けんた– Author –
こんちわ!けんたです。
シンガポールで働いています。かれこれ3年くらいになるでしょうか。
仕事の関係でアジア各国へ出張三昧。休みがあれば秘境を求めてバックパックを担いで旅をしています。
そんな旅生活の中で見つけた情報を日本のみなさんと共有できたらと思い、このサイトを運営しています。
このサイトを訪れてくれた皆さんにとって、有益な情報をひとつでもご提供できたらうれしいですね。
-
IFRSのための会計英語|損益計算書の紛らわしい科目を簡単に整理しよう
海外で働きだして、最初に困るのが英語の決算書への対応です。海外では、会社の規模に関係なく会計監査が義務付けられていることが多く、会計士さんと会社の決算につい... -
オンライン英会話オタクが明かす【カランメソッドの秘密】と【おすすめスクール】
最近オンライン英会話のレッスンを受けまくってオンライン英会話オタクになった、けんたです。 オンライン英会話に異常に詳しくなってきましたw 今回はカランメソッド... -
目的別オンライン英会話ランキング|総合英語力編
英語力を総合的に伸ばしたい方のためのオンライン英会話スクールランキングです! オンライン英会話を受け続けるだけで、英会話は身につきます。これは、僕が超初心者か... -
目的別オンライン英会話ランキング|カランメソッド編
カランメソッドを受けたい方のためのオンライン英会話スクールのランキングです。 カランメソッドは、定型的な質問と回答をガンガン繰り返し、英語脳を作って行くレッス... -
目的別オンライン英会話ランキング|日常英会話編
日常英会話の上達を目的としたオンライン英会話スクールのランキング! 海外旅行とかで問題なく英語で意思疎通できるレベルに達するには、オンライン英会話スクールほど... -
目的別オンライン英会話ランキング|コスパ重視編
コスパ重視の方のためのオンライン英会話ランキングです。 コストパフォーマンスなので、ただ安ければいいってもんじゃないですよね。レッスンのクオリティが高くて、そ... -
目的別オンライン英会話ランキング|ビジネス英語編
ビジネス英語の習得を目的としている方のためのオンライン英会話スクールランキングです! 自分は今海外で仕事をしているので、ビジネス英語は普通の英会話カリキュラム... -
IFRSのための会計英語|包括利益計算書を図でわかりやすく説明する
「包括利益」みたいな聞きなれない言葉が出てくると拒絶反応が起きて、🙈🙉(見ザル、聞かザル)になります。 でも、しゃあないですね。諦めて、見て、聞... -
IFRSのための会計英語|Cost(原価)とExpense(費用)は何が違うのか?
海外で働きだすとIFRSの決算書とか見るようになって急に会計英語が必要になったりします。特に損益項目(P/L項目)は業績報告なんかでも必要になってくるので、ちょっと... -
目的別オンライン英会話ランキング|ネイティブ編
ネイティブの講師が教えてくれるオンライン英会話スクールランキングです。 ほとんどのオンライン英会話スクールでは、お給料の安いフィリピン人が先生なんですが、やっ... -
カネにモノを言わせて一気に英語を習得する方法
やべぇー急に海外出張かよ。 なにぃ~、外人の接待だぁ? 急に昇進試験にTOEICが入った! うそ、うち外資に買収されて今度外人の上司がくるって!😱😱... -
『受取利息・支払利息』は英語でなんて言う?
あれ?利息って英語で何て言うんでしたっけ? えーっと…その前に支払利息と受取利息の会計処理ってわかりますぅ? ええ…まぁ…。でも一応聞いておこうかな💦 了解... -
一般に公正妥当と認められる企業会計の基準って英語でなんて言う?
一般に公正妥当と認められる…とは 英語が先か、日本語の意味が先か、こういう日本語で聞いてもよくわからない言葉は、たいてい英語の日本語訳だったりします。 一般に公... -
販管費(はんかんひ)は英語でなんて言う?
販管費(はんかんひ)とは 販管費(はんかんひ)とは、販売費及び一般管理費の略です。販売費の「販」、一般管理費の「管」と「費」をとって、短く販管費と呼ばれます。... -
「受取配当金」は英語でなんて言う?
ビジネス英語でよく使う会計用語をかんたん解説!今回は受取配当金の会計処理と英語表現をみていきましょう♪ 受取配当金とは 株式保有先や投資信託などから受け取った配...