アユタヤ遺跡をまわる方法は5つ。徒歩、自転車、トゥクトゥク、タクシーチャーター、(オプショナル)、観光ツアー、あたりですが、どの方法を選択するかは、行きたい遺跡や観光スポット、費やせる時間や使える予算など、諸条件によって変わってきます。
条件ごとにベストな移動手段は何なのか。アユタヤを研究し、実際アユタヤへ行ったからこそわかったことを、皆さんと共有しておきたいと思います。
① 出費をできるだけ抑えたい「コスト重視派」には
【移動手段・観光手段】
バンコク・アユタヤ間:ロットゥー(ミニバン)
アユタヤ遺跡観光:自転車
【合計予算(料金)】
約700バーツ(約2,400円)(遺跡入場料・象乗り代 等込み)
【理由・コメント】
この場合は、鉄道という選択肢が出てきます。最安は、鉄道の3等車、ファラムポーン駅からアユタヤ駅まで15バーツ、駅からアユタヤ遺跡へ入るための船の料金5バーツの合計20バーツ(70円くらい)。
ロットゥーと呼ばれる、ミニバンタクシーで、60バーツ~80バーツ。この数十バーツのせめぎ合いはよくわからないのえ、鉄道好き以外は、圧倒的に便利なロトゥーを選択で間違いなしです。
現地についたら、トゥクトゥクは高いのでパス。レンタルサイクル屋さんで自転車を借りましょう。
【この方法のデメリット】
❌ 自転車を自分でこぐのは疲れる
❌ アユタヤ中心から遠い、ワット・ヤイ・チャイモンコンとワット・チャイワッタナーラーム、それと20キロ離れたところにあるバーンパイン宮殿は諦めることになります。
② 全部の遺跡を巡りたい「欲張り派」には
【移動手段・観光手段】
バンコク・アユタヤ間&アユタヤ遺跡観光:タクシーチャーター
但し、現地に詳しいタクシーを見つける必要があります。
【合計予算(料金)】
約3,000バーツ(約10,000円)(遺跡入場料・象乗り代 等別)
【理由・コメント】
バーンパイン宮殿まで含めてすべて回るなら、バンコクからタクシーをチャーターして、アユタヤへの道すがら、バーンパイン宮殿に訪れるのが絶対に効率的。現地の主要遺跡すべてを観ようと思ったら、そのままタクシーで観光して、バンコクまで帰ってくる1日チャーターがお得でしょう。
料金は1台あたりの金額なので参加人数が増えれば、頭割りのコストはその分安くなります。ただし、バンコクのタクシーは4人乗せるのを嫌がることが多いので注意が必要です。
【この方法のデメリット】
❌ バンコクの流しのタクシーで、ユタヤをちゃんと案内できるドライバーは少ない。遺跡の場所、重要度、順番など、自力で考える必要がある可能性が高い。
❌ ドライバーの質次第で、観光の質が変わる。英語力も十分でないトライバーが多い。
③ 重要な遺跡だけ押さえたい「効率重視派 」には
【移動手段・観光手段】
バンコク・アユタヤ間&アユタヤ遺跡観光:観光ツアー
日本語ガイド付きのツアーが多い
【合計予算(料金)】
約1,440バーツ~(約5,000円)(遺跡入場料・象乗り代 込み)
【理由・コメント】
アユタヤのマイナーな遺跡まで回る必要ありますか。人気の遺跡だけ行っておけば十分でしょ。という方には、観光ツアーで間違いなし。
通常は、バック旅行>自己アレンジ旅行ですが、現在はネット系のツアー代行業者がたくさん算入しており、参加者が多く見込まれる観光ツアーの料金がとても安くなっています。
アユタヤ観光もそのひとつ。
日本語ガイド、ホテル送迎、ランチ付き、遺跡入場料込み、象乗り付き、などなど、いろいろなサービスが付帯して、かなりお得なツアーがたくさんあります。ツアーの種類もかなり豊富。いろいろな組み合わせの中からベストなものをチョイスすることができます。
【この方法のデメリット】
❌ 自己アレンジツアーよりも割高
❌ 自己アレンジツアーよりも時間の自由度が低い
バンコク発 アユタヤ遺跡観光ツアーの徹底分析
観光ツアーを薦める以上はちゃんと分析しないと。
✅ バンコクのホテルからアユタヤへ移動+アユタヤ遺跡(入場料込み)+象乗り体験+アユタヤからバンコクへ移動+日本語ガイド
(料金)1,600バーツ(送迎、日本語ガイド、寺院入場料、象乗り料金)
