
シンガポールの人気観光スポット・ガーデンズバイザベイの冬休みの超人気企画『クリスマスワンダーランド(Christmas Wonderland)』が今年もやってきます。
2024年11月29日〜2025年1月1日までの期間限定イベント。2014年に初めて開催されて以来、約500万人を集めたシンガポールの人気企画です。
光のトンネル、クリスマストレイン、メリーゴーランド…スーパーツリーグローブの広場周辺には様々なアトラクションやイルミネーションスポットが出現。

目玉は高さ22メートルの巨大なクリスマスルミナリエ『Spalliera』(スパッリエーラ)。宝石のように光輝くウォールイルミネーション、これを一目見るだけで『クリスマスワンダーランド』を訪れる価値があります。

その他にもクリスマスマーケットで可愛い雑貨を集めたり、ゲームビレッジでのカーニバル・ゲームを楽しんだり、サンタのコテージでサンタさんと一緒に写真を撮ったり…。

あとは、雪。赤道直下のシンガポールに雪を降る。これがなんとも言えない幻想的な世界を作り出します。

観光客だけでなく、シンガポーリアンも楽しみにしている『クリスマスワンダーランド』、開催期間中にシンガポールを訪れるなら、是非是非行ってみていただきたいですね。シンガポール流のクリスマスを存分に楽しめると思います。
開催期間
2024年11月29日〜2025年1月1日
この期間、いつもは無料のスーパーツリーグローブエリアには専用ゲートが設置されて、チケットがないと入れなくなります。

営業時間
18時30分〜23時(毎日)
場所
ガーデンズバイザベイのスーパーツリーグローブ周辺です。

紫色の丸い花のようなマークがスーパーツリーグローブです。スーパーツリーグローブを囲むようにイルミネーションやアトラクションが設置されています。

さらの今年はマリーナベイサンズに向かって左手の広場にプレイグランドが設置されました。シンガポールは期間限定で遊園地まで作っちゃいます。

『クリスマスワンダーランド』はどんどん拡大中です^^
チケット料金
ガーデンズバイザベイのスーパーツリーグローブ周辺は普段なにもないときには無料で入れるんですけど、クリスマスワンダーランドの期間中は入場券(チケット)が必要です。
種類 | 前売券 | 当日券 | ||
時間 | 18:30〜 | 19:30〜 | 20:30〜 | 21:30〜 |
12/6〜12/19 | 11 S$ | 11 S$ | 11 S$ | 13 S$ |
12/20〜12/26 | 13 S$ | 13 S$ | 13 S$ | 15 S$ |
12/27〜1/1 | 11 S$ | 11 S$ | 11 S$ | 13 S$ |
※1シンガポールドルは@110円くらいです。
混雑を避けるため、チケットは入場可能時間を区切って、販売されています。
18:30、19:30、20:30、21:30の入場券があります。早い時間ほど売り切れるのが早いようです。
フラワードーム・クラウドフォレスト・フローラルファンタジー等の有料施設への入場料は含まれていません。

チケットの購入方法
チケットは【Trip.com】のスポンサーの独占販売です。
チケットを日本語で買えるサイトがほとんどなく、唯一Trip.comだけは日本語で買えそうです。

こちらがTrip.comのサイトになります。

クリスマスワンダーランド以外で、普通にガーデンズバイザベイを楽しむ方法はこちら。ガーデンズバイザベイのチケットも安く買えます。

見どころ
ガーデンズバイザベイの広大なエリアを使った、イルミネーションイベントなので、どのオブジェも半端ではありません。規模がすごい!
Spalliera(スパッリエーラ)
クリスマスワンダーランドの象徴「スパッリエーラ」です。高さ22メートの光の塔はさすがのド迫力です。

ガーデンズバイザベイの光のショー「ガーデンラプソディ」の跡に、人工雪が降ります。

Whimsical Windmill

Walk of Lights
光のトンネルです。日本でもよくありますが、テイストがシンガポール仕様で、ライトやデザインにパンチ力があります。

人気スポットなので、行列ができます。ここは早めに行くことをおすすめします。

Snowland
「スパッリエーラ」では、人工雪が降ります。

雪というよりは泡かな^^

Christmas Ship
Xmas仕様の海賊船です。実際に乗船できます。

Christmas Train
こちらはサンタ仕様のバス。

こちらは動くミニトレイン。遊園地エリアを走ります。

Carriage
トナカイさんがそりを引くオブジェ。そりに乗った写真を撮るのに行列ができます。

Merry-Go-Round
期間限定のクリスマスワンダーランド用にメリーゴーランドが出現します。

本格的なアトラクションも登場して、ちょっとした遊園地です。

ELFresco
屋外のホーカー(フードコート)です。シンガポール料理だけでなく世界各地のクリスマス料理が楽しめます。

Games Village
フィッシー・フィッシー (Fishy Fishy) 、輪投げ、ピラミッド・スマッシュ、ボーリングなどのカーニバル・ゲームが楽しめます。

人気のミュージアムオブアイスクリームも出店しています。

Merry Lane’s Snowland
サンタさんとの撮影が楽しめます。

ガーデンラプソディ
ガーデンラプソディもクリスマスの特別バージョンです。19時45分、20時45分、 21時35分開始です。

クリスマスワンダーランドのチケット購入方法まとめ
今年はTrip.comの独占販売です。
お得なチケット情報!!
クリスマスワンダーランドのチケット

クリスマスワンダーランド以外で、普通にガーデンズバイザベイを楽しむ方法はこちら。ガーデンズバイザベイのチケットも安く買えます。

【関連情報】



【シンガポール旅行情報】
シンガポール旅行で使える割引クーポン情報
現地駐在員がシンガポールの人気観光スポットを完全ガイド!
-
【2025最新】ユニバーサルスタジオシンガポール完全攻略ガイド|新エリア「ミニオンランド」対応
シンガポールの一番人気の観光スポットであるユニバーサル・スタジオ・シンガポール(USS)。シンガポールに住んでいると、家族や友人がシンガポールに遊びに来るたびに... -
ガーデンズバイザベイ完全ガイド|見どころ・料金・ショー・チケットを安く買う方法【2025年版】
シンガポールの人気観光スポット【ガーデンズバイザベイ】(英語表記:Gardens by the bay)の行き方、営業時間、チケットの料金、夜のショー【ガーデンラプソディ】の... -
シンガポール水族館「SEAアクアリウム」完全ガイド|行き方・アクセス・営業時間・料金・見どころ
シンガポール・セントーサ島の水族館「SEAアクアリウム」の場所・行き方・営業時間、そして最安値で割引チケットを買う方法など、シンガポールの旅行観光に役立つ情報を... -
めっちゃ暑いぜ!シンガポール人気No.1プール【コーブ・ウォーターパーク】
シンガポール・セントーサ島の人気No1プール、アドベンチャー・コーブ・ウォーターパークの場所・行き方、ロッカーや貸しタオルの有無、ラッシュガードはあった方がいい... -
【シンガポール】ナイトサファリの完全攻略法|見どころ・営業時間・行き方・安くチケットを買う方法
ナイトサファリに何度も何度も行ったリピーター、現地シンガポール在住のサラリーマンけんたが、人気の観光スポット【ナイトサファリ】の場所、行き方、営業時間、入場... -
シンガポール動物園完全攻略ガイド|チケットを安く買う方法・行き方・営業時間・見どころ
家族旅行に人気!シンガポールの人気観光スポットの一つ「シンガポール動物園」の場所・行き方(アクセス)、所要時間、見どころ、ショー・餌やり体験・キーパーズトー...