【別府温泉】地元民にすすめられ「血の池地獄カレー」をおみやげにした結果…

大分別府温泉のべっぷ地獄めぐりで有名な観光名所「血の池地獄」をモチーフにした激辛?カレー「血の池地獄カレー」が温泉みやげとして大人気!

地元民が超おすすめ!とあらば、買わずにはいられない。

というわけで、今回のおみやげはこれで決まり!

もくじ

激辛!血の池地獄カレー

あちゃー。これ煉獄さん🔥意識してる?

炎の呼吸!壱ノ型、不知火(しらぬい)!って感じです。

※ 不知火とは九州地方に伝わる怪火の一種。別名龍神の灯火。異常屈折現象による蜃気楼の一種。

パッケージの裏面に書いてある説明書きによると、

大分県にある「血の池地獄」の名称からきた「血の池地獄カレー」、その名の通り「地獄の炎」をイメージした鬼のように辛い激辛カレーです。

だそうです。

裏面の一番上にわざわざ書いている感じが、なんか妙だな…って思ってたんでちょっと調べてみたら…

血の池地獄カレーは商標権侵害で訴えられたらしい。そして勝ったらしい(パチパチ)

こんな記事を見つけました。

分市内の食品会社が販売しているレトルト商品「血の池地獄カレー」が商標権を侵害しているとして、北海道で「地獄のカレー」を製造している会社が販売差し止めと約370万円の損害賠償を求めた訴訟で、札幌地裁は請求を棄却した。(2020年11月19日 大分合同新聞)

ですって。

それ以前にこの説明書きがあったかどうかわかりませんけど、まあ、血の池地獄カレーは、血の池地獄という観光名所の名前から付けたんであって、北海道の地獄カレーから考えついたものじゃないよ、と暗に協調しておきたかったんですね。

みんな仲良くしようよw

血の池地獄とは

気を取り直して…血の池地獄はこんなところです。大分・別府温泉の人気観光ツアー「地獄めぐり」の名所です。

血の池を思わせるような赤い温泉です。

ほんとに赤いの?

けんた

マジで赤いです(笑)

たんじろう

血の匂いがする…

けんた

たんじろうさん、温泉っすよ。

これが血の池地獄です。

血の池地獄カレーは辛い?

では、血の池地獄カレーはどんな感じか食べてみましょう。

レトルトカレーはレンジで温めるよりも、湯銭をした方が断然おいしいと、カレー好きの誰かから聞いたことがあるので、じっくり湯銭して。。。さあ実食です!

ごはんにかけると、かなり赤いルーが出てきました。

るい

僕の血をわけてあげよう…

血の池地獄の温泉の色を再現したんですね。

それとも、唐辛子系の赤さか?

食べてみると…

辛い🥵

でも…ん?なんとなくトマト系の味がします。赤い色の正体はトマトか…

でも…辛い🥵

よく見ると、唐辛子みたいなものがわんさか入っているじゃないか…。

細かいピーマンみたいなのは青唐辛子か?

汗がじんわり💦

ヒィィィーーー🔥🔥🔥

ということで一時中断。

せっかく湯銭で熱々にしたんですけど、熱いままでは食べれません(爆)

すこーし冷ましてから後で再挑戦しますw

よく見たら、辛さレベルの下に、この商品は辛味が強く刺激的な為、小さなお子様や辛味が苦手な方は特にご注意ください。と書かれています。

世の中の激辛商品もマジで辛いのが多くなってきました。

この激辛血の池地獄カレーも相当辛いですよ。でも、そのほうが話しのネタになっていいです。「そんなに辛くなかったよ」なんて強がる輩とか、「あんなに辛いの食べれないよ~」なんて大袈裟にいう輩とか、話題になりますもんね。

そういう意味ではお土産に最適です。

至福の翼カレー 豊後牛ビーフカレー

とか言って、保険を掛けておきました。

おみやげ第2弾!

至福の翼カレー 第2章・中辛 ~びーフカレー おおいた豊後牛は海を渡り空を飛ぶ~

です。

パッケージはこちら。相当自信のありそうな面構えですw

いやぁ、これ絶対うまいやつでしょ!

具は豊後牛肉のかたまりのみというシンプルなカレーですが、肉がトロトロに崩れる一歩手前という絶妙なところまで煮込まれていて、超うまです。

牛肉の旨みと脂分がカレーに溶け込んで、ちょっとビーフシチューっぽいかなという感じさえしました。

辛ーい「血の池地獄カレー」は友達用のおみやげ。

自分のおみやげは、「至福の翼カレー 豊後牛ビーフカレー」。

これで決まりでしょ(笑)

あわせて読みたい
【別府温泉】地獄めぐり新完全ガイド|料金・行き方・名物はプリンとワニ? 大分県別府温泉の定番観光コースといったら「地獄めぐり」。7つの地獄を効率よくめぐるおすすめルート・所要時間、チケットの料金・買い方、名物の地獄蒸しプリンから、...
あわせて読みたい
呼吸を整えろ!鬼滅の刃の聖地巡礼【大分別府市】八幡竈門神社 鬼滅の刃(きめつのやいば)の聖地巡礼!太古の昔から温泉を地獄と呼び、人食い鬼の伝説が残る大分県別府市に、鬼滅のモデル大本命と言われる聖地「八幡竈門(かまど)...
あわせて読みたい
大分名物【とり天】発祥の店|レストラン東洋軒の場所・行き方・メニュー 大分別府名物として人気のとり天!とり天発祥の店として有名な行列店人気No.1のレストラン東洋軒のおいしいとり天とは?場所・行き方、メニュー・種類・値段、そして待...
もくじ