台湾の交通系【悠遊カード】を安く買う!受取場所・使い方・チャージ・払戻しの方法も解説

台湾旅行の必須アイテムの交通系カード・悠遊カード(Easy Card)を安く買う方法、桃園国際空港第1ターミナル・第2ターミナルの受取場所、使い方、チャージ方法を解説していきます。

Klook 10周年セール 開催中!
毎日夜8時にめちゃくちゃお得な割引クーポンを発行しています。旅行を企画中の方は要チェックです!≫ Klook10周年セール「THE BIIGEST TRAVEL SALE」特設ページ(Klook公式サイト)

その他の最新割引クーポン・キャンペーン情報はこちら。


もくじ

悠遊カードとは?

悠遊カード(ゆうゆうカード)は別名EasyCard(イージーカード)、台湾の交通系ICカードです。電車・バスで使える他、コンビニでも使えるプリペイドICカード、日本で言うSuicaとかPASMOとかICOCAとかと同じ位置付けのカードです。

台湾観光に絶対に必要なアイテムです。

想像してみてください。もし日本でSuicaやPASMOの交通系カードを持っていなかったら…

いちいち切符買います?しかも外国語で…。

こちらをご覧ください。桃園空港の地下鉄の切符売場です。

券売機の前で切符の買い方がわからず途方に暮れる男性…。
その奥の方では2人で悪戦苦闘する女性…。
券売機はガラガラなのに、操作が心配なのか、窓口の行列に並ぶ人たち…。

桃園空港の切符売場

そんな人たちをよそ目に…。悠遊カードをゲートにピッ♪

桃園空港の地下鉄の自動改札に悠遊カードでタッチして入場するところ

この差はとてつもなく大きい^^

けんた

しかもこっちの方が安い♪

台湾旅行の機動力が激変する必須アイテム。お願いだから「カードなんかなくても電車に乗れるもん」とか言わないで~。

台湾旅行のお得情報!!

台湾交通カード【悠遊カード】

台湾悠遊カードと桃園空港のKlookの受取場所

割引クーポンあり!

台湾旅行の必須アイテム・交通系カード【悠遊カード】はKLOOKでお得にゲット!
桃園空港に着いたら即受け取り、カードをタッチで電車に乗れる。その後の移動もずーっと楽々です♪

詳しくはこちら【klook公式】

日本語対応/当日券も割引料金

悠遊カードの使える場所

台湾の地下鉄・電車・バス・高速バスのほか、セブンイレブンやファミマなどのコンビニやスターバックスなどのメジャーな飲食店で使えます。レンタル自転車やコインロッカーなどでも使えるのも便利です。

ただし、タクシーで使えないことが多い(タクシー会社「台湾大車隊」は利用可)のと、街の飲食店で使えないことが多いのが玉にキズ。SuicaやPASMOほど万能というわけではないですが、電車やバスに3回以上乗るならもう持っていた方がいい。それくらいの効用はあります。

悠遊カードが使えるエリア

台湾全土で使えます。台北、台中、台南、高雄と旅行する方もこれ1枚でOKです(エリアにかかわらず、使えない店舗や路線はあります。念のため。)。

悠遊カードの使い方

使い方も日本の交通系ICカード(Suica・PASMO・ICOCAなど)と同じです。

電車に乗るときはゲートにタッチ。

悠遊カードを電車のゲートにタッチするところ

バスに乗る時はカードリーダーにピッですね(台湾のバスは区間で金額が違うので、乗車時と下車時の両方でタッチします)。

悠遊カードをバス乗車時にカードリーダーにタッチするところ

コンビニやスタバのようなお店でも使えます。使い方は日本と同じですね。

コンビニも含めて、店舗のカードリーダーは反応がだいぶ遅いです。1~2秒だと思いますが、2テンポくらい長く感じます。

悠遊カードをスタバのカードリーダーにタッチ

コインロッカーでも使えます。日本語で案内があるのでその通りやればOK。これも使い方は日本のもの(Suicaが使えるコインロッカー)と同じです。

これは台南の高雄のコインロッカーですが、意外と助かりました。

悠遊カードが使えるコインロッカー

悠遊カードのチャージ方法

カードへのチャージは、駅の切符売場やコンビニで出来ます。

コンビニなら、店員さんにカードとお金を見せれば、言葉なんかなくても理解してもらえますが、チャージのことは英語でTop-Up(トップアップ)いうので、トップアップという言葉を覚えておくと便利です。「トップアップ・プリーズ」で十分です。300台湾ドルからチャージできます。

