最近、北海道に行くことが多くなってきたので、いろんなホテルに泊まってみています。実際に泊まってみて、比べてみると、ホテルごとに良い所や悪い所が見えてます。
北海道・札幌でホテルを探し出すと、有名・人気ホテルやおしゃれなホテル、安めのビジネスホテル、朝食バイキングが評判のホテルなどなど、いろんなおすすめホテルがヒットして迷いますよね。
ホテル予約サイトのレビューもいまいち信用できなかったりして…
まあ、そりゃそうなんですよね。どのホテルが良いかなんて、比べてみないとわからない!ですもんね。

結局どのホテルがおすすめなの?
という風になりそうです。

どのホテルが良いか、わかりますよ!
そうなんです。北海道・札幌でたくさんのホテルに泊まったからこそわかることがあります。
今回はANAクラウンプラザホテル札幌の宿泊レビューです。
ホテルや部屋の様子や朝食バイキングの感じなど、写真を使って実際の様子をレビューしていきたいと思います。
ホテルの場所・行き方
【住所】北海道札幌市中央区北3条西1-2-9
【電話番号】011-221-4411
【行き方】札幌駅南口(すすきの・大通り公園方面)から徒歩4分。国道5号沿いのホテルです。
札幌市時計台までは600m、徒歩7分。すすきのまでは約1.6km、歩くと20分ちょっとかかります。
すすきのまでは少し距離がありますが、駅から近いので、札幌駅を中心に移動したい場合に便利なホテルですね。
ホテル内の様子
受付(レセプション)は2階にあります。
関内の装飾は間接照明を使った落ち着いた雰囲気。色合いの問題かもしれませんが、なんとなく古いホテルの雰囲気を感じます。
宿泊階の様子です。最近改装した感じで、清潔感が漂っています。スッキリしていて、落ち着いた感じもあって、いい感じですね。
1階にホテル直結のコンビニエンスストア(セイコーマート)があるのが便利です。お部屋から、ラフな格好のまま、夜な夜な買い出しに出掛けられます(笑)
ホテルの部屋はこんな感じ
今回の部屋はツインルームです。シックな大人のテイストで落ち着いて過ごすことができますね。
仕事ができるようなスペースがないので、仕事を持ち帰るタイプの出張には向かないですね。オンラインミーティング程度なら全然OKですけど。
バスタブは大きめで、シャワーの水圧も問題なし。ただし、ちょっと古い感はありますね。改装でキレイになったホテルって、水回りに意外と限界があるんですよね。
窓からは国道5号と創成川が見えます。
駅近のホテルだと電車の音がうるさかったりしますけど、このホテルは静かです。
水回りの若干の古さ感とデスクの狭さ以外は問題ない感じです。
可もなく不可もなくと言った感じでしょうか(それが大事だったりしますよね^^)。
そういえば、このクラスのホテルにしては珍しく、備え付けの水(ペットボトル)が無かったですね。コンビニ直結とはいえ、買い出しに行くのは面倒でした。
朝食バイキングはこんな感じ
北海道のホテルは朝食バイキングがとても充実していて、各ホテルが凌ぎを削っています。なので、ホテル選びにあたって、朝食バイキングのグレードは結構重要です。
レベルの高いバイキングを提供するホテルが多い中、ANAクラウンプラザ札幌の朝食バイキングは…
ぶっちゃけ普通、ですかね(普通が結構大事だったりします^^)。
とてもきれいな空間で品数も豊富です。
パンの種類も多く、洋食派も、満足間違いなしです。
卵料理を作ってくれるシェフが常駐しています。
北海道らしい料理もラインナップ。スープカレーとか。ただ、このあたりの料理は、どのホテルでも用意しているので、そういう意味では普通です。
洋食でピックアップするとこんな感じですね。まあ…普通です。
和食っぽく用意するとこんな感じです。やっぱり普通です(笑)。
席へはウェイターさんが案内してくれて、コーヒーを用意してくれるところが、特別かなと思いますが、あとは結構普通に上品な朝食バイキングです。
この普通な感じがANAクラウンプラザの良い所のような気がします。
一番安く予約する方法
この記事を読んでいただいている方で、旅行をネットで予約しない人はいないと思いますが…。みなさんはどうやって予約してますか?
ホテルと航空券を別々に予約するか?
ホテルと航空券をセットで予約するか?
ホテルと航空券を別々に予約する

ホテルが決まってない方はこの方法がおすすめです。
いろいろ検討して好きなホテルに泊まりたい場合にはこの方法になります。ホテル予約サイトもいろいろあるので、比較して決めるのが安く泊まるコツです。
ANAクラウンプラザホテルの最安値を検索
じゃらん・楽天トラベル・Yahoo!トラベル・るるぶトラベルを比較して、一番安いところから予約しましょう♪
航空券だけを買う場合も、格安系の航空券サイトと公式サイトを比較して決めるといいでしょう。
ホテル+航空券のセットで予約する

ホテルが決まっている場合はこの方法がおすすめです。
泊まりたいホテルが決まっている場合は、この方法がおすすめです。結局パック旅行の方が安いことが多いですね。自分はJALパックをよく利用しています。
ANAクラウンプラザホテル+航空券の最安値を検索
ANAスカイツアーズ、JALパック、JTB、H・I・Sを比較して、一番安いところから予約しましょう♪
1泊だけの旅行や出張でも、パックの方が安いことが多いですね。
日帰りの往復航空券よりも、ホテル一泊+往復の航空券の方が安いこともあります。というより、ホテル一泊+往復航空券の方がぜんぜん安いということの方が多いです。
意外ですよね。でもマジです。ちょっとチェックしてみてくださいね^^