北海道札幌の観光名所といえば「札幌時計台」です。
アクセス
住所:北海道札幌市中央区北1条西2丁目
電話番号:011-231-0838
アクセス:JR札幌駅から徒歩10分
札幌の他の観光地からも徒歩圏です。さっぽろテレビ塔から徒歩5分、道庁赤レンガ庁舎から10分、二条市場から徒歩11分、すすきのから11分など。
営業時間
8時45分〜17時10分
入場料金
無料ではありません。
(大人)200円
(小・中・高校生)無料
札幌時計台の内部に潜入!
札幌発展の歴史を説明したパネルコーナーです。ふむふむ。
2階へ行ってみます。
なんか講堂みたいな感じ。ふむふむ。
この人はボーイズビーアンビシャスのクラーク博士ですね。隣に座って写真撮影ができます。
時計台はもともと札幌農学校(現・北海道大学)の演武場だったそうで、その建設にクラーク博士が関わっていたそうです。ふむふむ。
時計台と同じ仕組みの振り子時計です。
毎日朝9時15分にデモンストレーションが行われます。
札幌時計台は外観だけでよさそう
時計台の内部ですが、なにか楽しめるかと言えば、微妙ですが、入館料は200円なので、ちょっとした寄付感覚で入場するのはいいと思います。維持するのにコストがかかっていると思いますので。
でも、悩んでいる方は、まあ中に入る必要はないかなと。やっぱり時計台は外観がキレイです。
札幌時計台は夜景がきれい
時計台のライトアップは結構きれいです。
夜の時計台はおすすめです。
雪の時計台もキレイです。
テレビ塔から近いので、テレビ塔の夜景を楽しみに行くついでに、時計台も見て帰る感じがちょうどいいんじゃいでしょうか。

【割引クーポン】さっぽろテレビ塔のチケットを一番安く買う方法をわかりやすく解説
北海道札幌のランドマーク「テレビ塔」が人気を集めています。札幌が日本新三大夜景に選出されて以来、札幌市の夜景を...

札幌の人気スポット【白い恋人パーク】ってどんな感じ?(お得なチケット情報あり)
北海道札幌の新観光スポットが「白い恋人パーク」が人気です。 開業は1995年。チョコレートファクトリーとしてオ...

【札幌】藻岩山完全ガイド|夜景・アクセス・料金・ロープウェイ・ケーブルカー
2015年、日本「新」三大夜景に選出された札幌市。その夜景を一望できる場所として一躍注目を集めているのが藻岩山...

【割引クーポン】旭山動物園のチケットを安く買う方法|見どころもたっぷりお伝えします
北海道旭川にある日本一有名な動物園「旭山動物園」のお役立ち情報(営業時間・所要時間・アクセス・駐車場・入園料・...

【決定版】実食35選!2023年最新・札幌のうまいラーメンランキング
北海道札幌で有名なラーメン屋さんを食べ歩き、本当にうまいラーメン屋さんだけをピックアップして、ランキング形式で...