台湾の切符売場には日本語表記があるので「チャージ」と書いてある発券機でチャージします。駅の場合は、最低100台湾ドルからチャージできます。

悠遊カードのチャージ機(桃園空港)

「加値」をタッチして

悠遊カードのチャージ機の加値をタッチ

カードトレイに悠遊カードを置いて

悠遊カードのチャージ機に悠遊カードをおく

お金を入れて

悠遊カードのチャージ機にお金を投入

「確認」をタッチ。

悠遊カードのチャージ機の確認画面

謝謝(しぇーしぇー)で完了です。

悠遊カードのチャージ機の完了画面

という感じで、言葉がわからなくても雰囲気でなんとかなりますが…。

よくみたら「日本語」が選べました(笑)。

チャージ機の日本語をタッチ

最初に「日本語」をタッチすれば、案内は全部日本語です。余裕ですねw

手間は手間ですが、チャージも余裕でできます。

悠遊カードの種類

悠遊カードには、

①カードだけ

②カード+200台湾ドルチャージ済み

③カード+400台湾ドルチャージ済み

の3種類が用意されています。

どれを買うべきか?

これは少し悩みますが、結論から言うと、③カード+400台湾ドルチャージ済みがおすすめです。

チャージ済みのものがいいか、現地でチャージするのがいいか?

僕は①カードだけを買って、あとから空港で両替して、現地でチャージしたんですが、これは大失敗でした…^^;

というのも、桃園空港の両替レートは、手数料も取られることもあって激悪なので、わざわざ両替して、わざわざチャージして、損する。。。みたいな(笑)

全く意味がないです(笑)。ということで、体験談から言って、チャージ済みのカードの方がおすすめですね。

いくらチャージしてあった方がいいか?

では、いくらチャージしてあった方がいいのか?200台湾ドルか?400台湾ドルか?

これは、旅行でどれくらい使うかによりますよね。ということで、悠遊カードを持っていたら使うであろう電車やバスの料金を抑えておきましょう。

まずは、桃園空港のMRTの料金です。桃園空港から台北駅まで160台湾ドルです。往復するならそれだけで320台湾ドル必要です。

桃園空港MRTの料金表

その他、台北市内の地下鉄は20~65台湾ドル。バスは15台湾ドル~45台湾ドル。コンビニのペットボトルの水は15~20台湾ドル。スタバのホットコーヒー(トール)は95台湾ドル、カフェラテ(トール)なら135台湾ドル。

どうでしょうか。個人的には400台湾ドルチャージ済みのカードでいいと思います。

悠遊カードの払い戻し

チャージしたお金の払戻は駅の窓口でできます。桃園空港も、松山空港も、高雄空港も、駅直結なので、チャージしたお金は旅行の最後に払戻しできます。

ただし、20台湾ドル(90円くらい)の手数料がかかります。いわゆるデポジットはないので、カード代の返金のようなものはありません。

とはいえ、手数料を払ってお金を取り戻さなくても、悠遊カードは空港のコンビニ・スタバ・その他飲食店(管理区域内でも同じ)で使えるので、余ったお金は空港での時間潰しに使えばいいと思います(個人的にはこっちの方が断然おすすめです)。ただし、空港のおみやげ屋さんでは使えないので、そこはちょっと注意が必要ですかね。

けんた

チャージ済みの悠遊カードがおすすめです。

台湾旅行のお得情報!!

台湾交通カード【悠遊カード】

台湾悠遊カードと桃園空港のKlookの受取場所

割引クーポンあり!

