
北海道旭川にある日本一有名な動物園「旭山動物園」のお役立ち情報(営業時間・所要時間・アクセス・駐車場・入園料・見どころや攻略法・お土産・ランチ食事)とお得なチケット情報をお伝えします。
営業時間

4月19日〜10月15日:午前9時30分〜午後5時15分(最終入園午後4時00分)
10月16日〜11月3日:午前9時30分〜午後4時30分(最終入園午後4時00分)
11月11日〜4月9日:午前10時30分〜午後3時30分(最終入園午後3時00分)
営業時間の変化は曜日に関わらず毎年同じですが、念のため旭山動物園の公式サイトをチェックしてみてください。
所要時間

平均滞在時間は1時間半〜2時間と言われていますが、ゆっくり見るなら3時間くらいは必要だと思います。
ただ、旭山動物園のクライマックスは動物たちの「もぐもぐタイム」なので、そのスケジュール次第で滞在時間は変わってくると思います。
あと、30分でペンギンさんのもぐもぐタイムだってなったら、じゃああと30分居ようかなってなるので。
もぐもぐタイム
気になるもぐもぐタイムですが、動物園のスタッフさんに聞いたところ、基本的に毎日変わるらしいです。体調管理とか曜日とかも加味しているそうです。
もぐもぐタイムのスケジュールは動物園に入ってすぐの掲示板に記載されています。
このうち、一番左側のスケジュールがレギュラー(基本的に毎日同じ)だそうです。
(10時45分)ペンギン
(11時30分)アザラシ、オラウータン
(14時30分)オラウータン
(15時45分)ペンギン

午前10時30分くらいに入園して、10時45分からペンギンのもぐもぐタイム、その後園内の動物たちを見て、午前11時30分からオラウータンかアザラシのもぐもぐタイムを見て、そのあとまた動物を見て…みたいな動き方になると思います。
アクセス
札幌駅周辺から車で2時間です。近くはないですが、行けないことはない距離感です。
日本で一番有名な動物園のひとつなので、札幌観光のついででもトライしてみたいところです。
旭川駅からは路線バスで40分(料金は大人450円)、タクシーで30分程度(料金は約3,500円)です。
旭川空港からは路線バスで35分(料金は大人560円)、タクシーで25分程度(料金は約3,500円)です。
駐車場
周辺には無料の駐車場がたくさんあります。が、有料の駐車場の駐車場に入りがちです。理由は、正門前の通りは広いのに、なぜか一方通行で、無料駐車場は正門よりも前、正門を行き過ぎたところに有料駐車場があるからです。
そろそろ旭山動物園かな〜と動物園を探しながら走ってきて「あった」と思って、正面の駐車場に入れようとすると満車で先に行くように言われます。一方通行なので、そのまままっすぐ行くと、唯一の有料駐車場があるというトラップです(笑)。
1日500円とかなので、「ま、いっか」という感じで停めてしまいます(笑)。
無料駐車場は必ずあるので、あきらめないで探しましょう。

入園料
正規料金:大人(高校生以上):1,000円、中学生以下:無料
お得なチケット情報
みなさん観光スポットのチケットってどうしてますか?
現地へ行って窓口に並んで正規料金で買っている方がまだいるとしたら、ちょっともったいないです。

ネットで買うともう少しお得に買えます。
旭山動物園のチケットは、ネットで買うと結構お得なだったりするので、そちらを先のご紹介しますね。わざわざ現地で定価のチケットを買ってしまったら、もったいないので。
お得なチケット情報
旭山動物園の割引チケット(日付変更可能)
そmそも【KKday】って何?という方もいらっしゃるかもしれないですね。【KKday】って何?というところから、チケットの買い方や割引クーポンの使い方まで、こちらで詳しく解説していますので、参考にしてみてください。


今回も、実際にKKdayを使って旭山動物園へ行ってきたので、その様子(チケットの買い方や使い方)もご説明しておきたいと思います。
KKdayのチケットの買い方
今回KKdayでチケットを買って、旭山動物園へ行ってきたので、その時の流れをご説明します。
手順は以下の通りです。
まず【KKday】の公式ホームページ
① 会員登録(メールアドレスを登録)します。
② 日付と人数、旅行者情報(利用者)を入力します。
ここが少し独特に感じるかもしれないですね。海外旅行や外国人の日本旅行も想定しているので、旅行者情報の入力欄がありますが、誰もチェックしないので、ローマ字で名前を入れておけば十分です(本人確認とかもないので、究極的には何でもOKですw)。
④ 支払いを完了します(クレジットカードまたはPayPay)。
割引クーポンコードがある場合は、ここでクーポンコードを入力すると、追加で割引が受けられます。
そのあとで支払方法を選んで、カード払いならカード情報を入力して、最後に「お支払い」をタップすれば完了です(PayPay払いもできます)。


⑤ メールアドレスにeチケット(バウチャー)が送られてきます。
初めて利用する方はここからがちょっと心配かもしれないので、少し詳しめにご説明します。
支払を完了するとすぐに予約完了のメールが送られてきます。その後eチケット(バウチャー)もすぐに届きます。一瞬です(上の支払完了が9時31分で、メールの受信時間が9時32分なので、1分くらいで届きます)。


