
この記事では、台湾の古都「台南」で、人気のおしゃれスポットやおすすめの観光名所をしっかり巡りつつ、南国フルーツ・スイーツ・かき氷・豆花・担仔麺・ちまき・牛肉湯・担仔麺などの台湾台南グルメをしっかり1日で楽しむ、充実の台南観光1日モデルコースをご紹介していきます。
おいしいものをたくさん食べられるまんぷくコースなので、お腹を空かせて出掛けましょう♪
台北から台南へ台湾高速鉄道で行く

台北発台南方面の特急始発は6時30分。朝の8時には台南駅に着くことができます。
台南への行き方(まとめ)
台南への行き方ですが、1点だけややこしい点があるので、まずはそこを押さえておきましょう。これを押さえておかないと、この先の行き方(ルート)の説明を理解するのに時間がかかります。

上のマップの通り、「新幹線の台南駅」は観光スポットのある「在来線の台南駅」から離れていて、電車で移動すると20~30分かかります。
台北から台南の観光スポットまでのルート(まとめ)
そのため、台北から観光のために台南へ行く場合、通常はこのようなルートになります。
台北駅→(台湾新幹線)→新幹線の台南駅→(在来線)→在来線の台南駅(観光スポット)
新幹線で台南駅に着いたら終わり(即観光開始)じゃないんですね。
したがって、台北から台南へ行く方法を説明する場合は、
①台湾新幹線で「台北駅」から「新幹線の台南駅」へ行く方法
②「新幹線の台南駅」から「在来線の台南駅」へ行く方法
の2つに分けて説明することが多くなります。
①台北駅から「新幹線の台南駅」へ台湾新幹線で行く方法
台北駅から台南駅までは台湾高速鉄道(台湾新幹線)で約1時間半です。桃園から行く場合は各駅停車(こだまに相当)で97分、台北から行く場合は特急(のぞみに相当)で91分です。
台北 | 桃園 | 台中 | 台南 | |
桃園 | (23分) | –– | – | – |
台中 | (64分) | 48分(41分) | –– | – |
台南 | (120分) | 91分(97分) | –(54分) | 41分– |
左営 | (134分) | 105分(111分) | –(68分) | 55分(12分) | 12分
桃園駅には、基本的に特急が停まらないので、各駅停車を利用することになります。なので、台北から行くよりも時間がかかります。例えて言うなら、桃園駅は小田原で、台北駅は東京とかです。台北駅から乗ればのぞみでびゅーんと行けるけど、桃園駅からだとこだまでゆっくり行かないと。という感じですね。
料金は、台北駅から台南駅が1,350NTD、桃園駅から台南駅が1,190NTDです(いずれも指定席料金)。

台湾高速鉄道(台湾新幹線)の切符は、私たち日本人は、ネットで買えば外国人割引で買えます。料金が全然違うので、ネットで買うようにしましょう。

台北駅から新幹線に乗る方法・きっぷの買い方等はこちら。

桃園空港から桃園駅へ行って新幹線に乗る方法はこちら。

②「新幹線の台南駅」から「在来線の台南駅」へ在来線で行く方法
ここがまた少しややこしい。
「普通電車の台南駅」に行くために「新幹線の台南駅」から在来線(普通の電車)に乗り換えるわけですが、「新幹線の台南駅」に接続している在来線の駅名は、台南駅ではなく「沙崙駅」と言います。
さらに、その新幹線の台南駅につながっている「沙崙駅」という駅から在来線に乗って、在来線の「台南駅」へ行くという(しかも、在来線の方は、台南の台の字が繁体字の臺になって、臺南駅と表示されるひとひねり)…全くセンスのない駅名設定。なんでだよ💢(というか(笑))
台北駅→(台湾新幹線)→新幹線の台南駅→(徒歩で乗り換え)→在来線の沙崙駅→(在来線(普通の電車))→在来線の臺南(台南)駅
というルートになります。

