ヨーロッパ・フランス・パリにある世界で2番目に大きいディズニーパーク「ディズニーランド・パリ」の割引チケットを一番安く買う方法をご紹介します!
ディズニーランド・パリは、2つのパーク「ディズニーランド・パーク」と「ウォルトディズニー・スタジオ・パーク」で構成されています。
「ディズニーランド・パーク」は、スペースマウンテンやビッグサンダーマウンテンなど日本でも人気のアトラクションが揃ったディスニーの夢の世界を味わえるディズニーランド。
「ウォルトディズニー・スタジオ・パーク」は、クラッシュコースターやレミーのおいしいレストランなどのアトラクションがあるディズニー映画の世界を体現したテーマパークです。日本にはない趣向のテーマパークで日本にはないアトラクションを楽しむことができます。
ディズニーランドパリのチケットの正規料金(公式サイト)
まず、ディズニーランド・パリのチケットを選ぶ時に考慮しておくべき点(チケットの種類)が2つあります。
① 1パークチケット or 2パークチケット
ディズニーランド・パリには2つのパークがあるので、1つのチケットで回れるパーク数に応じて、1パークチケットと2パークチケットがあります。
2つのパークの入場ゲートは近いので3分くらいで移動ができるうえ、チケットがあれば入退場は自由にできるので、特に観光では、2パークチケットを買って両方のパークを楽しむ方が多いようです。
② いつでも利用可能なチケット or 日付指定チケット
利用日を限定するかどうかで、いつでも利用可能なチケット(undated)と日付指定のチケット(dated)があります。
日付指定チケットは、利用日の混雑予測によって、6段階(Eco・Low・Medium・Medium Plus・Regular・Peak)に料金が分けられています。
例えば、普通の平日は1段階(Eco)とされてチケットの料金は安く、クリスマスや年末の混む時期は6段階(Peak)とされてチケットの料金は高くなります。
いつでも利用可能なチケットは、日付指定チケットの6段階(Peak)のチケットよりも少し高めの料金設定されています。6段階(Peak)も含めて、いつでも好きな日に使える代わりに、料金が高いわけです。
結果として、ディズニーランド・パリのチケットは
①-1 いつでも利用可能+1パーク
①-2 いつでも利用可能+2パーク
②-1 利用日指定+1パーク
②-2 利用日指定+2パーク
という感じに分かれています。この組み合わせで、さらに利用日数に応じて1日券・2日券…があります。
このうち、比較的リーズナブル(利用日指定)で、2つのパークを回ることができる、②-2 利用日指定+2パーク(1日券)を選ぶ方が圧倒的に多くなっています。
いつでも利用可能チケット(オープンチケット)
利用日が決まっていないので、好きな日に使えるチケットです。オープンチケットと言ったり、フレキシブルチケットと言ったりもします。
当日窓口で買う場合(当日券)は、このチケットになるので料金はちょっと高めになります。
繁忙期の日付指定チケットは高いので、当日券との価格差は大きくはないですが、閑散期の日付指定チケットは安いので、当日券だとだいぶ損になります。特に閑散期は日付指定にした方がお得です。
大人(12歳〜) | 子ども(3〜11歳) | |
1日1パークチケット | 105ユーロ (15,435円) |
97ユーロ (14,259円) |
1日2パークチケット | 130ユーロ (19,110円) |
122ユーロ (17,934円) |
* 円建ての表示価格は、1ユーロ=147円で計算しています。
円安が凄すぎて凍ります❄
チケットは少しでも安く買いたいところです。
日付指定チケット
利用日を決めて予め買っておくチケットです。当日になって利用日を変更することはできません。
ディズニーランド・パリの公式サイトで購入できます。
日付指定チケットの料金はこんな感じで、混雑予測に応じて5段階にチケット料金が設定されています。
・1日1パーク券
大人1枚は一番安い日で56ユーロ、一番高い日で91ユーロです。
オープンチケットは105ユーロなので、スケジュールが決まっているのであれば、日付指定券にしたいところですね。
・1日2パーク券
多くの方が買う1日2パーク券ですが、大人1枚のチケット料金は、一番安い日で81ユーロ、一番高い日で124ユーロです。
オープンチケットは130ユーロなので、やっぱりできれば日付指定券にしておきたいところです。
それにしても高いですね^^;

高すぎます…。

チケットをもっと安く買える方法、あります。
ということで、ここからが本題です!
