香港B級グルメの聖地・尖沙咀エリアで、手軽に本格的な潮州料理が楽しめる名店として知られるのが「鶏記 潮州麺食」です。
【緊急告知】Klookが2025年香港旅行キャンペーンを開始!今回はヤバいです。
①「香港ピークトラム往復チケット」が無料(タダ)
②「香港で使えるeSIM」「香港エアポートエクスプレス チケット」「香港オクトパスカード」「MRTルーリストデイパス」が半額(50%OFF)
③ 香港の人気グルメ&レストランが半額(50%OFF)
アクセス・行き方
場所は、尖沙咀(チムサーチョイ)駅A2出口から徒歩で2,3分程度。
大きな黄色い看板が目印です。

メニュー
入口には日本語メニューが掲げられているため、中国語でのコミュニケーションに不安がある旅行者でも安心して注文できます。


おすすすめ料は、手打炸紫菜墨丸 黒鼓油三澇麺
メニューには様々な潮州料理が並んでいますが、特におすすめなのは手打炸紫菜墨丸です。
中国海苔である紫菜と、イカのすり身から作られた墨丸を合わせた、紫菜墨丸。「鶏記 潮州麺食」の紫菜墨丸は、これにシャキシャキ食感のユリネをプラス。

プリップリのイカの食感、シャッキシャキのユリネの食感、これを磯の香りを纏うほどよい塩味の中国海苔がまとめた食感も楽しい逸品です。

この手打炸紫菜墨丸と平打ちの「澇麺」を組み合わせたのが、手打炸紫菜墨丸 黒鼓油三澇麺。このお店の看板メニューです。

黒鼓油で炒められた黒い澇麺に軽く揚げられた手打炸紫菜墨丸をトッピング。

最強の組み合わせです。
あくまでB級グルメとしての評価ですが、この美味しさはアジア最強クラスです。
これで料金はたったの53香港ドル。

今回は現金があったので、現金で支払いましたが…。
お札を確かめて、小銭を確かめて、お釣りがないようにそろえたり…普通のことですが、SuicaやPayPay決済になれていると、これが結構めんどくさい。
やっぱりタッチでピッと決済したいですよね。

香港旅行では、とこでも使える交通ICカード・オクトパスカードを持っているといつものようにスマートにタッチ決済ができます。
オクトパスカードは事前に予約しておくと安く簡単にゲットできます。

【香港ディズニーランドを楽しむ方法】
【香港の旅行情報】