新幹線を降りたら案内表示に従って在来線の沙崙駅を目指します。新幹線の台南駅の改札を出たら左へ進み、半屋外の連絡通路を50mほど進んだ突き当りに沙崙駅の改札があります。
通路の地面にも、青いラインで「臺鐵沙崙駅→」と書かれているので、それに沿って行けばOKです。難なく駅に辿り着けると思います。

連絡通路の突き当りの改札を抜けると、その先に沙崙駅のプラットホームがあります。沙崙駅は始発駅なので、そこに止まっている青い電車(在来線)に乗ればOK。臺南(台南)駅は、ゆっくり各駅で5駅です。

台南の田園風景を楽しみながら電車に揺られること約20分。観光スポットのある「在来線の臺南(台南)駅」に到着します。

漢字表記ということもあり、なんとなくでも行けると思いますが、もう少し詳しい説明が欲しいという方がいましたら、こちらの記事もチェックしてみてください。台北から台南までの道のりを実際の写真を使いながらさらに詳しく解説しています。

台南観光モデルコース
さてここからは、台南観光のモデルコースです。台南市街の有名観光スポットを押さえつつ、台南グルメもしっかり制覇できる、まんぷくグルメコースです。
まずは台北発を想定したスタート時間ですが、台北駅から6時半発の新幹線(特急)に乗れば、新幹線の台南駅8時過ぎ、在来線の台南駅にも9時前には着けるでしょう。今回の観光モデルコースは9時くらいに在来線の台南駅をスタートするというスケジュール感で組んでいます。
ということで、新幹線・在来線を乗り継いで、はるばる台南へ到着したら、お腹が空いているはず。まずは朝ごはんと行きたいですね。
台南駅から徒歩4分。駅近の台南名物「牛肉湯」の有名店「会饗牛肉湯」で、台湾の朝ごはんを食べましょう。
会饗牛肉湯(牛肉湯・ルーロー飯)

会饗牛肉湯の基本情報 | |
---|---|
住所 | No. 46號, Fubei St, North District, Tainan City, 台湾 704 |
電話番号 | +886 6 222 0201 |
アクセス | 台南車站から徒歩4分 |
営業時間 | 8時30分~17時00分(月定休) |
所要時間 | 15~30分 |
料金 | 150~300NTD |
公式サイト | 公式サイト |
牛肉湯は、普通と特選があります。普通(小)は130NTD、普通(大)は200NTD。特選(頂級花肉牛肉湯)は280NTDです。写真は牛肉湯・普通(小)(130NTD)とルーロー飯(25NTD)です。ちょっと物足りないかな…

ただ、結果的にはこれで正解です。このあと、めっちゃ食べることになるので、朝ごはんは軽めにしておきましょう。
朝ごはんを食べたら、台南の有名観光スポット「赤崁楼」まで、腹ごなしにお散歩。台南の街並みを味わいながらゆっくり歩いて行きましょう(徒歩20分くらい)。

会饗牛肉湯から赤崁楼までのルート(GoogleMap)です。
赤崁楼

台南の有名観光スポットの赤崁楼です。1600年代にオランダ人によって築城された、1700年代以降は台湾全土の最高行政機関となった東都承天府の旧跡です。
赤崁楼の基本情報 | |
---|---|
住所 | No. 212, Section 2, Minzu Rd, West Central District, Tainan City, 台湾 700 |
電話番号 | +886 6 220 5647 |
アクセス | 台南車站から徒歩17分 |
営業時間 | 8時30分~21時00分(無休) |
所要時間 | 15分~30分 |
予算 | 70NTD |
公式サイト | 公式サイト |
入場料(大人)は70NTDです。

赤崁楼へ行ったら、ついでに「同記安平豆花」に立ち寄りましょう(徒歩3分)。
台南駅から少し離れた安平で超人気のスイーツ店「同記安平豆花」の分店です。
安平の同記安平豆花は行列必至のお店ですが、赤崁楼近くのこちらの同記安平豆花は知名度低め。あまり混んでいないので、狙い目です。
同記安平豆花(豆花)

