
北海道札幌のランドマーク「テレビ塔」が人気を集めています。札幌が日本新三大夜景に選出されて以来、札幌市の夜景を満喫できる観光スポットとして注目されはじめ、この頃は素敵な写真が撮れるインスタスポットとして人気を集めています。
この記事では札幌テレビ塔のチケットを安く買う方法もご紹介。
浮いたお金を、テレビ塔1階の雪印パーラーで、昭和天皇のためにつくられたというスノーロイヤルを食べるのに充てるとか…。札幌観光が一気に充実した感じになります。

『あじあ』では観光スポットのチケット購入に使える2つの割引クーポンをご用意!
🌟Klook 6%割引クーポン
6%割引コード | KENTAASIA |
購入時にコード入力で6%割引 ≫Klook公式サイトをチェック
🌟KKday 5%割引クーポン
5%割引コード | ASIA5OFF2023 |
購入時にコード入力で5%割引 ≫KKday公式サイトをチェック

試してみてね!
さっぽろテレビ塔へのアクセス


札幌駅からは1Kmくらいです。歩いても15分くらいなので、途中で札幌時計台とかに立ち寄りながら、ぶらぶら散歩してくる感覚で着けると思います。
地下鉄を利用する場合は、東西線、南北線、または東豊線の大通駅から徒歩約5分程度です。テレビ塔は遠くからも見えるので、どこからでも地上に上がればすぐわかりますが、27番出入口が一番便利です。
冬はライトアップ
冬になると大通公園、特に札幌テレビ塔周辺は煌びやかにライトアップされます。テレビ塔に登る前後に大通公園を散策する時間を取っておくとより楽しめると思います。


チケットの料金


窓口のチケット料金:大人(15歳以上)1,000円、こども(7歳〜14歳)500円


札幌テレビ塔の景色はすごくいいので行く価値はあるんですが、お試しで行くにはちょっとだけ高いかな…もう少し安いといいんですけどね。
お得なチケット情報


みなさん観光スポットのチケットってどうしてます?
現地へ行って窓口に並んで正規料金で買っている方がまだいるとしたら、ちょっともったいないです。



ネットで買うともう少しお得に買えますよ。
海外でも国内でも旅行へ行く時には、行先に安いチケットがないか必ず調べています。
【KKday】【KLOOK】【楽天トラベル観光体験】…そのあたりが良く使うサイトです。
最近は結構知っている方が増えたなという印象ですが、どのサイトも旅行先のアクティビティツアーやチケットを扱っている結構有名なサイトです。
もともと海外旅行のツアーやチケットが安く買えることで有名でしたが、オコロナで海外旅行が激減して国内旅行の開拓に力を入れてきたことから、最近は国内旅行のお得チケットがかなり増えています。
札幌テレビ塔のチケットを検索
札幌テレビ塔のチケットはネットで買うとお得です。【KKday】【KLOOK】【楽天トラベル観光体験】で買えます♪
どこで買ってもチケットは窓口よりもお得な価格ですが、特に【KLOOK】がお得なキャンペーンを実施中です。
さっぽろテレビ塔で使える割引クーポンコードまとめ
こちらがさっぽろテレビ塔のチケットがお得に買える割引クーポンです。
【KLOOK】の割引クーポン
Klook(クルック)から、①6%割引クーポン(初回限定・最大1,100円割引)、②6%または3%割引クーポン(2回目も使えるクーポン)が発行されています。
① 6%割引クーポン!(初回限定)
サイトの割引価格からさらに6%割引、最大で1,100円割引になるお得な割引クーポンです。クーポンコードにこのサイト名あじあ(ASIA)が入ったKlook(クルック)と当サイトのコラボクーポン。Klook(クルック)を初めて利用する時だけ使えます。
6%割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
日本語サイト/当日OK/PayPay・Apple Pay可
ただし、この6%割引クーポンはKlookを初めて使う人だけが使えるクーポンなんですね。
Klookの経験者さんは、最初にこの割引クーポンを使ったはずなので…スミマセン。なんですが。それじゃあお得意さんに対してあんまりだ…ということで、今までにKlookを使ったことがある方も使える割引クーポンも用意してもらいました。
こちら☟のクーポンを使えば、Klookの経験者さんも、割引価格でチケットを購入することができます。
② 6%または3%割引クーポン(2回目以降も使える)
初回なら6%割引き、2回目でも3%割引きでチケットが買える割引クーポンです。
KLOOK 6%割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
スマホ対応/PayPay・Apple Payも使える
クーポンコードの右の「コピーする」ボタンをタップ(又はクリック)して、チケット購入ページ(Klook公式サイト)のクーポン入力欄に貼り付けるだけで、サクッと割引になります。
Klookを初めて使う方も、Klookを使ったことがある方も使える、とても使い勝手のいい割引クーポンなので、是非忘れずに使っておいてください(テレビ塔以外のチケットやツアーにも使えます)。
お得なチケット情報
テレビ塔の割引チケット(日付変更可能)
どうせ同じチケットなら安い方がいいと思います。
買い方・使い方はめっちゃ簡単です。メールアドレスを登録してカードやPayPayで決済すると、登録したメーるアドレスにeチケットやバウチャーが届きます。