ディズニーランド・パリのチケットを一番安く買う方法
そもそもですが、海外ではテーマパークとか観光スポットのチケットは、オンラインで買うのが普通なんですよね。
なんでかというと、その方が安いんですよ。ちょっと安い、くらいではありません。ぜんぜん違うんです。だからみんな割引チケットのサイトで買うんです。
割引チケットの販売サイトはいくつかありますが、どこも仕組みは同じです。
メールアドレスを登録して、クレジットカードで決済すると、登録したメールアドレスにeチケットが送られてきて、当日はそのeチケットをスマホに表示して入場ゲートでピッとやって入場する、そんな仕組みです。
たったこれだけの手順を踏むだけで、時には何千円も安くチケットが買えるんです。そりゃあ、ネットで購入するに決まっています。よね。
わざわざ窓口へ行って、列に並んで、高いチケットを買う人はいないです^^;
割引チケットサイトを比較しましょう
この割引チケットを販売しているサイトはいくつかあるので、海外で観光スポットへ行く時には、大抵いくつかの割引チケットサイトを比較して最安値を探して買っています。
有名なのは【KKday】【KLOOK】【楽天トラベル観光体験】それにヨーロッパは【Get Your Guide】が強いですね。
【楽天トラベル観光体験】は、もともと独立系の海外旅行チケットの販売サイトだった【ボヤジン】というサイトを楽天が買収して名称変更したサイトです。
【KLOOK】は2018年にソフトバンクが250億円を投じて急成長している香港発祥の会社です。コロナ中に日本市場の開拓をがんばっていたので、知っている方もいるかもしれません。
【KKday】は台湾発祥の会社で、日本の旅行会社エイチ・アイ・エスなどと提携しています。コロナが開けて、海外旅行が始まってからは、バンバンキャンペーンを打っている注目の会社です。今一番勢いのある会社かもしれません。
【Get your Guide】はヨーロッパでは一番有名なサイトですが、日本人向けのキャンペーンをほとんどやらないので、お得感は薄いかもしれません。
どの会社も、仕組みは同じなので、チケットの買い方や使い方は同じ。チケットは当然同じです。そうなってくると、純粋に価格勝負なんです(だから安い!)。
価格競争が激しくなって売っている会社側は大変ですけど、私たちにとってはチケットが安く買えるのでありがたかったりします^^。なので、今は、

各社のチケットを比較して、最安値を探しましょう!
ということで、ポチポチポチっとチェックできるよう、検索ボックスを作ってみました。
ディスニーランドパリの最安チケットを検索
【KKday】【KLOOK】【楽天トラベル観光体験】【Get Your Guide】を比較して、一番安いところから買いましょう♪
各社のボタンを、ポチッポチッポチッっとすれば、4社のチケットの値段がすぐわかります。
と言いたいところですが、ディズニーランド・パリの場合は、チケットの種類が多くてちょっと複雑です。なので、ここで少し各社の傾向を探ってみることにします。
ほとんどの方が購入する1日2パークチケット(大人)について比較してみましょう。
1日2パークチケット(大人)の料金比較表(スマホはスクロールできます)
チケット種別 /サイト |
公式サイト | KLOOK⭐ | KKday | 楽天トラベル | Get Your Guide |
---|---|---|---|---|---|
日付指定 ★ |
€81 (11,907円*) |
€75.75 (11,151円) |
€81 (11,945円) |
(11,959円) |
€81 (11,943円) |
日付指定 ★★ |
€87 (12,789円*) |
€81.35 (11,977円) |
€87 (12,830円) |
(12,879円) |
€87 (12,828円) |
日付指定 ★★★ |
€97 (14,259円*) |
€90.69 (13,354円) |
97 (14,304円) |
(14,412円) |
97 (14,303円) |
日付指定 ★★★★ |
€104 (15,288円*) |
€97.25 (14,319円) |
€104 (15,337円) |
(15,485円) |
€104 (15,335円) |
日付指定 ★★★★★ |
€114 (16,811円*) |
€106.59 (15,696円) |
€114 (16,811円) |
(16,865円) |
€114 (16,809円) |
日付指定 ★★★★★★ |
€124 (18,228円*) |
€115.95 (17,072円) |
€124 (18,286円) |
(18,398円) |
€124 (18,284円) |
オープン チケット |
€130 (19,110円*) |
取り扱いなし | 取り扱いなし | (19,318円) |
€130 (19,168円) |
キャンペーン の有無 |
なし | 5%割引クーポン | 5%割引クーポン | 楽天ポイント1%還元 | なし |
★は6段階で混雑予想をしています(★(閑散期・安い)…★★★★★(繁忙期・高い))
* 1ユーロ=147円で計算しています。
黄色いセル(赤字)は最安値(一番有利な条件)を表しています。
ちょっと面白い結果が出ましたね!