同記安平豆花の基本情報 | |
---|---|
住所 | No. 383號, Section 2, Minzu Rd, West Central District, Tainan City, 台湾 700 |
電話番号 | +886 6 223 1188 |
アクセス | 赤崁楼から徒歩3分 |
営業時間 | 10時00分~22時00分(無休) |
所要時間 | 15分~30分 |
予算 | 100~200NTD |
公式サイト | 公式サイト |
雪花氷も人気ですが、ここは豆花ですかね。
こちらが店員さんおすすめの「傅統白豆花系列豆花」です。

豆花はほぼ絹ごし豆腐ですね。これに+あずきという感じ。すっきりとした甘さのあずきが、ツルっとしたしょっかんの冷たいお豆腐との相性抜群。どちらも大豆由来なので合うんですね。
続いて、台南のフォトジェニックスポット、神農街へ向かいます。
道中に永楽市場、水仙宮市場という2つの賑やかな市場があるので、ちょっと覗いて行きましょう。なにか掘出し物があるかも。
永楽市場
ローカル色の強い、地元民が集まる活気ある朝市です。

水仙宮市場
水仙宮市場は神農街のすぐ横にある大きな市場です。市場内には、野菜、お肉、魚介類など、地元民のためのお店が立ち並んでいますが、カットフルーツやドリンクコーナー、お寿司のイートインなんかもあるので、すこしゆっくり眺めてみるのもいいかも。

水仙宮市場を抜けると神農街の入口です。
神農街
神農街は台湾の伝統的な建物が残るレトロストリート。

リノベを施したモダンレトロなカフェでひと休みしたり、かわいい雑貨を集めたショップを巡ったり、あまり目的を持たずにゆっくりと散策を楽しみたいですね。また、台湾の伝統的な建築様式に現代アートのエッセンスが加わった街並みには、多くのフォトスポットが溶け込むフォトジェニックなエリアでもあります。
ショッピング・カフェ・写真撮影。少し時間をかけて味わいたい台南の人気スポットです。

神農街を楽しんだら、次はスイーツ天国の正興街へ向かいます。神農街から正興街までは、歩いて5,6分です。
正興街
正興街は、通りの両サイドにスイーツ屋さんが建ち並び、あたり一帯が甘い匂いに包まれるスイーツ天国です。

どのお店もそれなりに盛況で、どこに入っても、それなりに満足しそうですが…。ここは人気店を押さえておきたいところですね。
蜷尾家(ソフトクリーム)
正興街でひと際目をひくお店がこちら、蜷尾家甘味處です。店頭販売にもかかわらず、行列が絶えない人気店です。

蜷尾家甘味處の基本情報 | |
---|---|
住所 | No. 92號, Zhengxing St, West Central District, Tainan City, 台湾 700 |
アクセス | 神農街から徒歩7分 |
営業時間 | 11時00分~20時00分(無休・木曜は17時30分まで) |
所要時間 | 10分~20分 |
予算 | 50~100NTD |
公式サイト | 公式サイト |
人気はオリジナルフレーバーのソフトクリームです。この日のオリジナルフレーバーはなんとウーロン茶。まあ、美味しかったですけど…。
ソフトクリームはミルク感の強さが特徴的です。北海道のソフトクリームのような感じですね。

人気の蜷尾家を制したら、次はまたまた人気の担仔麺屋さん「度小月」へ向かいます。
度小月担仔面 中正旗艦店(担仔麺)
台南名物の担仔麺の人気店「度小月」も押さえておきましょう。

度小月担仔麺 中正旗艦店の基本情報 | |
---|---|
住所 | No. 101號, Jhongjheng Rd, West Central District, Tainan City, 台湾 700 |
電話番号 | +886 6 223 1188 |
アクセス | 蜷尾家から徒歩8分、林百貨店から徒歩3分 |
営業時間 | 11時00分~14時30分、17時00分~20時45分(無休) |
所要時間 | 20分~30分 |
予算 | 200NTD程度 |
公式サイト | 公式サイト |
こちらが一押しメニューの「担仔麺」(50NTD)です。