それをスマホ画面に表示して窓口で提示すると、紙のチケットに交換してくれる、という流れです。


買い方はアマゾンとか楽天とかと同じです。違いは、買った商品(チケット)が、後日住所に送られてくるか(アマゾンや楽天)、すぐにメールで送られてくるか(KLOOK)、だけなので、慣れている方は感覚的につかっていただいて、全く問題なく割引価格でチケットを購入できると思いますが…
こちらの記事でも、KLOOKでお得にチケットを買う方法を詳しく解説していますので、参考にしてみてください。


この記事を書いている時点では、テレビ塔で使える【KKday】の割引クーポンはありません。
【KKday】の最新のクーポン情報はこちらの記事にアップしていますので、気になる方は一応チェックしてみてください。もしかしたら、まとめ記事にだけお得情報を反映して、こちらには記載し忘れている…なんてこともあるかもしれません…


浮いたお金で美味しいものをたべましょ♪
テレビ塔の1階には雪印パーラーがあります。ここでスノーロイヤルアイスクリームを食べるとか。昭和天皇、皇后両陛下のために作られた究極のアイスクリームです。




テレビ塔地下1階には札幌市民が愛する大盛りそばの「大番」があります。そこでもりそば(450円)を食べるのもいいですね^^






札幌テレビ塔へ行ってみた!
めでたくバウチャーをGETできたので、札幌テレビ塔へGoです。
夜景を狙いつつ、夕暮れ時のいわゆるマジックアワーも期待して、日没時刻前に到着しました。
まずはチケット窓口のある3階へエレベーターで向かいます。


壁にかわいい画が書かれたエレベーターに乗って3階へ。


エレベーターから降りるとすぐにチケット売り場があります。ここで、KKdayでゲットしたバウチャーをスマホに表示させて受付のお姉さんに見せます。


バウチャーを見せると、紙のチケットをくれるので、これを持って展望台行きのエレベーターへ。


日没時刻の10分前くらいですが、大通り公園側(西側)はまだまだ明るい感じです。


日没直前の北西方面の景色です。


どうやらテレビ塔から見ると、夕日は山の向こうに沈むらしく、地平線に沈む夕日を見ることはできないようです。でも真っ赤に染まる雲、それだけで感動的にキレイです。
北側の景色です。マジックアワーの始まりです。


あたりがだいぶ暗くなってきました。


人気があるのはやっぱり大通公園側です。


マジックアワーの大通公園です。
陽が落ちてきてだいぶ灯りがともってきました。やっぱり大通り公園の夜景はきれいですね。


すすきの側にも人が留まる傾向があります。


すすきの周辺のネオンは明らかに目立つので、あそこがすすきのだぁ〜ってなるからだと思います。


暗くなると展望台室内の灯りがブルーに変わったりして、よりロマンチックに。


東側の夜景もきれいです。高層ビルが少ない分、視界が遠くまで届く独特な夜景です。


ほぼ陽が落ちた大通公園側の夜景です。


大通公園は冬になるとライトアップされてこんな景色に変わります。


最高です。展望台の高さは90.38mと決して高さはありませんが、この場所、この高さでしか見えない美しい札幌の景色が、間違いなくここテレビ塔にあります。
札幌テレビ塔のお得なチケットを検索
札幌テレビ塔のチケットはネットで買うとお得です。【KKday】【KLOOK】【楽天トラベル観光体験】で買えます♪
KLOOKの割引クーポンを使うと、もっとお得にチケットを買うことができます。
① 6%割引クーポン!(初回限定)
サイトの割引価格からさらに6%割引、最大で1,100円割引になるお得な割引クーポンです。Klook(クルック)を初めて利用する時だけ使えます。
Klook 6%割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
日本語サイト/当日OK/PayPay・Apple Pay可
② 6%または3%割引クーポン(2回目以降も使える)
初回なら6%割引き、2回目でも3%割引きでチケットが買える割引クーポンです。
KLOOK 6%割引クーポン
【クーポンコード】(コピペできます)
スマホ対応/PayPay・Apple Payも使える
クーポンコードの右の「コピーする」ボタンをタップ(又はクリック)して、チケット購入ページ(Klook公式サイト)のクーポン入力欄に貼り付けるだけで、サクッと割引になります。
お得なチケット情報
テレビ塔の割引チケット(日付変更可能)
【KLOOK】の割引クーポンやチケットの買い方もこちらで解説しています。


【KKday】のチケットの買い方や割引クーポンの使い方はこちらの記事で解説しています。


札幌の夜景ならJRタワーもおすすめです。

