
煌びやかマカオの人気夜景スポットを一気に楽しめる人気の観光ツアー「マカオナイトバスツアー」の体験レビュー。集合場所や見どころ、さらにこの人気ツアーにお得に参加する方法をご紹介していきたいと思います。
マカオナイトバスツアーの最安値を検索!
【Klook】【KKday】を比較して最安値を探しましょう♪

『あじあ』では、観光スポットのチケット購入に使える割引クーポンをご用意!
🌟KKday 7%割引クーポン
7%割引コード | ASIA7OFF2025 |
購入時にコード入力で7%割引 ≫KKday公式サイトをチェック
🌟Klook 6%割引クーポン
6%割引コード | KENTAASIA |
購入時にコード入力で6%割引 ≫Klook公式サイトをチェック
マカオナイトバスツアーの基本情報(就業場所・開始時刻・所要時間・料金・ルート)

マカオナイトバスツアーの基本情報 | |
---|---|
集合場所 | マカオ 外港フェリーターミナル |
集合時刻 | ①19時00分~ ②21時30分~ |
所要時間 | 80~90分程度 |
料金(定価) | 150香港ドル |
ルート | 外港フェリーターミナル ⇒ 質屋街 ⇒ Wynn Macau ⇒ Hotel Lisboa ⇒ マカオタワー ⇒ 西湾大橋 ⇒ Wynn Palace ⇒ The Londoner Macao ⇒ Studio City ⇒ The Parisian Macao ⇒ The Venetian Macao ⇒ Galaxy Macau ⇒ 外港フェリーターミナル |
オープントップバスはこんな感じです。

座席はこんな感じ。いつも吹きさらしのはずなので色あせてますが、まあこんなもんかなという感じです。

マカオの夜風が気持ちいいです。

マカオの夜景スポットをバスの上から堪能。名所を効率よく回れる完璧な観光ツアーです。

マカオナイトバスツアーのルート・見どころ
出発はマカオ半島側のフェリー乗り場「外港フェリーターミナル」。ホテルリスボア周辺のマカオ半島の中心エリアからマカオタワーを抜けて、西灣大橋を渡って、タイパ島へ。タイパ島内のメインエリアをゆっくりと回り、マカオエッフェル塔やウィンパレスの噴水ショーといった必訪スポットを効率よく回っていきます。
(マカオナイトバスツアーのルート)
外港フェリーターミナル ⇒ 質屋街 ⇒ Wynn Macau ⇒ Hotel Lisboa ⇒ マカオタワー ⇒ 西湾大橋 ⇒ Wynn Palace ⇒ The Londoner Macao ⇒ Studio City ⇒ The Parisian Macao ⇒ The Venetian Macao ⇒ Galaxy Macau ⇒ 外港フェリーターミナル
夜景スポットではしばらく停車して、キレイな夜景やショーを楽しむ時間に加えて、停止した状態でキレイに写真を撮る時間もちゃんと確保してくれます。
マカオ半島のNo1夜景スポットのリスボア周辺もオープントップバスの上から見れば全体が見渡せてめっちゃキレイです。こういうアングルからの写真も貴重です。

夜のマカオに浮かぶ白いマカオタワーも幻想的でキレイです。

マカオタワーは登るのも楽しいと思いますけど…
.jpg)
そして西湾大橋 。

風がめっちゃ気持ちいいです。

橋を渡ってタイパ島に入り、中心エリアに近づくとゴールドの世界。

フランスパリをテーマにしたザ パリジャン マカオのエッフェル塔もド迫力です。

イギリスロンドンをテーマにしたザ ロンドナー ホテルのエリザベスタワー(通称ビッグベン)も存在感たっぷり。

MGMホテルのゴールドライオン。実物は写真で見る以上に圧倒的なゴールドの世界です。

噴水ショーが有名なウィンホテル。

ウィンホテルの噴水ショーも真正面から見られます。何気に特等席だと思います。
ウィンホテルの噴水ショーを重視するなら、(前に向かって)右側の席に座った方がいいでしょうね。

かなりゆっくりとタイパ島の中心エリアの夜景スポットを回ったらツアーは終了です。
解散場所は、タイパ島内の①ベネチアンホテル(Venetian Hotel)か②ギャラクシーホテル(Galaxy Hotel)と記載されていますが、バスは出発場所の外港フェリーターミナルに戻るので、外港フェリーターミナルも選べると思います(少なくとも19時出発便は)。

ダイジェスト動画も作ってみました。
ナイトバスツアーの集合場所(出発場所)への行き方
ナイトバスツアーの出発場所は外港フェリーターミナルです。
アドレス:マカオ Largo do Terminal Maritimo

外港フェリーターミナルはマカオ半島の東側から長い歩道橋で繋がっているので、このあたりのホテルからだと実は歩けます。

ターミナルビル内の集合場所はこちら。

初めて行く場所だと場所がわかるかちょっと不安ですが、そんなに大きなビルではないので心配ないでしょう。

時間が近くなると、こんな感じで、それっぽい人たちが列を作っています。

ツアーに安く参加する方法
香港・マカオ旅行のオプショナルツアーを「安く」「かんたんに」「日本語で」予約できるサイトとして有名なのはKlook(クルック)とKKday(ケーケーデイ)が有名です。最近は、日本でも広告を強化しているので、聞いたことがある人も多いんじゃないでしょうか。
Klook(クルック)は香港発祥の旅行サイトです。アジア圏の旅行ツアー・チケットに強く、世界で一番多くググられている旅行サイトに認定されたこともあるサイトです。ソフトバンクGが出資してからは、日本での広告やプロモーションを強化しているため、割引クーポンを多く発行しています。
Klookは香港発祥のサイトということもあって、マカオのツアー・チケットも他サイトよりも安いことが多いですね。
KKday(ケーケーデイ)は、台湾発祥のいわゆるタビナカサイト(旅行関連商品を安く売っているサイト)で、日本のHIS(エイチ・アイ・エス)などが出資しています。台湾発祥なので、台湾商品にはとても詳しいサイトです。
競合サイトがあると価格競争が起きるのが世の常ですが、そうなったら、私たち利用者がやることはただ一つ。そうです。競合サイトを比較して安い方のサイトで買う。当然ですね。僕もいつもやっています。
同じツアーなら安く方がいいですよね。
マカオナイトバスツアーの最安値を検索!
【Klook】【KKday】を比較して最安値を探しましょう♪

