きのう、夕日を浴びるシーギリヤロックを見て、ふと思いました。
黄金の大仏はシーギリヤロックを向いているんですよね。
シーギリヤロックが夕日を浴びるということは、黄金の大仏は朝日を浴びるんではないかと。
で翌朝行っちゃいました。黄金寺院。
今回利用したホテル「Sevonrich Holiday Resort」のもう一つの利点、それは黄金寺院まで徒歩圏にあるということ。ゆっくり歩いて7,8分でしょうか。黄金寺院の横の仏樹に到着!
あわせて読みたい


【スリランカ】ダンブッラのホテル 「セヴォンリッチ ホリデイ リゾート」
アゴダの利用者の評価は9.1点!シーギリヤロック観光でダンブッラに泊まる場合には、おもしろいホテルなんですけどね。じわじわ9.1点で十分すごいんですけど、昔は9.3点...
黄金大仏、朝日を浴びてましたよ!

仏樹も礼拝!

でかい!

信心深いスリランカの人々。お参りをする人もいて。なにやら水を上げている人もいて。
(ボールに酌んだ水を持って、この大きな仏樹の周りを3周くらい回って、周りにある小さな木にその水を上げるっというようなことを繰り替えしていました)
毎日やっているんでしょうね。そうやって、この大きな木も育ったんでしょうね。
信心深いスリランカ人の一面を見たような気がしました。
朝の黄金寺院もいいのかなっと思い、ショートブログをしたためてみました。
黄金寺院の近くに泊まった時には是非行ってみてください。