【ホーチミン名物】蟹タピオカうどん|Bánh Canh Cua Út Thảoで味わう蟹の濃厚スープ麺

─ 太麺×蟹の旨みがクセになる!2店舗を食べ比べレビュー

もくじ

🍜はじめに:ホーチミンの隠れ名物「バンカンクア」とは?

ホーチミンにはフォーやバインミーなど有名料理が多いですが、地元民に人気の“隠れ名物”がバンカンクア(Bánh Canh Cua)。太めのタピオカ麺に、濃厚なカニ出汁スープを合わせたローカルフードで、南部では朝食やランチの定番です。

特徴は、

  • もちもちの太麺(バンカン)
  • 蟹の旨みたっぷりのスープ
  • トッピング自由(蟹・エビ・豚肉など)

「一度食べると忘れられない」と評判で、旅行者にもじわじわ人気が広がっています。

🦀今回訪れた人気店:Bánh Canh Cua Út Thảo(ウットタオ)

ホーチミンには数多くのバンカンクア店がありますが、その中でも有名なのがÚt Thảo(ウットタオ)
地元でも“安定の美味しさ”と評判で、観光客にも人気です。

今回はその中の 2店舗 を実際に訪問してきました。

📍店舗①:Bánh Canh Cua Út Thảo – 171 Lê Thánh Tôn(ベンタイン市場近く)

【立地と外観】

ホーチミン中心部・ベンタイン市場から徒歩圏内、レタントン通り沿いという好立地。外観は素朴で、いかにも「地元の人気食堂」といった佇まいです。

住所:171 Lê Thánh Tôn, Phường Bến Thành, Quận 1, Thành phố Hồ Chí Minh, ベトナム
営業時間:8時~20時
👉 Googleマップで見る

【メニュー】

主役はもちろんBánh Canh Cua(蟹の太麺スープ)。他にもトッピングを自由に選べます。

  • 蟹+エビ+豚肉(豪華全部入り)
  • 蟹+卵入り
  • シンプルな蟹のみ

などなど。写真付きで英語表記もあるので注文しやすいのもポイント。

【味の感想】

スープは濃厚で蟹の香りがしっかり!粘度がやや高めで、スプーンを入れるととろりと絡むタイプです。

太いタピオカ麺はもっちりとしていて、スープとの相性抜群。

🦀「ベーシックなバンカンクア。トッピングが充実!」

観光エリアにありながら味のレベルは高く、「初めてのバンカンクア体験」にぴったりの一軒です。

📍店舗②:Bánh Canh Cua Út Thảo – 427 Hậu Giang(グエン・フエ歩行者天国そば)

【立地と雰囲気】

場所は、グエン・フエ(Nguyen Hue)の歩行者天国の横の繁華街。明るい看板と清潔な店内で、観光客も入りやすい雰囲気です。

住所:120 Hồ Tùng Mậu, Bến Nghé, Quận 1, Thành phố Hồ Chí Minh, ベトナム
営業時間:8時30分~23時
👉 Googleマップで見る

店頭のオープンキッチンは、土鍋でぐつぐつ煮込まれるバンカンクア。香り立つスープの湯気に食欲をそそります。

【メニュー&味】

こちらもバンカンクアがメインですが、土鍋で調理するのが特徴です。ぐつぐつの気泡が湧きたつ熱々のバンカンクアが食べれます。

トッピングはややシンプルですが、スープが美味しい。蟹の甘みと出汁のバランスが良く、後味がすっきり。

麺はやや柔らかめで、喉ごしがよい印象でした。

🍲「地元の人が何気なく通う“日常の味”という感じで心地いい」

グエン・フエ(Nguyen Hue)歩行者天国のそばということもあり、外国人観光客をかなり意識していそう。メニューは写真付き、英語の説明も付いているので選びやすいと思います。

🏮2店舗を比較してみた

比較項目ベンタイン市場(Lê Thánh Tôn通り)グエン・フエ(Nguyen Hue)の歩行者天国
アクセス中心からやや外れるもレタントン通り沿いの見つけやすい立地。グエン・フ歩行者天国横。観光効率がよく行きやすい立地。
雰囲気地元感あふれる食堂清潔・観光客向け
味の特徴濃厚で蟹の旨みが強いあっさり系でバランス良し
注文のしやすさ指さし注文推奨英語対応OK
価格同じ同じ

👉 観光の方はグエン・フエ(Nguyen Hue)の歩行者天国横のお店がおすすめですね。

🥄美味しく食べるコツ

  • 卓上の唐辛子酢を少し加えると、蟹の甘みが引き立つ
  • 「蟹+エビ+豚肉」などトッピングを自由にカスタム可能
  • スープが熱々なので、まずは少しずつ味見を
  • 支払いは現金が基本(小額紙幣を準備)
  • 昼12時前後、夕方5〜7時は混雑注意

✈️まとめ:フォーやバインミーに続く“第三のホーチミン名物”

バンカンクアは、旅行者にはまだあまり知られていないホーチミンのご当地麺。
蟹の旨み、太麺のもちもち食感、そして地元食堂の雰囲気──どれも「これぞローカル体験!」という魅力にあふれています。

グエン・フ歩行者天国のÚt Thảoで安心の味を。ベンタイン市場近くののÚt Thảoで地元の味を。
ぜひ次のホーチミン旅行では、バンカンクアを旅の一食に加えてみてください。

🦀Googleマップリンクまとめ

【ホーチミン関連記事】

あわせて読みたい
【完全版】ホーチミン観光スポット17選|写真・地図リンク付きで人気名所を徹底紹介 フランス統治時代の名残を色濃く残すクラシカルな街並みと、近代的な高層ビル群が共存する、ホーチミン市(旧サイゴン)。バイクの波やコーヒーの香り、活気ある市場――...
あわせて読みたい
時短&コスパ【ベトナム】ホーチミンのストリートフードツアーがおすすめなわけ。 現地ツアーガイドさんと一緒にローカルフードを巡るストリートフードツアー。地元民のおすすめローカルフードを一気に巡ることができると人気急上昇中の観光ツアーです...
あわせて読みたい
【割引クーポン】ホーチミン観光ナイトツアーバスの見どころ・乗り場・チケットを安く買う方法 ベトナム・ホーチミンのナイトバスツアーの体験談。この記事では、ホーチミン市内観光の目玉として人気のナイトツアーバスの乗り場・チケット売り場の行き方、乗車券・...
あわせて読みたい
【割引クーポン】ベトナムで一番高い!ランドマーク81のチケットを安く買う方法、見どころ、行き方etc この記事では、ランドマーク81 サイゴンスカイビューの体験談とともに、見どころ、行き方、チケット・当日券の料金、【割引クーポン】を使ってチケットを安く買う方法を...
あわせて読みたい
【割引クーポン】ホーチミンを一望「サイゴンスカイデッキ」の行き方、営業時間、見どころ、チケットの料金 この記事では、ベトナムホーチミンでかつて一番高いビルだった、ビテクスコ・フィナンシャルタワー(Bitexco Financial Tower)の49階にある展望デッキ「サイゴンスカイ...
もくじ