アゴダの利用者の評価は9.1点!シーギリヤロック観光でダンブッラに泊まる場合には、おもしろいホテルなんですけどね。じわじわ9.1点で十分すごいんですけど、昔は9.3点とかありましたからね。じわじわ下げてきています。
このホテルの売りは何と言ってもオーナーのホスピタリティです。宿泊中は、そんなことはすっかり忘れていましたけど、なるほどなるほど。確かに評判になりそうなオーナーです。
ゲストにスリランカを楽しんで行ってもらいたい、美しいスリランカを見て行ってほしいという気持ちが全面に出ています。でも、ちょっとだけ商売っ気が出てるのが残念なところ。その辺を見透かされて、評価点数が下がり気味なんじゃないかというのが個人的な予想です。
あまり計画を立てないまま、現地入りしたんですが、そんなことを話していたら、このオーナーがスリランカ滞在中のプランを立ててくれちゃいました。その結果、このあと、ダンブッラ2泊、キャンディ1泊の予定(こちらの予約はまだの状態)が、もう1晩延泊して、ここに3泊することになったんですが…
わかります?この感じ(笑)このオーナーは一生懸命お世話をしながら、最後には商売のことちゃんと考えている奴なんです。オーナーなので当たり前なんですが、それがちょっと出ちゃうところが少し残念なところ(笑)。頑張れオーナー!
とはいえ、彼のおかげで、ツアー自体は最高のものになりました。ホテルが手配してくれたガイドが本当に最高でした。現地を知り尽くした素晴らしい人間で、料金も格安。ガイドの質については、それに満足したらガイド料を払えばいいし、そうじゃなかったらお金を払わなくていいとさえ言ってましたから、相当自信があるんでしょうね。
問題は、ここは自ら星1つとしているように、まあ格安ホテルの部類には違いないこと。バスタブがあるわけじゃないし、大きなフラットテレビがあるわけでもない。トイレとシャワーがセパレートしているわけでもないし、アメニティが充実しているわけでもない。それでも、価格の割には小綺麗な方だと思いますけど。
この部屋の感じを見て、許容できるのであれば、ノープランで乗り込んでもダンブッラやポロンナルワを含めてシーギリヤ観光を満喫させてくれます。
セヴォンリッチ ホリディ リゾートの場所、行き方
もう一つ問題がありました。
場所はダンブッラの黄金寺院から徒歩圏で地図上はいいところに見えますが、夜などは本当に真っ暗になってしまうような寂しい路地を入ったところにあるので、分かりにくいし不便です。
グーグルマップを見ても詳細が分からないと思いますので、入り口路地の大きな写真を貼っておきます。看板もありますが、小さなお店がパラパラっと両サイドに出てくる、この感じが目印です。

トゥクトゥクの運ちゃんも見つけられず、行ったり来たりしました。
無事に看板を見つけて路地に入っても、まだ心配でしょう。路地はこんな感じですから。
この先の本当にホテルがあるのかという感じ…

でもちゃんと出てきました(笑)
防犯ですが、相変わらず刑務所みたいなつくりです(これはスリランカの上級ホテルも同じです)

建物や部屋はこんな感じ
建物はこんな感じです。まあまあかな。安いですからね、なにせ。改めて写真を見るとだいぶヤバい。実際はそうでもないんですけど💦

部屋はこんな感じ。ベッドにカヤがはってありますので、蚊にくわれる心配はありません。(外にも蚊はいませんでしたけど…)

シャワーとトイレが残念かな。

シャワーは湯沸かし器タイプですね。汚さとか臭さはまったくないです。
スリランカのバックパックツアーですから、ぜんぜん許容範囲です。
食事は結構うまい!
食事について。基本的に周りに何もないので、朝ごはんと夕ごはんは自然の流れでホテルで食べることになるんではないでしょうか。この辺りの料金説明がないまま、普通に食べて普通に飲んで、でチェックアウト時の精算で初めて値段を知るという流れです。😃
代わりにこちらで。
朝ごはんが、300ルピー(210円くらい)
夕ごはんが、550ルピー(400円弱くらい)
ジュースは、100ルピー(70円くらい)、ビールは大瓶が400ルピー(300円弱くらい)
プラス10%のサービス料です(バイキングですけど)。
夕ごはん
夕ごはんはこんな感じ。スリランカの家庭料理です。

ご飯からおかずまで全部一つの大皿に盛り付けるのスリランカ流です。
バイキング形式で、食べ放題。遺跡巡りでお腹が減っていることもあって、動けなくなるほど食べました。

ただ、ただ…、この時だけだったかもしれませんが、3日ともメニューはほとんど同じでしたね。まあ、美味しかったですけどね。1日くらい頑張って外に食べに行ってもよかったなっと思います。
朝ごはん
はい。こちらは3日とも全く同じメニューでした。😓
210円なんでまあ許容レベルですけど、キャンディで買ったバンは3個で100円でしたからね。現地物価からすると、もうひと工夫欲しいかな。

アゴダのサイサイトを確認したところ、朝食込みだと250円くらい、朝夕食込みだと1,700円くらい素泊まりよりも高いです。
予約する時は素泊まりで予約して、食事は現地でオプションでつけてもらった方がお得のようですね。
無料でサンセットツアーに連れて行ってくれます
アゴダの評価コメントでベタ褒めされているのが、この無料サンセットツアー!
ホテルから車で3分くらいのところに、岩山があるんですね。山というか、大きな岩ですね。
そのうえから見えるサンセットがこれ!
雲が多めで、物足りない感じがしていましたが、写真だと結構きれいですね。🙂


やっばり広いし、空気がきれいだからでしょうか、何もかもがダイナミックに見えますよ。
こんな場所を知っている人も少ないので、他のホテルの観光客はほとんどいません。
(このホテルに泊まっている人は全員一緒の車で移動するので、このホテルの他の宿泊客との接触は必要です)
もちろんこの場所はオーナーのものじゃないですけど、晴れていればツアーとしてお金を取れるレベルです。これが、無料ですからね。
こういうところが、ここのオーナーのいいところなんですね。
まとめ
良くも悪くもオーナーの癖が強いホテルです。あまり英語が話せない人だと逆につらいかもしれません。ロケーション〇、サンセットツアー〇、食事〇、料金〇、部屋△か✖、オーナー微妙、という感じでしょうか。
セヴォンリッチ ホリデイ リゾート
🔷🔷シーギリヤ観光の人気ホテルの情報を完全網羅!🔷🔷
このセボンリッチ、オーナーの人柄はよさそうだけど、きれいそうじゃないので、宿泊するのはちょっとなぁという感じですよね。
年に何度かの特別な海外旅行ですもんね。遺跡観光とはいえ、やっぱりいいホテルでリラックスして過ごしたいという方もいらっしゃると思います。そんなご要望にお応えして、シーギリヤロック、ダンブッラ、ポロンナルワ、の観光に使える綺麗めなホテルの情報を徹底的にリサーチして、取り纏めました。
シーギリヤ観光のホテル情報はこれだけ見れば十分というレベル!絶対納得のホテル情報!
シーギリヤ観光のホテル選びの参考にしていただけたらとおもいます。
