みなさん、プライオリティパスってご存知でしょうか。
以前ビジネスクラスで海外出張する機会があって、空港の「ラウンジ」の存在を知りました。ビジネスクラスってすごいですね。びっくりしました。そのうえにファーストクラスがあるなんて。お金持ちってすごいですね。でも、ビジネスクラスのメリットといえば、空港の「ラウンジ」が使えることと飛行機内で広い座席にすわれること、それに優先搭乗や機内食や飲み物がちょっと豪華なんていうのもありますけど、このためにエコノミーの2倍も3倍も払えないですよ。
でも、この「ラウンジ」というのは、一度経験したあとは、羨ましくて仕方がなかったんです。
なぜ、そんなに「ラウンジ」が羨ましかったか。
やっぱり飛行機の場合、乗り過ごすと命取り。次がないので。また、チェックインやエミグレーションに時間がかかることもあったりするので、どうしても早め早めに空港に着くじゃないですか。でも、思いのほか空いていたりして、手続きに時間がかからなかったりすることがよくあるんですよ。それで、1時間とか2時間とか平気で持て余す。そんな時、空港内でレストランやカフェに入って、お金を使って一生懸命時間を潰すしてたわけですよ。空港で時間をつぶすのって結構体力消耗しません?なんか人も多くて落ち着かないし…。
そんな時、ああ「ラウンジ」はよかったなぁって過去の数少ない良き経験に思いを馳せたりしていたわけです。
こんな感じのソファーでゆっくりくつろいで… Wifiも専用だからスマホもサックサク。


パソコンで調べものしたり、スマホを充電したり、時にはマッサージチェアでリラックスして…


お腹が空いたら食事をして、のどが乾いたらドリンクを飲んで…もちろん全部ただ…


ラウンジの専用トイレを使って…

シャワーだって浴びれたりして…

ああ、「ラウンジ」、愛しの「ラウンジ」・・・ビジネスクラスに乗れるお金持ちはいいなぁって。
プライオリティパスがあれば「ラウンジ」は使えます!
と前置きが長くてすいません。
そんな時に見つけたのがプライオリティパス!本当にすごいカードです。全世界の1,000以上の空港ラウンジが使えます。
なんと、このカードを持っているとタダで「ラウンジ」が使えるんです!
それがこのカード!

いやぁー、ほんとうに便利です!
プライオリティパスの使い方
使い方は簡単!まずは空港でプライオリティパスの使えるラウンジを探します。
空港のカウンターに行って「プライオリティパスのラウンジを教えてください」って聞けば、すぐわかってくれます。プライオリティパスで話しが通るくらい、空港ではみんなが知っているカードなんです。
ラウンジの入り口は大抵こんな感じ なんかいい気分です。

ラウンジは、プライオリティパスのホームページ(外部リンク)でも簡単に検索できます。
このホームページでもたくさんのラウンジを紹介しています。例えば、シンガポールチャンギ空港のラウンジはこんな感じです。

ラウンジを見つけたら、受付に行きます。
受付で、航空券とプライオリティパスを見せます。
すると、通常は、受付のお姉さんが端末画面にサインを求めてきます。
端末画面にサイン(漢字でOK)をすれば完了。
使い方は、とーっても簡単!
あとはラウンジに入って、バイキングに行って食べものと飲みものを取ってきて、食事を済ませたら、ソファーでまったり…。搭乗時刻まで、ゆーっくり過ごします。
プライオリティパスの年会費
しかーし!です。このカード、正規の料金はさすがに高いんです。いつでもラウンジがタダなわけですから。なんと、利用制限のない会員の年会費は399ドル!
4万円以上!!! じゃあ無理じゃん。。。って思いますよね。自分も思いました。。。
プライオリティパスをお得にゲットする方法

楽天プレミアムカードとセット。そう、楽天プレミアムカードにこのプライオリティパスが無料が付いていてくるんです!!利用制限のないやつです。そう、正規料金だと399ドルするやつです。
すっげぇ~!
楽天ってそんなに好きじゃないけど(っと言いながらちょいちょい買っちゃうんですけどね)、これは本当にすごいですよ。
アンチ楽天さんにも、これは絶対におすすめなんです!しょうがないんです、ぶっちぎりでお得なので。
楽天プレミアムカード&プライオリティパスの入手の仕方
楽天のホームページから申し込みができます。
年会費が11,000円ですが、初年度は入会時のポイントバックがあるので、持ち出しの額は半分程度です(その時のキャンペーンによります)。
さらに、プレミアムカードはポイントの還元率が高いので、ポイントがザクザクたまります。
獲得したポイントは、楽天でのオンラインショッピングだけでなく、マクドナルド、ミスタードーナツ、くら寿司みたいな有名な飲食店を筆頭に、実際のお店でも使えます。楽天ポイントが使えるお店(楽天のページ)をのぞいてみてください。結構使えるお店が多いです。
とにかく自分もプライオリティパスが欲しくて、楽天プレミアムカードに入会して、この楽天カードを中心に使っているわけですが、獲得したポイント分で年会費なんか余裕で回収している自信があります。
つまり、実質的にはタダでプライオリティパスラウンジを使いまくっているということなんですね。
海外出張が多い方、海外駐在の方、海外旅行が好きな方、本当に信じられないくらい便利なカードですので、是非、早く、そしてお得にプライオリティパスを手に入れて、そして快適なラウンジライフを始めましょうよ!