✓【KLOOK】だけが6.5%割引、その他のサイトは定価です!
✓【KLOOK】と【KKday】は5%の割引クーポンがあるので、公式サイトよりお得なのは、【KLOOK】と【KKday】だけです。
→ 【KLOOK】の6.5%割引+5%割引が最安値です!
✓ オープンチケットは、【楽天トラベル観光体験】か【Get Your Guide】しか扱っていません。楽天ポイント1%分だけ【楽天トラベル観光体験】の方がお得そうですが、適用している為替レートが不利なので、微妙。
要するに、もともと6.5%割引のチケットが、割引クーポンを使えば、さらに5%割引になる【KLOOK】一択ですね。
こういう確実な結果が出ると、実はひと安心です。せっかく読んでいただいた皆さまにお得な情報をお伝えしたいと思って日々研究しているので^^
割引クーポン情報
【KLOOK】と【KKday】は、お得な割引クーポンを出しているので、まずは、両サイトの割引クーポン情報をお伝えします。
まずはディズニーランド・パリのチケットを一番安く買える【KLOOK】のクーポンコードをご紹介します。
KLOOKの割引クーポン(最安値)
【KLOOK】は①600円割引クーポン②500円割引クーポン③5%割引クーポンを発行しています。
① 600円割引クーポン!(当サイト限定クーポン)
2,000円以上の買いものに使える600円の割引クーポンです。【KLOOK】を初めて使う方限定です。
KLOOK 600円割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
② 500円割引クーポン!(当サイト限定クーポン)
1,800円以上の買いものに使える500円の割引クーポンです。こちらも【KLOOK】を初めて使う方限定です。
KLOOK 500円割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
③ 5%割引クーポン!(サイト限定クーポン)
家族旅行やグループ旅行でたくさんチケットを買う方用の割引クーポンです。割引率は5%ですが、割引額に上限がないので、たくさん買う場合に有利なクーポンです。
KLOOK 5%割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
✅ 上記の割引クーポンはサイト限定(サイト名あじあ(ASIA)が入った特別クーポン)なので他では手に入りません。
✅ ①〜③の割引クーポンは、いずれも初回利用限定なので、どれか1つだけ使えます。購入額に合わせて、一番割引額が大きくなるクーポンを選んで使ってください。
✅ 手続きは超かんたんです。メールアドレスを登録してクレジットカードで決済するだけ。完了後すぐにeチケット(バウチャー)がメールで送られてきます。
✅ 印刷不要。スマホ画面の提示でOKです。
ディズニーランド・パリのチケットは5%割引クーポンの方が、600円割引クーポンや500円割引クーポンよりも割引金額が大きくなる可能性が高いですね。
5%割引クーポンを使った方がお得になると思います。
お得な割引チケット情報
ディズニーランド・パリの最安チケット
【KLOOK】って何?という方もいるかと思います。海外では普通に有名なサイトですが、【KLOOK】でのチケットの買い方や使い方、割引クーポン情報など、こちらにまとめましたので、参考にしていただければと思います。
KKdayの割引クーポン
【KKday】は①550円の割引クーポンと②5%割引クーポンを発行しています。
これは結構強力なクーポンなんですが、ディズニーランド・パリに関して言えば、【KLOOK】がもともと6.5%割引でチケットを販売しているので、このクーポンを適用しても【KLOOK】には勝てません。
ヨーロッパの他のチケットもあるので、そこで使っていただくのがいいのかなと思います。【KKday】では、ディズニーランド・パリ以外にも、ルーヴル美術館とかエッフェル塔とかヴェルサイユ宮殿の入場チケットや、モンサンミッシェルの観光ツアーなんかも扱っているので、この割引クーポンを使えばすこし安く遊べると思いますよ。
①550円割引クーポン!(KKday)
✅ 2,000円以上のお買い物から利用できます。
✅ お一人様1回のみ利用可能です。
【クーポンコード】(コピペできます)
②5%割引クーポン!(KKday)
✅ 1,000円以上のお買い物から利用できます。
✅ 割引金額に上限はありません。
✅ 1人2回(2種類のチケット)まで利用できます。
【クーポンコード】(コピペできます)
このクーポンはお一人2回まで(2種類のチケット購入に)使えます。
ルーヴル美術館、エッフェル塔、ヴェルサイユ宮殿、モンサンミッシェルの観光ツアー、ヨーロッパ各国で使えるSIMカードなどなど、フランス旅行で使える観光チケットが、もう一回5%OFFです!すごっ!
