能登牛とは石川県の美しい自然と潮風が吹く素朴な風土で丹誠込めて育てられた黒毛和牛であり、きめ細やかな肉質と上品な脂が特徴。生産頭数が限られているため、幻のブランド牛とも言われ、本物の能登牛には「能登牛証明書」が発行されています。

そんな幻のブランド牛「能登牛」を提供する名店「てらおか風舎」へ行ってきましたよ。

「てらおか風舎」は、富米本店、金沢店、小矢部店の3店舗がありますが、今回お邪魔したのはギネス認定された「世界一長いベンチ」がある増穂浦海岸の近く、富米本店です。
世界一長〜いベンチに座ってからの…

の肉🍖です。

キレイな景色で心を濯いでからの…

の肉🍖です。

心が洗われます。
てらおか風舎の場所・アクセス

能登牛のステーキを食べられる「てらおか風舎」は富来本店・金沢店・小矢部店の3店舗ですが、このうち、世界一長いベンチのすぐそばにあって、観光効率がいいのが富来本店です。
営業時間:11時〜15時、17時〜21時
定休日:火曜日(祝日は営業)
住所:石川県羽咋郡志賀町富来領家町イの30
利用者の口コミは食べログあたりをチェックしてくださいね。
結構高いけど、みなさん満足みたいです。
世界一長いベンチの場所・アクセス

場所:石川県羽咋郡志賀町富来領家町15
てらおか風舎・富来本店から徒歩2,3分です。
金沢からは車で1時間くらい。のと里山海道の柳田I.Cで下り、国道249号線を通っていきます。
世界一長いベンチがある増穂浦海岸にはさくら貝が打ち寄せられます。さわやかな海岸を散歩してみるのもおすすめです。
またここは夕日スポットとしても有名です。

ステーキを食べて、桜貝を集めて、サンセットを堪能、というのも良いのですが、そんなに長居する場所でもない…ですかね。
能登牛
鳥取の農耕牛と兵庫の肉牛を掛け合わせた、松阪牛などよりもサシが少ない赤身が多いのが特徴です。生産量が極めて少ないため「幻のブランド牛」と言われることもある希少牛です。

平成23年12月より、能登牛のうち特に品質が高いものを能登牛プレミアムとして認定しています。

能登牛プレミアム…言葉だけで美味しそう^^。楽しみですね。
能登牛サーロインステーキ200g、11,000円です。

能登牛ヒレステーキ200g、14,300円です。

サンセットの断面です。あまりの美しさに溜息がでます。

美味しいのは確定ですね。あとは、どれくらい美味しいのか。

肉のうまみとさっぱりとした脂のバランスが最高です。
ちょっと高いですが、石川県にきたら食べる価値ありの逸品です。