中細のストレート麺、豚のそぼろ肉、エビ、香菜、ニンニクソース、それに煮卵がのっています。
死ぬほど旨いので、台南へ行ったら絶対食べておきましょう。

担仔麺は少し小さめなので、まだまだ食べられます♪
続いて、南国カットフルーツ・かき氷の人気店「裕成水果」へ向かいます。
裕成水果(フルーツプレート)

裕成水果の基本情報 | |
---|---|
住所 | No. 122號, Section 1, Minsheng Rd, West Central District, Tainan City, 台湾 700 |
電話番号 | +886 6 229 6196 |
アクセス | 度小月担仔麺から徒歩4分、林百貨店から徒歩7分 |
営業時間 | 12時00分~0時00分(月定休) |
所要時間 | 20分~30分 |
予算 | 200NTD程度 |
公式サイト | 公式サイト |
ふわふわかき氷もいいんですが、甘いかき氷&フルーツの組み合わせは食べると意外とキツいので、ここではサッパリとフルーツの盛り合わせを食べます。

南国フルーツがモリモリ。お値段は150NTDです。

担仔麺とフルーツでお腹もたいぶ満たされたので、次は台南のおみやげを買いに林百貨店へ。裕成水果から徒歩6分です。
林百貨店

林百貨店の基本情報 | |
---|---|
住所 | No. 63號, Section 2, Zhongyi Rd, West Central District, Tainan City, 台湾 700 |
電話番号 | +886 6 221 3000 |
アクセス | 裕成水果から徒歩4分、台南駅から徒歩18分 |
営業時間 | 11時00分~21時00分(無休) |
所要時間 | 1時間程度 |
予算 | 買い物による |
公式サイト | 公式サイト |
日本統治時代に建てられたデパートをリノベーションして2014年にオープンした台湾情緒あふれる建物が特徴の林百貨店。

内装も日本の近代建築様式を残し、私たち日本人にはどこか懐かしさを覚える空間になっています。

もう一つの特徴は豊富な商品ラインナップ。文房具、Tシャツ、バッグ、アクセサリーや小物など、台湾雑貨の宝庫。雑貨屋さん巡りなんかが好きな人は、ずーっといられそうな素敵な売場になっています。

小物好きの方にはHAYASHIのロゴの入ったテープが人気みたいです。

売れ筋はこちらのHAYASHI百貨店のバッグだそうです。

カラフルなストライプ柄と南国らしいメッシュ生地が特徴です。かわいいですね。

林百貨店でお土産を買ったら、台南観光も終盤戦へ。徒歩7分で行ける台南の観光名所「台南孔子廟」を覗いてみましょう。
台南孔子廟
台南孔子廟の基本情報 | |
---|---|
住所 | No. 2號, Nanmen Rd, West Central District, Tainan City, 台湾 700 |
電話番号 | +886 6 221 4647 |
アクセス | 林百貨店から徒歩7分、台南駅から徒歩18分 |
営業時間 | 8時30分~17時30分(無休) |
所要時間 | 30分程度 |
料金 | 40NTD |
公式サイト | 公式サイト |

台南孔子廟は1666年建立の台湾最古の孔子廟、学問の神様という立ち位置で、お子様連れの参拝客が多い場所です。
中国様式の建物が緑の芝に映える中庭には巨木が立ち、いかにもご利益がありそうなパワースポットになっています。

屋根にドラゴンをあしらった豪華賢覧な孔子廟は必見です。

建物内部にも孔子にまつわる展示品が多数展示されており見応えたっぷり。

最後に、お札に願いを書いて。
願いはもちろん「世界平和」。学業ちゃうんかい💦

定番の観光スポットをしっかり堪能したら、少しお腹が空いてきます。すぐ近くの莉莉水果店でマンゴーかき氷を食べましょう。
莉莉水果店(マンゴーかき氷)
台南孔子廟から徒歩4分。Googleマップではそう表示されますが、莉莉水果店があるのは、台南孔子廟のある一角から通りを渡っただけという近さです。