台湾旅行の必須アイテム・交通系カード【悠遊カード】はKLOOKでお得にゲット!
桃園空港に着いたら即受け取り、カードをタッチで電車に乗れる。その後の移動もずーっと楽々です♪

詳しくはこちら【klook公式】

日本語対応/当日券も割引料金

悠遊カードの買い方

台湾旅行では、空港受取の悠遊カードを手配しておくと、お得だし、楽ですね。

例えば、当サイトでお得な割引クーポンを常時発行している【KLOOK】での悠遊カードの予約・購入の流れはこんな感じ。めっちゃ簡単です。

 KLOOK(クルック)の公式ホームページ を開く。

② 会員登録(メールアドレスを登録)する。

③ チケットを選んで、日付と人数を入力して、支払いへ進む。

④ クレジットカードやPayPayで支払う(割引クーポンコードがあれば入力して割引を適用する)。

⑤ メールアドレスにバウチャーがすぐに送られてくる(支払完了後1分くらい)。

⑥ 空港の受け取りカウンターへ行って、そのバウチャーをスマホの画面で提示して、悠遊カードを受け取る。

ネットで安く悠遊カードを購入する流れは、その他のサイトでも同じです。

KKday(ケーケーデイ)の公式ホームページ

楽天トラベル観光体験の公式ホームページ

流れは楽天やアマゾンで何かを買うのとほとんど変わらないので、慣れている方は迷うことなく割引価格で悠遊カードを買えると思いますが、

現地では、どこで、どうやって受け取るのか?

もしかすると、そのあたりが心配かもしれないので、もう少し詳しく説明しておきたいと思います。

悠遊カードの受取場所(桃園空港)

悠遊カードの受取り場所(引換え場所)は、購入後にメールで送られてくるバウチャーに詳しく記載されていますが、一応写真でご紹介しておきたいと思います。

第1ターミナルの受取カウンター

営業時間(受取可能時間):4:30〜23:00

【行き方】入国審査を終えて、管理区域の外に出たら、左へ。まっすぐ行った突き当りにKlookと書いてあるカウンターがあります。手前左手にサブウェイのあります。

オレンジ色の目立つカウンターです。Klookと書いてある方が悠遊カードの引き換え場所です。

第2ターミナルの受取カウンター

営業時間(受取可能時間):4:30〜23:00

【行き方】入国審査を終えて、管理区域の外に出たら、右へ。すぐにKlookと書いてあるカウンターがあります。

悠遊カードの受取方法

メールで届いたバウチャーを表示してカウンターのスタッフさんに提示します。

スタッフさんがバウチャーのQRコードを読み取ります。

すぐに悠遊カードを渡してくれます。30秒です(笑)。

あとは案内にしたがって、電車乗り場へ行って、ゲートにピッ。なんの苦労もなく電車に乗れますよ。

ということで、台湾へ旅行するなら、悠遊カード(400台湾ドルチャージ済みのもの)をネットで買って、空港で受け取るのが一番楽そう…ということまでは、ご納得!だと思います。

あとは、できるだけ安く買う方法、ですね。

どうせ同じ交通系カードなら、安く買いたいですもんね。

ちなみに同じ要領でSIMカードも割引価格でゲットできます。

あわせて読みたい
台湾SIMカード(桃園空港・松山空港受取)を安く買う方法 台湾旅行の必須アイテムのSIMカード、現地に着いたらすぐに使える空港受取タイプがお得で便利です。 この記事では台湾の桃園国際空港のほか、松山国際空港・台中国際空...

台湾交通系・悠遊カードを安く買う方法

台湾の旅行関連のチケットはネットで買った方が断然お得です。

難しい手続きなんか一切なしで、現地で買うよりも断然安くきっぷやチケットを買うことができます。使い方も超かんたん。台湾旅行者のほとんどの人が、きっぷやチケットをネットでゲットしています。

台湾旅行のきっぷやチケットを「日本語で」「安く」買えるサイトとして有名なのは【KKday】【Klook】【楽天トラベル観光体験】の3サイトです。

KKday(ケーケーデイ)は、台湾発祥のいわゆるタビナカサイト(旅行関連商品を安く売っているサイト)で、日本のHIS(エイチ・アイ・エス)などが出資しています。台湾発祥なので、台湾商品にはとても詳しいサイトです。

Klook(クルック)は香港発祥。アジア圏の旅行チケット・ツアー販売に強く、世界で一番多くググられている旅行サイトです。ソフトバンクGが出資して以来日本でも広告やプロモーションを強化。日本での知名度もかなり上がっているので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。もちろんサイトは完全日本語対応です。

【楽天トラベル観光体験】は楽天グループの旅行チケットサイト。楽天ポイントが使えるので、楽天ユーザーにとても人気のあるサイトです。

3サイトも競合すると、キャンペーンや値引きも多くなるのが、世の常です。そうなったら、私たち利用者がやることはただ一つですね。

そうです。サイトを比較して一番安いサイトを見つけましょう。

台湾交通系「悠遊カード」の最安値を検索!