⑥ eチケット(バウチャー)をスマホ画面で入口でスタッフさんに見せます。
あとは添付されているeチケット(PDF)をスマホで表示して、


これを入口でスタッフさんに見せれば終わりです。スタッフさんがスマホでQRコードを読み取ってくれます。


操作時間でご想像いただける通りですが、朝起きて旭山動物園へ行こうと決めてから、スマホをチャチャっと操作しただけ。
何度も使っていて慣れていることもありますが、所要時間は1,2分です。
これだけでどうして安く買えちゃうのか不思議ですが、キャンペーン中はだれでもチケットが安く買えちゃいます。実際にやってみてください。想像以上に簡単ですから(笑)。
これが実際に使った人の声です。
到着前にweb購入が簡単にできて助かりました。 チケット売り場は並んでたのでお得感がありました。 1日楽しめました。(KKday公式HP)
入口で提示すると、QRをよみこんでくれて、入場する事ができます。チケット売り場に並ばなくて良いので混雑時には便利です。ただし、人数揃ってないと入れませんので注意してください。(KKday公式HP)
お得なチケット情報
旭山動物園の割引チケット(日付変更可能)
旭山動物園の攻略法
入園したらまず手に入れて置きたいのが園内マップです。
ここにも記載されていますが、反時計回りに回るとスムーズに一周できるように設計されています。入場したら右手へ行くことが攻略の第一歩です。


旭山動物園の見どころ
旭山動物園は活き活きとした動物たちの様子が見られる動物園として有名ですが、窓や柵が絶妙な箇所に配置してあって、動物たちの姿を考えられないような距離感や角度から見られるようになっています。
ととりの村・フラミンゴ舎




旭山動物園ではこういう楽しい小ネタや説明書きのポップがたくさんあるので、これにハマりがちな人は3時間でも足りないと思います。


ペンギン館
「キングペンギン」「ジェンツーペンギン」「フンボルトペンギン」「イワトビペンギン」の4種類のペンギンが飼育されています。


目玉は水中トンネルです。


頭上をペンギンが飛んでいく!そんな姿を見ることができます。


もぐもぐタイムが人気ですね。お腹を空かせたペンギンが直立して飼育員さんにアピールしています(笑)


ペンギンがほんとに近くてむっちゃかわいい。楽しいです。






もうじゅう館
ライオンや虎、ヒョウなどが見られるエリアです。


ライオンの夫婦です。もうすぐ赤ちゃんがうまれるって。


虎もこの距離です、


ヒョウのこんな姿、みたことあります?ほんとに活き活きしています。


オオカミの森


絶滅が危惧されているオオカミもこの近さです。


展示室にはこんなのぞき窓があります。


奥の白いドームみたいなところです。


ここから見るとオオカミがこの距離感、この角度で見られます。野ウサギの視点だそう。それにしても近いです。


エゾシカの森


近くで見られるように餌の場所にも工夫しています。


えぞひぐま館


のぞき窓がいろいろな所にあるので、実はかなり接近して見ることができます。


こぐまも可愛い。






ほっきょくぐま館


もっとかわいいのが白くまの赤ちゃんです。


夢中で遊んでる姿…癒されます。






お母さんぐまがずっと見守っています。


近づくとこの迫力です。この近さ、この角度で白くまが見られるのが旭山動物園の凄さですね。


さる山


こども牧場


子やぎが頭上の橋を歩いて行きます。どうして?


キリン舎


仲良しのキリンに癒されます。


かば館
カバのもぐもぐタイムは大迫力です。


館内にいるカバの百吉(オス)はマジでデカいです。怖っ^^;


あざらし館


名物はマリンウェイと呼ばれる円柱の通り道。ここをあざらしが通過するのをカメラ好きの人たちが待ち構えています。


通過はきまぐれ。チャンスは一瞬です。


オラウータン館


もぐもぐタイムがあります。飼育員さんがオラウータンの特徴を説明してくれます。


あえて遠いところに餌を置くと…オラウータンくんはちゃんと橋を渡って取りにいってくれました。


トナカイ舎
さすがトナカイ。角がものすごく立派です。


もぐもぐタイムです。角が小さいこちらはメスだそうです。


チンパンジー館


どこで寝ころんでるんだ(笑)
この距離でチンパンジーの寝顔が見れるのが旭山動物園です。


あっ起きた。


そして黄昏る…実はすっげぇマッチョなんだ(笑)


なぜ上にいる(笑)


さっきのチンパンジーが居たのは、あの透明のトンネルの上です。


こういう仕掛けが旭山動物園には多くて…だから飽きないんです。
その他いろいろ
雑になったわけではないんです^^;
とにかく見どころが多いすぎて…。入場料1,000円は安すぎます。
キタキツネもかっちょいい〜


レッサーパンダはかわいいし。


なんかかっこいい鳥とか。


じーーーー


旭山動物園、皆さんの期待を絶対に裏切らない動物園だと思います。相当楽しいですよ。
旭山動物園のお土産
各入退場口(正門、西門、東門)の近くにはお土産やさん(売店)があります。かわいい動物のキャラクターグッズが所狭しと展示されていて結構楽しいです。




旭山動物園のランチ・食事
園内には軽食屋さんがあるので、動物園を回るついでに、ランチや食事をとるのも効率的です。


スープカレーとか、エゾ鹿ジンギスカンとか、豚丼とか、旭川ラーメンとか、いろいろ食べられます。


車の方は帰りに旭川ラーメンを食べて帰るというのもいいんじゃないでしょうか。
観光なら有名店がたくさん入っている「あさひかわラーメン村」が面白いかも。




場所は旭山動物園から6〜7キロ。車で15分くらいです。
お得なチケットを簡単にまとめておきたいと思います。
お得なチケット情報
旭山動物園の割引チケット(日付変更可能)
残念ながら、この記事を書いている時点では、旭山動物園で使える【KKday】の割引クーポンはありませんが、期間限定とかでお得なキャンペーンを実施していることがあるので、最新の割引情報は一応チェックしてみてください。
【KKday】の最新の割引クーポンやキャンペーンの情報はこちらにアップしています。