莉莉水果店の基本情報 | |
---|---|
住所 | No. 199號, Section 1, Fuqian Rd, West Central District, Tainan City, 台湾 700 |
電話番号 | +886 6 213 7522 |
アクセス | 台南孔子廟から徒歩4分、林百貨店から徒歩7分 |
営業時間 | 11時00分~22時00分(水定休) |
所要時間 | 30分程度 |
予算 | 100~200NTD |
公式サイト | 公式サイト |

人気はマンゴーかき氷です。もし、まだ食べていないという方は、一度は挑戦してみてください。

ほとんどの人が完食できないので、かき氷は2名で1つくらいで、十分です。そして、遠慮し合わずに、すぐにがっついてください。マンゴーかき氷は溶けるとマズいので。
再發號百年肉粽(台湾ちまき)
フルーツでサッパリしたら、次はごはんもの。これが台南グルメの無限ループです。
莉莉水果店から徒歩10分の再發號百年肉粽で、台湾一美味しい台湾ちまきを食べましょう。

再發號百年肉粽の基本情報 | |
---|---|
住所 | No. 71號, Section 2, Minquan Rd, West Central District, Tainan City, 台湾 700 |
電話番号 | +886 6 222 3577 |
アクセス | 林百貨店から徒歩8分、台南駅から徒歩13分 |
営業時間 | 10時00分~20時00分(水定休) |
所要時間 | 20分~30分程度 |
予算 | 100~200NTD程度 |
公式サイト | 公式サイト |
具沢山で、お米に味がしみ込んだ、ジューシーな台湾ちまき。ちまきの概念が変わるかもしれません。激うまです。

これで台南グルメを完全制覇!大満足間違いなしです。
最後に優果鮮で100%フルーツジュースを飲んで帰りましょう。
僾果鮮(100%果汁ジュース)

店先から店内まで台湾レトロが溢れる僾果鮮で、100%フルーツジュースやソフトクリームを買って店先のウッドチェアーでひと休み。充実の台南観光を振り返りながら…
僾果鮮の基本情報 | |
---|---|
住所 | No. 6, Lane 79, Zhongshan Rd, West Central District, Tainan City, 台湾 700 |
電話番号 | +886 6 222 6 5890 |
アクセス | 再發號百年肉粽から徒歩4分、台南駅まで徒歩10分 |
営業時間 | 9時30分~17時30分(火定休) |
所要時間 | 5分~10分程度 |
予算 | 50NTD程度 |
公式サイト | 公式サイト |
100%ジュースはかわいい僾果鮮のオリジナルボトルでご提供。ゆっくり飲みながら帰るのもいいかも、ですね。

僾果鮮までくれば、台南駅まであと10分。最後の余韻に浸りながら台南駅へ。ゆっくり歩いて帰りましょう。
台南駅から台湾新幹線で高雄駅へ

(在来線の)台南駅からは、また在来線に乗って、(新幹線の)台南駅へ移動します。

いっぱい食べて、いっぱい楽しんだ台南観光ツアーの後の車窓から見える景色は、行きとは違って見えるかも。もっと台湾が好きになっていると思います。

沙崙駅で下車して、新幹線の台南駅へ。行きに通ったルートを戻るだけなので、今度は簡単ですね。高鐵(台湾高速鉄道)台南站(駅)の案内も大きく出ています。

あとは、KKdayで手配した台湾新幹線のチケットを受け取って乗るだけ。18時30分発の新幹線を予約していましたが、予定よりも早く着いたので、窓口で17時過ぎの新幹線に変更してもらいました。

あとは新幹線でびゅーんと行くだけです♪

最後に意外と大事な体験ができました。

KKday・Klookの台湾新幹線のチケットは、当日、窓口で、時間の変更ができます!
【関連記事】







