
札幌の味噌(みそ)ラーメンの超有名店、人気のすみれの本店への行き方を写真で解説します。
札幌一、いや日本一有名な味噌ラーメンの本家、本店で、すみれの味噌ラーメンを食べてみたいという方も多いと思います。
ただ、すみれの本店は札幌の中心から少し離れているんですね。だから、なんとなくですが、自力で行けるかどうか不安…という方が多いようです。
お気持ちはよくわかります。
でも、電車と歩きで誰でも簡単に行けます。余裕です。
この記事では、地下鉄の乗り方、最寄り駅、最寄り駅からの道順を写真を使って詳しく解説したいと思います。この記事の写真をススっとスクロールして、余裕で行けることだけ確認してください。
そうすれば、実際に超余裕です。
すみれの味噌ラーメン
札幌味噌ラーメンの代名詞とでもいうべき「すみれ」。
コンビニでカップラーメンが売り出されていることもあり、知名度は全国区なので、その味について多くを語る必要はないと思います。

油の膜で熱を閉じ込めると言われている油多めのスープもですね。

スパイスたっぷりの複雑な味、おろし生姜の味変など、スープの複雑な味わいが人気ですよね。

中太のちぢれ麺が濃厚な味噌スープとよく合います。完璧です。

【すみれ】はある意味で観光地。札幌で一番有名な味噌ラーメンなので、時間を作ってでも食べておきたいところですね。本家すみれで本物の味を確かめてください。マジでうまいです^^。
すみれ本店のアクセス・行き方・営業時間
営業時間
営業時間は季節によって変わります。
4月~10月(夏時間):11時〜15時、16時〜21時(土日祝日は通しで11時〜21時)
11月~3月(冬時間):11時〜15時、16時〜20時(土日祝日は通しで11時〜20時)
年中無休です。

すみれ本店へのアクセス・行き方(電車・徒歩・タクシー)
グーグルマップでは「すみれ中の島本店」と表示されます。「すみれ中の島本店」がすみれの本店です。
【住所】北海道札幌市豊平区中の島2条4丁目7−28
最寄り駅は地下鉄南北線中の島駅です。中の島駅からは700m、徒歩9分。微妙に距離があります。
電車と徒歩で行く方法
まず、なんとなくですが、よく知らない場所で公共の交通手段を使うのが苦手という方もいると思いますが、札幌の地下鉄(JRも)は、全国の交通系ICカードが使えます。
なので、札幌の地下鉄に乗る(降りる)には、お手持ちの交通系ICカードを改札でタップするだけです。
ということで、札幌でも普段と同じように積極的に公共交通機関を使った方がいいと思います。だって千円のラーメン食べに行くのに、千円のタクシー代とか、もったいないじゃないですかw

すみれ本店の最寄り駅は、地下鉄南北線の中の島駅です。中の島駅は札幌駅から5駅目です。

改札を出てすぐの出口である1番出口から地上に出ます。

すみれへのアクセスが便利なのは2番出口ですが、札幌方面から来てホームから近いのは1番出口です。どちらでも大差ないので、とりあえず地上に上がってしまいましょう。

1番出口の場合、地上に上がったら、そのまま見える方向に進めばOKです。

この後わかりますが、この通りを左方向へ行くので、最初に反対側へ渡っておくと楽です。

この方向です。中の島通と言います。(クロスしているのが白石中の島通です)

中の島駅の2番出口を通りすぎ、札幌市民のソウルフード餃子カレーの「みよしの」の看板の方向に進みます。

Y字路を道なりに左方向に進みます。えびすバルという看板が目印です。

環状通と交差する標識が出てきます。次の交差点を平岸方向へ左折します。

この交差点です。Coop(コープ)の緑の看板、ブックオフのお店が目印です。

環状通を渡ってから左に曲がります。

環状通の側道を進みます。

しばらく進むと、すみれと書かれているコンクリートの塀が見えます。

この塀の向こうがすみれ本店です。

雪が多すぎてわかりにくいですかね。
晴れている日だとこんな感じです。もう一度最初(中の島駅)からですw

中の島駅から地上に上がって、中の島通をみよしのの看板方向に進みます。札幌の歩道は雪がないとこんなに広いんです。

えびすバルの看板の前です。Y字路というより、左側を歩いていれば、単に道なりですかね。

環状通の交差点です。雪がないと見通しがすごくいいですね。
ここを渡って、左折します。(渡らなくても行けますが…)

環状通の側道です。ここをまっすぐ進みます。

この側道沿いにすみれ本店の塀が見えてきます。

塀の奥がすみれです。

雪がないとわかりやすいですね。
でもこんな感じで雪に埋もれている方が北海道っぽくて風情があります。よね。

タクシーで行く方法
タクシーに乗って「すみれ本店に行ってください」と言ってください。ドライバーさんならだれでも知っている有名なラーメン屋さんなので、これ以上解説は要らないと思います。
札幌駅から乗車すると、タクシー代は2千円弱かかります。

すみれ すすきの店へのアクセス・行き方・営業時間

せっかくすみれの味噌ラーメンを食べるなら。ぜひ本店へ行きたいところですが、本店は札幌の中心からすこし離れていることもあって、少し不便です。
しかも実はこの本店。数年前に移転しているので、ここがすみれの味噌ラーメン発祥の地ではありません。
じゃあもっとアクセスのいい所でいいじゃね?
それ正解ですw
そんな方におすすめなのがすみれのすすきの店です。
すみれ すすきの店の味噌ラーメン
味は本店と同じです。微妙に違うという人もいますが、同じでしょ。

油の膜も健在です。

ちぢれたまご麺も同じ。美味しいです。

汁完飲です。底には感謝の文字が。

すみれ すすきの店の営業時間
営業時間は17時30分〜24時30分。日曜日は定休日です。
締めラーメンのお客さん狙いの営業時間なので酔っ払いが多いかと思いきや、超有名ラーメンですからね。家族連れとか普通のお客さんもたくさんいます。

すみれ すすきの店のアクセス・行き方(電車・徒歩・タクシー)
住所:北海道札幌市中央区南3条西3丁目9−2 ピクシスビル 2F
電車と徒歩で行く方法
地下鉄南北線のすすきの駅から徒歩1分です。すすきのの繁華街の中にあるのではなく、繁華街から大通り公園よりの場所にあります。健全な場所にあるので、家族連れやカップルでも問題なく訪れることができます。
タクシーで行く方法
すすきののすみれに行ってくださいと言えば、どんなタクシーでも連れていってくれます。札幌駅からだと1,000円しないくらいで行けます。
(小ネタ)
実はですね。すみれのチャーハンも評価高いです。観光の方は味噌ラーメンを食べないといけないので、両方は難しいと思いますけど。機会があれば是非!


有名店なのでネットでお取り寄せできます(元も子もないですけど…orz)
【関連記事】
◆札幌でも食べまくりです。おいしいもの、ジャンジャンご紹介します。





◆ 新千歳空港のおすすめフード。美味しいものたくさんあります♪






