この記事ではKlook(クルック)のヘビーユーザーが、Klook(クルック)アプリの使い方とアプリ専用の初回クーポンで割引チケットを買う方法をスクショを使って詳しく解説します。
こちらがKlook(クルック)アプリに記録されている利用履歴のほんの一部です。ほんとにヘビーユーザーなので、この先の記事も安心して読み進めていただいて大丈夫です🙂
Klookとは?
世界の人気テーマパークや観光スポットのチケットやツアー、レンタカー、ホテル、列車、Wi-Fi&SIMなどを、割引価格で予約・購入できるサイト。Google(グーグル)で最も検索されたサイトとしてリストアップされたている、ツアー・チケット予約の世界No.1サイトです。
(参考記事)Klookがソフトバンク・ビジョン・ファンド率いる投資ラウンドで新たに資金調達、シリーズDラウンドを総額4億2,500万米ドルで完了(PRTIMES)
安いし簡単だし楽だし…なんでも揃っているし。
どこかに出掛ける時には必ずKlookの公式HPをチェックして割引価格で遊んでいます。
Klookのアプリとは?
国内・海外旅行の割引チケット・ツアーの予約販売サイト【Klook】の専用アプリです。
割引チケットの予約、割引クーポンの登録・利用、チケットの受け取りなどを一元管理できる便利アプリですが、基本的な構造はWebサイトと同じです。
アプリのダウンロードとか、なんとなく心配だし、スマホのアイコンが増えるので嫌だなぁという方は、無理にダウンロードする必要はないかなという感じもします。
Klookアプリのメリット・デメリット
でも、Klook(クルック)のアプリをダウンロードするメリットがちょっとだけあります。
アプリのメリット
アプリ専用の割引クーポンが使える
アプリ内でチケットを受け取れる
スマホ仕様なので使いやすい
長く使っていると2番目のアプリ内でチケットを受け取れるというのが結構便利なんですが、初めて使う方でアプリをダウンロードするのはどうしようかな?という方にとっては、アプリ専用のクーポンというのはちょっと悩ましいですね。
それがKlook(クルック)の作戦です。といっても、別に怪しいアプリじゃないので、作戦に乗ってあげてもいい気がしますけど…😄
アプリ専用の割引クーポン
Klook(クルック)の狙いはアプリをダウンロードしてくれれば、次も使ってくれるだろう、ということだけですが、これは、利用者からすれば、お得なら利用するし、そうじゃなければ利用しないというだけなので、別にどっちでもいい感じです。
邪魔なら削除すればいいだけですしね😅
ということで、アプリ専用の割引クーポンを見てみて、使えそうかどうか(お得そうかどうか)で、アプリをダウンロードするか決めていただければいいのかなと思います。
600円割引クーポン
2,000円以上購入で600円割引になる激得クーポンです。
こちらはクーポンコードにこのサイト名「あじあ」の英語表記ASIAが入った当サイトとKlook(クルック)さんとのコラボクーポンで、これまでも、たくさんの人に使っていただいたクーポンですが、この度、アプリ限定に改悪されました。
見ての通りめっちゃお得なクーポンなので、アプリくらいダウンロードしてくださいな、という意味みたいです。気持ちはわかります😄
- この割引クーポンがよく使われているチケット
大人チケット(定価 2,500円) → クーポン適用後割引価格 1,600円(Klook通常割引 △300円、本割引クーポン割引 △600円)

中高生・平日チケット(定価 2,000円) → クーポン適用後割引価格 1,400円(本割引クーポン割引 △600円)