アユタヤ遺跡+象乗り体験 半日観光ツアー<午前バンコク市内発/日本語ガイド>
(観光遺跡)
ワット・ヤイ・チャイモンコン、ワット・マハタート、 ワット・プラシーサンペット 、象乗り体験
(コメント)アユタヤ遺跡の中でも超有名な3遺跡と象乗りを組み合わせた弾丸ツアー。アユタヤ遺跡の雰囲気はこれで十分味わえます。普通の観光であればこれで十分かもしれません。
✅ バンコクのホテルにお迎え+アユタヤ遺跡5遺跡(入場料込み)+昼食ビュッフェランチ+象乗り体験+ホテルまたはバンコクへお見送り+日本語ガイド
アユタヤ遺跡1日観光ツアー 主要5遺跡+象乗り体験+タイ料理ランチ <ホテル送迎/日本語ガイド>
日本語ガイドが付いて、ホテルまで送迎。アユタヤの主要遺跡を全部まわって、象乗り体験をして、さらにタイ料理のランチも食べて、1,800バーツ。驚きです。
(観光遺跡)
バーンパイン宮殿、ワット・ヤイチャイモンコン、ワット・マハタート 、ワット・ロカヤスタ 、ワット・プラシーサンペット
(評価)完璧ですね。アユタヤ中心の遺跡だけでなく、道すがらバーンパイン宮殿とワットチャイモンコンにも立ち寄ってくれる超効率的な全部入りプランです。これに象乗り体験とランチまでついて、日本語ガイドさんが案内してくれて、バンコク往復が付いて、たったの1,800バーツ。自力で行くなんて馬鹿らしくなっちゃいますね。すばらしいプランです!
✅ バンコクのホテルにお迎え+バーンパイン宮殿+アユタヤ遺跡(入場料込み)+象乗り体験+リバークルーズ(ランチ)+バンコクへお見送り+日本語ガイド
行きは車でバーンパイン宮殿に立ち寄って、アユタヤ遺跡を楽しんで、帰りは船でランチを食べながら戻るという素晴らしいプラン。日本語ガイド付きで、2,300バーツ。
アユタヤ遺跡+象乗り体験+バンパイン宮殿+チャオプラヤ川ランチクルーズ 1日観光ツアー<指定ホテルお迎え/船内ビュッフェランチ/復路船>
(観光遺跡)
ワット・ヤイチャイモンコン、ワット・マハタート、 ワット・プラシーサンペット 、象乗り体験+バーンパイン宮殿+リバークルーズ
(コメント)これもいいツアーですね。最後は、リバークルーズしながら、船上でランチビュッフェしながら、バンコクへ戻ってくるなんて最高じゃないですか。すっごい弾丸ツアーですけど、本当にいいところ取りツアー。自分ならこれですね。いや、本当にこれでいいんじゃないか。
✅ バンコクのホテルにお迎え+アユタヤ遺跡(入場料込み)+象乗り体験+水上マーケット+メークロン線路市場+バンコクへお見送り+日本語ガイド
これもすごい!ホテル送迎、アユタヤ観光、水上マーケット、メークロンの線路で勝手にやっている市場、ランチ、日本語ガイド、全部入って2,800バーツ。
アユタヤ遺跡+象乗り体験+水上マーケット+メークロン線路市場 1日観光ツアー<ホテル送迎/ランチ付き/日本語ガイド>
(コメント)こんなにたくさん自力では回り切れないでしょうね。現地を知り尽くしたツアー会社によって超効率的に日程が組まれたスペシャルプランです。1回のツアーで有名観光スポットを全部まわりたいならこのツアーがおすすめです。
超おすすめ!観光ツアー ベスト3
はっきり言って、ここまで完璧な観光ツアーが用意されているのであれば、一般的な旅行者はもう自力で行く必要はないなぁと思います。
絶対おすすめのツアーベスト3をセレクトしました。
第3位 これだけ行けばアユタヤ遺跡を全部制覇したようなものです!
アユタヤ遺跡1日観光ツアー 主要5遺跡+象乗り体験+タイ料理ランチ <ホテル送迎/日本語ガイド>
第2位 チャオプラヤ川に沿って栄えたタイバンコクの文化も一緒に味わえます!
アユタヤ遺跡+象乗り体験+バンパイン宮殿+チャオプラヤ川ランチクルーズ 1日観光ツアー<指定ホテルお迎え/船内ビュッフェランチ/復路船>
第1位 まさに全部入り。これだけで行けばもう観光は要らないくらいです!
アユタヤ遺跡+象乗り体験+水上マーケット+メークロン線路市場 1日観光ツアー<ホテル送迎/ランチ付き/日本語ガイド>