【klook】【KKday】【楽天トラベル観光体験】を比較して最安値を探しましょう♪

それぞれチェックしていただくとわかりますが、この安い台湾の悠遊カードでさえ、表示価格には微妙に差があります。各サイトとも競合サイトの値段を相当意識していることがわかります。

上記のうち、【KLOOK】【KKday】は、割引クーポンをいくつか発行しているので、それらを使うとさらに安く台湾悠遊カードを買うことができます。

ということで、【KLOOK】【KKday】両サイトの割引クーポン情報をチェックしておきましょう。

【KLOOK】の割引クーポン

Klook(クルック)からは、①6%割引クーポン(初回限定・最大1,500円割引)、②6%または3%割引クーポン(2回目も使えるクーポン・最大1,000円割引)が発行されています。

① 6%割引クーポン!(初回限定)

サイトの割引価格からさらに6%割引、最大で1,500円割引になるお得な割引クーポンです。クーポンコードにこのサイト名あじあ(ASIA)が入ったKlook(クルック)と当サイトのコラボクーポン。Klook(クルック)を初めて利用する時だけ使えます。

  Klook 6%割引クーポン

【クーポンコード】(コピペできます)

ASIA6KLK
コピーする
 初回購入時のみ有効
 購入金額の6%!最大1,500円割引!
 2024年10月31日まで有効

このクーポンを使う(Klook公式サイト)

日本語サイト/PayPay・ApplePayも使える

ただし、この6%割引クーポンはKlookを初めて使う人だけが使えるクーポンなんですね。

Klookの経験者さんは、最初にこの割引クーポンを使ったはずなので…スミマセン。なんですが。それじゃあお得意さんに対してあんまりだ…ということで、今までにKlookを使ったことがある方も使える割引クーポンも用意してもらいました。

こちら☟のクーポンを使えば、Klookの経験者さんも、割引価格でチケットを購入することができます。

6%または3%割引クーポン(2回目以降も使える)

初回なら6%割引き、2回目でも3%割引きでチケットが買える割引クーポンです。

  KLOOK 6%割引クーポン

【クーポンコード】(コピペできます)

KENTAASIA
コピーする
 初回利用時は6%割引
 2回目以降の方は3%割引
 1,000円以上から利用可能。最大1,000円まで割引。
 2025年7月1日まで有効

このクーポンを使う(Klook公式サイト)

スマホ対応/PayPay・ApplePayも使える

クーポンコードの右の「コピーする」ボタンをタップ(又はクリック)して、チケット購入ページ(Klook公式サイト)のクーポン入力欄に貼り付けるだけで、サクッと割引になります。

Klookを初めて使う方も、Klookを使ったことがある方も使える、とても使い勝手のいい割引クーポンなので、是非忘れずに使っておいてください。

悠遊カードの料金をチェック(Klook公式)

日本語対応/スマホ対応/当日OK

【KLOOK】の割引クーポンの使い方、割引チケットの買い方や使い方はこちらの記事で詳しく解説していますので、参考にしてみてください。

あわせて読みたい
【2024年10月】Klook割引クーポンまとめ!使い方もわかりやすく解説 シンガポール・タイ・マレーシア・香港・台湾・韓国ソウル、ヨーロッパなどの海外旅行や日本国内のテーマパークやアクティビティで使える割引チケットの販売サイト【Klo...