(割引は1回ずつ、1種類のチケットに適用されるので、2種類のチケットを5%割引で買いたい場合は、2回に分けて買ってください)
①の550円割引クーポンもうまく使えば、全部で3回も割引クーポンを使ってチケットを買うことができます。むっちゃお得です♪
さらに、初めてKKdayを使う方はもう一つお得なクーポンをゲットできます。
③400円割引クーポン(KKday)
✅ 新規登録の方限定です。
✅ 初めてのお買い物にだけ利用できます。
✅ 1,000円以上のお買い物から利用できます。
✅ 以下のリンクから新規登録した場合だけ入手できます。
» 400円割引クーポンが貰える新規登録画面(KKday公式サイト)
③のクーポンは初回利用限定なのでご注意ください。まず③を使った後に、①と②のクーポンを使うと、合計で4回も割引クーポンが使えます。
本当は本当に凄いんですけど…ディズニーランド・パリは【KLOOK】の方が安いです(笑)
【KKday】の使い方、チケットの買い方、そしてお得な割引クーポン情報など、こちらの記事で詳しく解説しています。
割引チケットをサイトで買う一番のメリット
実は…ネットでチケットを買う一番のメリットは、当日売場で並ぶ必要がないということだと思います。
旅行の時間は限られているので、チケットを買うために時間をつぶしたんじゃあ勿体ないですから。
高評価の口コミラッシュです。期待以上に満足されている様子です。
とても満足⭐⭐⭐⭐⭐ Moeさん(KLOOK 口コミより)
チケットの引き換えの必要が無いのが本当にありがたいです! スムーズに入場出来るので長い列に並ばなくて良いのが、ストレスフリーでした👍
とても満足⭐⭐⭐⭐⭐ Risaさん(KLOOK 口コミより)
スムーズでなんの問題あるもなく使えた!そして、どこよりも安く買えたのでとても得した気分です!ラッキー!いい口コミだらけで逆に不安だったけど大丈夫でした🙆🏼♀️また利用したい
とても満足⭐⭐⭐⭐⭐ KOJIさん(KLOOK 口コミより)
今回初めて利用させていただきました。 ディズニーランドパリの入園も初めてでしたが 何よりチケットが他のサイトよりも遥かにお安く購入出来た事が旅費の負担を緩和してくれました。 2パーク4日の利用でした! スマホからサッとチケットを表示出来るのも魅力的で周りからはカッコ良く見られてたんじゃないかなと思うくらい有意義です。 後2日思い切りパークを楽しみます。 もちろん次回も利用させていただきますよ!
割引チケットの買い方・使い方
割引チケットの買い方や使い方ですが、実はどのサイトでも同じです。難しいこともないので、楽天やアマゾンを使ったことがある人なら、感覚的に使えるはずです。
ポイントは2点だけです。
- チケットはメールで届きます。メールアドレスを間違えないようにしましょう。
- メールで届いたeチケットはスマホで表示し、入場ゲートにタップして入場します。
簡単ですよね。
チケット購入の流れはこんな感じです。
① 各社のサイト(例えばKLOOK公式サイト)へ行きます。
② 利用日・時間・人数を選択します。
③ メールアドレス・電話番号などを入力します。
④ クレジットカードやPayPayなどで決済します。
⑤ 登録したメールアドレスにeチケットが届きます。
⑥ eチケットをスマホに表示させて、入場ゲートにタップして入場します。
たった、これだけです。
当日予約ができないので、事前に予約する必要があるのはちょっと面倒ですが、安くチケットが買えるし、当日並ぶ必要もないし…。
絶対大丈夫な普通のサイトなので、安心して使ってくださいね。(無数の口コミをチェックしてもらったら安心するかも。みんな使ってる普通のサイトですよ^^)
ディズニーランド・パリの最安チケットまとめ
これ一択なので、シンプルに行きましょう^^
こちらのクーポンコードをコピペして、こちらのリンクからチケットを買えば最安値です♪
【KLOOK】の5%割引クーポンコード(コピペできます)
お得な割引チケット情報
ディズニーランド・パリの最安チケット
【KLOOK】のチケットの買い方や使い方、割引クーポン情報など、こちらにまとめましたので、参考にしていただければと思います。
チケットの料金は変動するので、一応最新情報をチェックしてみてもいいかもしれません。たぶん【KLOOK】が最安値のままだと思います。実は…ずっとそうなので^^
ディスニーランドパリの最安チケットを検索
【KKday】【KLOOK】【楽天トラベル観光体験】【Get Your Guide】を比較して、一番安いところから買いましょう♪
皆さまのディズニーランド・パリでの一日が一生忘れられない素敵な思いでになりますように…
Bon Voyage(ボン・ボヤージュ)~ステキな旅を~