5%割引クーポン
10USドルまで割引になる5%割引クーポンです。たくさんチケットを買う場合には、600円割引クーポンより有利になるクーポンです。
アプリはKLOOK公式サイトからもダウンロードできますし、こちらからもダウンロードできます。
アプリでもアプリ以外でも使える割引クーポン
アプリ限定ではありませんが、アプリでも当然使えるお得なクーポンがあるのでご紹介しておきましょう。
500円割引クーポン
1,800円から使える500円割引クーポンです。こちらもクーポンコードにこのサイト名『あじあ』(ASIA)が入った当サイト限定クーポンです。
上でご紹介した600円割引クーポンよりも割引額は若干少ないですが、クーポンが使える最低購入金額が、2,000円から1,800円に引き下げられています。
1,800円から1,999円のチケットを購入する場合は、こちらの割引クーポンがお得です。
チケットが2,000円以上の時は600円割引クーポン、1,800円以上の時は500円割引クーポン、という感じで使い分けてください。
Klook 500円割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
- この割引クーポンがよく使われているチケット
大人チケット(定価 2,100円) → クーポン適用後割引価格 1,300円(Klook通常割引 △300円、本割引クーポン割引 △500円)

5%割引クーポン(割引額の上限なし)
こちらも当サイトとKlookさんとのコラボクーポン。クーポンコードにサイト名が入った限定クーポンです。
率こそ5%ですが、割引上限がないので、たくさん買えば買うほど割引額が大きくなるクーポンです。
家族やグループでたくさんチケットを買う場合やいろんな種類のチケットをまとめて買う場合には、割引金額が一番大きくなる可能性があります。
Klook 5%割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
その他にもKlook(クルック)はお得な割引クーポンをたくさん発行しています。
最新のクーポン情報はこちらにまとめてありますので、Klookを使う前に必ずチェックしておいてくださいね。割引クーポンを使い忘れたとか、もったいないので。

Klookのアプリの使い方
Klook(クルック)の割引チケットの買い方は、商品がチケット(もしくは引換券(バウチャー))で、それがメールで届く、という点以外は、楽天やアマゾンと同じです。
なので、楽天やアマゾンで買い物をしたことがある方なら、感覚的に進めていただいても余裕で買えると思います。
購入の手順はこんな感じになります。
まずはアプリをダウンロードします。
まずはアプリで会員登録をします。会員登録はメールアドレスとパスワードだけです。その後に日本在住かを問われます(日本人向けの割引クーポンを使うための条件確認です)。
次にチケットの購入に移ります。
まず Klook(クルック)のランディングページ を開きます(アプリをダウンロード済みの場合は、自動的にアプリが立ち上がります)。
その後は、
- ステップ1チケットを選んで、日付と人数を入力する。
- ステップ2お客様情報の入力する氏名・電話番号・チケットの送付先メールアドレスを入力・確認します。
- ステップ3クーポンコードを入力する。
(クーポンコードを入力欄)
(クーポンコードの適用)クーポンコードはこちらからコピーできます。【クーポンコード】(コピペできます)① 600円割引チケットASIA600コピー② 500円割引チケットASIA500コピー③ 5%割引チケットBetterOnAppASIA500コピー - ステップ4クレジットカードかPayPayで支払う
- ステップ5チケットを受け取る
支払後1分ほどで、メールアドレスにチケットが送られてきます。
アプリの場合は、メールでの受領とともに、アプリ内の「お出かけ」という予約履歴のページにチケットが格納されます。 - ステップ6eチケットを提示する当日はスマホの画面でそのチケットを窓口や改札で見せる(もしくはQRコードをゲートにタッチして入場する)
オンラインショッピングに慣れた方にとっては基本的なところはいつもの流れだと思います。Klookも同じです。感覚的に進めて行っていただいても何の問題もありません。
注意点は1つだけです。
・購入したチケットは登録したメールアドレスに送られてくるので、メールアドレスは間違わないようにする
なお、メールアドレスは外からでもアクセス可能なものを登録した方がいいです。例えば、会社のメールアドレスのように、会社のパソコンでないと見れないようなアドレスを登録すると不便です。
▶ グーグルとかヤフーのフリー(無料)メールが便利です。(参考)ヤフーメールの作り方
アプリの場合は、チケット(バウチャー)はアプリ内にも格納されるので、そのような心配は要らなくなります。 ≫ Klookアプリをダウンロードする(Klook公式HP)
そもそもKlook(クルック)って何?という方は、こちらを覗いてみてください。
Klookのヘビーユーザーが、Klookって何?というところから、チケットの買い方・使い方・お得な割引クーポンやキャンペーンの最新情報まで、丁寧にまとめました。
