けんた– Author –
こんちわ!けんたです。
シンガポールで働いています。かれこれ3年くらいになるでしょうか。
仕事の関係でアジア各国へ出張三昧。休みがあれば秘境を求めてバックパックを担いで旅をしています。
そんな旅生活の中で見つけた情報を日本のみなさんと共有できたらと思い、このサイトを運営しています。
このサイトを訪れてくれた皆さんにとって、有益な情報をひとつでもご提供できたらうれしいですね。
-
北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)は工事中(2025年まで)
北海道庁旧本庁舎、通称赤レンガ庁舎は工事中のため、見れません。 2023年2月時点の様子はこんな感じです。≫2023年3月時点の様子 時々通りかかるので、工事の様子をアッ... -
札幌の人気スポット【白い恋人パーク】ってどんな感じ?(お得なチケット情報あり)
北海道札幌の新観光スポットが「白い恋人パーク」が人気です。 開業は1995年。チョコレートファクトリーとしてオープンし、2003年に白い恋人パークに名称変更した意外と... -
【札幌】藻岩山完全ガイド|夜景・アクセス・料金・ロープウェイ・ケーブルカー
2015年、日本「新」三大夜景に選出された札幌市。その夜景を一望できる場所として一躍注目を集めているのが藻岩山の展望台です。 今回はそんな藻岩山へのアクセス・行き... -
【割引クーポン】登別クマ牧場のチケットを一番安く買う方法をわかりやすく解説
この記事では、このサイトだけで手に入る【限定割引クーポン】を使って、北海道登別の「のぼりべつクマ(熊)牧場」の当日券・チケットを【安く買う方法】をスクショを... -
旭山動物園の見どころ・行き方・チケットを安く買う方法
北海道旭川にある日本一有名な動物園「旭山動物園」のお役立ち情報(営業時間・所要時間・アクセス・駐車場・入園料・見どころや攻略法・お土産・ランチ食事)とお得な... -
ミシュラン掲載!函館のおすすめ人気観光スポット21選
名探偵コナンの映画「100万ドルの五稜星(みちしるべ)」の舞台となって全国から旅行者が殺到している人気の観光地・北海道の函館。 聖地巡礼はもちろんいいんですが、... -
【函館】元町スイーツ 賞味期限30分クレープVSアイスメロンパン
旧函館区公会堂、基坂、八幡坂、カトリック教会などなど、見どころ満載の函館元町地区の人気スイーツ店、賞味期限30分のもちもちクレープが人気の「アンジェリック・ボ... -
地元民に聞いた!函館(はこだて)の人気塩ラーメン店5選
コナン映画「100万ドルの道しるべ」の舞台となり、話題沸騰中の北海道函館。聖地巡礼もいいけどおいしいラーメンも食べたい♬ ということで、今回は、地元民がおすすめす... -
札幌丘珠(おかだま)空港⇔札幌駅の行き方(バス・地下鉄・徒歩・タクシー)
皆さんは札幌近郊には2つの空港があるのをご存じでしょうか。 一つは皆さんご存じの新千歳国際空港。もう一つは札幌丘珠(おかだま)空港です。 新千歳空港は国際空港な... -
函館 路面電車(市電)の乗り方 完全ガイド
函館は美しい景観と歴史的な建物が魅力の街で、その観光の一部として路面電車の利用は欠かせません。初めて函館の路面電車に乗る方のために、乗り方を分かりやすく説明... -
【割引クーポン】五稜郭タワーのチケットを安く買う方法をわかりやすく解説
名探偵コナン映画『100万ドルの五稜星(みちしるべ)』の聖地巡礼として人気沸騰中の北海道函館の人気スポット、五稜郭タワー展望台のチケット(入場券)を割引クーポン... -
【2024最新】函館・コナン映画「100万ドルの五稜星」聖地巡礼
函館を舞台に展開する名探偵コナン劇場版「名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)」の聖地巡礼。コナン映画に登場した北海道函館の人気観光スポットだけをご紹... -
朝食がおいしいホテルランキングTOP10の常連【函館国際ホテル】に泊まってみた!
函館国際ホテル(Hakodate Kokusai Hotel)の宿泊ブログ。 函館の朝食が美味しいホテル御三家(ラビスタ函館ベイ、センチュリーマリーナホテル、函館国際ホテル)のひと... -
日本一の朝食バイキング!ラビスタ函館ベイのいくら丼は高級寿司屋レベル!?
ラビスタ函館ベイ(La Vista Hakodate Bay)の宿泊ブログ。ラビスタの朝食バイキング(ビュッフェ)は世界一という人もいるくらい有名なホテル。特にいくらかけ放題の海... -
センチュリーマリーナ函館の宿泊ブログ|日本一朝食がおいしいホテルと言われる理由
北海道・函館のHOTEL&SPAセンチュリーマリーナ函館(Hotel & Spa Century Marina Hakodate)の宿泊ブログ。話題の朝食、大浴場とともに、2種類の部屋タイプ(ザ・...