シンガポールフライヤー、マリーナベイサンズ、ガーデンズバイザベイ、クラークキー、オーチャード
詳しいルートはこちら ≫BigBus案内サイト(英語)
レッドラインのルート・観光スポット


リトルインディア、チャイナタウン、ナショナルミュージアムなど、シンガポールの建築・文化を楽しめるスポットを巡るルートです。
運行時間:9時40分〜17時10分(25分〜35分間隔で出発)
主な観光スポット:リトルインディア、ムスタファセンター、サルタンモスク、ボートキー、チャイナタウン
詳しいルートはこちら ≫BigBus案内サイト(英語)
ナイトツアーのルート・観光スポット
夜は別料金で、ナイトツアー(専用ルート)として運行します。
運行時間:6時15分〜(所要時間は約3時間)
主な観光スポット:シンガポールフライヤー、マリーナベイサンズ、マーライオン、ラオパサでローカルフードディナー、ガーデンズバイザベイのライトショー「ガーデンラプソディ」観賞など
詳しいルートはこちら ≫BigBus案内サイト(英語)
ビッグバスツアーを安く予約する方法
シンガポールの観光スポットのチケットはネットで買うのがお得です。
日本語で買えるし、割引クーポンを使えば、現地で買うより安く買えます。
ただし、日本語対応の割引チケットサイトはいくつかあるので、①割引チケットサイトを比較して、②割引クーポンの追加割引の有無を検討する。この2ステップを踏むことでビッグバスのチケット(乗車券)を最安値で購入することができます。
イエローラインとレッドラインの乗り降り自由チケット
イエローラインとレッドラインの2種類のラインを乗り降り自由で使えるチケット。シンガポール市街地のの観光スポットをほぼ網羅することができます。
ビッグバスの乗り降り自由の乗車券は以下の流れで買うと安く買えます。
(ステップ1)割引チケットサイトを比較しましょう。
ビッグバスの最安チケットを検索
日本語対応の割引チケットサイト【KLOOK】【KKday】【楽天トラベル観光体験】を比較して、一番安いところから買いましょう♪
(ステップ2)割引クーポンを使いましょう。
Klook(クルック)からは、サイトの割引価格からさらに6%割引、最大で1,100円割引になるお得な割引クーポンが発行されています。
KLOOK 6%割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
スマホ対応/PayPay・Apple Payも使えます
このクーポンの凄いところは、数種類のチケットを一緒に買っても、全部まとめて6%割引になるところです。割引上限は1,100円なので、合計で18,333円まで、どんなチケットでも6%割引で買えるんですね。
【セントーサ島の人気遊びスポット】
- ユニバーサルスタジオ・シンガポール
- 巨大プールパーク「コーブウォーターパーク」
- アジア最大の水族館「シーアクアリウム」
- メガ・ジップライン
- スカイラインリュージュ
- ウィングスオブタイム
- シンガポールケーブルカー
【ベイエリアの人気スポット】
- 近未来型植物園「ガーデンバイザベイ」
- マリーナベイサンズの屋上展望台「サンズスカイパーク」
- シンガポールリバークルーズ
- 大観覧車「シンガポールフライヤー」
【亜熱帯の野生動物園エリア】
【海外旅行の必須アイテム】
などなど、シンガポールの人気チケットや必須アイテムも、一緒に買えばぜ〜んぶ6%OFFです!
ただし、この6%割引クーポンは【KLOOK】を初めて使う人だけが使えるクーポンなんですね。
【KLOOK】の経験者さんは、最初にこの割引クーポンを使ったはずなので…スミマセン。なんですが。それじゃあお得意さんに対してあんまりだ…ということで、今までに【KLOOK】を使ったことがある方も使える割引クーポンも用意してもらいました。
こちら☟のクーポンを使えば、【KLOOK】の経験者さんも、割引価格でチケットを購入することができます。
【KLOOK】の経験者の方は、購入時(上のステップ2)にこちらを使ってください。
6%または3%割引クーポン(2回目以降も使える)
初回なら6%割引き、2回目でも3%OFFでチケットが買える割引クーポンです。
KLOOK 6%割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
スマホ対応/PayPay・Apple Payも使えます
クーポンコードの右の「コピーする」ボタンをタップ(又はクリック)して、チケット購入ページ(Klook)のクーポン入力欄に貼り付けるだけで割引になります。
ビッグバスもお得な割引クーポンがあるKlookが最安値になりそうです♪
お得な割引チケット情報
KLOOKの割引チケット
ナイトツアーのチケット
シンガポールでは、ガイドさんが案内してくれるバスツアーもたくさん開催されています。ツアーはちょっと初心者っぽいですが、実はとても効率的に回ってくれるので、旅を充実させるためにはどんどん使った方が賢いと思います。
シンガポールなら、こんな感じの夜のシンガポールの見どころを一気に回ってくれる時短ツアーがおすすめです。ここでもサイトを比較しながら最安値で予約したいところです。
ビッグバスナイトツアーの最安チケットを検索
【KKday】【KLOOK】【楽天トラベル】を比較して、一番安いところから買いましょう♪
割引クーポン適用後の料金でどこが一番安いか検討してくださいね。
【KLOOK】の最新の割引クーポン情報はこちら。買い方や使い方も実体験に基づいて詳しく解説させていただいています。


KKdayの割引クーポン情報はこちらにまとめてありますので参考にしてみてください。


【シンガポール旅行情報】
シンガポール旅行で使える割引クーポン情報
現地駐在員がシンガポールの人気観光スポットを完全ガイド!
-
【2025最新】ユニバーサルスタジオシンガポール完全攻略ガイド|新エリア「ミニオンランド」対応
シンガポールの一番人気の観光スポットであるユニバーサル・スタジオ・シンガポール(USS)。シンガポールに住んでいると、家族や友人がシンガポールに遊びに来るたびに... -
ガーデンズバイザベイ完全ガイド|見どころ・料金・ショー・チケットを安く買う方法【2025年版】
シンガポールの人気観光スポット【ガーデンズバイザベイ】(英語表記:Gardens by the bay)の行き方、営業時間、チケットの料金、夜のショー【ガーデンラプソディ】の... -
シンガポール水族館「SEAアクアリウム」完全ガイド|行き方・アクセス・営業時間・料金・見どころ
シンガポール・セントーサ島の水族館「SEAアクアリウム」の場所・行き方・営業時間、そして最安値で割引チケットを買う方法など、シンガポールの旅行観光に役立つ情報を... -
めっちゃ暑いぜ!シンガポール人気No.1プール【コーブ・ウォーターパーク】
シンガポール・セントーサ島の人気No1プール、アドベンチャー・コーブ・ウォーターパークの場所・行き方、ロッカーや貸しタオルの有無、ラッシュガードはあった方がいい... -
【シンガポール】ナイトサファリの完全攻略法|見どころ・営業時間・行き方・安くチケットを買う方法
ナイトサファリに何度も何度も行ったリピーター、現地シンガポール在住のサラリーマンけんたが、人気の観光スポット【ナイトサファリ】の場所、行き方、営業時間、入場... -
シンガポール動物園完全攻略ガイド|チケットを安く買う方法・行き方・営業時間・見どころ
家族旅行に人気!シンガポールの人気観光スポットの一つ「シンガポール動物園」の場所・行き方(アクセス)、所要時間、見どころ、ショー・餌やり体験・キーパーズトー...