各サイトの料金や割引情報を比較するとこんな感じです(執筆時点)。
(単位:香港ドル)
※ 1香港ドルは20円程度です。
表示価格では、予想通りKlookの方が少し安いです。
あとは割引クーポンですね。KlookとKKdayからはお得な割引クーポンが発行されているので、それらの情報もチェックしてより安いサイトから予約するようにしましょう。
Klookの割引クーポン
まずは本命のKlook(クルック)。
Klookからは、①6%割引クーポン(初回限定・最大1,100円割引)、②6%または3%割引クーポン(2回目も使えるクーポン・最大1,000円割引)が発行されています。
① 6%割引クーポン!(初回限定)
サイトの割引価格からさらに6%割引、最大で1,100円割引になるお得な割引クーポンです。クーポンコードにこのサイト名あじあ(ASIA)が入ったKlook(クルック)と当サイトのコラボクーポン。Klook(クルック)を初めて利用する時だけ使えます。
Klook 6%割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
日本語サイト/PayPay・ApplePayも使える
ただし、この6%割引クーポンはKlookを初めて使う人だけが使えるクーポンなんですね。
Klookの経験者さんは、最初にこの割引クーポンを使ったはずなので…スミマセン。なんですが。それじゃあお得意さんに対してあんまりだ…ということで、今までにKlookを使ったことがある方も使える割引クーポンも用意してもらいました。
こちら☟のクーポンを使えば、Klookの経験者さんも、割引価格でツアーを予約することができます。
② 6%または3%割引クーポン(2回目以降も使える)
初回なら6%割引き、2回目でも3%割引きでツアーの予約・チケットの購入ができるクーポンです。
KLOOK 6%割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
スマホ対応/PayPay・ApplePayも使える
どちらのクーポンも、クーポンコードの右の「コピーする」ボタンをタップ(又はクリック)して、ツアー予約ページ(Klook公式サイト)のクーポン入力欄に貼り付けるだけで、サクッと割引になります。
特に、②のクーポンは、Klookを初めて使う人も、今までに使ったことがある人、誰でも使える割引クーポンなので、是非忘れずに使っておいてください。
日本語対応/スマホ対応/当日OK
【KLOOK】の割引クーポンの使い方、割引チケットの買い方・ツアーの予約方法はこちらの記事で詳しく解説していますので、参考にしてみてください。

KKdayの割引クーポン
続いてKKday(ケーケーデイ)。KKdayからは、①7%割引クーポン(2回目以降も使える)、②400円割引クーポン(新規登録・初回限定・2,500円以上購入から利用可)と、③5%割引クーポン(初回限定・最大600円割引)が発行されています。
① 7%割引クーポン!(2回目以降も使える)
まずはこちら。初回だけでなく2回目以降も使える7%割引クーポンです。
あっさり読み流してしまいそうですが、つまるところ、誰でも7%割引でチケットが買えちゃう割引クーポンです。誰でもです!
これ要らない人、世の中にいるのかな?と思うくらい絶対お得な割引クーポン。当サイトでは、長年KKdayさんと提携して、読者さま向けのお得なクーポンのお配りしてきましたが、これは間違いなく史上最強の割引クーポンですね。
ただ、こういう激得クーポンは、予想外に利用者が殺到して突然終了することがあるんですよね…。キャンペーンには予算があるので、期限が書かれているものの、予算がなくなれば終了しちゃうんです(悲しいかなそれが実体です…)。なので、可能であれば、お早めにゲットして、お早めに使っておいていただければと思います。
KKday 7%割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
↑当サイト経由で7%割引
こちらはクーポンコードに当サイト名あじあ「ASIA」の入った、当サイト限定クーポンなので、当サイトのリンクからKKdayのサイトへ行かないと使えない仕様になっています。≫クーポンはこちらから使ってください(KKday公式サイト)
② 400円割引クーポン(初回限定)
KKdayを初めて使うという方は、こちらから新規登録すると、2,500円以上の購入で400円割引になるお試し割引クーポンがもらえます(新規登録・初回限定)。
KKday 400円割引クーポン
新規登録の方限定でお試しの割引クーポンを発行しています。
こちら☟から新規登録すると400円割引クーポンをゲットできます。
③ 5%割引クーポン!(初回限定)
最大600円まで割引きになる5%割引クーポンです。KKdayを初めて利用する時にだけ使えます。
KKday 5%割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
スマホ対応/PayPay・ApplePayも使える
いずれも初回利用限定のクーポンなので、KKdayで最初に購入する際に忘れずに使ってくださいね。
日本語対応/スマホ対応/当日OK
【KKday】は海外では有名なサイトですが、初めて聞く方もいるかもしれませんね。
【KKday】って何?というところから、【KKday】の使い方、割引チケットの買い方・ツアーの予約方法、そしてお得な割引クーポン情報など、こちらの記事で詳しく解説しています。

【マカオの観光情報】



.jpg)

【香港の旅行情報】