【KKday】の割引クーポン

KKdayからは、①400円割引クーポン(新規登録・初回限定・2,500円以上購入から利用可)と、②5%割引クーポン(初回限定・最大600円割引)が発行されています。

① 400円割引クーポン(初回限定)

2,500円以上の購入で400円割引になる割引クーポンです(新規登録・初回限定)。

 KKday 400円割引クーポン

新規登録の方限定でお試しの割引クーポンを発行しています。

 2,500円以上の購入で400円割引
 有効期限:2024年12月31日

こちら☟から新規登録すると400円割引クーポンをゲットできます。

 400円割引クーポンをGETする(KKday公式)

 このクーポンを使う(KKday公式サイト)

② 5%割引クーポン(初回限定)

3,000円以上のお買い物で5%割引になるクーポン(初回限定、最大600円割引)です。クーポンコードにこのサイト名あじあ(ASIA)が入った当サイト限定クーポン、KKdayを初めて利用する時にだけ使えます。

  KKday 5%割引クーポン

【クーポンコード】(コピペできます)

ASIA5OFF2023
コピーする
 初回購入時のみ有効
 3,000円以上の利用で5%OFF(上限600円)
 2025年5月31日まで有効

このクーポンを使う(KKday公式サイト)

スマホ対応/PayPay・ApplePayも使える

初回利用限定のクーポンなので、KKdayで最初に購入する際に忘れずに使ってくださいね。

悠遊カードの料金をチェック(KKday公式)

日本語対応/スマホ対応/当日OK

【KKday】は海外では有名なサイトですが、初めて聞く方もいるかもしれませんね。

【KKday】って何?というところから、【KKday】の使い方、チケットの買い方、そしてお得な割引クーポン情報など、こちらの記事で詳しく解説しています。

あわせて読みたい
【2024年10月】KKday割引クーポンまとめ!使い方もわかりやすく解説 日本、シンガポール、マレーシア、タイ、香港、台湾、韓国、ヨーロッパなど、世界95ヶ国以上・30万件以上のテーマパーク・ツアー・アクティビティのチケットを割引価格...

楽天トラベル観光体験の割引キャンペーン

楽天トラベル観光体験には常設の割引クーポンはありませんが、他の楽天グループと同様に、定期的に楽天ポイントアップキャンペーンを展開しています。楽天ユーザーで楽天ポイントを持っている方や貯めている方は、キャンペーンをチェックしていただいて、いいキャンペーンがあればKlookやKKdayと比較してみる。というような感じでいいと思います。≫ 台湾交通系カード「悠遊カード」の料金をチェック(楽天トラベル観光体験公式サイト)

楽天トラベル観光体験の最新のキャンペーン情報はこちらをご覧ください。

あわせて読みたい
【2024年10月】楽天トラベル観光体験|割引クーポン・キャンペーンまとめ 海外旅行で使えるチケット予約サイト、楽天グループの楽天トラベル観光体験(旧ボヤジン)の情報をまとめました! 楽天トラベル観光体験(旧ボヤジン)は、シンガポール...

【KKday】【Klook】【楽天トラベル観光体験】のようなサイトでチケットやきっぷを買うのは、もしかすると最初は不安かもしれませんが、慣れるとこんなに楽なことはありません。

ネットでサクッと予約して、当日はただ受け取るだけ。この楽さを是非体験してみていただけたらと思います。一瞬で癖になると思います。

それでは、皆さまの台湾旅行が一生忘れられない思い出になることを願って。

Bon Voyage(ボン・ボヤージュ)~ステキな旅を~

台湾新幹線に乗る予定がある方はこちらもチェックしてみてください。

あわせて読みたい
【割引クーポン】台湾新幹線の乗車券(チケット)を安く買う方法・料金を解説|2024年10月 台湾旅行へ行ってきました♪ この記事では、台湾の必須移動手段である台湾新幹線(Taiwan High Speed Rail・台湾高速鉄道)について、乗車券(きっぷ・チケット)を安く...

SIMカードは皆さん買いますかね…。安く買うならこちらです。

あわせて読みたい
台湾SIMカード(桃園空港・松山空港受取)を安く買う方法 台湾旅行の必須アイテムのSIMカード、現地に着いたらすぐに使える空港受取タイプがお得で便利です。 この記事では台湾の桃園国際空港のほか、松山国際空港・台中国際空...
もくじ